X



アナログレコード廉価盤を讃える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 12:31:29.17ID:KF/48wAV
フォンタナ(日フォノ)
セラフィム(東芝EMI)
GT-シリーズ(キング)
OC-シリーズ(日コロ)
13AC-シリーズ(CBSソニー)
メロディア
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 12:44:01.95ID:mHQlhUGR
私はスレ主よりたぶん2〜3年年上だと思う

ダイヤモンド1000シリーズ(日コロ)
世界の名曲1000シリーズ(キング)
RCAグランプリ1000(RCA)
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 12:56:08.07ID:KLpdcNLW
凄まじいばかりの死臭につられてやってきましたこのスレへ
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 14:17:33.41ID:5toSk0tW
>>2
ダイアモンドは若き日の大木正興の写真が載ってて、「ワーグナーは詳しいがベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を知らないのは困る…云々」
とわけ分からんことを言ってたやつだろ?
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/28(木) 14:53:18.90ID:JXkCFrle
スレチだが
バークシャーアウトレットには世話になった
カット盤を安く買えた
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 12:14:42.86ID:+QG9MY4t
バークシャー、会社のファクス使ってよく注文したなあ…
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 12:17:19.36ID:+QG9MY4t
>>8
バレンボイムのモーツァルト後期6大が2枚に詰め込んでて哀れ。
バルビローリのエロイカやブリュッヘンの笛版無伴奏チェロも買えたな
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/01(日) 17:18:27.29ID:aJd0oAZU
GTシリーズコンプリートできないうちにCD治世となってしまった。
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/01(日) 17:19:54.01ID:aJd0oAZU
>>2
13PCシリーズ(日フォノ)
ヨッフム
アラウ
マルケヴィチ等々……
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/05(木) 17:49:32.69ID:N/p2wRss
アレはカラヤンの横顔アップでなかった?
シベリウスとか一緒に
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/05(木) 20:57:27.09ID:59Hp/RkQ
キングレコードのカラヤン/ウィーンフィルの1000円盤は今聴いても音が良い
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/05(木) 21:21:10.38ID:m0OHDlCe
ドヴォ8はあれが一番好きかな
解説も良かった
第二楽章 廃墟にいにしえの騎士が現れ・・・
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/08(日) 00:42:32.63ID:QilMVi39
最近、ここらのLPを聞き返してるが
結構いい音してる
特に廉価版だから音が悪いっていう感じはしないな
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/08(日) 21:21:26.00ID:eRFmt7Ud
昔のEP盤ってどうですか?
33回転の7インチやつです。
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/09(月) 08:50:31.71ID:eQGTnde0
学研であったろ
岩城のハイドン軍隊とか持ってた
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 17:36:29.21ID:qhGddH0V
>>26
学研の朝日ソノラマって何だよw
>>25さんが言ってるのは雑誌「ミュージックエコー」
けっこう錚々たる執筆陣をそろえていたな
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 18:55:10.62ID:DQojVSZj
ヤマカズは、青少年の管弦楽入門(ナレーションなし)もあった
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/10(火) 18:58:05.39ID:n2CGRmtX
ソノシートは朝日ソノラマの商品名だけど、学研からもソノシートっぽいペラいの出てたからさ
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/12(木) 20:44:18.96ID:Tc/qwUaU
私が中学生くらいのときに17センチLPは各社から出ていて
600円くらいだった
もう少しがんばって1000円盤のLPを買ったほうがよいのか
貧乏中学生はけっこう悩んだなw

当時買った17センチLPはケンペBPOのエグモント・コリオラン序曲、
バックハウスの熱情、ディースカウのシューベルト4曲入りとかだ
ミュージックエコーも買っていた
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/13(金) 08:59:06.47ID:+ZbMrBv/
グロリアシリーズ
装丁は貧相だけど名録音が多かっった。
ベイヌムの大学祝典序曲なんてバスドラムの超低音が入ってた
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/13(金) 09:44:44.32ID:ZwcNOLYt
コーホーは、この手の廉価盤ライナーの執筆者ってイメージだったな
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/16(月) 20:20:20.48ID:M6FaqXG6
ちょっと話がずれるんだけど
オクなんかで中古LP買うとよく盤面に水滴の痕があって
ひどい時には黴のコロニーが出来てたりするんだが、あれ
一時期でも盤面を塗れ雑巾かなんかで拭いてから仕舞っとけみたいな
間違った知識でも流布されたのかな
あまりに多く出くわすのでちょっと不思議に感じている
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/16(月) 20:22:35.36ID:cXPVLYUe
レコードスプレーは盤に良くないという説もあったけど
ちゃんと拭き取れば大丈夫だと思うのだがどうだろう
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/16(月) 20:36:15.50ID:M6FaqXG6
>>38
あれもすごく気になるときがある
中袋にベタ付いて出しにくいときもあるからな
迷わず消毒用アルコールで拭き取ることにしてる
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 00:25:03.66ID:7uOD3ueB
>>1
ヘリオドールも追加しろ、ほとんどが疑似ステレオだったけどな
初回シリーズは風景ジャケで価格も1000円で買えた
その後、渕周りがくすんだ緑の統一ジャケになり1300円に値上げされた
初回分のフリッチャイのLPを買った思い出がある
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 01:02:41.63ID:pBk2dfBW
グラモフォンのLP廉価盤
「SPECIAL」1300円
「RESONANCE」1500円
何も知らない厨房の自分が、カラヤンが1500円で買えると興奮した。
何てことない風景のジャケットだったが、今も見てもあの淡い時代
を懐かしみ熱くなる。
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 02:06:12.12ID:FnkrooPG
1980年代後半、中学生の頃にいくらか買った
世の中はCDに移行しつつあったけれど、まだ高かったので廉価盤LPをしばらく集めてた

ここまでに挙げられたシリーズのうち、1000円盤はとうに無くなり、1300円盤が最安値、
でもそれもほぼ消えつつあったので、1300円盤は欲しいのを見つけたらなるべく買うようにしてた
なので、MGWやFG、13PC13ACといった規格番号や、EAC30000番台ってのはすごく懐かしい
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 05:55:53.99ID:g77wXGIu
フィリップスから発売された超低価格のグロリアシリーズという廉価盤もあった
なんと\900で買えたもの
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 09:16:30.03ID:mZuipabA
エラートの1000円盤のラクロワ/バッハは今でも宝物だなぁ
BWV903あたり、CDでザッと探しても見つからないんだ
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 09:47:54.91ID:PsTmCuT0
レギュラー価格からお役御免で廉価価格の落ちぶれたLPがまた
レギュラーに戻ってきた例もあったな
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 17:30:23.60ID:FWf4JWFp
RCA Redシールって廉価盤のシリーズ?
2000年代前半は見かけなかったけれど、最近また見るようになった。
DGの黄色いラベルと比べてRCA Redシールってなんだか古臭いマークでなんか苦手。
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 18:12:58.63ID:x513RZjY
アンセルメのベト全がバラ売りで1200円で売られていた
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 00:08:47.56ID:/edjSnyK
LP再後期に急にキングのMZシリーズが再販されてかなり狂喜乱舞した。
メンゲルベルクやE.クライバーの名盤が1200円。
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 05:32:30.50ID:rYBSBE1H
各レコード会社で2枚組3000円のシリーズが流行ったこともあった
LPが2300円価格の頃だ
ロンドンからのアンセルメによるシェエラザード、展覧会の絵の組み合わせ
東芝のクレンペラーのスコットランド、イタリア、真夏の夜の夢の組み合わせなどを買った
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 18:06:52.54ID:yrLmHEQ5
ビクトローラの大ヒットがミュンシュの運命、未完成のLP
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 18:25:04.36ID:7KrBpIuW
オールミュージックやmusicbrainzだとブルーのワルターのCDのデータが全然無いんだが、日本だけで有名な指揮者なん?
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 19:19:38.93ID:xyQGeHmi
スプレーは音がシュルシュルして嫌いだった。
あとレコードをパックするのも買ってやってみた。
どれもあまり効果なかった。
金と時間の無駄だった。
だからCD登場は嬉しかった。
もちろんアナログ盤の良さはよくわかってる。
少なくとも1万枚は持ってた。
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 19:59:20.04ID:w0vwyvLV
>>52
それだよサンクス☆ゲットした

>>58
ネトネトローラーで盤面をこするのもあったがオレにはやや抵抗があったな
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/18(水) 23:14:52.69ID:/edjSnyK
黄色くて水洗いできるやつね。

石丸電機でレコードを買うと、作曲家や演奏家の似顔絵イラストの
黄色い紙袋に入れて渡されたのが懐かしい。
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/19(木) 05:53:14.36ID:cq7fSB+S
キングからロンドン・レコード発売20周年特別企画盤として
カラヤン、VPOの名盤が1000円という超目玉廉価盤が発売されたとき何枚も買った
ところがアッというまに1300円に値上げされてしまった
1000円のときに買い揃えておいてよかったよ
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/19(木) 07:28:59.69ID:OJaKhEwo
ピーター・バルトークが録音したシュタルケルのバッハとコダーイの無伴奏ものカップリングが
1000円だった日本コロンビア発売のはCDになってるんだろうか
特にコダーイはあの録音のが一番気迫にあふれているし雰囲気もいい
LPを聴いてるなって実感できる逸品
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/19(木) 09:12:52.13ID:VUbzNwYf
日本コロムビアからソニーに販売権が移ったときに発売された
オーマンディの2枚組2500円のレコードをいろいろ買った
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/19(木) 11:25:52.53ID:B9Eu3xC3
サンサーンスとフランクのカップリングを持ってるよ
他にギフトパックなんて言う二枚箱もあったな
ワルターの運命 未完成 田園 アンディー ウイリアムスのもあったかな
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/19(木) 17:18:50.95ID:unCtulZ0
俺はシェエラザードと幻想交響曲の組み合わせを持ってる
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/19(木) 18:55:30.87ID:QkdSp9c7
日本ではまだレギュラー価格として売られていたワルター、フルベンなど
輸入盤では格安の価格で手に入った
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/19(木) 19:55:56.02ID:bDT2mz6v
>>64
そのシリーズの「幻想」「オルガン付」は
他のプレスよりも低音がハイレベルでカットされているそうだよ

ttp://boukyaku.asablo.jp/blog/2010/01/31/4849600
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/19(木) 22:02:05.61ID:C7SK8DDK
CD初期にアナログ中古盤が二束三文で大量に売られてた
CDが再発盤でも3000円してた時代
特にカラヤンが出回ってた
あの時は大量になんでも聴いたな
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/20(金) 01:17:35.93ID:V290DyhE
カラヤン第1回目のベト全が1000円シリーズで発売されてた
すべて疑似ステレオだったが
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/20(金) 01:21:06.76ID:Add6qm0b
>カラヤン
よく見かける文字なんだが何かの暗号?
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/20(金) 04:37:33.35ID:vlzE7nBJ
廉価盤として出したものがまた通常価格で発売されたケースもある
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/20(金) 11:20:39.52ID:yE3Sph4g
国内盤は一枚15円位で二千枚位処分したなあ。
置く場所無いし聴きたくなればいつでも100円で買えるし。
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/20(金) 18:23:18.34ID:NbtDudnv
ある程度売り尽くして値段を下げてもう一度売ろうとするレコード会社の魂胆に
見事にひっかかった消費者はバカだった
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/20(金) 18:59:20.92ID:H0gBAj9w
(・◇・)?

古い録音は廃盤のままでよかったと言いたいの?
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/20(金) 21:57:52.69
再発の廉価版を買うとバカなんだってさ
基地外の謎理論スゲー
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/20(金) 23:03:07.92ID:fg3KTBGB
単行本が文庫化されたのを買うのはどうなのか訊いてみたい
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/20(金) 23:34:09.38ID:IWZwtGvx
金のない奴は廉価盤で我慢するしかなかった
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/20(金) 23:49:59.26ID:vl174As6
アナログ盤しかメディアがない時代
レコ芸で情報仕入れて再発廉価盤で聴くしか方法はなかった
ナマなら超ド下手の地元オケ聴くしかない
FMが一番音質が良くて雑誌もたくさん出てた
今とは全然時代が違う
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/21(土) 00:13:18.70ID:Y/sygtNG
廉価盤はジャケットのデザインも安っぽくなり買う気もおきなかった
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/21(土) 00:28:56.93ID:kf8w24Fe
家の装置がどうしてもボロいから、アナログ盤のノイズが低減出来なくて
FMで聴いたり、エアチェックした方がマシなんてアホな事態になってた
CD出てからマジでいい音で聴けるようになったと思う
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/21(土) 06:32:28.20ID:5D1nWzD7
廉価盤は同じデザインで統一されたものが多かった
とくにセラフィムの初回シリーズはまだしも
2度目のシリーズデザインのダサかったこと
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/21(土) 12:51:56.20ID:p4QaNMYq
レーザーディスクが出た時 スクラッチノイズとワウが
無くなったのでこれこそが理想と思った
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/21(土) 14:01:22.90ID:gOJX9km7
廉価版ってどうして安いんですか?
通常版で開発費その他を回収したからですか?
もしそうならその後の通常版も安くなると思うけどなっていないって事は、通常版との差別化のために廉価版は嫌がらせのようにわざと音質を落としたりビニールの質も下げてたりするんでしょうか?
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/21(土) 18:03:31.46ID:FDIfcJtk
ボンビーな奴は廉価盤を買えばいい
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/21(土) 20:52:24.06ID:VxiQgu37
そういやワザと音質下げたヒッドイ音のシェーラザードがあったな
元はフェーズ4録音のストコ/LSO
あんなのはほぼ犯罪だったよな
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/22(日) 09:17:32.21ID:EVyz/haV
ストコ初盤のシェエラザードは見開きジャケットで第4楽章の音のすさまじさは
スピーカーが壊れるほどの破壊力だったが
のちに廉価盤として発売されたときにはその音が失われていた
なんでだろう?     マスターテープの劣化のせいだろうか
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/22(日) 09:48:20.31ID:4B/JdWBR
LPは簡単にキズつけちゃったりパチパチノイズが入っちゃったりしたから
廉価盤で再発すると買い換えた人もけっこういたんじゃないの?
当時は再発時しは「リカッティングで音質向上」が謳われていたけど
実際は>>88みたいなケースもあったんだろうな
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/22(日) 10:00:44.45
そんなリカッティングで音質向上を謳った廉価盤ってあったか ストコのシェエラザード
LP末期の輸入メタル原盤使用とか輸入盤国内仕様くらいしか見たことねーよ
昔はよかった馬鹿多過ぎ
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/22(日) 10:01:39.82ID:xp/rWQEA
フェイズ4ボックス買ったけど、バランスにすごく不自然な強調があって萎える
ストコフスキー以外も、内容としては面白いのたくさんあるのに
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/22(日) 10:01:47.51
見開きがヒントなんだろうけど
そんなジジイじゃねえからRCAなのかDECCAなのか不明だし
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/22(日) 10:28:40.88ID:4B/JdWBR
>>ジジイじゃねえから

ジジイだったらわかるんだよ
ガキはすっこんでろ
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/22(日) 10:40:05.49
>>96
ジジイ自慢のスレじゃないんでな
悪いけど認知力の低下した脳みそ絞って情報出せよジジイ
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/22(日) 10:41:43.54ID:4B/JdWBR
>>97
文句ばっかり言ってないでてめえが有益な情報出せばいいだろ
ハナタレ小僧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況