>153
ちょっと違ってるけど、ショルティに関しては仰せの通り。
DECCAが使えるオケについては、LSOもあったし
パリ音楽院管弦楽団もあったし、モノラル時代にはコンセルトヘボウも
あった。
カルショウの自伝の方を読めば、DECCAのウィーンフィル専属は、
かなりイカサマに近い契約だったと。しかし他社の録音は急減して
事実上、DECCA専属状態が続いたけどな。