X



聞き専ってなんで楽器始めないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/03(金) 00:03:29.45ID:g8ApQCmS
音楽が好きならより理解したいと思わないの?
何万枚のCD集めたところで演奏者との教養の差は縮まらないよwwww
0339名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 06:45:11.87ID:RooQnbe9
そうじゃな
0340名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 08:54:41.63ID:TdUhxgRL
聞き専というのは音楽をBGMとして流してる人間なんだよ

俺は毎朝、春の祭典とバルトークの弦楽四重奏をBGMで流している

午後はフルトヴェングラーをBGMでずっと聴いている

楽譜が読めてもいい事は何も無い
0341名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 11:08:23.18ID:xmo1sC2g
ワインを趣味でやる分には楽しいが
仕事になったら色々と大変だろう

音楽をも同じことはあると思う
特に仕事を志向しながら
仕事にできない1を見てるとそう思う
0342名無し募集中。。。
垢版 |
2017/12/15(金) 11:12:11.22ID:4AwiKg5b
ルネサンスの合唱曲が好きな俺に
聞き専以外の何をやれと?
0343名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 17:12:09.46ID:3yoJFlss
>>342
は?
やらない理由に全然なってない
声楽習って演奏しようよ

地方都市でもバロック以前の宗教曲やマドリガルを中心に演奏するレベルの高い合唱団もあるけどなんでやらないの?
0345名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 18:30:06.38ID:uZllJI35
馬鹿にありがちな極論思考
0346名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 19:17:54.42ID:D9BVbGK8
確かに
>>1>>343はね

しかし極論と言ってしまってはおしまいだな
極論って言いたいのをこらえて>>1をいじって遊んでたのに
0347名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 20:20:15.50ID:3yoJFlss
全然極論じゃないんだけど

合唱を聴くのが好きで演奏やりたい気持ちのある人なら合唱を始めるんだよ

>>342はそれをしない理由に全くなっていないわけ

そこに思い至らないというのがまさに聞き専なんだろうけど

アマチュアの話してるんで、独唱で海外のコンクール受けるなどという話じゃないんだよね
合唱の国際コンクールなんてのもないし、
>>344は一体何の話してるのか、的外れなんですよね
0349名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 20:33:01.09ID:fZk/nrao
極論に極論を被せられて焦りのあまりつい長文になる煽り専
0350名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 22:54:04.49ID:afSCjBL3
楽器を本格的にやりはじめた。
楽しくてしょうがないよ、ほんと。
50年間、レコードとコンサートで
ひとの演奏をきくだけだったが、
なんか新しい人生がひらけたようだ。
聴いてるだけだと判らない音楽の深淵
を垣間見てる気がしている。
楽器が弾けるようになって音楽が
本当に理解できるというのは絶対の
真実だよ。
これからは自分でコンサートを開催したり
レコードも作りたい。できれば海外の
有名なオーケストラと共演してベートーベン
かチャイコフスキーの協奏曲を一万人くらい
の聴衆を前に演奏して、評論家から
日本が生んだ初めての世界的な芸術家
と絶賛されて、国民栄誉賞と文化勲章を
もらって人間国宝に選ばれて、音楽の
教科書に必ず肖像が掲載されるように
なりたい。ささやかな夢だがレコード
の印税で自家用ジェットを買いビバリーヒルズ
に2000坪くらいの家を建てて、自分の
レコードを聴きながら余生を暮らしたいね。
夢の実現のために、明日もYAMAHA音楽教室
のシニアのための3週間で弾けるバイオリン
レッスンに行ってくるよ。
宿題はアマリリス、ちょっとムズイ曲だ。
0351名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 23:37:42.83ID:EPdvTOP5
>>349
そうやっていつも誤魔化して逃げる聞き専乙w
0353名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 12:35:04.50ID:EGB0/KRp
>>352
そうすぐ怒らないでよ聞き専w
0354名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 13:08:04.98ID:GnnTwhOk
涙目のところ申し訳ないが叱られたのは自業自得だからね
0355名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 15:49:12.93ID:bU73fUkr
>>347
>>345だけど>>344に対してのレスだよ
0357名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 19:58:48.85ID:bU73fUkr
うん>>347の書き込みには同意してる
で、>>345で書いた「極論馬鹿」を間違って受け取ってたみたいなので訂正した
落ち着いてください
0358名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 20:20:37.42ID:VOYM9uuW
相撲好きなら相撲とる筈とか
言い出したら馬鹿だと分かる

糖質くんは異常
0359名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 20:27:29.99ID:VOYM9uuW
趣味を愉しむのと
趣味を実技にすることは
似て非なるもの

料理を愉しむのと
料理人なること
米を作ることの区別がつかないのが
糖質
0360347
垢版 |
2017/12/16(土) 20:30:16.22ID:wbG93wjH
>>355>>357
了解です

>>356
>>358
ちょっと何言ってるか分からないです
あ、日本語は分かるんですが、内容的に意味が取れないです
やっぱり聞き専ですか?
0361名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 20:47:02.30ID:q+OzaciS
そりゃネイティブにも難度の高い言語なんだからアンタが分かんなくたって気にする必要はない
君にとって沈黙は金だよ
黙ってるがいいよ
0362名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 20:48:37.10ID:Du7Lkgoh
それにしても聞き専って何でこんなに頭悪いの?

頭悪いから聞き専なのか聞き専だから頭悪いのか・・・
だから汚物だって言われちゃうんでしょ
0363名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 20:49:20.97ID:VOYM9uuW
母語が日本語じゃないから
分からない部分が多いんだね

まずは狂犬のように
其処ら中で噛み付くのを止めることだ

君が演奏できないのは周囲のせいでなく
自分自身のせいだと認識することだ
0364名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 20:53:03.97ID:q+OzaciS
>>362
一例をもって一般化しないように
しかも糖質の自分がサンプルとか笑わせないでくれたまえ

教育すら日本で受けてないのだね
0365名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 21:03:01.51ID:wbG93wjH
相撲を部活動レベルでもやってた人は、やはり大相撲の見方も違うんだろうなと思うし
フィギュアスケートや体操でも、解説の人はかつても選手で、実際素人には全然見えないところもまで見えていてそれを指摘するもの
音楽もそうだろうね当然
0366名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 21:04:57.80ID:wbG93wjH
なんか変換でパソコンに勝手なことされたw

かつても選手で → かつては選手で
ところもまで → ところまで
0367名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 21:08:58.37ID:AkHAddpx
>>366
誰が同じだって言ってんだ?
情報そのものが勝手に変化してしまうんだな、お前の脳は
0370名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 21:16:02.30ID:VOYM9uuW
糖質は自分が言ったことすら
覚えていないらしい

記憶を捏造するのが得意なのは
お家芸と言ってよいのだろう
0371名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 21:22:34.93ID:wbG93wjH
>>367
>誰が同じだって言ってんだ?

悪いけど「何と何が」同じと「誰が」言ったのか、さっぱり分からないです
0374名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 21:40:05.65ID:yppT9CpM
別に聞き専の人でも鑑賞を楽しんだらそれで全然いいと思っているんだけど

しかし設定した「演奏しない理由」が全然理由になってなかったり、
さらにはこのスレの、私を含む聞き専ではない人が、全員「煽り専」?の「糖質」?の人に見えたり
ちょっとオツムの弱い人がこのスレの聞き専のようだ
それはどうも間違いない事実のようだ
0376名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 23:30:01.88ID:O+co9yvs
楽器やってるってだけで敵視して噛み付いてくる凶暴な聞き専なんて、クラ板に蔓延ってるごく一部の異常者でしょ
大半の聞き専は普通に音楽を楽しんでるだけだよ
一部の異常者を聞き専の全てみたいに決めつけるのはやめてほしい
0377名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 04:40:47.82ID:+JaTuyeB
たしかに社会に有益な楽器をやる人
無害な楽器をやる人
有害なお前

三種類だね
0379名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 09:54:13.41ID:Q1BAsY6k
音大出は知恵遅れしかいないというのが良くわかった
0380名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 10:29:45.03ID:2eGkPhsP
幼児のときから楽器の練習させられても有名なソロイストになれるのはほんの一握りの人だけだもんね
有名楽団の一員にもなれなかったら聞き専を貶してささやなか喜びを感じるしかないよね
0381名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 11:26:30.82ID:Q1BAsY6k
音大で習ったピアノが役に立つのは幼稚園の先生くらいかな
0382名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 11:32:25.17ID:Q1BAsY6k
音大出はこういうのばかりだね:
福岡スナックママ連続保険金殺人事件(中洲美人ママ連続夫殺害)

保険金目的の殺人事件に絡み、殺人容疑で逮捕された福岡・中洲の元スナックママ、高橋裕子容疑者(48)。
関係者の証言からは「純粋無垢(むく)なお嬢さんタイプだった」20代の高橋容疑者が、
最初の離婚を境に少しずつその顔を変え、次々に交際相手を代えては多額の金を脅し取るようになった転落の軌跡が浮かび上がる。

 高橋容疑者は55年9月、福岡県志免町の靴職人の家に生まれた。地元小学校を卒業後、福岡市内の中高一貫の女子校を経て、
東京にある音大のピアノ学科に進んだ。学生時代の同級生らは「きれいで、存在感がある子だった」と口をそろえる。
 「芸能人にあこがれる箱入り娘だった」。高橋容疑者の最初の夫だった男性(50)は出会ったころの印象をこう語る。
男性は高橋容疑者が音大在学中にダンスパーティーで知り合い、79年に結婚。「純粋無垢で、素直で明るい女性だった」という。
0383名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 12:53:53.50ID:Q1BAsY6k
福岡スナックママ連続保険金殺人事件とは、2004年(平成16年)に発覚した連続保険金殺人事件である。
1994年10月、二度目の夫・野本雄司さんに睡眠薬入りの酒を飲ませて眠らせたところを、包丁で割腹自殺に見せかけて殺害。
自殺とされて保険金2億1000万円を取得。(福岡地裁、依頼に基づく嘱託殺人罪を適用)。
2000年11月、内縁の夫・高橋隆之さんを息子の家庭教師に手伝わせて風呂場で溺死に見せかけて殺害。事故死として処理される。
契約していた保険金約1億3000万円だったが、病気を隠して契約していたので保険金は2700万円しか支払われなかった。
2004年、店の客や常連客を脅迫。不倫相手の男性から100万円を脅し取る。7月、脅迫容疑などにより福岡県警によって逮捕。
これが原因で過去2件の夫殺しが露見。警察は以前から夫の死を不審に思っていたらしい。

裕子被告は福岡県・志免町の裕福な靴屋の娘として生まれ育った。
お嬢様学校として知られる地元の私立学校へ通い東京の音楽大学へ。
美人で金持ちの裕子被告は同級生の憧れだったという。
大学卒業後、すぐに資産家の息子と結婚するが長くは続かず故郷へ戻りピアノ教室を始めた。
87年に前の夫と住むはずだった家を設計した建築士の野本雄司さんと再婚。
裕子被告は夫が経営する建築会社でインテリアや経理を担当し、92年には1億円を投じた事務所兼自宅を建てた。
しかしバブル崩壊で取引先は相次いで倒産し、経営は悪化の一途を辿る。
裕子被告が夢見た裕福な生活の歯車が狂い始めた。
0384名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 13:02:04.25ID:Q1BAsY6k
高橋裕子は色白な美少女だったので、幼いころから「白雪姫」と呼ばれており、
裕福な家庭だったために服装も派手で いつも人目を引いていたという。
地元では有名な中高一貫の私立福岡女学院というお嬢さん学校に入り、高校では音楽科に進み、
家庭教師もついてピアノのレッスンに励んでいたという。
1974年4月に 高橋裕子は東京の私立武蔵野音楽大学ピアノ科に進学。
この頃から、大人も目を見張る程、際立った美貌である。しかし、本人は意識する風もなく、おっとり上品な振る舞いだった。
そうしていれば、全て周囲がお膳立てしてくれるから、およそ苦労というものを知らない。

1974年、東京の武蔵野音楽大ピアノ科に進学した。親は、「国際的なピアニストを目指せ。」と、カネに糸目をつけなかったが、
その才能には限界があり、全く期待通りには行かない。途中から声楽科へ移ってみたりしても、やはり伸び悩んだ。
あれこれ迷っているいる頃、1つ年上の慶大生と知り合い、男の方が熱を上げた。「白雪姫」にとって、「王子」が登場したかのようだ。
0385名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 14:11:54.24ID:Q1BAsY6k
音大出てもできる仕事は幼稚園の先生かスナックママのどちらかなんだ

楽譜の暗記ばかりしてるから知能の発達が止まるんだな
0387名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/18(月) 19:25:22.27ID:2iwUSJY3
全然効いてないはずなのにいつも必死な聞き専w
0388名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/18(月) 20:04:54.58ID:qLbH9OR4
>>1
聞き専スレばっかり7つも8つも立てちゃって聞き専が好きで好きでたまらないんだなwwwwwwwwwwww
0389名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/19(火) 04:41:06.78ID:r8gVJUbA
この状況で自分たちが好かれていると思える図太さがあるからこそ
聞き専なんぞを続けられるということです
0390名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/19(火) 06:55:16.78ID:dwUxNqwj
>>389
皮肉やイヤミをそうとは思わず言葉どおりの意味に取っちゃうおまえさんは職場でも浮いてるだろ
0391名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/19(火) 23:54:16.96ID:emIp7hGm
まあ音楽聴いてるだけで得意がるようなイタい人はどこの職場でも物笑いの種でしょうな…
0392名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 00:31:28.14ID:R1kFQ1kz
もう聞き専は嫌だよ
惨め過ぎて心が卑しくなる
0394名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 01:02:54.49ID:qaNpmcDD
>>392
大丈夫、聞き専の下には聞き専にもバカにされる糖質スコア自慢君というカスがいる

{巨匠>>名手>並≧アマ演奏家} >>>越えられない壁>>>聴き専>糖質スコア自慢君
0396名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 21:01:06.36ID:upr55vLt
楽器を始めるくらいなら死んだ方がまし
しかし家族を人質に取られて楽器を弾けと強要されたら諦めて弾くと思う
0397名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 01:06:06.16ID:jLwj7z/i
>>1
> 何万枚のCD集めたところで演奏者との教養の差は縮まらないよwwww

 マジレスするとそもそも演奏者と教養の差を縮めようとは思っていない。
 プロの演奏者が優れた演奏で観客から対価を受け取る。
 レコードが発明されるまでは演奏会に限られるがその構図は同じ。

 何を聴こうが、何の楽器で何を演奏しようがその人の自由でしょwww
0398名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 01:22:32.43ID:Nv1HFaOI
所詮プロになれなかった演奏家崩れが聞き専をバカにして溜飲を下げてるだけ
プロの演奏家になれなかった自分の人生ががミジメでしょうがないんだろ
0399名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 06:17:51.31ID:UQqpooRH
演奏家崩れなら人前で演奏できるレベル

人前で演奏すらできないレベルだから
拗らしちゃったくんが出来上がる
0400名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 09:59:29.98ID:xCUDYN2S
しかしクラオタを自称していて実際に聴きまくっているような人が
楽器には手も触れないでいるというようなことがもしあるとしたら
その理由は聞いてみたいとは思うよな

性的なことに興味津々でAVも観まくっているのにいつまでも童貞を守り続けるというような奇妙な行動に見える
0401名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 10:00:20.42ID:jRyS5G7O
音楽の勉強するとバカになるぞ

時間が余ってるんなら数学でも勉強しろよ
0403名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 12:16:15.34ID:pNWDN/Ww
音楽に金かけてる人は老害、バブル時代を脱却できてない
0404名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 14:26:37.92ID:PeSMdKTJ
テレビをよく観るからといって
製造工程に興味を持たない人を
理解できないのが糖質スコア自慢

自分と違う考えが存在することが
認識できない
0405名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 15:58:48.30ID:sE2RZN4i
糖質スコア=聞き専
糖質スコア=馬鹿

∴聞き専=馬鹿
0406名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 16:15:52.94ID:ArMVjtOn
在日朝鮮人擁護=糖質スコア自慢君
在日朝鮮人擁護=朝鮮人

∴糖質スコア自慢君=朝鮮人
0407名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 19:45:34.00ID:WC9jhC1t
>>401
それむしろ全く逆です
私は東京都内の某国立大学を出ていますが
いかにも勉強だけしてたようなタイプより
楽器や運動もやる人の方が頭いい場合が圧倒的に多いのですよ
まあ育ちの良さという環境の要因もあるのでしょうが
好奇心を持って色んなことに挑戦していく人の方が頭がいいことが多いんです

こういうことはあなた自身がそれなりの学歴をお持ちであれば経験的にわかるはずのことなのですが・・・
0408名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 20:02:10.46ID:jRyS5G7O
>>407
そもそもピアノを置ける家に住んでるのは資産家だけだしね
塾に行く金もなかったら楽器もスポーツもやれないというだけの話

実際、音大に行くのは頭が悪い金持ちの子弟だけだからね
0409名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 20:02:42.40ID:UQqpooRH
育ちの良さねぇ
育ちがいい人間は糖質スコア自慢のように
意見が異なる人間を繰り返し誹謗中傷しないけどな
0410名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 20:08:34.02ID:jRyS5G7O
ドストエフスキーを読んだことも無いアホが楽器をやってもね(嘲笑い)
0412名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 20:42:08.01ID:jRyS5G7O
ゲーテを読んだことも無いアホが楽器をやってもね(嘲笑い)
0413名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 22:13:59.40ID:jLwj7z/i
>>1
スレタイのとおり「聴き専」だからですw
楽器を始めたらその人はもう「聴き専」じゃないですよw
0414名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 00:39:25.18ID:7B/Xdbek
>>408
「音大に行くのは頭が悪い金持ちの子弟」というのはもの凄いレッテル貼りだが
そういう人がいてもそれは個人の資質の問題であって >>401 のように
「音楽の勉強するとバカになる」という極論にはならんやろwww
0415名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 00:43:51.44ID:dCDzle8Z
音楽の勉強するとバカになると言われたことが相当くやしかったようだなw
0416名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 00:45:59.51ID:Ael033z5
>個人の資質の問題であって

これを前提にすれば、聞き専関連スレはすべて無意味になりますな

残念でしたね
0417名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 00:53:18.86ID:7B/Xdbek
>>415
 悔しいと言うよりあまりにも稚拙な極論なので >>401 は哀れにしか
思えないけどw
 それこそ広く知られた作曲家の多くは演奏家でもあったわけで、音楽に
それほど精通していない一般人からも >>401 は失笑を買うはず。
0418名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 08:42:30.95ID:Ehj62nsY
音楽の勉強をしたら文学や美術の勉強はできなくなる
数学や物理や経済学の勉強をする時間も無くなる

結果として、音楽の勉強をすると思考力、知性や教養が身に付かなくなる
即ち、音楽の勉強をするとバカになる

音楽はブルックナーみたいな知恵遅れがやればいいのさ
0419名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 11:01:32.20ID:7B/Xdbek
>>418
 その理屈だと美術の勉強をしたら他の勉強をする時間も無くなってバカ
になるという理屈になるやろw
 そもそも音楽が知性や教養と無関係だという発想そのものが間違っているw

 数学を勉強したら他がバカになる。
 物理を勉強したら他がバカになる。
 経済学を勉強したら他がバカになる。

 そういう結果に陥るのはその人の資質や学習方法の問題であって音楽を
勉強するとバカになるという理屈にはならない。
0420名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 11:38:35.80ID:aB2ik1XW
私も音楽を学んだからと
馬鹿になるとは思えないが
糖質スコア自慢は馬鹿だろうな
0421名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 11:42:25.82ID:XgMixbHk
現実ではヘンサチが高い大学のオケほど上手い
現実を知りましょう
0422名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 11:46:18.25ID:aB2ik1XW
桐朋より東大のオケのが上手いのか
0424名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 12:57:15.42ID:3GqZY1OR
欧米の有名音楽家の中には大学時代音楽を専攻していなかった人も多い
0425名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 13:11:43.78ID:cEjL3pfK
日本の音大や芸大が一校も出てこないな。
0426名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 14:06:31.85ID:aB2ik1XW
オケはあるだろ
0427名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 15:12:51.56ID:Ehj62nsY
楽譜を読める様になるより世界文学全集を読んだり教養を高めた方が絶対にいい

音楽はBGMとして本を読みながら聴くのが一番合っている

正座して楽譜を見ながら真面目に聴くのは知恵遅れだけでいい

俺は毎日物理の勉強をしまがらバルトークをBGMで聴いているが、それで十分だ
0429名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 17:20:56.02ID:7B/Xdbek
>>427
 ほとんどの人がそんな感じだと思う。
 大勢の人の前で演奏して聴衆から対価を受け取るだけの才能をもった
作曲家や演奏家はほんの一握りであってほとんどの人が音楽を聴く側ですね。
 音楽の文字のとおり聴いて心地よいというのは幼少期から音楽を聴くと
ころから始まっているわけで何を聴こうが何を演奏(歌唱)しようがそん
なのは個人の自由ですね。

 学習指導要で音楽教育が義務付けられているのに「音楽の勉強すると
バカになる」というレッテルを貼っている方がバカだと思う。

小学校学習指導要領
第2章 各教科 第6節 音楽
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/syo/on.htm

中学校学習指導要領
第2章 各教科 第5節 音楽
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/chu/on.htm
0430名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 18:06:48.14ID:Ehj62nsY
音楽は小学校の授業だけで十分だという話だよ

それ以上やると負担が掛かり過ぎて、一番大事な教養や知性を身に付ける時間が無くなる

ブルックナーみたいな音楽しかできない人間になったら困るだろ
0431名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 18:11:12.05ID:NVThUAdF
まぁそれで後世まで名があがるくらいになれるなら1つに全振りもありだがそんなんごく一部の中のごく一部だな
0432名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 19:30:43.50ID:Xel8F6+z
一つに全振りしたあげく
糖質スコア自慢みたいに音楽では喰えなくて
他者に絡んでばかりの人間ができても困る
0433名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 19:32:47.58ID:9aGZc8rU
チェロを買いにいったが高いので
ウクレレにした
今日からやり専だから、聞き専を
バカにしてやる
WWWWWWWWW
0434名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 19:38:20.56ID:XgMixbHk
>>427
毎日楽器弾く時間が勿体無いというほど物理の勉強やってるんすか?

別スレに書いたけど、黄金比は無理数が出てくるんですよね
だから算数ではなく数学の範疇なんだけど、
まあ算数(のように簡単?)だと言うのなら

・正五角形の一辺と対角線の長さの比
・フィボナッチ数列を表す漸化式とその一般項

結果じゃなくて考え方でいいから書いてみ?
楽勝ですよね?
0435名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 20:21:04.98ID:dCDzle8Z
やっぱり音楽の勉強するとバカになると言われたことがくやしくてしょうがないんじゃないか
専門用語使って必死だもんなwww
0436名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 20:38:26.76ID:T3sh1gcG
頭が良いとかバカとかの意味が分かってないんじゃね
0437名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 20:39:48.41ID:Ehj62nsY
>>434
>だから算数ではなく数学の範疇なんだけど、

数学の本は

定理、証明、定理、証明

ばかりしか書いてないんだよ

それ以外は算数
0438名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 21:19:52.83ID:H1SKqXcF
ブルックナーは発達障害とか神経症かも知れんが知恵遅では無かろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況