259名無しの笛の踊り2018/02/21(水) 10:12:05.44ID:ra6/T1qM>>260

ベートーヴェン交響曲第1番  1951年、12月21日、CH録音

録音を問わぬとすれば、これは第1番の最優秀演奏といえる
形式感をくっきりと表現したダイナミックな名演

小林利之

260セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o 2018/02/21(水) 11:24:32.77ID:lg7WScd0>>261

>>259 レコード芸術編 名曲名盤300 ベストCDはこれだ! 1993年5月1日発行。
1位 トスカニーニ/NBCso〈51〉、バーンスタイン/ウィーンpo〈78L〉10点。
二人の評論家が5点を入れて合計10点で1位だった。
私は学生時代、注文してRCAのトスカニーニ全集を入手していた。今、聴いている。

261セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o 2018/02/21(水) 11:32:38.96ID:lg7WScd0

>>260 発売元:BMGビクター株式会社 1990 BMG MUSIC/MADE IN JAPAN/MONO
次は、1952年3月22日の運命を聴く予定。