>>704
ID:7LzNbm9V

そうね。行かないの。
・開場間もない頃(大学生時代)クルト・マズア指揮ライプツィッヒゲヴァントハウス管 で全曲聴いた。
・毎年大晦日の 東京文化会館の お昼から時間が明けそうな ベートーヴェン 岩城宏之メモリアル・オーケストラ 2008年以降毎年行っちゃっているから、もういいの。
2007年以降コバケンばっかり。(例外あり ロリン・マゼール指揮 この年から一気に値段が跳ね上がった)2012年12月31日の東京は行かない。大晦日のミュンヘン”こうもり”観てた。ミステリーゲストは、ヨナス・カウフマンだった。
2017年12月大晦日 クシシュトフ・ウルバンスキ/ミュンヘンフィル 興味津々聴きたかったけど。わざわざ行くのもなんだから、結局東京で全曲演奏会を聴いていた。また、コバケン。

今聴きたい ベートーヴェン 全曲演奏指揮者 意外にも サロネン にやってもらいたいの(やらないことは、100%判ってんだけど)
あと、アラン・ギルバート/NDRエルプフィル ケント・ナガノ/ハンブルグ・フィル(歌劇場のオケピットの)
ガッティ/RCO マルクス・シュテンツ/オランダ放送フィル (メスト指揮/ミラノスカラフィル ならば100%確実に行く。シャイーではない!)

・ベト”第9”。 1995年12月30日の 若杉弘指揮/ミュンヘンフィルあったんだけど(チューリヒで”影のない女”観てた。メスト音楽監督 オケピット横のBOX席に居た)  
2011年6月30日クルト・マズア指揮/チューリヒ・トーンハレ管(ティンパニの皮が破けてしまって、何事もないようにマズアは指揮を続け、打楽器群の人総出でステージから破けたティンパニ持ち出して。
チューニングを終えたティンパニを再び持ち出して。何食わぬ様で演奏し続けたよ。第1楽章展開部始まりかけ ティンパニ一つで続行したの。合唱団員は、事の成り行きに興味があって<きょとん>とした顔で注視してた)