X



関西アマオケどこがいい?15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0381名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/28(土) 21:59:43.49ID:D78OKrEa
>>378
ほんこれ

横文字並べて悦に入ってるだけの馬鹿だなあのメガネ
失敗は自分の頭が悪いからだと気付かないから同じような事繰り返すだろうな
よくわからずなんか凄そうと意識高い系の底辺プレイヤーが巻き込まれる
0382名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/28(土) 22:23:08.68ID:UFnGYpW/
第○回初見大会、とか公式にアップしてる時点で行く気無くなるわ。
0383名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/29(日) 08:37:48.35ID:S+cZzfjc
その初見大会のリポート文も、参加者に●●な体験をさせてあげたいとか、上から目線が酷くてワロタ
0384名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/29(日) 15:55:22.02ID:ZBej76wO
網基地解散か。
ママゴトで運営はうまくいかんよ。
0385名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/30(月) 00:21:46.98ID:T+gGb4cb
>>372
どう考えてもオケのレベルに対して練習日程が少なすぎるし、どちらにせよまともな演奏を聴くのはは無理でしょう
練習回数をなめちゃいかんよ
0389名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/30(月) 19:33:25.87ID:BtIwgIVT
芦響が総合的に優れてる
0390名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/30(月) 19:54:50.03ID:oaTQjZqk
オーディションあるアマオケって
神戸フィル以外にどこ❓
0392名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/30(月) 20:24:14.89ID:ByLTrP5h
大阪市民
0393名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/30(月) 20:24:59.44ID:yYaHeKIu
西宮
0394名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/30(月) 20:31:54.91ID:oaTQjZqk
サンクス
意外とあるんだな
0396名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/30(月) 23:07:17.23ID:m05waYwu
老舗の京都や神戸や大津は?
0397名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/30(月) 23:59:28.79ID:m05waYwu
オーケストラクラシークもオーディションやるんだな
0398名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/31(火) 11:50:53.60ID:VZBtCYu8
アンサンブルvio神戸の名が上がらないけど、どうなの?ちょっと前にチャイコ弦セレやった時おおっ?と思ったんだけど。
0399名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/31(火) 12:27:17.17ID:th1h4FK0
宝塚のオーデイションはすごいぞ
音を外さないという保証が100%ないと合格しないらしいぞ
0400名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/31(火) 12:30:24.66ID:WTaWuW9P
そんなことないやろ〜
0401名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/31(火) 12:36:04.10ID:SIyCv57N
それであのレベルなら笑えるわ
0404名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/31(火) 23:24:13.08ID:D7/tQCQA
神戸地区でアマオケやっている者です。

>>397
よくある免罪符オーディションだと思います。
入団を断るための口実でしかないかと。

>>398
団内指揮者の時の方が気骨ある演奏でまとまってましたね。
今はタダの初心者お遊戯アンサンブルのようです。
0406名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/01(水) 16:58:17.77ID:O24zpWkm
樹フィル、なんてあるねんな。
初めて知ったわ。
それにしても甘桶乱立し過ぎやで、
0407名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/01(水) 18:20:48.55ID:tDj4yxig
乱立してはいるケド持ってる所はそうそうない
0408名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/01(水) 19:30:36.94ID:kQt5zM30
髭オケ、今のも前のも弦楽器がダメだなあ。
なんで呼び続けるのか謎な、レベル低いトラも多い。
もちろん上手い人もいるけどね。
0409名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/01(水) 20:01:31.74ID:kyPB09Yy
で、ヒゲってだれ?
0412名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/03(金) 06:28:58.16ID:sAobBrWS
ヴァイオリンもヴィオラも弾くよ
0419名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/03(金) 21:03:06.92ID:7eUDzOlB
知らんがな
0422名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/03(金) 22:54:15.57ID:sAobBrWS
クラシークの人気に嫉妬
0424名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/04(土) 11:28:33.03ID:6TDa5Ipv
Mさん
0425名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/04(土) 11:40:56.46ID:ixPfuOAC
滅私奉公!
0428名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/04(土) 18:18:25.28ID:Lp99dNnf
ビヂン
0429名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/04(土) 23:39:45.84ID:lB0Qm+cG
巨乳、口が固い、でも触らせてくれる、ボーイングに無理がない
0430名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/05(日) 03:24:48.72ID:KmaE4J/I
北浜はどないやった?
0431名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/05(日) 07:39:05.81ID:/JXjA767
>>429
うちは最後があかんわ
0433名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/06(月) 19:45:43.12ID:7T7r5jIx
>>399
ありそうですね。
0434名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/07(火) 07:17:26.54ID:5sFOehEM
美人のコンミスなんぞ関西アマオケに存在するか?
0436名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/08(水) 09:29:39.58ID:BxIqXGup
>>399
そんなこと言うのは木管のお局様と腰巾着連中だろ?
0438名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/11(土) 13:50:07.62ID:9/llGGDP
なるほど、一味違ったいびり倒しをする訳ですね
わかります
0440名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/12(日) 07:48:53.00ID:SIFt4YEC
最凶のファゴットでは?
0442名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/12(日) 11:56:09.46ID:1+oC6ANR
>>366
え、潰れるとは人が集まらなかったってこと?
0445名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/15(水) 13:10:07.49ID:Zwrblhbw
>>2
凄いですね。
で,その後状況は変化してますか?
まんまですか?
0446名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/20(月) 16:02:22.22ID:KWusUNwg
>>445
昨年同じ★★グループのオケを、同じホールでそんなに日を置かずに続けて聴いたけど、相当スキルに差があったぞ。片方は上手いやん!思って、もう片方はもっともっと頑張って!みたいな。どことどこって書くと荒れるから控えるけど。
0447名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/20(月) 17:22:29.79ID:/W6sXtGH
クランクレーデ は、もっと上手いと思う。
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/20(月) 23:25:23.05ID:xtVJQYPH
>>445
昨年同じ★★グループのオケを、同じホールでそんなに日を置かずに続けて聴いたけど、相当スキルに差があったぞ。片方は上手いやん!思って、もう片方はもっともっと頑張って!みたいな。どことどこって書くと荒れるから控えるけど。
0449名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/20(月) 23:26:49.44ID:xtVJQYPH
>>448
二連投失礼!
0450名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/21(火) 07:27:27.72ID:tf6hDcb8
クランクレーデ は、もっと上手いと思う。
0451名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/21(火) 17:25:39.17ID:57UsKLlW
大阪ハイドンアンサンブルって、ハイドン中心の古典室内オケではなくなったんですか?プログラム見ているとそう思えない
0452名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/23(木) 12:07:58.18ID:QGbUx6iF
クラリネット、トランペットとかハイドン出番の無い楽器のゴリ押しで、当初のコンセプトを裏切ったんだと思います。

HPより「ハイドンの交響曲をレパートリーの中心に据えることを念頭に置き、楽器の編成を弦楽5部、フルート1、オーボエ2、ファゴット 2、ホルン2、トランペット2、ティンパニ1とし・・」
0453名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/24(金) 06:50:21.99ID:MHJMR9lr
不満分子ですか?
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/24(金) 18:21:56.65ID:sipjsSwy
クラリネットの出番を気にしないと、やりたい曲結構あるんだけどな〜〜
ハイドンアンサンブルは元々そういうコンセプトだったのでは?それが崩されたんでしょ?

ハイドン45,88,92〜98,モーツァルト25〜38,41
クラは供給過剰で3人以上いたりするから、選曲でアウトになってしまう。
出来ればブラスに戻ってくんないかな〜〜〜
0455名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/24(金) 18:25:09.59ID:sipjsSwy
↑正確に言うと、モーツァルト31はクラあるね。

他にクラ無し名曲はモーツァルトP協9〜21,26,27、シューベルト5番
傑作P協20をアマオケであまりやらないのは、そういう理由もあるだろう?
0457名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/24(金) 22:36:43.13ID:MHJMR9lr
大阪モーツァルトは、そんなしがらみ無さげですね。
0463名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/30(木) 15:59:00.29ID:JLRg9JMw
>>5
これよく見たら西の方に固まってるなw
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/30(木) 16:43:47.92ID:ywalh53o
これ誰が誰か説明してくれよ。
どこの桶なのかも。
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/09(日) 16:43:45.83ID:KhCtL4ar
>0454さま
ハイドンのクラはずっと2人しかいないですよ!(少なくとも私が所属して会えるここ16年間は)2人だと全ノリは体力的にきついので、ハイドン等の降り番があって、丁度バランスがとれている感じです。
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/11(火) 13:52:38.61ID:Z0qxK/xh
だれかプリモ聞きに行ってないの?
0473名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/11(火) 14:49:49.48ID:wFppHoQb
>>472
「すごいオケ」「ハイレベル」と出演者が褒めてたのが印象的でした。
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/19(水) 18:33:51.64ID:DWmGRsHY
秋のシーズンですね
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/20(木) 06:33:20.38ID:tdmDbZ6Q
アロハ
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/25(火) 23:27:50.35ID:RnrC5i56
>>431
>>432
(笑)
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/28(金) 16:55:51.97ID:YoFRzaYy
>>471
「ハイドン等の降り番があって」wwww
ハイドン中心のオケだから、ほとんど降り番じゃんww
クラなんか木管で一番楽な楽器なのに、全乗り無理なんてそもそも実力終わってる。
単なる負け惜しみだろ・・・っていうか、ハイドンメインならClトラでもイイ存在なのに、体よく団ピ払わされてるだけじゃん
0480名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/01(月) 17:11:00.29ID:de2w1eRF
>>479
その手があったか!
団費ノルマ要員として、フルートクラを無制限に入団させる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況