X



最強セルスレッド6とは一体何者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/05(月) 01:18:29.45ID:YQtOfjbW
なんだぜ?
0439セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/02(金) 15:21:54.75ID:q4QAToj/
>>410 2年たったビルや○○○などに寄った。あるところは機密を誰か漏らしたらしく初めて
待たされた。館内をみて待っていた。どこか書き込みできない。確かにここは親しくなると
影響力があるらしい。百年は買った。もう1冊は>>410 の石仏を買った。有名な石仏が
あるらしい。○○○でフジコ・ヘミング|リスト:ピアノ協奏曲第2番&ソロなどを買った。
最新の新譜かと思ったが2017・11・25盤だった。誰か注文し余計に頼んで並べていたらしい。
今、聴いている。メーカーはクルト・アイヒホルンで有名な発売元:カメラータ・トウキョウ。
0440セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/02(金) 15:47:19.79ID:q4QAToj/
私は後白河法皇の重要守護霊だったことがある。どこに行ったか知っているが書き込み
できない。ある宇宙人戦の別の霊能者に入って都会にいるらしい。いかに後白河法皇が
敵が多かったか歴史をみればよくわかる。崇徳院の恨みは凄い。崇徳院方の悪源太義平
が誰の関係か書き込みできない。前世で結婚した奥様はなぜ私だけ苦しむのかだったらしい。
招霊したらいろいろ言っていた。平治の乱の敵方、源 義朝は誰の関係か書き込みできない。
これも超大物。元々、チェザーレ・ボルジアの大敵だったらしい。元々何かあるらしい。
選ばれたのは。妹の絶世の美女ルクレツィアは平 滋子の関係らしい。
これも今は関係ないが大変つらい。
二条天皇。これが誰か書き込みできない。
高倉天皇。これが誰の守護霊か書き込みできない。
源 範頼。元々、カルロス・クライバーの守護霊だったらしい。この人、実は伊豆で学生で
転生しているのか。
源 義経。これはカラヤン先生でおなじみ。これも何かよくわからない。小澤征爾先生と
一緒に出ていたので有名。
源 頼朝。パンチパーマルパンで有名。無茶苦茶な霊の攻撃で有名。最強。
これに当時、負けた可能性は強い。本当に無茶苦茶強い。和解している。
これは守護霊に上司でお仕えした。とりあえずこれは吉川 元春以上に最低。
実名は書き込みできない。
0441セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/02(金) 16:00:48.57ID:q4QAToj/
>>440 他にも重要人物が二人。○所の住人。東京と京都を行き来しているらしい。
待賢門院璋子の守護霊らしい。カラヤンのブラームス4番のDVDなどプレゼントした。
母親らしい。次に障害を得た原因の人。
後白河法皇の同腹の弟。これも肖像画が秘密で何かよくわからない。
仁和寺総法務で有名。歌詠みで歌が残っているらしい。これが何か書き込みできない。
平 滋子とルクレツィア・ボルジアと後桜町天皇は一群らしい。何か確認していない。
0442セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/02(金) 16:14:04.10ID:q4QAToj/
>>440 間違っていると聞こえた。崇徳院方ではないらしい。私は本人ではなかった。
このあたりいたかどうかすらわからない。悪源太義平は平治の乱で源 義朝に
ついて敗北らしい。
0443セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/02(金) 16:17:57.33ID:q4QAToj/
大体いつも歴史マンガでも最後を見る癖がある。後白河法皇と吉川 元春の最晩年
の守護霊らしい。ずっといたわけではない。
0444セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/02(金) 16:30:51.05ID:q4QAToj/
なぜか部屋にずっとこれがある。NHK大河ドラマ・ストーリー 義経 前編 後編。
NHK出版。歴史・文化ガイド 源 義経の時代 NHK出版。この3冊がずっと部屋に
入っている。タッキーの義経だった。これだけでこの人が後白河法皇が一番好きだったのがわかる。
0445セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/02(金) 16:41:01.11ID:q4QAToj/
実は守護霊であることを知って疑問が氷解したが、私は太平記も源氏物語なども詳しくない。本物なら全部知っているはず。私は月山富田城のときでも全然記憶が無い。
このとき写本していたはずだがよくわからない。最後の方一緒にいたせいであの世でも一緒にいたらしい。
0446名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 19:58:47.56ID:CcHaXBjd
>>438
お前はナゼ何気にセルスレを庇うんだ?
結果的にセルスレに有利なことを書いてるじゃないか
お前にやってることはセルスレを庇う行為になってるぞ
庇ってないというのなら叩きの矛盾を衝いてるだけなんてキ弁を言うのは止めなよ
矛盾を衝くのなら矛盾だらけのセルスレの矛盾を衝けよ
0447名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 20:44:14.60ID:PoXN7/N+
>矛盾を衝くのなら矛盾だらけのセルスレの矛盾を衝けよ

本気で言ってるのか、これ?

統失患者が幻覚を見て「〇〇の霊と交信した」と書いたり、認知症の老人が食後に「まだご飯もらってない」と喚いたり、
そんな明らかにおかしいことに、「それはウソだ、矛盾だ!」と普通の人間はツッコまないのだが
事実じゃないのに決まってるじゃん、頭おかしいんだから

逆に訊きたいが、頭おかしいって分かってる人間に「お前はおかしい、頭おかしい!」ってツッコみ続けられるのはなぜ?
挙句に長大な、大きな矛盾をはらんだリストみたいなの作って
まだ「一部はキチガイだが、一部は成りすましだから障害者ではない、ウソつきだ」などと大きな勘違いしてるなら、さっきのサイトなり紹介されてる本読むなりして、
ちょっとは統失のことを知った方がいい
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 21:32:32.52ID:N33LgjcD
>>447
で?
0449名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 21:55:59.86ID:AlQXR4yL
セルスレッド6様の大きな物語を楽しむといい。それは現代の神話だ。
0450名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 00:38:32.56ID:H6wvRTK0
>>447
言ってることが結局はセルスレッド6を擁護してしまってる事に気づかなければいけない
0451セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/03(土) 00:54:17.23ID:BuFbkEL9
レナード・バーンスタイン
交響曲第1番《エレミア》(1942)
交響曲第2番《不安の時代》(1947-49/1965年改訂)
ピアノと管弦楽のための(W.H.オーデンの詩による)
CD1を聴いている。
イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:レナード・バーンスタイン
録音:1977年8月(交響曲第1-3番)
05・11・16(05・11・16)盤。
0452セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/03(土) 01:10:33.00ID:BuFbkEL9
>>451 クリスタ・ルートヴィヒ(メッゾ・ソプラノ)(第1番)
ルーカス・フォス(ピアノ)(第2番)
今、第2番に入った。聴いていないのがまるわかりの構成。
聴いてわかった。
第1部
プロローグ[2:20]
7つの時代[8:14]
7つの段階[6:01]
第2部
挽歌[5:59]
仮面舞踏会[4:42]これあるCDで同名で有名。これも原因か。
エピローグ[8:07]
0453セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/03(土) 01:32:50.23ID:BuFbkEL9
交響曲第2番《不安の時代》は、オーデン(Wystan Huge Auden)の代表作のひとつ
である同名のバロック風対話詩に霊感を得て作曲された作品である。
中略。しかし、第2次大戦の直前、アメリカに赴いて帰化してからは次第に、
現実的な政治を傍観する立場に移行し、持ち前の強いモラルの意識から
なかば宗教的な神秘主義の傾向を示すようになった。パスカル、キルケゴール、
ニーチェ等のおびただしい援用があるといわれるこの『不安の時代』は、もちろん、
このアメリカ時代の傾向を端的に示している詩である。以下、省略。
第2番が終わった。感動的だった。
0454セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/03(土) 01:59:34.33ID:BuFbkEL9
CD2も久々、聴いている。第2番が重要なので紹介はやめておく。
0455セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/03(土) 07:36:00.63ID:BuFbkEL9
91・7・25盤。ヴァイオリン協奏曲は1953年5月録音。前月のメニューインとのスタジオ録音が
精緻な秀演であるのに対し、シュナイダーハンとの当ライヴ録音は、情熱がたぎり立つ白熱
の演奏となっており、その違いはフルトヴェングラーの即興性を示す代表例のひとつとして
多く指摘されている。《レオノーレ》第2番、《オイリアンテ》のふたつの序曲も名演。
吉井 亜彦先生◎。
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61
ヴォルフガング・シュナイダーハン(ヴァイオリン)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
録音:1953年5月18日 ベルリン、ティタニア・パラストでのライヴ・レコーディング(自由ベルリン
放送のテープによる)。
今、聴いている。
0456セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/03(土) 07:45:34.58ID:BuFbkEL9
阪神の日本一のときの打線など。
真弓、弘田or北村(カードゲームが無くなって忘れていた)、バース、掛布、岡田、
佐野or長崎、平田(本店の元従業員の私と同じ名前の人がミッキーと呼んでいた)、
木戸、池田orゲイルなど(カードゲームを無くしてよく覚えていない)。
抑え、左 山本 和之。右 中西 清起。いろいろ思い出した。
広島のピッチャーも思い出した。山根、北別府、大野、川口など。
0457セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/03(土) 07:54:23.74ID:BuFbkEL9
>>456 山本 和行だった。他、先発は中田や伊藤で中継ぎで福間などがいたのを
調べた。
0458セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/03(土) 08:18:29.40ID:BuFbkEL9
https://www.youtube.com/watch?v=7kz338WlQfE
吉川晃司のKISSに撃たれて眠りたいのオーケストラバージョン。
なぜこれを貼ったかというと、文春文庫の「三国志読本」という本がでている。
作者は宮城谷昌光。宮城谷昌光氏はクラシックマニアでも有名。新潮社から
「クラシック 私だけの名曲 1001曲」という定価5,800円(税別)の本が出ている。
「三国志読本」は2017年5月10日 第1刷。対談 歴史小説を語る
○水上 勉(私の母校 紫野高校の前身を卒業)―歴史と小説が出会うところ
井上 ひさし、宮部 みゆき
○吉川晃司―我々が中国史に辿り着くまで
江夏 豊、五木 寛之
本当に吉川晃司との対談がある。
講義&対談 中国古代史の魅力
いろいろあるが、安岡 正篤の弟子 平岩 外四―逆風の中の指導者論など。
この本は入手していたが紹介するか悩んでいた。販促のために紹介する。
これだけ凄い本はない。是非、入手してほしい。文藝春秋。

次項でKISSに撃たれて眠りたいの歌詞の1番を掲載する。
吉川晃司SINGLES+30周年記念コンプリート・シングル・コレクション。
デビュー曲「モニカ」からの全シングルに、セレクト・ソングを加えた全53曲入り豪華3枚組。
新レコーディングの「せつなさを殺せない2014」、初収録ライヴ・バージョンなどレア音源も
多数収録。WARNER MUSIC 定価3,500(本体)+税
0459セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/03(土) 08:18:58.39ID:BuFbkEL9
KISSに撃たれて眠りたい
作詞:松井五郎、吉川晃司 作曲:吉川晃司
1993 AXCEL MUSIC ENTERTAINMENT
もっと 裸の心を 見せないか
ときめきよ 踊れ わがままに

つらい昨日が鎖になるのなら
孤独よ燃えろ 真心さえ焼きつくせ

たとえ誰になにを言われてもいいさ
好きにやれる一瞬(いま)があればそれでいい

KISSに撃たれて眠りたいぜ OH YEAH
ロマンティックな夢を いつまでも追いかけて
最後まで 止まらないぜ OH YEAH
俺たちしかやれない 世界だけを狙え

どうせ1000年もない人生さ
涙も笑え 笑いとばせこなごなに
以下、省略。購入してみてほしい。
0460名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 13:02:24.13ID:I6WZZ5Sf
>>450
まず、擁護してはいけないという前提などは無い
するつもりはないが、そうなっても何も問題は無い

叩いてる方がおかしなことを言わなければ、こちらも何も言わない
0461名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 13:57:12.27ID:yxx4WlWA
まあまあ、みなさん思い思いにキ印をいじったりROMったりして遊びましょうよ
キ印のことでムキになってこっちが喧嘩するなんてそれこそアホらしい
0462名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 14:32:13.78ID:I6WZZ5Sf
ただ、いじるにしても明らかなウソはいかんだろうと思うわ
「実は頭がおかしくない」とか「だから不正受給してる」とか
相手がキチガイで何も言い返せないのをいいことに
0464セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/03(土) 18:17:43.96ID:B+5QadrM
2年たったビルや塔など訪問して帰ってきた。>>410の本については地元書店のほうが熱心に
置いている。夜景や冬景色を買った。2年たったビルはここまで置いていない。
2年たったビルで買って知った。また、維○三○と一緒か。日本よカダフィ大佐に学べという
本。新潮文庫。読まないとよくわからない。知った。なぜ出たか。私のせいではないか。
もう1冊は五木 寛之の本を読んだ。ヴァレリー・アファナシエフ(ピアノ)のベートーヴェンの
三大ソナタ。ソニー。ライナーノーツ:吉本ばなな、ヴァレリー・アファナシエフ。
売っていた本を探してほしい。あることに気づく。今、聴いている。
0465セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/03(土) 19:10:49.56ID:B+5QadrM
ライナーノートより。この事実を知った。
レーニンは〈『熱情ソナタ』についてなら、何でも知っている〉と豪語していました。一方、モスクワ音楽院の学生たちは、レーニンは『熱情ソナタ』しか知らないのさ、と噂していました。(レーニンだって、若い時に『エリーゼのために』を聴いた
ことがあるに違いありませんが)。
アファナシエフはロシア。レーニンは私の師匠だった駿台の講師が冷酷残忍な人、レーニンと言って昔、教えていたらしいと言っていた。
ショスタコーヴィチの交響曲第12番は他国では有名らしい。DCHのドゥダメルを
是非、視聴してほしい。YouTubeのムラヴィンスキーもある。
まあ国よって違うのでどっちでもよいと思う。
国によって国情が違うので興味深い事実を知った。今、熱情が終わった。
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 00:53:02.16ID:U3by2vuE
>>460
言い訳するな
セルスレの関係者なんだろwwwwww
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 02:28:47.27ID:HsnhLIVH
セルスレッド6 は自分に送金しろという書き込みをしていた振り込めサギだ!


セルスレッド6の霊能者日記18
183 :セルスレッド 6:2012/05/29(火) 11:15:41.94
起床した。家族にはなにも言われていない。妹が削除依頼を出したとか初耳。私は知らない。妹とは話をしていないのでよくわからない。
私の前の神がセルスレッド6の霊能者日記18はやめておけとの声が聞こえていたため。5月16日に新しい私の神が承認をおろしてくれた。
私の結界やバリアーは地球一のレベル。昨晩、ある勢力がいらないことをしてきたてが全く無事だった。マジンガーZの光子力研究所のバリア
みたいにパリンと割れることはない。こんなことを書き込みするので口座番号をまた明かす。
私に用がある人は振込願いたい。
私の口座番号公開。

京都銀行 東長岡支店 普通預金口座番号 107907
(口座名義) ナカガワ テルユキ 中川 照之
金融機関コード0158 店番 299

京都銀行 本店営業部 普通預金口座番号 4024151
(口座名義) ナカガワ テルユキ 中川 照之
金融機関コード0158 店番 101

三井住友銀行 京都支店 普通預金口座番号 8593857
(口座名義) ナカガワ テルユキ 中川 照之
金融機関コード0009 店番 496

住所と電話番号はみなわかっているので書き込みしない。
是非、振込送金願いたい
0468セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 03:17:49.29ID:hVTTTCep
>>467 この三口座は閉鎖されていて年金や配当の公的資金以外、入金にならない。
実際、過去、野村と大和の配当の送金で入り繰りが何度か起こり振込入金禁止の
コードがちゃんとかかっている。一度も、年金や配当以外入金になっていない。
私の亡父は私の小学校三年まで全国各地に転勤を繰り返しており、都銀などに
多数の隠し口座を所持している。銀行員で転勤でいろいろな口座を他にも所持
している。実際、精神異常は無罪の類いなので代理人弁護士が管理している
口座に多額の資金が振込され管理してファンドになっている。大富豪や世界の
独裁者に私は不老不死の類いを教えた。本当に効果があって感謝している大富豪や
世界の独裁者がいるらしい。いくらあるか全く私では不明。総裁もこの措置を
されたらしい。初期、本人口座に入って教団や○島の問題が起こったらしい。
私は銀行員で全く入らなかった。
私は年収200万円。今、シェルヘンのメモリーズの
千人の交響曲の二部を聴いている。
0469セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 03:36:58.48ID:hVTTTCep
実は私も気づいていたが、こんな法力をくらっている障害者の類いの本人口座に
残高があると神仏に恨みのある相手に呪詛するケースが多い。神仏も金次第で
払ってもらえるのならするケースは多い。身を滅ぼすケースで多いのが神仏に
対する融資。実際、コンプライアンス違反で断られてはしごを外されるケースが
多い。それで、身を滅ぼす。とにかく障害者の本人の口座に入金は怖い。
銀行はわかっていた。
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 03:42:36.02ID:YAQwNDGu
>>468
それだけ頭脳明晰に言い訳や弁明を書ける奴が障害者なワケが無い!

お前は自分が成りすましのニセ障害者だと自分自身で認めてしまったのと同じだ! !

お前が今買ってるCDは不正受給した障害者年金で買った物だということも明白だからな!
8年も前に退職したくせに未だその時の給料でCD買ってるって以前に書いてたが誰が信じるんだ?アホだなw
ウソついてもお前の稚拙な虚言はすぐバレるんだよww

本当に貯金で買ってるのならお前の貯金通帳を2010年以降の全ページを画像アップして公開しろ!
年収200万というのを証明あうるためにお前の貯金通帳を公開してみせろ!

セルスレッド6が あれも持っている、これも所有している と言って自慢してる全ての物品は、
全て不正受給した障害者年金で購入したものだ。

セルスレッド6

精神障害者に成りすまして障害者年金を不正受給している極悪な犯罪者!!

セルスレッド6 は故意に偽装して精神障害者に成りすましてるニセ障害者だ

精神障害者に成りすましていれば障害者年金をタダで貰えて楽チンな生活が出来るからだ

精神障害者に成りすますためワザとスレを荒らして精神障害者であるフリをする必要がある

だからわざと狂ったフリしてスレを荒らす必要があるため書き込みしまくって精神障害者を偽装して演じている

偽装して障害者に成りすまして

*不正受給した障害者年金で「CD,本,DVD」を大量に購入しネットで自慢している極悪人 !

セルスレッド6が障害者年金を不正に受給しているというのは動かぬ事実!
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 03:44:57.54ID:YAQwNDGu
>>469
適当なウソ言って誤魔化そうとしても無駄
sage
お前の過去の行動が全ての証拠となっている
0472セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 04:03:22.69ID:hVTTTCep
実際、頭取や審査部長に反逆するとどうなるかよくわかると思う。
私をみればいかに凄くてみな感動したかわかると思う。
清水 一行の「頭取の権力」という小説は有名。
0473セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 04:15:36.13ID:hVTTTCep
霊の声によると隠し口座に使いきれない巨額マネーがきたせいで、国の年金の
口座に巨額マネーを振込したらしい。銀行も守秘義務違反をたてに言ってきたので
給料などは全額計算して返還したらしい。こう聞こえる。私の資産は、自宅の不明だが一部の持ち分の名義と20百万円程度の株式と2百万円の定期預金と150万円程度の
残高の普通預金のみ。年収2百万円。年金年間180万円と配当20万円。本当に霊の声が聞こえている。
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 04:25:19.99ID:YAQwNDGu
>>472
>>473

>>469
適当なウソを何度も言って誤魔化そうとしても無駄

お前の過去の行動が全ての証拠となっている

お前のオヤジが隠し口座をいくつも持っていたというお前の証言、お前のオヤジは犯罪者じゃないか!
お前はその隠し口座にあった金を使って今も生活してるのかもな、、
犯罪者の息子もまた犯罪者ってことだな…
0475セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 04:32:13.22ID:hVTTTCep
近くのコンビニによく行くが、ドリンク剤はここにしている。他は、隣の兄、
ニュースステーションに出ていた故西岡 一氏(にしぴんさんで有名)が推薦していたドリンク剤を自動販売機で買って飲んでいる。ヤクルト タフマンも飲んでいる。
マンガで教養 CD付 はじめてのクラシック 朝日新聞出版。
登場人物紹介 鳳 ヨシキ。
年齢・国籍ともに不詳。ありさが勤務するタイホーコーポレーションの社長で、
世界的な大富豪でもある。若い頃は声楽家を目指していた。ワグネリアン(ワーグナーの熱狂的なファン)。どうしようもなくダメな男が好み。
これで推測してくれ。コンビニではここのドリンク剤を買って飲んでいる。
クラシックファンならここにしないと駄目。
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 04:39:23.56ID:YAQwNDGu
セルスレッド6のオヤジが隠し口座をいくつも持っていたというセルスレッド6の証言、
セルスレッド6のオヤジは犯罪者じゃないか!

セルスレッド6はその隠し口座にあった金を使って今も生活してるようだな、、

犯罪者の息子もまた犯罪者ってことだな…

セルスレッド6は犯罪者!
0477セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 04:44:01.47ID:hVTTTCep
>>474 全部私の亡父か母か自分で作成した自分の名義の口座で公表していないものを
隠し口座と呼んだだけ。亡父の相続財産は、無担保の自宅の一部の名義と
大和証券の私の株式は全額、亡父の遺産。私の本当の父親は別にいる。戸籍上は
一応、亡父の息子になっている。本当のことを書き込みした。
0478セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 05:19:52.33ID:hVTTTCep
私が物心つくまで勝手に親などが勝手に私名義の口座を作成していた。
私も困ったが同居していない孫名義の定期積金の集金などもあった。
このせいでわかるが勝手にそこら中に口座がある可能性がある。
大阪の病院で生まれて、亡父が電力調査会で東京にいたせいで
みずほ銀行本店に○○ちゃん預金があったりしたとの霊の情報も聞こえる。
母の兄、叔父が紀陽銀行の部長あたりまで出世していたのでここも怪しいらしい。
井上 太一元頭取とも部長のとき親交があり食事をしたとの情報もあった。
亡父の親友、建勲神社の松原 宏宮司が三和銀行の秘書だったのでここも
極めて怪しいらしい。姫路にもいたが、母が行員の懇願で大和銀行にも
作成したとの霊の声が聞こえる。住友銀行も実は、高校の時の同級生の
女性行員が勤めていた店の口座も作成しており公表していない。
残念ながら信金と他は全然作成していない様子。
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 05:35:26.44ID:YAQwNDGu
>>477
またも適当なウソを言ってるな

>>399に書いてる事そのものじゃないか!

>自分に都合よいように言う事を変えまくり過去の言動を忘れたフリする大ウソつき卑怯者です。



ウソを何度も言って誤魔化そうとしても無駄 、お前の過去の行動が全ての証拠となっている

お前のオヤジが隠し口座をいくつも持っていたというお前の証言、
お前のオヤジは完全に犯罪者じゃないか!

お前はその隠し口座にあった金を使って今も生活してるのが明らかになった

犯罪者の息子もまた犯罪者!

セルスレッド6は犯罪者!!
0480セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 05:40:17.18ID:hVTTTCep
とりあえず2010年9月8日に退職したのでもうどうなっているか知らない。厳格化されつつあると
思うが、銀行の外交は、訪問先についてはそれなりに権限がある。本人確認で外交が
印鑑をつけば省略とかいろいろあった。まあノルマをかけられて飛び込み営業しても
銀行員ならそれなりに対応してもらえて大変忙しかった。カードや定期積金のノルマの
ときでも御客様に助けてもらった。とりあえず作成できないので来たときはよっぽどなので
作成したほうが良いケースはある。本当にきたら対話しよう。口座は整理してしまったらしいが
中信の積立で亡父が出世していたので母のところに外交が来ていたらしい。そのとき
元府会議員の弟の情報を得た可能性は極めて強い。元府会議員の弟のメインバンクは
中信。私の母から中学のとき友達になれとの指示が本当にあった。
0481セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 06:00:17.45ID:hVTTTCep
実際、○○○○三○支○の1階の責任者の事務長交替のときでも名刺をもらったが
内部の代理や事務長は結構、いろいろなことで結構、忙しい。歴史シリーズで
孟子の守護霊だった当時の山○代理との孫名義の積立の印鑑票のやりとりは今でも
忘れられない。山○という名前は有名。名刺ケースを買って部屋の外にほっておく
ことにしておく。持って歩くと祟られてATMコーナーで裁断が多かった。財布に
入れておくとつらかった。
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 06:17:37.49ID:YAQwNDGu
>>399
>自分に都合よいように言う事を変えまくり過去の言動を忘れたフリする大ウソつき卑怯者です。


正にその通り!


セルスレッド6は大ウソつき卑怯者!!
0483セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 06:40:06.71ID:hVTTTCep
正直言って弁護士が管理している資金なのでつらい。元々、音楽できるような構造の
家ではない。狭い電子の要塞と言われている部屋は物で一杯。二階は物で溢れている。正直、ある本で写真があったが百田 尚樹氏の執務室みたいな部屋が本当に
欲しいが無理。○○相談役が支○長だった東向○支○の取引先、四辻木材は、ここは
いろいろあるがこんな部屋を作成できるようにしたらしい。本当に相談してほしい。
近くに不動産を売っていたが、売れてしまい無理だった。このときでも本当のナポレオンの関係の前世のときの妻でナースの関係の可能性が強い報道ステーションの
キャスターに買ったらどうやと不動産屋に言っていた。みると大変なので親が
つけているのを一瞬みる程度。この人、有名らしい。本当に御縁があるらしいが
やめている。そのものか守護霊かよくわからない。どうせ政略結婚だったと思うけど。ほとんど病院でいていたらしい。私は勝手にどっか行っていたらしい。
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 06:53:02.28ID:YAQwNDGu
>>483
またも適当なウソを言って誤魔化そうとしてるようだが何度やっても無駄

お前は>>399に書いてる事そのものじゃないか!

>自分に都合よいように言う事を変えまくり過去の言動を忘れたフリする大ウソつき卑怯者です。



ウソを何度も言って誤魔化そうとしても無駄 、お前の過去の行動が全ての証拠となっている

お前のオヤジが隠し口座をいくつも持っていたというお前の証言、
お前のオヤジは完全に犯罪者じゃないか!

お前はその隠し口座にあった金を使って今も生活してるのが明らかになった

犯罪者の息子もまた犯罪者!

セルスレッド6は犯罪者!!
0485セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 07:20:11.08ID:hVTTTCep
実際、私の家は浄土宗でないとつらい。こうなるとこれしかないらしい。
そのあたりは聞こえている。私の母の前世と守護霊。守護霊は於六。
家康の好きな物三つで有名「佐渡殿(本多 正信)。雁殿(鷹狩り)。お六殿」。
本当の前世は、法然上人の弟子の僧侶の妻。親鸞聖人と兄弟弟子の妻だった。
司馬 遼太郎と宗教で肖像画があって招霊したら母だけは守ると言っていた。
いざとなったらこの二人が助けにくる。本当に料理と裁縫や習字などの腕前は
見事。お話を絵にするコンクールで入選したことがあったが半分親が作成した。
本当に亡父と結婚したのも墓が浄土宗だったせいもあるらしい。今も婦人会に
行って念仏を唱えている。
0486セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 07:48:01.08ID:hVTTTCep
実は総裁は知っていていろいろごまかしているらしい。これも本当かわからない。
私は本当に正直そのままのせいで無茶苦茶効いた。私は昭和44年9月15日午後4時
生まれだが、癸の水で印綬で母親が4つ。印綬は金で金が4つ。印綬は個別にみると
帝旺。本当に印綬の帝旺の名式。
0487セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 08:08:02.74ID:hVTTTCep
本当にこの命式、宮澤 喜一元首相とそっくり。日柱 癸巳 胎 月柱 病で
同じでそっくり。よく似ている。年柱をみたら家柄は宮澤家のほうが上。
正直にしているか不明だが、元府会議員の弟は12月15日。極めて怪しいが
○○ ○○先生は7月15日。これは霊が言う。母親によると12月15日は立派だったが
こちらは本当かよくわからん。
0488セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 08:38:45.56ID:hVTTTCep
亡父の姉の叔母のいる坂本の薬樹院のお地蔵さんの涎掛けもいつも母は作成している。元々、故人の叔父の天台宗の大僧正は仏教音楽の天台声明の権威で有名だった。
全然関わらなかったので天台声明についてはよくわからない。
今の弁護士の女性の大津市長は元々この寺の関係の前世らしいが本当か。
そう聞こえる。この寺は施薬院全宗で有名。太閤桜がある。北に行くと阿闍梨様の
寺がある。叔母は元々、明王堂で病気療養していて叡南 覚照阿闍梨様の縁組みで
叔父と結婚した。阿闍梨様は叔母のことをお姉さんと呼ぶ。当然、療養中、阿闍梨様
は明王堂にいていた。
0489セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 09:01:19.37ID:hVTTTCep
阿闍梨様の寺に行って護摩木を書いてほしい。あることに気づく。国民栄誉賞でも
なんでこうかわかる。2年たったビルの○所の住人のプレゼントを渡した人に
聞いたら教えてくれた。やっぱり偽名にしないとつらいらしい。生年月日も
正直に明かすとつらいらしい。プレゼントの内容。カラヤンのブラームスの70年代の
DVD。カラヤンのセカンドライフ。カラヤンのPALAXの春の祭典とベートーヴェンの
7番。
0490セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 09:08:15.74ID:hVTTTCep
本当に凄い行だったらしい。最近では一番凄かったのではないか。
釜堀 浩元(こうげん)阿闍梨様。昔、阿闍梨様の寺の侍従のまるたさんが
次の千日回峰行は釜堀 浩元(ひろもと)だと紙に書いて教えてくれた。
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 12:45:23.00ID:S6TAZ+oc
セルスレッド6様はやはり高貴な身分のお方であったか
0492セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 22:11:53.88ID:hVTTTCep
今日もひどい目にあった。書き込みできない。完売御礼だったのと遠方で行っていない。
エソテリックのSACDのワルキューレ全曲を聴いている。ショルティで聴いている。
正直、ほとんど寝ていた。起きて聴いている。これも買うだけ買って全然聴いていなかった。
0493セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 22:43:35.85ID:hVTTTCep
52 名前:名無しの笛の踊り 2018/03/04(日) 22:27:35.31 ID:WSu6NGXN
余談だけど、今年は沼尻さんの指揮で
9月30日に千人の交響曲やるよ@びわ湖ホール

これは検討しないと駄目ではあるのか。びわ湖ホールには行ったことがない。
病気初期に薬樹院にいたときある有名女性歌手のチケットがあると言われたが
行く気力も起こらなかった。千人の生はみたことがない。去年やっていたとき
何をしていたかわからない。
0494セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/04(日) 23:00:23.20ID:hVTTTCep
何か書き込みしたが消えていないか。こんな不思議なことが起こるか。なにだった
か秘密にしておく。
0495セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 13:18:57.56ID:h2EjbmYx
カルロ・マリア・ジュリーニ(1914年5月9日―2005年6月15日) ホ・ヨンホ
1944年6月、ついに第2次世界大戦が終わり、ジュリーニはついに待ちに待った音楽活動を
再開することができた。ファシスト政権に力を合わせた前歴のない数少ないイタリア人指揮者
であったジュリーニは、同年7月、ローマで開かれたサンタ・チェチーリア管弦楽団の
戦後初めての演奏会の指揮をすることになったが、パーセル、リアドフ、サルヴィツチなどの
管弦楽作品とともに舞台に上げたメイン・レパートリーは、ブラームスの交響曲第4番だった。
ブラームスの交響曲第4番は、ジュリーニが地下トンネルに隠れていた当時没頭して勉強した
作品であったが、ジュリーニが指揮活動をしながらコンサート舞台に上げた回数の最も
多いレパートリーであって、180回以上の演奏会、そして3つのレコーディングを
残している。

松本 大輔氏は、ジュリーニ/ブラームス『交響曲全集』、ジュリーニ&VPOをクラシックは
死なない!でいろいろ書かれて推薦されている。
今、ジュリーニ&VPOのブラームス交響曲第4番を聴いている。こうして聴くと感動的な
演奏ではある。今、第2楽章が終わった。
0496セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 13:41:36.03ID:h2EjbmYx
GIULINI BRAHMSでYouTubeでこの曲をみてほしい。口の動きをみてほしい。
これは過去スレッドで貼り付けしたことがある。
0497セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 13:53:44.11ID:h2EjbmYx
伊総選挙、ハングパーラメントに 中道右派が最大勢力か=出口調査

[ローマ 4日 ロイター] - 4日投開票のイタリア総選挙は、国営イタリア放送協会(RAI)などの出口調査によると、どの政党も過半数を獲得できないハングパーラメントとなる見通し。(ロイター)

最新ニュース。これのせいらしい。する気になったのは。
0498セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 14:10:52.69ID:Jq8aWeSD
故 石堂 淑朗氏がお仏壇を拝むように聴かないと駄目といったフルトヴェングラーのブラームスの4番を聴こうとしてほしい。中野 雄氏が冒頭のH音と解説していた
演奏を聴こうとしてほしい。カラヤンはDVDがベストではないか。いろいろようけ
あるので聴き比べしてほしい。
フルトヴェングラーの帯。
1948年10月、ベルリンでのライヴ録音。終楽章「パッサカリア」の感動が聴き終わっても耳につくライヴ公演の本名盤。X〜90・4・25 E・4・26盤。パッサカリアが
バッサカリアに変換でなったのを思い出す。
0499セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 14:18:58.10ID:Jq8aWeSD
ブライトクランクの4番を聴いている。聴けて安心した。96・6・19盤。
0500セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 14:48:18.77ID:Jq8aWeSD
今、聴いているが実は私はこの演奏は何とも言えない。>>498は、○○ ○○先生に
貸したことがある。返してもらうときに感想を言っていたのが忘れられられない。
私は個人的には、ある秘密があって聴かなくなったが3番のほうが好きだった。
○○ ○○先生は個人的に感銘を受けた様子だった。持っているのか知らない。
数限りなく聴かせたが必ずコメントしてくれていた。
0501セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 15:04:53.18ID:Jq8aWeSD
私のある時期の土曜日の日課。昼まで寝ていた。トヨタ ウィンダムに乗って
西賀茂の整体の先生のところに寄る。ここの整体の先生には、バックハウスの3枚の
古いCDをあげた。カラヤンの60年代のベートーヴェンのSACDも貸した。この先生は
良い先生だった。もう行っていない。昔、一般人だった頃、助けてくれていた。
その後、セブンイレブンに寄る。その後、御池地下駐車場に車を停める。
本能寺のところのエレベーターから出る。日蓮像があり霊がダース・ベイダーみたいに飛んでくる。本店に寄ってCDを2〜3枚程度買う。本屋に寄る。2〜3冊買う。
その後、電話をし○○ ○○先生の白川通りの1階が元本屋で今はスーパーに
代わったマンションの下宿に行く。そこで音楽会をする。外で食事をする。ある
飲食店の朝日新聞は忘れられない。そして、晩遅くに車で帰っていた。
○○ ○○先生に買ってあげようかと言ったことはあった。
これがしばらくずっと続いていた。
0502セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 15:38:14.67ID:Jq8aWeSD
いつも昔は仕事を持ち帰っていた。土曜日はこの調子で日曜日はなかなか持ち帰り
仕事ができず晩になってエンジンがかかり出すケースが多かった。私設図書館に
行くケースも多かった。いつも車は今は土地が売却されたが銀閣寺の空き家の女性寮の前で停めていたことが多かった。なくなってから駐車場に有料で停めていた。
0503セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 16:30:14.42ID:Jq8aWeSD
○○ ○○先生の下宿で何度も旅行の相談をした。○○ ○○先生については、
土曜日以外関わっていないので他の人脈があると思う。伊勢旅行や名古屋旅行や
鎌倉旅行や日帰りの奈良旅行などがあった。伊勢は面白かった。○○○荘は綺麗で良かった。伊勢神宮では万単位の寄進をした。豊受では霊がどうするのやと聞こえた。このとき半分、聞こえていた。名古屋旅行は、車で名神に乗って行った。
野洲に入るとあることに気づく。なんでこんなところに住んでいるのか
前世○○なのでいろいろ思う。関ヶ原に寄って、名古屋に泊まって、
ツインタワーのビルで味噌カツを食べた。名古屋城や徳川美術館や熱田神宮や
産業観光のところなどに行った。
名古屋でムターのシベリウスやツィンマーマン、小澤のラフマニノフなどを
かけた。犬山に移り犬山城をみた。徳川三傑人形を買って未だに部屋にある。
○○ ○○先生は明治村を主張したが私が車を運転していたので岐阜城にした。
岐阜城の麓にはお市の方などが入ったトランプが売っている。
このときカラヤンの前奏曲などのアルバムをかけていた。それで慌てて帰った。
犬の○カを預けていたため。実は下宿に犬が住んでいた。
0504セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 16:46:23.29ID:Jq8aWeSD
実は阿闍梨様でも叡南 俊照阿闍梨様のところと光永 覚道阿闍梨様のところに
一緒に行った。叡南 俊照阿闍梨様は、つるきのそばをごちそうしてくれて一緒に
歩いてくれた。辛抱地蔵が何かのところで学問か。辛抱が必要だ。とか言った。
比叡山高校の野球部のグランドに行って、野良猫の親子のためフードを買って
食べさせていたのは忘れられないと思う。光永 覚道阿闍梨様に亡父がガンや
と言ったら本当に霊的オペをしたのか一時的にその後回復した。お参りを一緒に
した。○○ ○○先生を霊能者にしたのは誰かある程度わかっている。
0505セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 17:28:50.03ID:Jq8aWeSD
実は奇っ怪な現象があって本当の親父の本籍の名前は本当は凄い名前らしい。
私は本当は○○ 照之らしい。これ結構あるらしい。政界は大名の名前を
ごまかしているケースが多いらしい。銀行でも同じらしい。いろいろ聞こえる。
0506セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 17:40:23.81ID:Jq8aWeSD
実は前世とか言い出すと封建社会になる。一応、家や親みて出てくる。こう
聞こえたことがある。○言宗でも実は世襲やと聞こえたことがある。
思想家の呉 智房が封建時代がどうたらこうたら言うのを思い出した。
実は徳川 家康は本当に霊能者の典型だった。
0507セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 18:10:36.16ID:Jq8aWeSD
ロブロ・フォン・マタチッチ
器用な人は芸術家として大成しないというが、マタチッチの不器用さは桁ちがいだ
った。なにしろ、タバコの火はつけられない、クツのヒモは結べないというのだから。指揮姿もまるで巨象の踊りのようだった。名誉指揮者の座にあったNHK交響楽団
で自作の「対決の交響曲」を振ったときのことだが、変拍子がうまく指揮できない
彼は、その部分にくるとお手上げになってしまう。そこで楽員の一人が、「先生は
だまって泳ぐまねをしていてください。自分たちだけでやりますから」そう進言した。コンサートの当日、マタチッチは舞台の上でほんとうに水泳のかっこうを
していたのである。
 スケールの大きい人物であったが、女性に関してもハチャメチャで、彼の死後、
レコード会社が発売契約を結ぶと、リリー夫人のほかにも自称の奥さんが次々と
出てきて関係者を唖然とさせたという。
 小さなことにこだわらない豪快な人間性を持ち、お人好しで、世渡りもへたな
彼はユーゴ人ということもあって、ヨーロッパではもう一つパッとしないまま
終わってしまったが、その実力は超弩級であり、N響の名誉指揮者になったおかげで、われわれ日本人は多くの名演奏を体験する幸運にもめぐまれたのである。
故 宇野 功芳先生の名演奏のクラシック 講談社現代新書。
写真をみてほしい。ある人のふんどしのエピソードを思い出す。
0508セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 18:25:28.53ID:Jq8aWeSD
https://www.youtube.com/watch?v=HeIMwTHPEWo
ロブロ・フォン・マタチッチのブルックナー交響曲第8番第4楽章。是非、かっての
勇姿をみてほしい。ヘルベルト・フォン・カラヤン下。白水社。カラヤンコンクールについて。
シュトレーゼマンが審査委員長を務め、審査員の大半はカラヤン、シュトレーゼマン、アーレンドルフの知り合いの音楽関係者で構成された。第一回の審査員には、
指揮者のサー・ジョン・バルビローリ、フランコ・フェラーラ、ロブロ・フォン・
マタチッチ、著名な作曲家で教師の以下、省略。
0509セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 19:07:29.93ID:Jq8aWeSD
呉 智英が正しいらしい。字が間違っていた。
霊能者は、宜保愛子みたいに「苦しい」になって
本当に障害者もいいとこ。
0510セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 21:22:47.28ID:Jq8aWeSD
一応みている銀行員に参考までに。私の元いた銀行の同期が部長で出世しているので一応
参考までにみているらしい。一応、私が良いと思ったものを紹介しているので、そのメーカーに
融資とかして取引しているらしい。良い物を作るノウハウがあるところに融資らしい。たとえば
犬の故ポメラニアンのコロちゃんが加えて腐って捨てたカレイのぬいぐるみカレイちゃんの
売っていた青森の水族館に聞いてそこのメーカーに融資して他の関西の水族館に置くとかいろいろ
考えているらしい。行ってないから知らないが本当にあるのか。人事総務部長自らの仕事だった
らしい。本当なのか知らない。今日でも動いていると思う。とにかく一支店では無理なので
部長クラスは各行みてほしい。今日も、重みでHMVの箱がつぶれて北大路の4階で6百円程度の
布テープを買って箱を修復した。本当に5枚程度買わないと箱がこない。CDを入れている箱の
上に本を積んだら箱がつぶれて直した。こんなの需要あるかよくわからない。CD持っている
人のみ。
0511セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 21:31:21.26ID:Jq8aWeSD
今日でもNHKの7時のニュースをみていたらザギトワの話題で秋田犬が出ていた。
かわいらしい秋田犬の人形が売れているとの話題だった。本当にかわいらしかった。
0512セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 21:46:23.14ID:Jq8aWeSD
珍スポットで有名な女性がいるが、この人はデラックス○○の関係らしい。
この人は京都総○も珍スポットでオフレコか何かわからないが来たらしい。
聞こえているだけで何のことかわからないがこの人なら全国各地回っている
のでいろいろ知っているのではないか。
0513セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 21:53:28.20ID:Jq8aWeSD
故ポメラニアンのコロちゃんでも実は血統書付きで、諸説あってよくわからないが
デューク オブ マンスフィールドが本名らしい。なんでもかんでも咥えて遊んで
いたわけではない。ちゃんと好き嫌いがあった。故 タヌキのポンスケについては
ほっておいても何もしなかった。小さな人形でもいろいろあった。
0514セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:39.79ID:Jq8aWeSD
>>410 実は妹夫婦一家が日本から帰国した。京都名所百景は外国人に受けるらしい。
私の妹はいらないと言っていた。私はあげると言ってみせていた。この本だけ荷物の
ところに置いてあった。今日、帰国したら無くなっていた。今日、地元書店で
買い直した。英語もちゃんと入っている。本当に外国人に受けたらしい。
0515セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 00:34:04.53ID:HG8/ctGA
京都名所百景は全部、詳細に読んだ。覚えてはいないが新しい知識がいろいろ入った。マタチッチの遺産@ ワーグナー(マタチッチ編)
楽劇《神々のたそがれ》組曲
1.夜―夜明け[ジークフリートとブリュンヒルデ]―ジークフリートのラインへの

2.神々の終末
24:40
ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1968年、プラハ《芸術家の家》
故 宇野 功芳先生。名演奏のクラシック。
ワーグナーではマタチッチ自身がアレンジした「神々のたそがれ」組曲がすばらしい。とくに「ブリュンヒルデの自己犠牲」の場面における彫りの深い、生々しい
迫力は、そしものクナッパーツブッシュも、フルトヴェングラーもセルも遠く
及ばない。
○○ ○○先生は、聴いたとき圧倒的との感想だった。
今、聴いている。
0516セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 01:01:56.52ID:HG8/ctGA
セルゲイ・ラフマニノフ
ピアノ協奏曲第1番 嬰ハ短調 作品1
ピアノ協奏曲第2番 ハ短調作品18
クリスチャン・ツィメルマン(ピアノ)
ボストン交響楽団
指揮:小澤征爾
録音:1997年12月(第1番)、2000年12月(第2番)ボストン、シンフォニー・ホール
ピアノも指揮者も日本の皇室の関係。ピアノは第9代開化天皇の親戚で一族らしい。
シューベルトの第21番の表紙をみて衝撃を受けた。
指揮は奈良の大仏の守護霊で大人物。前世が良くてみな共演したがった。
ツィメルマンは、京都コンサートホールで熱情などをみたことがある。
パンフレットは行方不明。
0517セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 01:07:53.83ID:HG8/ctGA
セルゲイ・ラフマニノフ
ピアノ協奏曲第1番 嬰へ短調 作品1
ピアノ協奏曲第2番 ハ短調作品18
クリスチャン・ツィメルマン(ピアノ)
ボストン交響楽団
指揮:小澤征爾
録音:1997年12月(第1番)、2000年12月(第2番)ボストン、シンフォニー・ホール
ピアノも指揮者も日本の皇室の関係。ピアノは第9代開化天皇の親戚で一族らしい。
シューベルトの第21番の表紙をみて衝撃を受けた。
指揮は奈良の大仏の守護霊で大人物。前世が良くてみな共演したがった。
ツィメルマンは、京都コンサートホールで熱情などをみたことがある。
パンフレットは行方不明。
今、聴いている。第1番が間違っていた。これは名古屋で車で○○ ○○先生と
聴いた。これはリーダーズ・チョイスで本当に凄い順位だった憶えがある。
輸入盤とSHMの2枚所持している。輸入盤を聴いている。
0518セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 01:21:14.88ID:HG8/ctGA
>>517 2004年度レコード・アカデミー賞受賞盤。
とりあえずもう1名、車に乗せていた人がいる。思いっきり尼子で弘法大師に
よると尼子 経久の部下で本人か守護霊かわからない。他もいろいろあった。
有名な染織家の孫で白川通り沿いの芸術短期大学を卒業している。ハイランダーもスペクトルマンもコリン・ウィルソンも賢者の石もこの人のネタ。
姉は霊能者だったらしいが行方不明。
ルーブル彫刻美術館はこの人と一緒だった。
いろいろあった法隆寺訪問もこの人と一緒だった。今、どうしているか不明。
ご無沙汰している。
0519セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 01:35:11.76ID:HG8/ctGA
コリン・ウィルソンのなぜ私だけ苦しむのかのヨブへの答えとかシュタイナーも
この人に教えてもらった。この人がカラヤンのシェエラザードをけなして、エリエッテ夫人の絵のCDを中古屋に売ってしまったこともある。霊能者だった姉のせいで
ある程度知っていたらしい。
0520セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 01:48:18.55ID:HG8/ctGA
正直この人のおかげで助かっている。親とか亡姉の命令でかましていた。○○高野山
に行こうでも無視だった。山陽本線鈍行の旅の次、山陰本線鈍行の旅をつぶした。
これは元府会議員の弟でも知っている。昔、阿闍梨様のところに行っていたのに
途中から凄く渋るようになった。さすがに上原 行照阿闍梨様の十万枚大護摩だけは
一緒に行った。私が霊能者になって電話で機密を話しした途端、不通になって
今どうしているか全く不明。
0521セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 02:18:53.73ID:HG8/ctGA
実際、前世的には毛利・徳川だったが、私の亡父が機密を知らずやたら尼子などの
知り合いが多いせいで、尼子・太閤みたいになってしまい、これで全部網羅して
助かっている。総合的にみれるようになった。
0522セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 02:38:59.66ID:HG8/ctGA
前世的には、毛利・徳川の吉川だった。機密知らない亡父でやたら尼子や太閤や
真田などの知り合いが多い。宗教でも仏教の権化のはずだが、カラヤンと一緒で
キリスト・仏教になっている。本当に河○町支○でも、採用の冊子にのっていた
木下氏(扇子の会社の役員)や同期の支店長でも山中 幸盛の息子の鴻池の
鴻池新田支○長が前の支○長の店だった、の知り合いになっている。
私は同志社大学に無理やり入れられた。叔父の井関 正裕でも真田十勇士の
三好清海入道の関係。叔父の井関 直樹は木村 重成の関係。本当に、
五奉行の前田 玄以の玄以通りの近くに住んでいる。太閤の御土居もすぐ近く。
0523セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 02:49:14.62ID:HG8/ctGA
とりあえずテレビ東京のTアナウンサーの叔母さんTさんでも毛利だったが、24時間
喫茶店で芸能界で機密を知っていたせいで断られた。毛利の総理と一緒の成蹊大の
関係、大阪成蹊短大卒業だったらしい。これもある阿闍梨様もいろいろあるが
断られて助かっていないか。正直言って助かっている。今後どうなるか知らないが
京都にいるしかない。
0524セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 02:53:59.40ID:HG8/ctGA
実は北条 早雲の関係の穀田 恵二衆議院議員、共産党国対委員長も同じような
目にあって大政治家になったらしい。後北条は太閤の凄い敵だった。この人も
なぜか京都にいる。
0525セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 03:11:06.40ID:HG8/ctGA
とりあえず機密が漏れて奇っ怪な情勢になっている。実権は毛利の総理。次は
徳川の進次郎か皇室の岸田か。元防衛大臣になったら大分違うが。天皇は
皇室・○○か。まあどうなるかよくわからない。とりあえずばれた。
0526セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 03:33:36.07ID:HG8/ctGA
私が皇室だったので園部の有名な私は闘うの土地にも行かされた。故 私は闘うが
どんな人かもわかった。このあたりも行かされて知って営業していた。
0527セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 03:38:54.03ID:HG8/ctGA
小物で終わらそうと思ったらTさんと結婚して、中国地方でも逃げて地元書店みたいなところでもおりと言ってほうが良かったのではないか。穀田代議士と一緒で
奇っ怪なことが起こっていないか。徹底的に汝の敵を愛せとかをされておかしく
なって全てではないがほとんど知った。
0528セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 07:48:35.93ID:HG8/ctGA
蒲生 「ネビュラ71!変身願います!!」 ネビュラ「スペクトルマンニ告グ、タダチニ変身セヨ!」
蒲生 「了解!」 スペクトルマンは、基本的にはネビュラ71遊星からの指令によって変身する。
非常時に変身許可をもらって変身することも多いが、命令には原則として絶対服従で、
命令違反を犯したために活動能力を奪われたりする話が初期話数ではしばしばあった。
大人になって改めて見ると「組織の中で管理されて生きる者」の悲哀を感じずにはいられない。
これはネビュラ71を検索するとでてくる。このことでこの友人は、スペクトルマンのことを
サラリーマンヒーロースペクトルマンと呼んでいた。
今、ムター、プレヴィンのシベリウスのヴァイオリン協奏曲を聴いている。これは熱田神宮の
近くで車で聴いた。
0529セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 08:06:37.96ID:HG8/ctGA
他にもおかしな友人はいた。中央大学に今もいるらしい。医者の息子だった。学習塾で
隣の席で国境警備隊といって遊んでいた。キカイダーのプロフェッサーギルは笛を
吹きながらしゃべっていると言っていた。名探偵カゲマンの漫画を持っていた。
リトル巨人君の漫画も持っていた。戦場にかける橋と遠すぎた橋を混同してマーケットガーデン
作戦のゲームを買わしてしまった。この作戦で話題のチャーチルは真っ青になったらしい。
これはWIKIPEDIAを検索してほしい。カルチャークラブのボーイジョージがどうたら言っていた
ので有名。戦争へんたい有名。私の母親も戦争はへんたいだと言ったときのことは忘れられない。
プリンスのパープルレインも忘れられない。タヌキで小錦みたいな容姿だった。シューベルトの魔王で
タヌキのざわめきだとかいろいろ私は言っていた。弁護士、金くれてやってくれ。この人も
凄かった。
0530セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 08:23:51.54ID:HG8/ctGA
>>529 今、京都に帰ってきているらしい。准教授らしい。
0531名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/06(火) 15:02:52.24ID:2DF4DkYD
>>508
ブルックナー交響曲8番は……
この演奏も、宇野功芳の実演(サントリーホール最前列中央一つ右席にて)も聴いている。
どちらも(スケルツォ/4楽章は宇野功芳が上だと感じた)素晴らしい演奏だった。
0532セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 17:33:39.61ID:HG8/ctGA
マタチッチ&N響の1968年の我が祖国を聴いている。2年たったビルなどに行っていた。
今週の週刊国宝は面白かった。感じ入るものがあった。日光東照宮の陽明門とフランスの
パリの凱旋門の比較は本当に面白かった。ナポレオン1世がどうたらになる。俵屋宗達の
源氏物語絵巻も感じ入るものがあった。本当に必読。他も買ったが知らない。
0533セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 18:12:19.95ID:HG8/ctGA
Karajan 私にとってのカラヤン―忘れ得ぬこの一枚
吉井 亜彦[音楽評論]◎R.シュトラウス/交響詩「英雄の生涯」ベルリンpo〈85〉
ヘルベルト・フォン・カラヤンは、ひとりの芸術家としてはかなり「変わり種」では
なかったかと思う。ふつう、カラヤンほどゆたかな音楽的才能に恵まれ、その道一筋に進み、栄光を極めることが出来た人物は、どう少なく見積もっても、いわゆる「人間性」の奥行きが出てきて、その存在感自体が多くのひとの心に形而上学的な
サムシングを訴えかけるようになるものである。つまり、彼が献身した芸術に
よって彼の人柄は自然と磨きあげられ、いつとはなしに「徳」のようなものが
備わっていくものなのだ。同じ指揮者の範疇でいうなら、たとえばフルトヴェングラーの場合などでいうと、今日の彼は多少なりとも「神話化」されすぎるきらいは
あるものの、彼の残した言動、もれ伝わってくるエピソードの数々は、彼の人間性
が音楽(芸術)と深い部分でからみあい、それによって磨きあげられた証左という
ことができるだろう。ところがカラヤンの場合はその点がまるでちがっている。
あれだけ長く音楽とかかわりながら、カラヤンの「徳」のようなものが音楽に
よって磨かれていったかというと、そのような傾向はほとんどといっていいほど
ない。
この評論については、吉井氏、カラヤン両方について気持ちがわかる。続きは次項。
0534セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 18:35:11.50ID:HG8/ctGA
>>533
あれだけ長く音楽世界の巨匠に君臨した彼なのだから、ひとびとの心を強く
うつような言動がもっと多く伝えられてもよさそうなものなのに、あらためて
考えてみると、それが意外なほど少ないことに気づき、二重に驚いてしまう。
たとえば、あれほど見事な演奏をきかせてくれる彼が、ナチスとの関係に
ついて、伝えられているような貧困な答弁しかできないなんて、信じ難いほどだ。
結局、彼は音楽によって人間性が陶治され、成長していくという概念から限り
なく遠く離れたところにいたのである。ここでは、彼のさまざまな想いをこめて
〈英雄の生涯〉をあげておくけれども、そのような彼の音楽をそうと知ってか、
知らずしてか許容してきたぼくたち今世紀後半の音楽好きは、今後、かなり
重い「ツケ」を背負いこむことになっていくだろう。

オフレコでいろいろ残っているらしい。本当は言えたという声はある。つらい。
万感の想いを込めてもう一度、聴いてほしい。次、聴く。
0535セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 18:59:45.64ID:HG8/ctGA
創刊40周年記念特集「不滅の名盤100」
管弦楽曲 吉井 亜彦。
カラヤン七十七歳の《英雄の生涯》
カラヤンはR・シュトラウスの《英雄の生涯》を計三度録音した。ここに聴くのは、
その最後の録音である。これを録音したとき、カラヤンは七十七歳であった。
R・シュトラウスはここに登場する「英雄」に、自らの姿を投影させているけれど、
そのスタンスはカラヤンにおいてもかわりはない。ただ、作曲者がまだ三十四歳
の若さで、はやくも晩年の大団円を想像しているのに対し、カラヤンはまさしく
大団円の時期にあって、そこからこの曲を俯瞰しているという位相のずれがある。
そうしたことが関係してかどうか、この演奏は曲の後半が特に充実しているようだ。
そのあたりが、この演奏が支持された原因のひとつではないだろうか。
この演奏もOIBP前のCDだったが、○○ ○○先生が、もうちょっとなんとかならんか
とかコメントしていたのを思い出す。OIBPリマスターで神業化した好例。
0536セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/06(火) 19:37:28.70ID:HG8/ctGA
リヒャルト・シュトラウス
交響詩《英雄の生涯》作品40
―大管弦楽のための交響詩―
レオン・シュピーラー(ヴァイオリン・ソロ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
録音:1985年2月ベルリン
96・1・25盤
クラシックは死なない! あなたの知らない新名盤 松本 大輔
●血みどろの英雄 カラヤン/「英雄の生涯」ロシア・ライヴ
前略。DGへのベルリン・フィルとの最初の録音となる1959年盤は、
帝王となったカラヤンの覇気みなぎる演奏でシャープで生命力に
満ちている。EMIからの74年盤は、華麗で爽快。美しく鍛え上げられた
彫刻のような演奏。そして最後のDG85年盤は、この曲の絶対的名盤として
君臨する究極の1枚。壮麗無比。人工美の極致。
しかし今回のこのロシア・ライヴは、それら3枚を凌駕するすさまじい演奏だった。
1969年。ちょうど1枚目と2枚目の中間に位置する。以下、省略。
今、聴き終えて死と変容を聴いている。本当にシャイー&ルツェルンのこの曲のライヴは指揮棒を置いて指揮し本当に凄かった。感動した。

https://www.youtube.com/watch?v=6K6VKrbVw8E
R.シュトラウス
交響詩「英雄の生涯」作品40
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
レオン・シュピーラー(ソロ・ヴァイオリン)
ヘルベルト・フォン・カラヤン:指揮
1985年2月 ベルリン、フィルハーモニーにて収録
カラヤンの遺産レガシー6
0537セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/07(水) 02:06:34.47ID:m8eIAo4c
>>486 私には天こく(字も忘れた)という星も多数だった。
この天こくというのは、文字通り、天につばする星で母親に
よると天につばすると自分に返ってくるらしい。
いろいろ思い出した。他にも将星という星もあったらしい。これは
建勲神社の松原宮司に聞くとこんなものは消えたと答えたのは
忘れられない。本当かどうかよくわからない。○○○専属の故人の占い師は、
婉曲に百万人に一人の命式。明智 光秀みたいなものと母親に
言っていたらしい。故人の占い師の易の本はもらってある。筮竹ももらっだが
使っているうちに害なので松原宮司に渡した。自分でやってもろくな卦がでなかった。
当然か。建勲神社は凶を嘘偽りなくおみくじに入れている。正月訪問し何度も凶が出た。
今から考えれば当たっていた。今はどうか知らない。
クレンペラーの秘密録音を2枚聴いている。書き込みできない。大阪○○ビルに聞いてくれ。
0538セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/07(水) 02:16:17.91ID:m8eIAo4c
>>486 私には天こく(字も忘れた)という星も多数だった。
この天こくというのは、文字通り、天につばする星で母親に
よると天につばすると自分に返ってくるらしい。
いろいろ思い出した。他にも将星という星もあったらしい。これは
建勲神社の松原宮司に聞くとこんなものは消えたと答えたのは
忘れられない。本当かどうかよくわからない。○○○専属の故人の占い師は、
婉曲に百万人に一人の命式。明智 光秀みたいなものと母親に
言っていたらしい。本当に器が違う。やがて満ちると言われていた。
故人の占い師の易の本はもらってある。筮竹ももらったが
使っているうちに害なので松原宮司に渡した。自分でやってもろくな卦がでなかった。
当然か。建勲神社は凶を嘘偽りなくおみくじに入れている。正月訪問し何度も凶が出た。
今から考えれば当たっていた。今はどうか知らない。
クレンペラーの秘密録音を2枚聴いている。書き込みできない。大阪○○ビルに聞いてくれ。
0539セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2018/03/07(水) 02:31:10.62ID:m8eIAo4c
クレンペラーの秘密録音について。1枚は、HMVでまだ入手できる。もう1枚は
みれたが購入不可だった。塔はみれたが2枚共に販売終了だった。これが現実なので
知ってほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況