>>877です。
レジェンダリー・ソヴィエト・レコーディングスをほんの一部ですが聴き終えました。
BOXは艶があるコンパクトな仕様でジャケットも艶があり大きめでCDが取り出しやすいです。
ジャケットは表が演奏者・指揮者・作曲家などの写真で、裏に収録曲と各トラックの時間とトータル時間
録音年月日などのデータがあります。
放送音源とメロディア音源だけのBOXのな為か、解説書はありません。
犬のサイトに詳しい収録曲情報や商品説明があるので、それを参考にするとよいと思います。

CDは100枚全て96KHz/24bitでリマスターされています。
CD全100枚のうちジャケット裏の右上に(SUPER TUBE SOUND)と印刷されたマークがあるCDが29枚あり
このCDは古いモノラル録音でも割合に音質がよく音が立体的に聴こえます。
旧ソ連の放送音源の為か、60年、70年代でもモノラルの音源が多いです。
80年代の比較的新しい録音と一部90年代の録音もあります。玉石混淆相半ばのBOXだと思います。

結論:
スタジオのセッション録音とは違い、放送音源やメロディア音源は音質が不安でしたが
トータルすると新らしい録音や古くても音質がよいものもあり、買う価値は十分あるBOXだと思いました。
人それぞれの見解はありますが、尼のレビューは少し違うと思いました。
音楽を楽しむためには必要にして十分な音質が確保されていると思います。
ロストロポーヴィチ、アシュケナージ、オイストラフ、リヒテル、その他一部を聞いただけですが
買う価値は十分あるBOXだと思いました。