X



来日オーケストラ総合スレ 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 05:02:34.61ID:prvgSKDQ
毎年世界中からやって来る海外のオーケストラについて語りましょう。
●情報交換 ●演奏会の感想 ●雑談 などなど、ご自由にどうぞ。

前スレ
来日オーケストラ総合スレ 24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519684549/l50
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 10:58:09.80ID:XRbS8LBA
クラ板住民
同じようなプログラムばかりじゃねーか。
ラトル
ヤナーチェク持ってきました!
クラ板住民
ガラガラ確定!
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 16:37:58.55ID:CeIGmTRY
マラ9もいろいろ聴いたけど、いちばん感動的で印象に残っているのがヤマカズ&新日フィル
これに比べりゃバンスタなんぞはまだまだ汗と涙の量が足りん
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 16:43:46.80ID:nK8icvRm
>>59
バーンスタイン&イスラエルフィルのマーラー9は神演奏だった。
これに比べたらヤマカズ&新日フィル などお粗末笑止千万だったわ。
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 18:05:50.58ID:eMVib5tK
今は旧ヤマカズって書かないと
え?山田和樹が振ったのは日フィルだけど?
とか言われちゃうよw
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 21:35:44.30ID:CvqqbGkp
>>39
そこら辺を聞きたいひとは、ほぼ全員一周回ってそこにいるんだよ。
かくいう俺も、最近はスラブ舞曲ばかり聞いている。
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 21:44:10.91ID:kCLxYy9A
102 名前:名無しの笛の踊り :04/05/06 22:28 ID:hfkA4A4Z
だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ〜らた〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ シ゛ャラララララララ どんどんどん
ヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キ んぱーぱっ
ヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キヒ゜キ んぱーぱっ

オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 01:17:25.14ID:A7Azud2n
>>54
悲愴のなにがいけないの?
わたしは三楽章でシンバル叩いてみたい、と思っているくらい好き。
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 05:01:21.25ID:cgMtHAKL
Twitterの記事から・・・ゲヴァントハウス来日公演は東京3公演だけになりそう。

A_N_Fan‏ @A_N_Fan · 4月7日

2019年GHO、5月24〜27日に日本で公演と年間パンフには書かれていたが、5月24日はバルセロナ。
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 13:49:04.36ID:m8P4wGXp
http://www.kajimotomusic.com/jp/news/k=2938/
2018/04/09 | 大切なお知らせ
■『ズービン・メータ指揮 イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団』公演の開催について

指揮者ズービン・メータ氏の健康上の理由により、
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のヨーロッパ公演(4月21日〜5月6日)キャンセルの報を受け、
弊社ではイスラエル・フィルハーモニー管弦楽団の5月における日本公演の開催可否について、
オーケストラ側と現在協議を行っております。

また、これに伴い本公演のチケットの販売を一時停止させていただきます。
すでにチケットをご購入頂いたお客様には誠に申し訳ございませんが、
対応が決定次第、改めてお知らせいたしますので、今しばらくお待ちいただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

KAJIMOTO
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 14:37:41.97ID:bUkTbtZO
ロンドン響がフランクフルトの倍近い値って正気か!
サントリーでマラ9聴くより、大阪でラフマニノフと新世界聴いたほうがいいわ
個人的に好きなリエンチィ序曲もあるしな
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 15:18:45.79ID:o2gGpdpC
メータが来れないのは決定的で、なお且つイスラエルフィルの公演そのものもキャンセルになるかもしれないということだな
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 16:12:29.08ID:ivMdVMo1
メータやっぱりあかんやん
最初から不吉な予感がしたわ
これからのカジモトのコンサートも何がどうなるかわからんな

お祓いしてないからとちがう?
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 18:20:22.15ID:X3F3UEhH
まあ現地の代役はシャニでもいいんだろうが、日本公演もそれだと暴動が起きるからなあw
とはいえIPOはそもそもビッグネームの客演はほとんどなくて
今シーズンもフィッシャー弟、ホーネック兄、ノセダ、ペトレンコ、ユロフスキ、等と微妙な線だし
下手に今から代役探すより素直に公演中止が一番いいと思う
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 20:36:04.50ID:7evpXwdX
つーか代役立てて払い戻し無しでしょ。
いつものことじゃん。
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 21:13:47.73ID:3hZqB/mY
恐山のイタコに頼んで、あの世からバーンスタインを召還してもらい
マーラーを振ってもらうって言う手もあるぞ。
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 21:23:22.55ID:GYVVXXz/
やっぱりダメそうですね
代役で差額払い戻ししてもらってもあまりうれしくないな
それなりの人なら別だけど…
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 21:33:14.00ID:EUgfb4ug
メータも相当な高齢だし今回が最後の来日かもと思ってたが・・
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 21:34:31.84ID:Nj4dc3Ve
ウィーンフィルのメータの代役がハーディングとオロスコ=エストラーダだけど
例えばこのどちらかがイスラエルフィルの日本公演の代役もやるとなったらみんな納得するのかな?
差額5000円くらい払い戻しするとして
それともムーティとかバレンボイムクラスじゃないとダメ?
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 21:45:25.54ID:4eT0TCAc
>>76 あんたと全く同意見。ラフマニノフのソリストも悪くないし。
ツゥーでないファンにはマラ9と組ませた1曲は良く知らないし、新世界+ラフマニノフを手頃な価格で聴けてフランクフルトがいい。
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 22:12:41.30ID:NsRZ1Be2
メータとイスラエルの長い関係を思うと代役が誰になってもなかなか厳しそうだなぁ
ここは素直に中止で
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 22:17:44.84ID:HUTnOuGJ
>>90
リエンチィ序曲は“前菜”としてもいいしね
メロディアスで馴染みやすいし、できればドヴォ9ではなく、6番をやってほしいわ
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 22:22:01.00ID:HUTnOuGJ
追記
ロンドン響はベルリン・フィルやウィーン・フィルのように
ブランド料金を足したがっていりのかな?w
力量はフランクフルトのほうが上とも取れるのに・・・
まあ、いずれにせよリーズナブルで割安感なフランクフルトなイイね
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 22:26:18.97ID:GlRqtLXT
日本のクラオタは、マラ、ブル、つー叫ぶほど好きな人も多いが、
実態は、”交響曲含むプロの場合”、英雄、運命、田園、合唱、グレート、幻想、
未完成、オルガン、巨人、ロマンティック、復活、千人、新世界、スコットランド等の
副題曲に、ブラ1・2・3・4、チャイコ4・5・6、シベリウス2、タコ5、シューマン少々、
マラ3・4・5・9、ブル7・8・9、ベト7他あたりの選曲で、ほぼ70%はカバーされてるよね。

全体比率でも、これらの曲の占有率が特に高いし、ここの住人も交響曲は
ほとんどこれら曲を繰り返し何度も聴いてるわけなんだよね。
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 22:44:36.77ID:5cqWvRW9
>>55にレスがあった

有名曲や大衆化してしまった曲を忌み嫌うクラオタの心理
これはこれで面白い
心理学の材料になる
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 22:51:13.40ID:tntfnAYp
んなもん面白くもなんともない
容易に想像できすぎる心理だわ
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 22:54:17.14ID:V2dLqxPn
>>94
ハイドン、モーツァルトがマルっと抜けてるのはチミの好みかな?w
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 23:17:27.45ID:EbatSupI
メタレベルのメータ呼んで、メタメータ指揮でいいんだよ
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 05:57:13.61ID:skFMCqy4
何を今さら
メータなんて30年以上も低空飛行でとっくの昔に終わってる
と訳知り顔したジジイがそろそろ登場するころ
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 06:54:59.64ID:AP+w26o1
メータは一昨年ウィーン・フィルでグレート聴いたけど良かったよ。
あれが最後になるとはな。
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 07:17:15.51ID:YkhuxM7Y
2016年ウィーン・フィルと来日した時のメータは腕が肩から上へ上がることは殆ど無かった。
以前に比べてずいぶん指揮の動きが小さくなったなと思ったけど、
あの頃から肩が悪かったようだな。
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 14:37:53.48ID:kb/lOlkq
今から20年ぐらい前にイスラエルフィルで来た時に行ったんだが、
途中まではいい演奏で、途中から集中力が切れたような演奏だった。
まあ、こんかいのキャンセルとは関係ない話だけどw
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 15:02:25.96ID:RNxbyif4
客がステージに駆け上がって怒鳴り散らした伝説のマラ9の(の駄演)か?
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 16:39:51.51ID:RNxbyif4
メータとイスラエルフィルが日本で手抜き演奏ここに極まれりなマラ9やって
終演後に一人の観客がステージに駆け上がってオケメンバーを叱責したのよ
最後は職員に説得されて引き下がったが
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 17:06:41.11ID:skFMCqy4
なるほど
そんな一件があったんですか
クラヲタとはすなわちキチガイを指す言葉なんですね
と言うことはあなた方もみなキチガイですか?
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 18:43:05.34ID:AfboGuxR
それどこの話かな?
97年のマラ9ならサントリーで聞いたけど
そんなことはなかった。名演だった。
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 19:35:45.14ID:srr7SKQx
あれ、メータは今年、ベルリンフィルと来日するはずじゃなかったの?www
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 19:58:27.16ID:dS3GJGDd
メータ/イスラエルのマーラー事件はK大のK教授も目撃したと書いてたな
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 21:41:44.27ID:ZZpXFqk9
ほー
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 22:56:45.11ID:/oYTJvqL
メータ&イスラエルとか15,000円位だったのに高いよね。
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 23:02:21.28ID:fVexOY6I
日本人と兄弟のユダヤ人にそれくらい払わないでどうする
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 23:27:26.95ID:nZfGPXGq
アイスランド交響楽団4月7日前売開始だけど誰か買った?
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 00:34:40.39ID:ObNnU79v
>>109
そんな情報はどこにもない
ガセネタ信じてどうする?
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 01:04:50.54ID:q50wzot6
数年前、知らない海外オケ、安かったけどサントリーだから大丈夫だろうと思って行ったら酷い目に遭ったorz
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 03:59:55.08ID:y8nvPC3/
日程にも注視せんとな
大阪の翌日に東京公演とか絶対へばってるだろうし
フランクフルト放送響大丈夫かな
大阪の翌日サントリーでマラ5だぜ
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 04:14:01.44ID:PdmYrPQo
>>120
大阪の曲目がリエンツィとラフのピアノ2と新世界だし何とかなるんじゃね?
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 06:43:24.58ID:4+iT+6g6
既にイスラエル・フィルの公式ホームページから日本ツアーの予定が消えている。
もう中止が決まっているのか。
どうして協議中なんて白々しいことを言うのだろうか?wwwww
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 07:18:03.53ID:vmPONXtT
>>109
草生やしてるところ申し訳ないが、
前にメータと来る来る言っていたのは2019年。
今年はドゥダメルとアジアツアーがあるから、
日本にも来るんじゃないの?という話になっていた。
最ももし本当にメータと来る予定があったとしても、
この状況じゃ別の人になるだろうが。
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:33.51ID:Ujmw6hZh
>>122
ギャラの払い戻しとか協議してるんでしょ。
ホテルだの移動手段のキャンセルもあるだろうし。
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:59.30ID:tlblFaia
>>125
そういう協議は裏でやればいいやん
お客に向かってHPに書く協議内容とは違うやろ

イスラエルのHPでは消えてるんだから、ジャパンツアーはなしということ
カジモトもはっきり書けばいいやないの
それとも向こうは来る気がないのに、性懲りもなく代役探してるわけ?
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:31.23ID:y8nvPC3/
>>121
いや、移動日なしって思いのほか疲れるよ
日本の交通環境なども加わればさらにね
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 08:21:57.15ID:qSQ3Af8B
>>126
どう考えてもバタバタしてて対策が後手後手に回ってる状態だろ。
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 08:51:10.66ID:XrnTMfOD
>>126
仕事したことなさそう
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 09:06:27.24ID:j7kI+XR9
まぁ、こないだろうって言って、相手から正式な連絡も無いと進められんな。
協議中ったって契約不履行、賠償で揉めてる可能性もあるしな
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 09:14:52.31ID:I7C6yjm2
フランクフルトとは魔羅のことですからこれは名演間違いなしですね
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 10:45:25.09ID:77sao7Qm
>>130さんのとおり、
カジモトに通達もせず、イスラエルフィルは勝手にさっさとHPに載せたかもな

社長ナメられてますなw
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 15:10:22.65ID:QvDodjHb
メータは来ないようだが
高齢の指揮者はいつお迎えが来るかわからない
それを考慮して初めから代役を決めておかなかったのか
KAJIMOTOは
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 15:11:55.49ID:QvDodjHb
来日が駄目になったとわかってからバタバタしても
始まらんぞい
KAJIMOTOさんよ
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 16:45:23.56ID:AgUeENz2
ワールドオーケストラシリーズのチケット送るっつって来ないけど、メータの件で止めてるのかな?
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 20:42:06.02ID:5hYuD7Le
どうせ保険会社から、ノン・パフォーマンス保険のお金が出るさ。
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 08:40:58.57ID:L08V/mw1
連夜の快勝で勝利の美酒に酔う甲子園にいるイケメン、見たい?
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 10:02:10.60ID:qTmiEjvN
今までのイスラエルフィル=メータの来日公演は、NBSさんが牛耳ってたから
故佐々木氏がメータと懇意にし信頼関係を結んだわけで

それがカジモトに変わったので、メータもイスラエルフィルも「どうでもいいや」と
先にHPから日本ツアーを消しておけと
つまり、カジモトは相手にされていない、バカにされているということになりますね
最初の折衝態度や諸々がよくなかったのではないかな
当然むこうはNBSさんと比較するでしょうよ

このことは、世界のオゾネ氏の移籍にも通じるともいえるかも
みんな感じるものが出てくるんですよ
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 11:18:39.89ID:XBGxSbHH
イスラエルフィル、チケット代返金の連絡がホールからきたわ。
新潟だけど、ショックやわー
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 12:18:00.27ID:XKOQl8B5
おれはカジモドから来た。
代役でいいから聴きたかったよ
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 12:54:01.39ID:jIyMLe1z
やっぱり公演自体の中止になっちゃったか
しかし「5月中にはメータ氏の回復は望めないことから」ってメータかなりやばいんでないの
81歳か…
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 13:15:53.63ID:hrz7s1TY
イスラエル・フィルも公演地少なかったんだね。
高騰しすぎて地方は呼べないんだろうな。
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 13:30:35.45ID:oe8yWivq
イスラエルの返金でロンドンでも買うか。
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 13:40:29.50ID:5hisf/dK
セット券は返金なしでそのままミュンヘンにスイッチしてくれる選択肢もあればいいのに
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 14:04:16.55ID:qTmiEjvN
>>152
もしも佐々木氏が御存命であったなら、
イスラエルフィル側としては何が何でも名のある指揮者に交渉し
迅速に上手く手配すると思いますよ
ツアーそのものを没にすることはしないのではないかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況