マーラー苦手ってクラシックファンとして恥ずかしいでしょうか?
クラシックファンはみんなマーラー好きですよね?
一番とっつきやすいと言われる第5番でも、
第2〜4楽章は何が良いのかサッパリわかりません。
第2楽章に至っては、もう音楽とすら認識できないです。
(第1・第5は全然アリだと思います。)

マーラー聴いたあとに聴くシューベルトの初期交響曲の安定感に、
不人気曲なのに自分にはこちらのほうが良い曲に思えてならないのです。