当たり前だが、完全に解ったってできないけどね。

朝比奈さんはどうだか知らないが、日本のクラシック黎明期の偉人達は
ある意味では若干ポピュラーミュージック的だったんじゃないかな。
年末の第九とか新年の新世界とか、いいと思うなあ
本来年末と第九はなんの関係もないけどね。
器楽演奏が終わって最後に人声、てのがね。ストレス解消というか。(何のだよw)

話は変わるが、ポピュラー音楽では楽しさが重要で、だからリズムが重要だと思うんだよね。フィドルなんかがいい例で。
対してクラシックは美しさが中心。(ベートーベンみたいに真理こそが、っていう人もいるけどね。よくは知らないが)
ポピュラーで美しさなんか追及されたら、「いや、いらない。クラシックには勝てない」と思うんだけどね。