>>796

マンションの現金一括払いもそうなんだけど。過去10年分のお金の流れ調べられる可能性あるので、絶対DAME!
私は独身者なんだから、相続税対策考える必要がない。
しかし、サラリーマン扱いの自分にとってどんなに「確定申告できている」からは言い訳にはならない。
もう小田急線沿いに新築住戸(あえて平屋作りにした。老後になると2Fに行けないから、建築面積70平米でいい。高齢になれば、掃除できない/2Fに取付したエアコンも使わない/常時使わないから生活反応が目立ってしまうから)
マンションは、修繕積立金 という くせ者の月額支払勘定がある。固定資産税の支払より、異常に厄介な支出勘定項目。更新されると、変動するから余程厄介(更新型終身付定期保険よりも怖い。見直しができない)。
思うに、マンションの第3者への転貸借契約も問題がある。
その上さらに、古くなると、管理組合が乗っ取られる可能性もあるから嫌だ。(タワマンなんて、非常用管理EVの使ってもない1億・2億程度の機種入れ替えがある/修繕・保守は、大手ゼネコン5社は、最初から蹴飛ばし受け付けない)
残念なことの上塗りに、固定資産税だけは変わらない。場合によっては、締め付けてくる。
考えるとたちの悪い話だらけなので、税金/マンション/補修修繕のリスク回避で、平屋建て新築住戸建設(バリアフリー設定を織り込み積み)。

明日の A・オロスコ=エストラーダのhr交響楽団の”まら5”
https://www.youtube.com/watch?v=fEGNNuEM3Fc  2017年3月10日LIVE  ヤメタ。
こっちみる。言葉わかんないけど、こっちが正しいこと言ってる画像があるから、<<画像>>
https://www.youtube.com/watch?v=tubIq13Sdxs