X



反田恭平その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/01(木) 17:11:33.34ID:2xud/8JM
若手人気ピアニスト、反田恭平さんを語りましょう。
0443名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 08:58:53.16ID:IrJiWfxM
今年のリサイタルは、昨年の反省を生かしてのプログラムにしたのかな?昨年は、欲張りすぎた感があって完成度に問題ありだったよね?
0444名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 09:09:37.31ID:y53VGwtX
ショパンコンクールの優勝者と延々比較される反田恭平。
反田氏にとっては、光栄なことで。
0445名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 09:21:34.01ID:ZOC2cIZ0
悪い意味で
同じ年齢なのにこんなに差がついてるってことだからね
0446名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 09:59:11.17ID:RMt917rn
>>442
べつに反田のファンじゃないけどさ、
ソンジンは今までコンクールに出まくって曲をさらってるからね
今まで蓄積されたものを小出しにプログラムへ入れればいいだけ
もちろんショパンも含めて

ショパンコンクールはラストチャンスとして出場したようだから、
ベロフ氏に就いたこともあってか入れ込みが違う
聞いてみりゃなるほどショパンだけはいいよ
ベートーベンは深みがないし
まだまだショパンの人だね
0447名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 10:09:56.19ID:1moydX47
>>445
はいはい(笑)
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 11:33:48.29ID:COAjO6lO
ソンジンが好きなら反田は好きじゃないだろね
はいさようなら
0449名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 11:47:26.78ID:ZOC2cIZ0
>>446
同じ年齢なのに蓄積が違うって時点でダメだろ
もうすこし年が離れていればなあ
阪田は年上だし、藤田はソンジンの二番煎じだし
音コンとった高校生とかどうなんだろ
0450名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 14:43:27.26ID:3SdzyAuj
ソンジンてそんなにチケット売れないの?
ここで宣伝しても無駄だよ
タイプが全然違うもの
0451名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 16:35:59.67ID:Aj4RnZWg
>>450
この前コンサート行ったけどほぼ満員だったよ
因みに浜松アクトシティ中ホール
0452名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 17:15:15.37ID:ZOC2cIZ0
>>449
吉見とかだったか、反田より上にいくかんじ?
反田が高3、吉見が高2のときだし
0453名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 18:38:12.06ID:3gGKoOpm
うーん、吉見さん上手いんだろうけど、ピンとこないなあ。
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 18:57:07.93ID:ZOC2cIZ0
>>453
そうなんだ。テレビ見る限りでは
ちと荒いけど優勝するぐらいだからどうかなと思ったんだよね
上手く弾く奴はいくらでもいるってことだな
0456名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 19:43:20.01ID:cQ6aTRZM
桐朋 吉見くん
東音 藤田くん
芸大 
今の芸大男子で同じくらいのいい子いる?
0457名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 19:55:32.84ID:8Izr92Bp
ソンジンファン
藤田ファン
そっちのスレへどうぞwww
0458名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 23:51:18.15ID:aBn2/AHH
ソンジンも阪田も藤田も、
上手いけど音楽家、芸術家には程遠いね
今は技術や若さの勢いでカバーできるかもだけれど
この先、本気で心を打つ演奏はできないだろうなあ
本人たちが一番わかってるとは思うけどさ。
反田は何年も弾き込んだ曲はいいけど
新曲は完成度あげるのが遅すぎて心配
0459名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 00:25:54.32ID:FG+jaeli
挑戦者 反田さんへ

あなたは日本でなくヨーロッパで根をおろすべきです。日本に居るが故に見えなくなるもの、聞こえなくなるもの、あまりにも多く、怖いことです。

また厳しい耳を持つ聴衆があなたを育ててくれる事でしょう。

個人的にお勧めしたいのがロンドンです。
ロンドンの演奏会では個性的な若手が登場しています。様々なスタイルの演奏家が登場すると言うことです。

イタリア人の気質はアナタの感性を熱狂的に迎えてくれると信じています。



あと世界にはものすごい調律師がおります。
楽しみですね!!検討を祈ります。
0460名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 09:39:25.31ID:wk23ZOzP
>>459
ポーランドの次はアメリカらしいですよ
0461名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 10:31:19.96ID:j+hIzJsn
凄い調律師
・スタインウェイ、ファツィオリ
越智晃
・ヤマハ
村上輝久、花岡昌範
・カワイ
小宮山淳
0462名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 11:04:42.89ID:fmmxapXx
>>461
全員ショパンコンクールの調律師で、村上輝久さんはリヒテルやミケランジェリの調律師だね。
0463名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 11:20:57.06ID:a52C9nPB
>>433
その人たちは一見個性的なピアニストに見えるけど
はっきり言うと結局いつでも自分の同じスタイルで同じ演奏してるだけ
聴く前から「この人のならこういう演奏するだろうな」というのがほぼ分かってしまう
そして、本番でもその予想通りの演奏しかできない人たち
コンサートは予想の答え合わせにしかならないので、確かにピアノは上手いかも知れないけど上手いだけで退屈だし、
実演を聴きに行く意味がほとんどないんだよね
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 11:48:49.74ID:+6EJ6VkG
>>463
クラウディオ・アラウとかヴィルヘルム・バックハウスとか嫌いでしょ。
自分のスタイルを持っていないピアニストは個人的にはどうかと思う。
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 12:29:04.31ID:udJuJxLN
>>465
自分と考えが違うと言えばいいんだよ
しょうもないdisりを入れるのは癖かなにか?
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 12:43:04.59ID:udJuJxLN
>>456
芸大は昨年2位の千葉くんが良いよ
桐朋では吉見くんまだ目立ってない
樋口、黒田、小井土の方が活躍してるイメージ
0468名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 22:34:08.92ID:BbaaCXB7
羽生弓弦にはまってるBBAがやたらテレビでてるけど
こういう感じなんだろうなあ
0469名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 22:36:09.26ID:BbaaCXB7
>>467
はっきりいって藝大はもうめぼしいのはいない。
男子はもうみんなめぼしいのは東大。
音楽大学自体進学しなくなってる。
女子も田舎の子ばかり
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 02:00:56.76ID:/2QVzLAT
新井浩文に似てるな
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 02:39:36.51ID:mo6orLwZ
>>468
それは反田恭平がオリンピック2連覇に匹敵するクラスの業績を挙げてから言わないとな
反田恭平みたいなマイナーピアノアイドルの追っかけなんて「私だけの反田君(ハート)」みたいな感じだろ
羽生結弦相手にそういうパトロン風吹かせるのはどんだけ羽生にイカれてのぼせたBBAでも無理だってわかってるだろう
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 09:26:24.50ID:GPR6924G
世間に見捨てられようなおばさん

容姿端麗じゃないおばさん

この世の中マジョリティ
0473名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 09:43:44.27ID:dg4EeAjf
羽生選手を引き合いに出すのはさすがに図々しいでしょ(^_^;)
あっちは誰が見たって世界のトップだもん
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 09:57:07.26ID:HqAd+Tcc
この世の中のマジョリティ
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 09:57:13.13ID:GPR6924G
この世の中のマジョリティ
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:06.86ID:FT303gw7
>>470
新井浩文の方がカッコイイって。背も高いし。
0477名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 11:08:44.06ID:PO5n0hny
>>473
何言ってんの
確かにミーハーは羽生兼オタいるかもだけど
羽生の黒さは反田に失礼なレベル
高難度で煽っておいて自分は低難度しかも面倒な試合はブッチとか
日本人として恥ずかしい奴だよ
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 11:12:16.47ID:MycpLEJ6
反田は羽生結弦より上
羽生はズルして金メダル盗ったゴミ野郎
雑魚はすっこんでろ
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 11:14:07.46ID:MycpLEJ6
そもそも羽生結弦なんてピアノ全然弾けないシロウトでしょ
なんでこのスレでそんなシロウトの名前が出てるくるのかわからない…
0480名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 11:32:22.01ID:GPR6924G
>>479
ファン層が一緒だから
0481名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 11:52:37.50ID:x0eWTqkF
>>480
一緒にすんな
一部だよ
芸術を見る目も聴く耳もないミーハー
周りがいいと言うからファンになって自分も偉くなった気になる勝ち馬乗り
こっちは反田のピアノに惹かれたファン
羽生のファンにはなるはずもない
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 12:42:26.88ID:3yj7IVvn
応援されてる本人も一緒にされたくないだろうなぁ(笑)
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 12:43:53.07ID:98SBRUxq
反田君ピアノの腕前勝負して羽生結弦を叩きのめせばいいのに
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 12:55:59.62ID:YwhwR3oa
477〜483
反田アンチがわざと言ってるよね
芸術もスポーツも、見えてる部分はほんの一部で、見えないところでの努力と犠牲がなければ人を感動させることなんてできないってこと
ファンならわかるはず
ここで羽生くんを叩いてるのは反田ファンじゃくアンチだと思うよ
0485名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 13:04:28.61ID:s3RafhTv
>>484
かわいそうに
メディアに騙されてるね
音楽や舞台に詳しい人なら羽生の持ち上げに辟易している
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 13:10:27.48ID:Qko9M1Or
宇野昌磨「ゆづくんは何でもできるんだなぁ…」

反田恭平「は?あいつピアノ弾けねーじゃんwww何でもできるとかwww」
0487名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 13:39:01.86ID:UXV3crEW
ここ来ていちいちアンチっぽく書き込みしてる人、気になるからわざわざ書き込みしてくるんでしょ?ほんとに嫌いなら、そもそも時間使ってまで書き込まないよね。
結局気になる存在なんでしょ、認めなよ。
0488名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 13:41:46.09ID:cE4XwNJG
羽生ファンにとっても気になる存在なのは間違いなさそうだね
そのうちプログラム使用曲の演奏とかでコラボしたら誰も文句言わなくなるんじゃない
0489名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 13:44:16.31ID:YABUiDLh
>>488
それ素敵ですね〜
反田氏のショパンに乗せて滑る羽生選手!
実現したら幸せすぎて昇天してしまいそう…笑
0490名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 13:44:32.22ID:s3RafhTv
ショパンのバラードをあんな表現するなんて冗談じゃない
羽生好きはショパンがわかってない
気持ち悪いから名前出すなよってことだよ
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 13:55:06.56ID:97h0Blls
>>490
ショパンのバラード1番
同じ曲でも浅田真央のプログラムは評判良いね
タラソワの振付や練習中のバレリーナのイメージ、という設定がはまってるのかもしれないけど
0492名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 13:55:59.36ID:N0pZ6KOe
ショパンのバラードをあんな表現するなんて冗談じゃない
反田好きはショパンがわかってない
気持ち悪いから髪を切れってことだよ
0493名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 14:47:49.90ID:H3hbWLi8
羽生結弦 射手座 B型
反田恭平 乙女座 AB型
歳男の戌年
二人ともすき 応援するぞ!!
0494名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 15:10:11.65ID:UMy15T3G
羽生なんて大して実力もないのにマスコミにチヤホヤされてるだけの奴じゃん
中身ないけど商売になるから持ち上げられてるだけ
0495名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 15:19:16.24ID:x0eWTqkF
>>491
そうなんだ
浅田真央さんと言うとリストの愛の夢3番で滑ってるの見たわ
とても綺麗だった
0496名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 15:26:15.22ID:RFwX1Mhi
>>494
ここでそういうこと言うのやめて
すごい恥ずかしい
羽生アンチスレとかないの?
0497名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 15:37:41.75ID:7piK4TIi
>>494
うーん、永世七冠になって国民栄誉賞ももらったんですけど駄目ですか
0498名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 15:43:33.60ID:t1lZgs0i
羽生君の悪口とかスレチだし、不愉快だから止めてください!!
反田アンチ羽生アンチも自分は凡人(か、それ以下)なんだから黙ってなよ!!
0499名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 16:11:22.42ID:YwhwR3oa
>>494
みっともないからそれくらいにしときなよ
自分のツイか何かで存分に叫んでください
0501名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 16:34:05.51ID:FT303gw7
>>500
むむ…こっちの方が…
0504名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 17:55:10.45ID:H3hbWLi8
妄想w期待大!
結…弦…

えっ!?ピアノって弦楽器だよね。
いつかコラボしてほしいです
0505名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 19:20:58.54ID:QkRfAFCV
反田も羽生を見習って、寝癖のままステージに出て来てほしい
0506名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 19:38:27.10ID:fVf3ycUE
ワロタ
0507名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 20:51:15.19ID:bzfxRwBL
みんな反田君大好きなんだね(*^▽^*)
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 21:03:47.31ID:2ThiZdS2
>>498
ホントそれw。それぞれ自分の好きなピアニストでもアスリートでもマイペースに応援すりゃいいだけの話で他者をディスる必要ないじゃん。私生活うまくいってなくて鬱憤溜まってんのかね
0509名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 21:11:34.27ID:xq0VerGz
ここにへ反田氏を褒めるのに返す刀でいちいち何かを貶さないと気が済まない人たちがいるからね
0511名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 21:46:42.87ID:+fcbKWmD
明日ファンミ!
0512名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 21:55:35.93ID:Z5AhSXmY
>>509
しょうがないよ!
皆んな才能と容姿に恵まれるわけじゃない。
0513名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 23:36:04.53ID:bzfxRwBL
反田さん明日はあの事言わないで
貴方は偉大なピアニスト
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 23:46:44.98ID:zXF2nyLJ
言ったら最悪、言わなかったら最低
どっちにしても汚点は消せない
誠意を見せてせめてファンへの謝罪だけはしてほしい
0516名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 23:52:55.79ID:nntebcW/
今更あやまってもね
そんな大事なことをファンクラブ作っておきながらだしね
0517名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 00:00:18.12ID:Pv0BiAly
もちろん謝られても今更だよ
やってしまったことは取り返しがつかないからね
でも、今更とはいえ黙ってスルーされるよりは、ね
謝ることすらしないと人としてどんどん最低以下に堕ちてしまうでしょ
0518名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 00:07:36.90ID:6dt7i8ni
もし結婚してなかったら
0519名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 00:09:33.71ID:zegZhhTr
とにかく謝らせたいの?
人として最低とまで思うなら無理に応援しなくてもいいのではない?
0520名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 00:12:13.91ID:7XmkDzZ6
最近は色々と中途半端な気がしてならない。
先ずはピアノ、どの公演でもある程度のレベルはキープして。
五輪に浮かれてる場合じゃないよ、あなたの本業はなんなの?
そしてちゃんと筋は通せ。
0521名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 00:15:53.19ID:P/4a1Jiy
演奏には人間性が出るからね
筋の通らないことをすれば演奏にも筋が通らなくなる
不誠実な人には不誠実なピアノしか弾けない
0522名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 00:30:29.75ID:eir7s2Ww
そんなの聴く側の気持ちの問題でしょうに
悪いけどピアノの演奏だけ聴いても人間性なんか絶対わからないからw
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 00:54:01.18ID:8pli4ETj
>>520
たしかに九州公演はムラがありすぎたw
次のショパコンまでは様子見しておくけど
夏ツアーでいいピアノ聴けなかったら潮時かも〜
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 01:00:03.14ID:KYyWKovR
オリンピック見て楽しむことも許さない厳しいファンがいるね
演奏でお金取ってるプロだからオリンピック見てたら咎められるのは仕方ないのかもだけど、
寝食ピアノ以外一切やらない修行僧みたいな人の演奏なんて、それはそれできっとつまらないと思うよ
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 01:07:50.08ID:7XmkDzZ6
>>524
おそらく彼には東京五輪絡みの仕事が入っているはず。
あちこち手を伸ばす前にピアノに集中して欲しいという意味ですよ。
0527名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 01:12:09.22ID:zSJxJ17H
入籍してなかったら結婚とは言わないよね
それは単なる同棲
もちろん単なる同棲なら報告する必要ないけど結婚したんでしょ
だったら報告するのが義務でしょう
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 01:28:18.57ID:bzv2G+tU
以前から奥さん旦那さんと呼び合っている2人だから 笑
実際に籍を入れているかどうかは疑問。
ファンならそっとして置いてあげれば良いのに。
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 06:52:38.78ID:yj+DrvDO
>>519
本当だね。
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 06:53:59.79ID:yj+DrvDO
>>524
まさにその通り。宇野君だってゲーマーでしょ。
0531名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 07:11:34.43ID:7XmkDzZ6
>>530
しっかり流れ読めや
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 07:45:42.57ID:QlsKqyFo
ここまで昨日のBS朝日の話題無しかw
ピアノ関係無い奴ばっかり
0533名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 09:05:47.77ID:weHCxMrM
>>523
公演ごとにムラがあるのは、大きな課題だよね。
こちらも今年の夏ツアーがイマイチなら、もう聴きに行くのはいったんやめようかなと思ってる。
本人の実力以上に騒がれすぎてる気がしてならない。まあテレビ効果だとは思うけど…。
もう少し時間がたったらこの人気も落ち着くだろうし、あとは本当の実力が今後試されて行くだろうと思ってる。
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 09:29:33.81ID:yj+DrvDO
>>531
おそらくオリンピックの仕事がだって?
憶測でものを云うべからず

筋を通せ?
意味不明
どこの極道なのかしら

彼はピアニストとして筋を通していらっしゃるけれど
0535名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 09:43:13.95ID:M9o46SyP
>>531
下品
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 11:51:47.20ID:HHzBThEt
そうやってピアノさえ弾ければと周りからチヤホヤ甘やかされて
今まで生きてきた人なんだろう
デビュー以来の浮かれた言動、
モスクワ音楽院でのいい加減さ
客を舐めた演奏、ファンを蔑ろにした行動
全てが腑に落ちる。
親はどんな教育してきたのか?
いや、父親だけがまともだったのか!。気の毒だねぇ。
0537名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 12:21:43.64ID:aTOIJ9kF
>>536
父親はそういうことを見越しての助言をしていたのかもしれないね。
一社会人として、また演奏家としての成長を願います。
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 12:52:37.44ID:k6YlvQRX
>>530
練習(本業)をしっかりしなきゃいけないのと
それ以外のことをやってはいけないというのは
全然意味が違うよね

普通の学生だって遊ばないからといって勉強してることにはならない
むしろしっかり切り替えて遊びでも集中できる人のほうが本業も良い結果を出していたりするし
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 13:01:06.69ID:k6YlvQRX
今は公私共に充実しているのが良いことという価値観の方が広まってると思うけど、
それでも古くさい滅私奉公みたいな考え方を人に押し付けようとする人っているんだよね(しかも、そういう人ほど自分は全くストイックに生きていない)

ちょっとでもプライベートで楽しんでいるとすぐに誰かが「本業が疎かになる」とか「余計なことにうつつを抜かしてけしからん」みたいなことを言い出す
そういうのって儒教文化圏の悪い伝統だと思うよ
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 13:07:07.00ID:QQ2YpB4S
だからそういうのが甘やかしてるって言うんだよ
阪田や藤田の演奏予定をみてみろよ
チャイコンも受けるみたいだし
あと数年もしないうちに差がついちまうよ
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 13:09:05.22ID:gCVLAqI3
そういうあなたはストイックに何をしてるんですか?
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 13:15:30.30ID:RmrKayae
>>540
阪田も藤田もピアノで食べていきたいから必死なんだよ
チャイコンとったからといってそういう未来が約束されるわけじゃないけど
とりあえずやんないと今のままじゃ消えていくだけだからね
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 13:34:07.76ID:QQ2YpB4S
いっときの人気なんてあっという間に消える
こりゃファンや取り巻きが反田を潰すな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況