朝比奈先生・大阪フィルの英雄聞きました
2000年7月のサントリーホールでのライブです
このような演奏は聞いたことない、出だしが凄い
打音2発、これだけで完結してるような響き、凄い
飾り気のない淡々とした演奏だと思いますが、不思議とグッとくる
感涙ちゅう奴が出ました
これは、音楽と言うよりも、人間性そのもののような気がします
粛々、正義、孤高、正直、厳しさ、愁い、寂しさなど、人間の持っている感情が伝わってくる
これは、朝比奈先生のお人柄なんでしょうか、ベートーベンのお人柄なんでしょうか
CDの朝比奈先生のお姿を見ながら書いてます