X



なお未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える (春)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0922名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/07(土) 21:01:07.85ID:ph+5csag
流石にレコード「藝」術に別冊付録でミニスコアが付いてたことを知る住人は少なかろう
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/07(土) 21:42:08.80ID:eGPGleHx
購入相談の定番解答
「廉価盤で我慢して浮いたお金でミニスコアを買って勉強しなさい」
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/07(土) 22:25:24.63ID:YDwtvzJ4
>>8 隙間埋箱情報
Henryk Szeryng’s complete Philips, Mercury & Deutsche Grammophon Recordings. 44CD
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/08(日) 06:18:54.00ID:KHp7B7JS
>>922
バロック時代の音楽家の人名辞典が別冊付録でついていたのを持っている
学校の図書室からパクった奴だけどw

音楽事典も中学校の図書室からパクってきたw

ちなみに50歳
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/08(日) 11:42:53.21ID:dY70EfjM
お前が盗んだのかって、図書館の司書が苦笑いしていそう

公立図書館で卒業アルバムの写真が、何者かに破られることが多い
卒業年次から、団塊世代の仕業が多いようだよw
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/08(日) 13:02:00.57ID:j0R9aHQ6
>卒業年次から、団塊世代の仕業が多いようだよw
相変わらず糖質スコア自慢君はトンチンカンですなw
0934名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/08(日) 15:33:10.38ID:YB5dMiEw
>>933
ならば、当スレの糖質スコア自慢君として、新たに任命してあげよう
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/08(日) 16:23:54.76ID:w5XGl8zG
しあわせの不条理

>名無しさん 2018/07/05(木)
>ウチの親父もリタイアしてすることがないと言いながら、
>金だけは死ぬまでに使いきれないほどあるから
>毎朝ゴルフや釣りに行ってたまにクラシック聴いたりして
>16時くらいから行きつけの小料理屋で酒飲んでる。
>本人はそれでもまったく幸せだと思っていない。
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/08(日) 16:48:52.58ID:h9OIwsht
外国映画で、高級老人ホームに入って何不自由ない老人たちの
何もすることがない日々に漂う腐臭を描いた・・・ってのがあったな
0939名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/08(日) 18:20:23.96ID:ZZ2OqS6N
買ったCDを聴かないと、ボケ老人だと思われるぞ
「おかーさん!おじいちゃん、また聴かないCD買ってるよ!」
「おじいちゃん、同じCDばかり買ってちゃダメでしょ」
0940名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/08(日) 19:21:06.36ID:PN2FyBYw
>>936
エルビスプレスリーvsゾンビ男 を観よう!
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/08(日) 19:52:28.42ID:ZVlLUmZv
>>934
いいね!
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/08(日) 23:34:16.76ID:skv97fuZ
>>943
神様、糖質スコア自慢君がムキムキ状態で粘着してきてキモいです(笑)
0946名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/08(日) 23:58:16.61ID:WNsObW9T
スコア自慢は相手にしない方がいいよ
話し相手を求めてモニターの前で一日を過ごしている人だから
特に気に障ったIDはhissi.orgで一日中確かめているようだしw
そんなところが糖質の糖質たる所以でもある
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/09(月) 09:44:52.50ID:5Jck8uLC
>>922-923
スコアという単語が出てくるとスレが荒れる

裏山しい時代だと思っていたのだが、昨今は室内楽・器楽曲だと
楽譜付き動画が便利な時代になった。
0948名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/09(月) 21:59:53.07ID:M3mM+m7I
SACDのリッ◯ングに成功したおかげで、未聴SACDの数がどんどん減っていくよ
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/09(月) 23:56:26.43ID:LyNUfn6H
>>948
ドライブ何を使ってる?
ひところPSなんとかの初期バージョンでないと駄目とかだったよね
0951名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 08:54:05.13ID:dnvQn+8N
>>949
パイオニアのちょいまえのBDプレイヤーもできたんじゃなかったっけ?
0952名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 10:43:48.25ID:5Jl3MJSp
犬の「過去に購入しました」で救われた
そんな訳がないと未聴区域を覗くと真っさらが重ねられていた
痴呆入ってきてるのかねえ、スレのダブり買いの話は他人事だと思っていたのだが...
0954名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 11:56:02.60ID:tYanukRi
未聴ルール

覚えてなければ買ってないことにして良い
0955名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 12:22:50.17ID:fmb+ulxM
しかし、見てわかるというのも未聴ならでは。
聴いてみたら聴きおぼえがあってダブり買いに気が付いた、
なんてレスは今まで見たことがないw
0957名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 15:43:47.60ID:amBR0Hcn
聞き覚えがあるってことは、未聴じゃ無いだろ
0958名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 17:57:00.57ID:tYanukRi
編成が特殊な編曲とかでなければ古典の同曲異演を「聴き覚えがある!」なんて相当聴き込んでないと無理ジャマイカ
0959名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 18:23:04.28ID:zz2LpXWP
>>949>>951
正確には、ドライブじゃなくて、ユニバーサルプレーヤーですね
パイオニア製の BDP-170 です。BDP-160でもできる様ですが、
最新の BDP-180 は未対応とのこと。詳しくはググってくださいね。

>>950
それは無いです。ユニバーサル製のシングルレイヤー盤を主に取り込んでるんで。
0960名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 18:54:00.20ID:tYanukRi
>>959
CD層をりっぷして処分したSACDが星の数の自分涙目
0961名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 20:07:58.29ID:zz2LpXWP
>>960
ドンマイ。
数年前のおいらもそうだったよ。壊疽SACDを何枚、組合に送ったことか。今ならオクで数万円で取引されてるのに。
0963名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 22:47:16.81ID:zz2LpXWP
SACDの取り込み、プレーヤーとスクリプトさえ入手できれば、呆気ないほど簡単に出来てしまうよ
あとは、DSF2.8MHzハイレゾ対応DAPさえあれば最強
0964名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 22:50:08.98ID:b5262pAh
>>962
これ10KHzくらいからボリューム下げてるよね?
そうだと言ってよバーニー
0965名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 23:08:04.50ID:zz2LpXWP
スレチだからもう止めるけど、未聴SACDの山がどんどん低くなっていくのは爽快だよ
0967名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/11(水) 21:08:59.72ID:hkwTfXZg
リッピングのペース<<購入のペース
な面々の集うスレ
0969名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/11(水) 22:01:13.08ID:J57vn/xm
自分の部屋も片づかないのに
リッピングデータの整理だなんて
0971名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 00:11:24.36ID:5twr4K4v
聴く暇があったらCD買えよ
0972名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 07:14:41.03ID:2IjOnIzq
聴かないから未聴CDが増えるのは当たり前
聴いてるのに未聴CDが増えるのが問題
0973名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 11:08:41.19ID:fIF26V74
このテンプレが好き


積極的未聴派─┬─CDがそばに積んであるだけで幸せなんだよ派(幸福追求派)
          │
          ├─聴きたいCDを積み上げるのが快感なんだよ派(現在享楽志向派)
          │   │
          │   └─聴きたい気持ちを我慢して積んで置くのが快感なんだよ(倒錯的享楽派)
          │
          ├─いつか聴く日が来るまで積んで置くんだよ派(未来志向派)
          │   │
          │   └─積んで寝かせてから聴くのが良いんだよ派(熟成派)
          │
          ├─買って積んで置かないと無くなる可能性があるんだよ派(在庫確保派)
          │   │
          │   └─資料として必要だから手元に積んで置くんだよ派(学術派)
          │
          └─CDは積むために存在しているんだよ派(過激派)


消極的未聴派─┬─積むだけで全く聴かないのは罪だよ派(良心派)
          │
          ├─聴く量よりも買う量が多いんだよ派(過剰供給派)
          │
          ├─聴きたくても聴く暇がないんだよ派(余暇欠乏派)
          │
          ├─関連CDを積んだのに興味の対象が変わるんだよ派(変化反映派)
          │
          ├─積んだCDを自分で電子化するんだよ派(電子派)
          │
          └─死ぬまでには全部聴くよ派(現実逃避派)
0974名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 11:25:56.37ID:05xy+lI8
>>972
>>聴いてるのに未聴CDが増えるのが問題
北条氏政の汁かけ飯の故事だと、こういう己の器量も図れぬものは、
お家滅亡、本人切腹だなw
0976名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 11:55:02.41ID:9CCHMAX8
無くなる可能性、資料、興味の対象が変わる
これだなあ
0978名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 12:33:38.89ID:hBoaijQh
肥満と一緒だね
摂取カロリーが消費カロリーを上回ればデブる
お前らはカートで移動するアメリカ人w
0979名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 13:36:08.06ID:4C6IR/h8
未聴CDの数が減ると不安になる
0980名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 15:09:29.99ID:IEv0yGve
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2018/06/30(土) 05:26:46.49 ID:H4tKpJ52
そこまでリッピングの品質について思い悩むなら
いっそ普通にディスクをプレーヤーにかけて聴くが良かろう
ああディスクの個体ごとの音質差も気になるのか
ならばもう何も聴かぬが良かろう
0981名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 16:38:47.64ID:efXPnSeK
プレーヤーは壊れて粗大ごみに出してから買ってないなあ
0982名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 21:01:41.36ID:6v20DXow
プレーヤーが手に入りにくくなってる
0986名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 21:45:56.27ID:frkieKL8
そういえば、介護してる知り合いが言ってたが、人は老いが進むと普通に寝る=睡眠する体力さえ無くなるんだそうな。
聴く事が命の危険を伴うほど体力が落ちる可能性もあるわけだな。
0988名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:00.13ID:PlKsNR2T
そこで人生の最後に何の曲を聴くかという昔からの問いが出てくるわけだな
0989名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 22:22:53.06ID:0gGr9145
そら、ベルリオーズのレクイエムよ
0990名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 22:41:43.30ID:PlKsNR2T
レクイエムなんて重過ぎて、死ぬ間際の体力無い時に、果たして聴いてられるかな?
0991名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:29.51ID:IEv0yGve
モーツァルトのアヴェ・ヴェルム・コルプスがいいな
0992名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 23:17:15.09ID:05xy+lI8
案外フィンランディアみたいに最後爽快に終わる曲の方が逝き易いのかもしれないなw
0993名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 23:19:07.52ID:B+c1oLVb
ショパンの前奏曲集で死にたい
17番で昇天できれば最高
0995名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/13(金) 01:17:04.53ID:wp6MUWF6
ベートーヴェンビアノソナタ第8番がいいな
0997名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/13(金) 07:55:53.56ID:gO9cE3yk
>>996


だがテンプレに間違いがあったので訂正レスつけといたよ
しかしだんだん複雑になって間違いなく建てるほうが難しくなってきたなw
0998名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/14(土) 07:39:41.53ID:Fa4qfcy/
未聴CDのダブりを増やさぬためにリッピングは必要だが
そのHDは勇者たちの名演を供養するヴァルハラとも云える異界だ
彼らの位牌に相当するファイル群の並ぶ様は壮観であり
ヴォータンを気取る墓守りはひととき目を細めて満足に浸る
次の新譜を買い込んでしまうまでの束の間の平安に
0999名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/14(土) 08:14:40.90ID:oDyOy31a
HD ってハードディスクのことかな?
何のことかとしばし考えてしまったわ
HDDと略してくれると判りやすいのだが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 0時間 6分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況