X



ヴァイオリン レイトの会 45巻目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8f3c-8CeX)
垢版 |
2017/08/31(木) 12:37:30.45ID:y2kILrd30
「レイト」とは、大人になってからヴァイオリンを始めた人たちのことです。
何歳からという厳密な定義はありませんが、
概ね12歳迄に良い先生に習ってまじめに練習した人達『以外』の事です。
大人から始めたと自分で感じる人はみんな「レイト」です。
ひき続き、レイトが上達するために、まったり楽しい雰囲気で情報交換しましょう。
アーリーやプロの人は温かい対応をお願いします。

前スレ
ヴァイオリン レイトの会 44巻目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1489934690

過去スレ
第3〜41巻 search.(ウンカー・オルグ)/2ch?q=ヴァイオリン%20レイトの会
第1巻 (みみずん・コム)/log/2ch/classical/1170484026/
第2巻 (みみずん・コム)/log/2ch/classical/1179926915/

以下の論争はすでに終結しています。
1.プロ演奏者に関する鑑賞系の話題
 ●耳の腐ったレイトに良し悪しは解らんだろう。
2.音律・ビブラートのしつこい論争
 ●ヴァイオリンはピタゴラス音律で弾く。レイトは基本的にヴィブラートを掛けてはならない。
3.スズキメソッドの是非のしつこい論争
 ●スズキであろうが、サンマであろが、使い方次第。
4.アーリーとレイトのどちらが上達するかのしつこい論争
 ●幼少期から習っている人に大人から始めて追いつけるワケがない。言語と同じ。
5.チューナーの是非のしつこい論争
 ●チューナーは、調弦では仕方がない、運弓で使える、音階練習には使えない。

うpロダ 必要 これ とても大事
http://twitsound.jp/musics/
http://kie.nu/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0456名無しの笛の踊り (ワッチョイ 133c-537K)
垢版 |
2017/10/27(金) 05:09:44.72ID:qrqZxYXK0
>>455
>組曲やソナタを完全な形でひいたものはなかった
>この作品を少しも省略しないで演奏すること
ココがポイントではないか?

>ヴァイオリンしか弾かない人はクロイツァーの作と思って疑わなかった
一部が、チェロの練習曲や、ヴァイオリンの練習曲としても弾かれていたので、有り得ない
あくまでも、クロイツェル13番は、無伴奏チェロ組曲前奏曲のヴァイオリンヴァージョン、として認識されてた
0458名無しの笛の踊り (ワッチョイ 133c-537K)
垢版 |
2017/10/27(金) 09:31:44.52ID:qrqZxYXK0
>>457
>思考停止の原始人なんだな
根拠は?

>みんながお前みたいだったら世界は未開だ
根拠は?
0459名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1333-7D0c)
垢版 |
2017/10/27(金) 11:00:36.01ID:QWG1mv6+0
今からバイオリンを習おうとしてるアラサーですが、もし親切な方がいたら教えてください
初心者のバイオリンはいくらくらいのものを買うべきでしょうか?
楽器店の方には最低5〜6万+予備の弓を一本と言われましたが、妥当ですか?高すぎですか?それとも安すぎですか?

ちなみに他楽器は幼少期にピアノを10年やってたくらいであまりうまくありません
0460名無しの笛の踊り (ワッチョイ a93c-537K)
垢版 |
2017/10/27(金) 11:19:45.19ID:BUxfkJ/O0
>>459
妥当かどうかは、教え方によるので、先生が判断するべき事

良い楽器に買い換えていく事によって、楽器の響きを体現するという考え方もある
最初から響きのある楽器を使うべきだ、と考える先生もいる

一般論だが、セットの弓はボロい
材質が悪いので、張力が十分ではなく、又、特定の弓の技法が非常に難しい
0461名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6b6a-xXVv)
垢版 |
2017/10/27(金) 12:25:02.23ID:zkdbzTtT0
予備の弓なんていらないでしょ?
先生にアドバイスしてもらうにもう1票
0464名無しの笛の踊り (アウアウカー Saed-bbeG)
垢版 |
2017/10/27(金) 17:13:05.09ID:ICg6jQTRa
>>444
大名古屋は
0465名無しの笛の踊り (スプッッ Sd73-gKJF)
垢版 |
2017/10/27(金) 18:43:04.78ID:YkN/zF9xd
はじめたばかりのころいくらの買えばいいかわからずネットで調べてて
10万以下➡ゴミ
10〜30➡これから始めるという人にはまずはこのへん
ってのをいくつかみた気がする
最近は安くてもしっかりしたやつもあるらしいけど
0468名無しの笛の踊り (ブーイモ MMeb-3ogw)
垢版 |
2017/10/27(金) 20:14:54.57ID:eiZm2BzKM
>>465
楽器の良し悪しは値段じゃ分からない。
それ自体が複雑怪奇なテーマだから、最初は深入りせず、先生と職人が無難だと言う範囲で無理のない値段のものを買っとけばいいよ。
3??5年位使えればいい。
0469名無しの笛の踊り (ワッチョイ a11e-AYwW)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:51:02.18ID:gt8/OgAL0
【プロのソリストにメガネをかけた人がほとんどいない理由】
@幼少のころからバイオリン教育を受けているので、余計な受験勉強をほとんどしないため
目が悪くならないで、バイオリンを弾くのに適応した体を作ることができるから。
Aバイオリン自体、演奏中に目を酷使せずに耳と脳で音を取っているため
目に負担がかかりにくい。
Bバイオリンの演奏が身体全体から音を出すようになるほど上達しているため
幼少のころから目以外の能力を発達させているため目に対する偏ったストレスがなく
身体全体にエネルギーが分散されるため視力低下が起こりにくい。
これは運動選手にも同様である。
0470名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6b6a-xXVv)
垢版 |
2017/10/28(土) 10:56:53.53ID:R35n/uRh0
見栄え悪いから舞台ではかけないだけじゃない?
0473名無しの笛の踊り (ワッチョイ e133-nu9H)
垢版 |
2017/10/28(土) 21:23:20.30ID:2xxJrUuY0
たしかにメガネかけてる奏者ってシュナイダーハンくらいしか思い浮かばない。

関係ないが、「オーボエ吹きにはハゲが多い。音波が頭に突き刺さるのが原因」、とかなんとか
岩城宏之が冗談交じりに言ってたな。
0474名無しの笛の踊り (ワッチョイ d968-xXVv)
垢版 |
2017/10/29(日) 09:46:27.54ID:2hipuSLq0
真珠男もメガネをかけてることが多いぜ。
0475名無しの笛の踊り (ワッチョイ e9ae-bbeG)
垢版 |
2017/10/29(日) 11:42:23.93ID:0gTeLb2i0
近眼目の人の方が多いと思う
0476名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1381-xXVv)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:15:29.78ID:2EAH9csb0
ヨゼフ・スーク、ワディム・レーピン(ときどき)、江藤俊哉、澤和樹、
安永徹、原田幸一郎、山口裕之、久保木隆文(笑)
0479名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1363-wbCM)
垢版 |
2017/11/01(水) 10:15:52.12ID:vWoIXwsQ0
スカイプレッスンは、生レッスン受けている生徒に補助的に行うものだよ。
0481名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1363-wbCM)
垢版 |
2017/11/01(水) 16:52:47.99ID:vWoIXwsQ0
実力がどうあろうと、いい加減山本たたきはやめな。
おまえのやっていることはイジメだよ。
0482名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6b6a-xXVv)
垢版 |
2017/11/01(水) 16:58:18.65ID:IYio6GMv0
>>481に賛成。
文句があるなら直接本人に会いに行って言えば良い。
0483名無しの笛の踊り (ブーイモ MM33-ksfU)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:46:28.71ID:d4IJ4B6/M
>>482

そんなこと出来る訳がない
山本さんの方が大先生より余程上手いんだから。

実は俺は、大先生の正体を知ってる。彼は今フォアマンのアマデウスに於ける壊れたサリエリのような日常を送っているんだよ。
0485名無しの笛の踊り (ワッチョイ e933-py9L)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:32:32.85ID:m7a84+O40
「ヴァイオリンがわかる」に大先生向きの事が書かれているよ。
以下抜粋

「ヴァイオリン弾きにありがちな他人に非寛容な厳しい言動は、自信や余裕の無さを示すものだろう。否定され続けるあんな教育を受け続ければさもありなんと思う」

まあ、一般社会に出たことのある人なら当然の考えなんだが
0487名無しの笛の踊り (ワッチョイ fd40-b30F)
垢版 |
2017/11/03(金) 10:36:19.43ID:xRzFDK/n0
大先生の態度は師弟関係の厳しさとはまったく異質
彼は汚い音が許せず、言葉の選び方に自制がないだけ
もっと陰険な教師は腐るほど居る
0489名無しの笛の踊り (ワッチョイ 79be-7T4N)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:42:36.06ID:7cmFQnBq0
しっかし去年の日本音楽コンクール15歳とか16歳が1位2位になってるけどバイオリン初めて触って10年そこらで
何であんなに上手くなれるねん!
0491名無しの笛の踊り (ササクッテロル Spf1-UHvI)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:31:38.18ID:yumNE7Wrp
アーリーでいい先生にさえつけば、自分も
音コン入賞できたとでも思ってる痛いやつハケーン

才能ないとダメだよw
0492名無しの笛の踊り (ワッチョイ edae-Guny)
垢版 |
2017/11/04(土) 09:59:01.96ID:4YWecLJF0
体操選手と同じでしよ
0494名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa69-Guny)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:41:06.71ID:JhvZXmxIa
音がわかって熱心な親も必要
0500名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa69-exJK)
垢版 |
2017/11/06(月) 16:57:43.81ID:mljC+DSma
特に子供の場合、やってもやってもうまくならなかったら練習する意欲も続かないと思うんだよね。結果、才能のある子との差はますます開く。
0503名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa69-Guny)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:16:11.17ID:1d5ZOELta
>>500
上手くなったところができるように導くのは先生と親の務め
コンクール行くやつらは別でモチベ作り含めて自己責任だが
0504名無しの笛の踊り (ワッチョイ 42c7-q6cf)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:47:22.21ID:xqqspRRJ0
昔、「ジュリアードの青春」という本を読んだ。

「ジュリアードの役割とは何だかわかりますか」「学生の力を最大に伸ばすことですか」「いや、違います」「では何ですか」
「残酷なようですが、ジュリアードの役割とは、才能のない者にそれをわからせることです」

…というくだりが、とても印象に残っている。

まともな指導とまともな練習をしっかりやった人たちの中で、抜きがたくついてしまう差を「才能の有無」と言う。
私たちレイトは、「まともな指導とまともな練習」にすらなかなか縁を持てないので、才能とは無縁の世界である。
まずは、さまざまな基本を、幼少から真面目に練習している人々と同じだけの範囲分、しっかり手に入れなければならない。
残念ながら、それが死ぬまでに手に入るかどうかもきわめて心もとないのが私たちレイトである。鈴木鎮一は偉大だ。レイトの星だ。
0505名無しの笛の踊り (スップ Sdc2-QBoW)
垢版 |
2017/11/08(水) 22:19:07.39ID:fpsF4Wn6d
毎日必ず1時間さらって10年やっても、毎日5時間さらう子の2年分。吸収力を勘案したら甘々で半年分。耳の育つ時期の下地のなさも入れたら(多分これが一番大きい)邯鄲の夢だぞ。
まぁ、それでも楽しいから毎日練習するけどな。
0506名無しの笛の踊り (スプッッ Sd1f-PtOQ)
垢版 |
2017/11/10(金) 02:14:55.48ID:pF5fJqERd
むしろレイトでそこまでやるやついるの?
中高生くらいからならまだわからんでもないが社会人からなら鈴木おわってメンコンやってあとは自己満足で楽しんでるもんだとおもってた
0507名無しの笛の踊り (ブーイモ MM83-BP9d)
垢版 |
2017/11/10(金) 08:59:51.26ID:AVAiP6ugM
>>505
すると、レイトの俺でも毎日1時間10年さらえば吸収力のある子が毎日5時間の半年分くらいには上達するのか!がんばろうかな。
0508名無しの笛の踊り (ブーイモ MM83-BP9d)
垢版 |
2017/11/10(金) 09:01:21.23ID:AVAiP6ugM
先生厳しいし。練習しよう。
0510名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f63-qZi6)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:38:37.98ID:3EcgW+Xu0
「まもとな指導を受けられない」から「まともな練習ができない」と人のせいにするレイト。
例えヤマハでも、先生の言うことを100%出来るように練習すりゃ、メンコンぐらい弾くだけは弾けるようになる。
クソレイトが!! 言われたことを練習もしないくせに、文句ばかり言うな。
0511名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fc7-Hxz/)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:48:56.51ID:SY9v2k/60
>>510
レイトをディスりたいのなら、「まとも」くらいは正しくタイピングしような。
「まもとな指導」は確かに受けられない。存在しないもんな。そんな指導。
0513名無しの笛の踊り (ブーイモ MM0f-BP9d)
垢版 |
2017/11/10(金) 22:39:40.25ID:ggdr5KW8M
>>511
>レイトをディスりたいのなら、「まとも」くらいは正しくタイピングしような。
無理だよ。頭が悪いんだもん。
0514名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fbd-ZfNs)
垢版 |
2017/11/11(土) 00:02:32.17ID:qF2r1zAF0
知り合いのレイトはスズキ本だけでエチュード本を併用無し
指番にテープなんだけど、これって大人用レッスン?
しかも、内容を飛ばし飛ばしで2年で3巻終了
エチュードど無しって信じられないんだが
0515名無しの笛の踊り (スップ Sd1f-gk0q)
垢版 |
2017/11/11(土) 00:35:10.20ID:jf+wkxUWd
>>506
自分はカムバック組だし楽器も違うけど、ほぼ毎日で四年経った。習慣にしてしまえばそれそど難しくない。
惰性にしないのは難しいけれど、楽しみでやっていることなので、そこは甘々にしている。
だから上手になるスピードは遅い。それでも年単位でみれば進んでいて嬉しい。
0517名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff6a-vLjR)
垢版 |
2017/11/11(土) 01:57:28.51ID:vfnlR1Bu0
>>514
エチュードしなくても曲は弾けるでしょ。
大人の限られた時間では、エチュードを練習する時間で曲を練習するのもありでしょ。
0518名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad3-duDx)
垢版 |
2017/11/11(土) 03:28:48.68ID:GlbkaVMga
3巻前後まではスズキ本の中の練習と先生の指示した練習だけでやってた気がする、大人も子供も。
エチュード本までやる余裕ないっしょ
0519名無しの笛の踊り (スプッッ Sd1f-PtOQ)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:02:21.63ID:t+KzSlN1d
その大人のとれる時間にもよるからねぇ
ただ飛ばし飛ばしはさすがにどうかとおもうけどね
3巻までってほんとの基礎レベルだから基礎をおろそかにするのは危ないよ
0520名無しの笛の踊り (ワッチョイ df40-In8H)
垢版 |
2017/11/11(土) 09:28:37.55ID:MP2iW3H20
大人の初心者は技術的な課題に余程の注意を向けて練習しない限り上達しない。
弾いた「つもり」、弾いた「気分に浸る」で終わってしまう。
曲だけやらせるのは、多分、先生が上達させるのを諦めている。
0521名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f63-qZi6)
垢版 |
2017/11/12(日) 11:39:12.82ID:jl6KuTId0
× 大人の初心者は技術的な課題に余程の注意を向けて練習しない限り上達しない。
○ 大人は先生の言ったことをきかない。
0522名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f96-x6DV)
垢版 |
2017/11/12(日) 12:26:01.68ID:uKGps1IN0
Aの開放弦の音から1の指でHの音が確信もって弾けたら上手になるよ。
そこがあいまいだとあいまいな積み木を積み重ねることになるので上手くいかない。
0525名無しの笛の踊り (ペラペラ SDa3-A2h+)
垢版 |
2017/11/12(日) 17:48:59.64ID:WOkkyDxMD
ブル好きで今日いなかった奴はアウトだな。
チェリの5,8.番、バントの9番に並ぶ壮演だった。コーダ後の静寂は、10秒ぐらいあったかな。この指揮者はあまり勿体振らないで、バタッと止めるほうなのに。でそのあと振り返って此方を指差してニャッとしたよ。参ったわ。日本人聴衆も進歩したって感じかな。ホント参ったわ。
0526名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fc4-gsni)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:23:03.63ID:HkOadd8c0
教室の子供たちで、上手だなと思う子でも
やっぱり受験とかで辞めてしまって、勿体ない
コンクール出て音大音高目指すバイオリン1本の子は続くけど、
塾や他の習い事してる子達は、大人より忙しそう

でも大学オケや地域オケに参加してて楽しそうで、
それはそれでいいなーというか、ある程度行った子は離れても上手だね
0527名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff6a-vLjR)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:10:46.18ID:KAuKxjdG0
また始まった・・純正律がどうのピタゴラスがどうの。
気味悪い音出さないようにするのが先だろうが
0528名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fc7-Hxz/)
垢版 |
2017/11/12(日) 22:15:51.81ID:dg4zzsA90
>>527
その通りなんだけども、「気味悪い音を出さない」を突き詰めるとピタゴラス音律と純正律の話になっちゃうので…
0529名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f63-qZi6)
垢版 |
2017/11/12(日) 22:59:08.86ID:jl6KuTId0
突き詰めないでもガキは耳で聴いて音を出している。
おまえらもそうしろ。
0530名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f3c-OrYx)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:09:02.56ID:CssJAhzG0
>>529
ガキだからできる
大人には理屈がわからないとできない
0532名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f63-qZi6)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:50:17.80ID:jl6KuTId0
工場で長年働いている人が、音のわずかな高低で品質を判断できるようになるのは珍しくない。
レイトは努力しなさすぎ。
0533名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f1e-ESIF)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:55:38.29ID:Mnync5HJ0
>>531
自分は吹奏(中学から)だけど、自分の楽器だと同じレイトでも中学からと大学からの違いがなんとなくわかる。自分の入っているアマオケの弦は殆どレイトだと思うけれど、学生から始めた人と社会人からの人の間に深い溝がある。練習量の蓄積の差だと思う。
0534名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f63-qZi6)
垢版 |
2017/11/13(月) 00:51:50.57ID:ni5vcHbX0
アマオケのレイト弦はクズ。
弾ける所だけ弾いてあとは弾いているフリをすればいいという根性だから。
そもそもオケ曲を弾けるレイトはいない。
0535名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff6a-vLjR)
垢版 |
2017/11/13(月) 01:39:04.85ID:/cMUlqtu0
ヴァイオリンの場合は練習量の差が一番の問題なのではなく、一定の年齢までに脳に音がわかる回路を作ったかどうかが問題。
夢も希望もなくなる現実で悪いのだが。
0536名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff3a-PtOQ)
垢版 |
2017/11/13(月) 05:06:19.02ID:bb9AXfkJ0
ヴァイオリンというか音楽やってなかった一般の人でも例えばだけどだれかとカラオケいって微妙にはずれててなんか気持ち悪いとか、なんかそういうのがあるような人は多少ましにはなるよ
多少だけど
0538名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f63-qZi6)
垢版 |
2017/11/14(火) 12:44:35.12ID:NhPwdA230
レイトの言い訳、理屈っぽい。
だから嫌われる。
0540名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad3-duDx)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:24:58.85ID:lj8xXOkCa
>>532
それ、出来るやつとできないやつがいる
出来るやつは幼少にピアノやってる奴が多い
(逆は真ではない)
0541名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff6a-vLjR)
垢版 |
2017/11/14(火) 14:06:55.41ID:FlFiwOun0
目くそ鼻くそ→目くそが鼻くそをあざ笑う
0543名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f81-vLjR)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:57:29.64ID:+VE1o+zD0
関西のあるプロオケのあるヴィオリストは、大学オケから楽器を始めてプロになった。
こういう例も稀にはある。
0545名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f81-vLjR)
垢版 |
2017/11/14(火) 23:52:55.89ID:HmEs86Uj0
>>544
出してもいいと思うけど一応伏せておく。
大〇交〇楽〇のヴィオラのメンバー自己紹介文に書いてある。
0546名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff6a-N3p8)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:01:07.41ID:y5Qm8sTA0
>>545 サンキュー。本人自己申告だけど、本当だったらすごいことだ。
0547名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad3-duDx)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:51:54.15ID:Erx4uPxDa
親がヴァイオリンかピアノの先生だったりしてな
0549名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f63-qZi6)
垢版 |
2017/11/15(水) 14:24:34.31ID:/q3ocLGo0
ここのレイトの特徴
1.稀な例をとりあげて反論。
2.自分が上達しないことを、親と先生のせいにする。
3.自分のことを棚に上げ、中間層の先生や奏者をこっぴどく批判する。
4.自分への反対意見はすべて誹謗中傷だと決めつける。

人間としてクズだな。
0551名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f33-OWtR)
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:29.39ID:hLvWHBGY0
>>549
3と4は大先生のことか?
0552名無しの笛の踊り (ワッチョイ df40-y7PF)
垢版 |
2017/11/15(水) 18:30:11.82ID:SO4myW3h0
レイトが上達しないのは加齢による音声学習能力の低下のため
練習量や遺伝的特質のような個人差の大きい要因では説明がつかない
0553名無しの笛の踊り (ワッチョイ df40-y7PF)
垢版 |
2017/11/15(水) 18:40:02.14ID:SO4myW3h0
>>521
コミュニケーションギャップがある。
物心つく前から自分の感覚で音程や響きをつくるよう訓練された人の言葉が、
鍵盤を叩けば決まった音が出るピアノのようにヴァイオリンを弾こうとしてる人に理解されにくいのは当然。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況