X



来日オーケストラ総合スレ 27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/20(水) 20:38:15.39ID:hQEYFlx1
毎年世界中からやって来る海外のオーケストラについて語りましょう。
●情報交換 ●演奏会の感想 ●雑談 などなど、ご自由にどうぞ。
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/14(土) 06:11:03.33ID:einK3TLY
キチガイ北海道はしつこいバカだから相手にしないでスルーしましょう
0455名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/14(土) 08:08:13.99ID:YbABq7Fn
\                      /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
0457名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/14(土) 11:38:17.92ID:okuymjF0
キタラのピンのお客って、北大の先生とお医者さんとかって思ってしまう。
行ったことがない東京モンの勝手な想像だけど。
0458名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/14(土) 21:31:11.77ID:kQWYE1DN
サントリーホールの一人客が俺みたいな普通の公務員であることを考えるとそれはないな。
0460名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/14(土) 22:59:14.91ID:1b6jsPsP
ムーティ シカゴ響
1/31、2/2 ヴェルレク
S44000 A39000 B34000 C29000 D24000 E19000 F14000
1/30、2/3 A,Bプロ
S39000 A34000 B29000 C24000 D19000 E14000 F10000
0462名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 00:19:40.30ID:iCmrWvp0
来日オケの価格差結構大きいよね
現地で聞いても価格差あんのかな
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 01:18:07.64ID:1cHGflK7
もう、ベトナム国立交響楽団とか蘇州交響楽団で我慢するしかねぇかな?
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 01:34:32.60ID:Kux66fLA
来年1月のヴェルレクならヴィオッティ・東響がサントリーとミューザでやるからそっちを聴きにいくよ。
ミューザならS席7000円だし。
あと、2月に神奈川フィルもやる。なぜか重なるな。
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 03:57:51.87ID:VXG473Mx
カスオケに金払うくらいなら回数我慢して一流オケに行く方がいい
0468名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 05:23:08.06ID:ZHAndzQf
別に我慢することはない
国内オケも海外オケも聞きに行けばよい
0469名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 06:01:39.47ID:a//GDAiE
値上げと不入りを繰り返し、日本のクラシック業界は
いよいよ衰退期から滅亡期へと突入した。
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 06:58:55.26ID:zCpURz7R
僅差な違いなら良いが、>>460 とかS席の料金で国内在京オケ2つくらいの定期会員になれそうだからな。
この1日の至福に賭けるか、1年間(1シーズン)の愉悦に賭けるか、の選択になるw
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 07:03:28.47ID:d+pZ3G/p
国内オケで満足できるならそれでもいいけどね。
もっともシカゴ響は前回の来日のときイマイチだったからこっちも行かないが。
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 07:18:22.40ID:N9V5w1mp
来日オケ一択組だって、こうも値上げしたら、比較的安価な二線級行く回数減らして超高額一線級一択(1日)に賭けるか、一線級外して二線級回数楽しむかの選択になりそうなんだがw
0473名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 07:21:04.22ID:N9V5w1mp
まぁ、みんなが一線級の賭けた(集中)した結果が今の惨状なんだろうが?
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 07:21:32.52ID:/y0znfSV
旅行ついでに現地に行っちゃいなよ。日本の値付けがアホくさく感じるよ。
自分は年末にミュンヘンでシルベスター三昧の予定。
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 07:58:18.41ID:N9V5w1mp
都内組には、まだ、国内地方巡業の追っかけが残ってるからw
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 10:12:20.40ID:8Vomn0Ex
それにしたってチケット高くなりすぎじゃないか
つい2、3年前でもここまで高額な値付けじゃなかったのに
何かしらの理由があるんかね
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 10:48:05.58ID:HK2OUA96
>>474
行く前にチケット購入するんだよね?
数年前だけどドイツ語でカード決済するのが怖くて当日券に賭けて並んだけどかすりもしなかったな
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 11:31:14.34ID:HRs0hNgC
>>476
高額なりの値打ちがあれば惜しまずに出すが、そのバランスがどうも取れていないおかしな値付けの代物をよく見かけるんだよな
0481名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 12:20:14.19ID:Fh5TSh1l
>>468
> 別に我慢することはない
> 国内オケも海外オケも聞きに行けばよい
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 12:26:08.38ID:3kHcUbCi
オケだけ特別なんだよな
「ベルリン・フィル・ヴァイオリンアンサンブル」なんて
大阪が3600円、東京・浜離宮が6800円
メンバーはたしか8人くらい、ヴァイオリンだから機内持ち込みかな? 手軽さはたしかにあるだろうが
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 12:38:49.35ID:pgur96F6
ムーティのギャラは、世界最高クラスだろ。
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 12:54:11.49ID:3kHcUbCi
ショルティやクライバーがまだ生きていて、いまの値段なら納得もするが
ムーティ程度で、って言うのは失礼だが、、 高すぎるよね
0485名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 13:12:44.88ID:v2PXVlZB
>>460
カジモト並やないの
NBSもとうとうぼったくり商法へと…

そういえば昔ショルティやバレンボイムと来たシカゴ響はカジモトだったんだわ
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 13:14:38.32ID:kNk5fdA/
ムーティ単身ならそんなに高くない
2016年のムーティCSOもS39000円(今回と同価格設定)
同じ年のムーティOGLC&春祭オケはS18500円
0487名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 13:14:57.86ID:/y0znfSV
>>478
もちろんそうだけどオンライン決済でトラブった事ないよ。
確かに最初は翻訳サイトとにらめっこしながらだったけどね。
チケットベンダーによっては決済後にチケットをpdfで送ってくるからあとは印刷して会場に行くだけ。
0489名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 16:09:00.01ID:63kd53ez
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < グズグズ言ってんじゃねーぞ金づるジャップどもが
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0490名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 16:26:28.52ID:Zbj5ZglV
>>488
オケ呼ぶコストが一定として、多数から少数に減った購買数でそのコストを賄うと必然一人当たりのコスト負担が増えるから価格は増加する。
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 16:53:34.80ID:3kHcUbCi
これだけ円安だから来るほうは来やすいだろうけど
皆さん足下見られてるなw
守銭奴と言ってもいいレベルの価格設定だが
まあ東京はそれだけ需要があり実際売れるのだから仕方ない
戦略勝ち
0493名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 17:05:24.80ID:8mSwtnvt
>>492
海外オケ<日本に行くとこれだけ掛かります
日本の呼び屋<高いと客が来ないので負けて下さい
海外オケ<じゃあ中国行くからいいよ。日本なんて行かない

となるだけのこと
0494名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 17:07:31.26ID:pgur96F6
>>491
>まあ東京はそれだけ需要があり実際売れるのだから仕方ない
>戦略勝ち

シカゴとムーティのブランドで、チケットは売り切れるだろう。
0496名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 17:10:32.01ID:/ccUGxWt
客減ったからオケ員3割減で来てくれまへんか?って訳にも行くまいw
まぁ足元みられてるかなとは思うけど。
0497名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 17:24:11.23ID:rOhw/+u4
ムーティ、シカゴ行きたいが25,000までしかだせない
だから買えないだろうな
やだな貧乏は
0498名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 17:26:46.31ID:rOhw/+u4
ムーティ、シカゴ行きたいが25,000までしかだせない
だから買えないだろうな
やだな貧乏は
0499名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 18:10:47.13ID:e0oJr9Ty
      |:::::::::::::::   
       ∧_∧:::::::::::: 
 __   (´・ω・`) :::::::: すみません、ここでうんこしていいですか?
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___ 
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
0500名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 19:29:04.66ID:/y0znfSV
>>493
> 海外オケ<じゃあ中国行くからいいよ。日本なんて行かない

じゃあいってらっしゃい、ってええんでね?
0501名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 20:30:11.18ID:ZHAndzQf
今でも日本に来るのは中国や香港に来るついでだからな
0502名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 20:41:56.30ID:DUytr9lQ
ムーティ シカゴ、強気の価格設定。
それだけの価値があるのか疑問。
価格面ではベルリンフィル並み。
この値段でどれだけ集客できるのか?
興行が失敗して、永久に日本入国差し止め
になったら良いのに。
0503名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 21:06:36.88ID:/ccUGxWt
興業失敗しても本人たちは痛くも痒くを無かろう。呼び屋は首括るかもだが。
あぁギャラ不払いになるかw
0504名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 21:50:33.87ID:K0d0i0dt
>>50 >>58 ALWAとか言うアホがバイエルン放送Oのヤンソンスが辞めて
ラトルが後任となるとあたかも決まってるように喚いていたけど、ヤンソンスは
契約延長、何でも知っている事情通ぶって何も当たらない。アラーニアの代役も
外れ、嘘ばっかし、未だに他人のブログにあれこれ名前を変えて書きまくり、
ゴミのような存在。こんな奴が海外に観劇旅行(実際は嘘だろうけど)に出かけりゃ
日本の恥だ。ホントに音楽が好きなのかも疑問。
0505名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/16(月) 05:58:24.12ID:pQeJOuUb
ムーティもすっかり「巨匠」扱いだな。
ついに大先輩のジュリーニのような領域に到達したのかな。
0507名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/16(月) 07:02:16.75ID:5HPWTKM0
「扱い」の話でしょ。
耳は関係ない。

頭だいじょうぶですか?
0509名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/16(月) 07:53:49.29ID:mcERS63K
メータ、イスラエルフィルの音楽監督を2019年10月に退任することが発表された
0510名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/16(月) 15:43:40.09ID:OVeNjQtb
>>502
>興行が失敗して、永久に日本入国差し止めになったら良いのに

なる訳ないじゃんw バカかお前
常識知らずにも程がある
0512名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/16(月) 18:27:27.32ID:fZ+AWrNh
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < おいどんのアナルはもう限界でごわす
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0514名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/16(月) 22:47:37.53ID:2vqBM52m
ムーティとシカゴでこの値段出そうとは思わないなあ
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 01:01:50.22ID:RZfWdjhm
話ぶった切ってあれだけど、先日某コンサーの開演前のロビーで
箱ティッシュ持参で汗拭きまくってる小太りおっさんがいてドン引きしたわ。
今年は猛暑だから汗かきには辛いんだろうけど、
せめて洗面所でやるかウエットティッシュ使うとかすりゃいいのに。

で、最後拭いたティッシュ鞄に突っ込んで
ヒョコヒョコ会場に入って行ったわwww
0518名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 08:15:01.66ID:sQBkdY7w
スレタイを変更します

「クラオタの生態を語ろう」
0519名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 08:52:14.48ID:zNXRaeBx
確かに
もう若い人がおいそれと聴きに来れる金額じゃないし、経済的に身の程知った
クラヲタは撤退開始してて、スレ的にある意味、勘違い後期クラヲタの成れの
果てのサンプルにはなってるなぁw
0520名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 11:07:16.37ID:1y6y0Fz1
>>515 デブ臭の強いデブは、特に夏はコンサートご遠慮願います。デブ臭の強くないデブは来てもいいが、
会場近くで必ずシャワーを浴びてきて下さい。
0521名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 20:53:24.42ID:51pnDt04
このところのチケット代の高騰はクラに限らないが
クラは酷すぎだろうね
高齢富裕層しかターゲットにしてない感じ
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 21:44:23.26ID:Os/hK6yy
高齢かどうかは別として富裕層しか相手にしないのは当然だろ
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 22:15:27.40ID:rQExANa2
それでは裾野は広がらない
まぁジリ貧で広げるつもりもないんだろうがね
若い層を取り込むならばジョヴァンニ・アレヴィのようなアーティストだろう
0526名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 23:01:15.03ID:Os/hK6yy
裾野を広げる意義は、いずれその人たちが高い料金払ってでも
聞きに来てくれるようになるから
なのに日本の貧乏人は何十年経ってもそのままで、あろうことか
まるで安く聞けるのが既得権であるかのごとく振る舞う
そんな奴らに施してやる必要はないと判断されるのは当然のこと
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 23:46:32.11ID:Ev9fSY9U
就職氷河期とかワーキングプアとか、若い人達は、もうダメかもしれんね。
0531名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 01:14:37.70ID:SRK422pO
実際のコンサート会場には富裕層とはほど遠いダサい服装の中高年ばかりなのは何故?
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 01:20:06.76ID:iPQR+7pU
日本国最高の富裕層たる皇族があんな感じだからねぇ
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 06:24:48.06ID:UYXa4stc
>>497 安い席ゲットして、買えて行けたら報告お願いです。感想演奏会の。
0537名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 08:46:01.52ID:FpUrsoFD
しかし、こうも高額になると演奏評にも変なバイアスかかったりアレやコレやの有象無象が跳梁跋扈して
結局聴かにゃ分からんになるから、あんま、あてにならんのよね。
その点をわかって(?)眺めるだけなら面白いんだけどw
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 14:34:17.72ID:n8nUpW2e
>>538
6月のメスト/クリーブランド管のベトチク全部聴いた後、そう思った。
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 17:16:06.39ID:TRsqYibp
そうさ、おいらはカラヤン、ベーム、バンスタ、クライバー、ホロヴィッツの来日聞いたかんね
聴きに行ったおいらは勝ち組
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 18:54:00.88ID:n8nUpW2e
>>540
世代が違うのは、いたしかたない。
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 19:11:30.84ID:jBRkjVNh
>>540
でももうすぐ死ぬやん
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 19:59:53.06ID:UYXa4stc
>>476 自分は買えないけど、大所帯で来日楽器も御一緒に空輸。高く付くんじゃね?
0545名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 21:09:07.60ID:TRsqYibp
>>542
死んだらバッハもベートーヴェンもブルックナーもワーグナーもみんないるんだぞ
うらやましいだろ
もうすぐ会えるおいら
でもマーラーとハンスロットとシューマンとアルバンベルクには会わないようにしよう
あいつら頭おかしいから
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 21:51:57.53ID:jBRkjVNh
御冥福を祈る
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 22:56:05.14ID:VhGwI57c
ここの人ってザ・クラオタって感じね
私は違うけれど
0552名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/19(木) 00:38:09.79ID:orUagREi
>>542
お前より残りの人生が短いのは事実だが、
カラヤン、ベーム、バンスタ、クライバー、ホロヴィッツの生演奏を聴けた人間の方がお前より100倍幸せだ!
聴けなかったお前は俺より若いが完全に負け組なのが確定している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況