X



ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団21©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/29(木) 19:57:44.79ID:mb2rxDGQ
プログラム掲載されましたね。
>>535の通り。

2018年11月20日(火) 19:00
モーツァルト:オペラ『魔笛』序曲 K. 620
モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K. 491
ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 作品73
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20181120_M_3.html

2018年11月23日(金・祝) 16:00
ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調 WAB 105(ノヴァーク版)
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20181123_M_3.html

2018年11月24日(土) 16:00
ドヴォルジャーク:序曲『謝肉祭』作品92
ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 作品102
ワーグナー(ウェルザー=メスト 編曲):舞台祝祭劇『ニーベルングの指環』〈第3夜〉楽劇「神々の黄昏」より 抜粋
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20181124_M_3.html

3公演とも同料金
S37,000 A32,000 B27,000 C21,000 D14,000
0552名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/29(木) 22:29:04.51ID:GzGmMOYd
ブル5って8並みに長いんだっけ?
ブル7の時はリンツ付いてたけど
0553名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/29(木) 23:35:49.24ID:zB9ut+DS
>>552
アーノンクールとブル5やった時は、佐治さんに捧げるアヴェヴェルムコルプスやった。

でも、ブル5は1曲のみでアンコール無しだろうね
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 06:37:47.56ID:CpuGNeyA
>>551
ランラン出る予定の11/20も他日とチケ値段同じなのが何だか気になる
これは後になってランラン出演不可能となって代役になる可能性が高いってことだろうな
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 07:48:14.03ID:KtfSp5Wh
死ねよキチガイ
0557名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 08:12:54.77ID:iSB9NK+x
>>554
代役、ルネ・シュタールでいいよ。そのほうがウィーンのモーツァルト聴けるし
0558名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 09:29:57.83ID:xWGymBD+
トヨタ良かった

正直、メータとのべト7よりも遥かに良かった
シュトイデリベンジ出来たね
0559名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 09:57:22.60ID:s0KLtkXU
>>558
メータとのベト7(2009)はたしかによくなかった
しかしシュトイデは猛烈に前面に張り出して弾くやり方だからウィーンスタイルじゃないんだよな
シュトイデとトヨタのベト7もよいとは思わなかった
シュトイデはウィーンよりもベルリン向きのような感じもする
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 11:10:09.44ID:gyiSb6yw
>>554
実現すればランランとウィーンフィルの来日は3回目になるもんね
なんだかねえ
メストだけじゃ華やかさがないから、とってつけただけみたい

もし辻井くんかソンジンに代わるとしても、当然差額返金はされないのですね
0561名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 13:05:08.91ID:l0bDSO2d
差額返金を要求されないためにソリスト無しの他日と料金を同じにしたんだろ
0562名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 13:10:19.98ID:DLfVMSzt
小編成プラスパンダ

大編成

大編成

だからじゃね?(てきとー
0563名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 13:23:11.67ID:B1OyVAkx
トヨタはモーツァルトが良かった感じ。そりゃ隣のオバちゃんも爆睡するわ…w orz
0564名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 15:20:48.58ID:phuys5aU
サントリーはティーレマン&ドレスデンの時、ソリストのブロンフマン中止なのに払い戻し無し、
代役は子供みたいなキッドで、実際の演奏も大したこと無かったから散々叩かれた苦い経験があるからな。
ソリスト無しの日と値段同じにしておけばソリスト変更となっても払い戻し無しで通用すると思ってるんだろ。
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 19:36:11.55ID:YtQSFiQV
まあその時は短い曲一曲追加はあるかもな。
ブロンフマンドタキャンの時も皇帝の日は指揮者の意向によりということでレオノール序曲だかが冒頭に追加。
0566名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 22:15:33.00ID:naz7o5B5
昨晩のシュトイデさん、芸術監督らしい見事な働き。
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 22:17:46.59ID:naz7o5B5
ついでに非売品のCDが当たりました。
0569名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/31(土) 06:30:39.31ID:Z+nky/9B
>>565
追加は「フィデリオ」序曲。
0570 【小吉】
垢版 |
2018/04/01(日) 09:20:38.99ID:IPCqOtn0
今年は良い感じのプログラム
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/01(日) 13:10:37.68ID:ye2GwUAB
24日のブラームス二重協奏曲、ソロはホーネックとヴァルガですか?
0572名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/01(日) 13:15:26.54ID:PalDh6T9
Volkhard Steude Violin
Peter Somodari Cello
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/01(日) 23:00:10.47ID:RpxJyTB8
またそのコンビなんですね。
ありがとうございました。
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/02(月) 23:23:59.17ID:6VMfO/En
どうしようか、ミューザ川崎とサントリー、両方行こうか?
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/03(火) 00:46:20.39ID:Q9S2g6s4
皇太子殿下は、もしかしたら皇太子として最後の来日公演ご鑑賞になるのかな?
天皇になられたら、ベルリンフィルだけになっちゃうのかねぇ
0577名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/03(火) 13:56:56.07ID:uQccIdDZ
そもそもオケ単体で¥37000という価格設定自体が良心的だと思うがなあ
これがフジやカジモトだったらランラン付き¥45000、ランランなし¥42000とかの超絶ボッタクリ価格になるのは必定だし
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/04(水) 06:17:09.66ID:t29ncQzA
確かにフジは高いが、ホール賃貸料が必要だからサントリー主催と同額にはならないだろう
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/04(水) 13:20:51.58ID:/b8rixCX
ボッタクリというのは現実にはほとんどないです。
渡航費、楽器運搬費、宿泊費、チラシ制作・折込み経費、ホール経費、リハ会場経費、
裏方・表方経費、その他もろもろに結構な費用がかかります。
スポンサーや協賛、自治体などからの援助がなければもっと高くなります。
コンサートを企画しお金のやりくりをしたことがある方ならわかると思います。
いまどき、クラシックコンサートに関わって儲かる話はありません。
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/04(水) 13:35:39.52ID:RLedc+tq
>>579
現実に儲かるから興行を仕事としてやってるわけで、
本当にて儲からなかったら誰も仕事としてやらないだろ。
適当なウソついて誤魔化すんじゃねぇぞ 屑
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/04(水) 15:45:51.45ID:trTXgt7k
きっと少しでも主催側に関わった人間の
関係者ヅラしたコメントなのかと…。

3階席にグラビアアイドルあたりにタダ券配ってるくらいなら
全体の料金を下げてほしいとは思っております。

そのグラブアアイドルのブログで…
「ウィーンフィルを【見に】行ってまいりました」
って書かれてるんだよ?そんなのに配んなよ…(泣)
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/04(水) 16:38:16.76ID:BQo+LMpN
フジはチケット料金云々よりゴミ席しか一般に出回らないほうが問題
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/04(水) 19:24:11.67ID:/b8rixCX
>きっと少しでも主催側に関わった人間の

はいそうです。
スポンサーとして自分の資産からいくばくかのお金を出すことも多いです。
ですから、クラシック音楽の興行の財布事情のきわどさはわかっているつもりです。
本当に無理なく利益が出るならお金は出しません。
0587名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 00:40:23.47ID:3SNBztCr
メータが肩の手術後の経過がよくないため5月上旬までキャンセルになった
ウィーンフィルとのマラ5もキャンセル確定
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 04:19:04.73ID:vQ54u4Tx
80過ぎて肩の手術、なかなか大変だろうに…。
0589名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 04:38:25.43ID:IZeBz2wz
>>584
つまり、主催者側は色んな名目であなた方スポンサーからのお金を主催者側のために浪費してるって事でしょう
赤字だとしても、かかわってる中の人はぼろ儲け
最近話題の四国の観光協会の阿波踊りのようにね
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 04:42:54.87ID:IZeBz2wz
>クラシック音楽の興行の財布事情のきわどさはわかっているつもりです。

だったら、

>グラビアアイドルあたりにタダ券配ってるくらいなら

スポンサーとして、こういった利益寄与をどう考えてるの?
真っ先に改善しないといけないんじゃないの?
それとも、やらせてもらいたいから、アイドルにチケットあげてるの?
0591名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 04:45:02.33ID:IZeBz2wz
>渡航費、楽器運搬費、宿泊費、チラシ制作・折込み経費、ホール経費、リハ会場経費、
裏方・表方経費、その他もろもろに結構な費用がかかります

ちょいちょい上乗せしてるだろうから、おそらく、かなり圧縮出来るはず
0594名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 15:39:30.82ID:GdNCgQFq
>>584
グラビアアイドルなんかに無料で贈呈しているチケットはなんという経費になってるの?
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 20:36:16.43ID:QiBlQr1c
メータの代役は誰だろう?
0601名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/06(金) 07:10:06.41ID:zoV28sdL
ユング君でクレメンス・クラウスのウィンナワルツを取ったら物凄い疑似ステ
アダプタでモノラルに変換したわ
0602名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/06(金) 12:17:35.34ID:nSTVkUUb
日本公演11月24日神々の黄昏、メスト編曲って、なんだこれ?
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 11:06:03.60ID:C53yht7s
音楽好きに初心者もなにもないでしょうに。
単なる知識の有無で人を見下すのは見苦しい603と604の2名。
0607名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 17:25:15.45ID:C53yht7s
>質問の回答は出来ない

知っている=上、偉い、パワー

という価値観の貧しさ。
0609名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 20:48:35.85ID:wYNuK6h2
次のウィーン国立歌劇場来日公演の
演目を教えてください
0610名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 20:49:56.72ID:uNh9k8m4
クラシック系だけに限らず、中途半端なやつは持ち駒全部ひけらかさずにはいられないのが多いよ。知識量の多さが賢さと勘違いしているというか。
流れをみていて、そうじゃないのにな…って思います。

にわかを馬鹿にするのが器の小ささを表しているよい例ですね。
0611名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 20:54:21.48ID:45UpkCFo
アンドレス・オロスコ・エストラーダとの演奏会を聴いた@ORF
ペトルーシュカは正直微妙だったけどブロンフマンとのコンチェルトがよかった
特にバルトークは凄まじい演奏でアンコールも含め聴衆が熱狂してた
0612名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 21:28:38.21ID:il5eizRN
>>611
いつもありがとうございます。

ブロンフマンはウィーンフィルと合ってると思いますね。
来日のラフコンも良かったし。
0613名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/13(金) 12:02:28.25ID:Rbg0gg28
トイブルさんって、モーツァルトのクラリネット協奏曲を演奏してないんですか?

トイブルさんのクラリネットが、個人的に一番好きな音なんだけど。
0614名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/14(土) 01:15:37.53ID:NGktJYN0
メータ
肩の手術後の経過がよくないため4/25〜のウィーンフィル・ヨーロッパツアーをキャンセル。
5月下旬から予定されていたイスラエルフィルとの日本公演も中止が決定。
メータも体がガタガタのようだな。

2016年にサントリーホール・ガラ・コンサートを一緒に指揮した小澤も病気療養中だが、
ガラ・コンサートはメータと小澤が一晩でウィーンフィルを共に指揮した夢のようなコンサートだった。
その2人とも病気になってしまい今後の活躍はそう多くは望めないと思う。
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/14(土) 01:24:28.58ID:idLg9qYa
ちょっとでも回復してほしいなぁ。

ブル8とブル7と英雄の生涯が良かった。
あと皇帝円舞曲
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 18:35:23.67ID:of7bp9Q5
ともに80過ぎてるんだもん。
仕方ないところあると思います。

しかし、ウンコ姉さんがまた顔良しヴィオラにクラクラ来てて…50過ぎてこれだと悲しくなる。
0620名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 23:53:47.63ID:8zqGauxV
ウィーンフィルのハープの人めっちゃ美人
詳しく知りたいです
0621名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 23:59:36.82ID:7Ks7RsmD
きもいな。そんな事書くなよw

付きまとうなよw
0625名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/18(水) 16:49:16.82ID:y3xGggR8
5月のウィーンをキャンセルしたメータの代役はハーディング
0626名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/19(木) 14:47:28.48ID:hjpKIs6m
困ったときのペーターシュナイダーじゃないのか?
0628名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/20(金) 02:02:57.37ID:+uWFbtdU
来日の室内楽のメンバーが気になる。
チケ発売前に発表きちんとされるかな、、、
0629名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/20(金) 10:05:54.56ID:vcVt1N8y
>>627
ペーターシュナイダーは二度オペラを聴いたが
最高のオペラ指揮者だぞ もし聴ければ最高の幸せ
0630名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/20(金) 10:52:39.06ID:w+/hWXiL
シュナイダーはオペラ特化型の指揮者だな
ウィーンのオペラ座でシュナイダーがドイツオペラ振る時は間違いなく当たり
最上の体験ができるし指揮者の地力を感じる

ただコンサートはそこから期待すると、あれっ?となる
サヴリッシュの代役でウィーンフィルの定期を振ったとき、そう思った
0632名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/20(金) 19:38:22.04ID:ruUi+0ak
最近、赤坂ばっかりでつまらない。
たまには渋谷か上野でやってくれ。
0634名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 10:22:39.49ID:K7c7sD8T
普門館は取り壊しになります。
0635名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 11:09:23.29ID:tyuCTS89
国際フォーラムでやればいいよね
もちろんPA使用で
0637名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/26(木) 22:18:02.28ID:XBdUKsnc
2018−2019シーズンの予定が発表されてるね。

定期にペトレンコが出るのか。
0638名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 00:06:53.14ID:9vjk8+D4
みんな、情報はやいのね。
0639名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 05:09:32.85ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1ES2T
0640名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 10:21:53.23ID:rztRMQVX
サントリー先行、余裕かと思ったら、あっという間にB席以下がなくなった。
ウェルザー=メストは人気があるのか?www
0641名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 10:23:35.20ID:tKddJUtI
このスレはともかく、「来日オーケストラ」スレあたりを見て、本気にしちゃ
いかんよ。
0642名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 10:24:28.45ID:19VjOe+1
24日の安席確保。
やはり人気なのは20日か。
0643名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 10:24:52.02ID:KovvASh5
タッチの差で取れたけど、ホントBまでなくなるの割と早かったね。
去年来なかったし皆さん飢えてるのかなw
0644名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 10:34:28.45ID:urf4Ei/A
なんとか20日A席取れた
でも二階9列目だから個人的には
いまいち
0645名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 10:37:33.03ID:Hcp5cABY
とりあえずサントリーの4日間の良席ゲット出来た。

ほっとした。
0646名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 10:43:11.57ID:AyEoj3eQ
11/20、11/23、11/24、3日すべて安席取れてよかった。
メストが人気無いのは6月のクリーヴランドのチケ余りまくってることから分かるけど、
さすがウィーンフィルはオケの人気が絶大だからチケすごく売れてるね。
今回は2年ぶりの来日ということもあるのかな?
とくに20日は人気があるようで早々に完売したね。
0647名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 11:16:18.08ID:mDoVKEYh
大阪とブル5
楽しみだ
0649名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/29(日) 12:42:49.03ID:UmIAIjkH
モーツァルトのような、大衆作曲家は(以下略)
0650名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/29(日) 12:48:48.76ID:wZ747RmH
ブル5の日もS席とったけど、寝ちゃわないか心配

アーノンクールのときは、アヴェヴェルムコルプスに感動した思い出しかない。

今のところ
ブル8 メータ
ブル7 ハイティンク
ブル7 チーレマン
ブル2 ムーチー
ブル5 アーノンクール
ブル9 ウェルザー=メスト
ブル4 禿バッハ
ブル7 メータ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況