X



NHK FM Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/21(土) 23:38:23.67ID:peAIOXVf
http://www.nhk.or.jp/fm/
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=001
前スレ
NHK FM Part24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1513492087/

過去ログ
1 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1052912170/
2 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1071758742/
3 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1090326291/
4 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1097445065/
5 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109135062/
6 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1132699838/
7 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1145360814/
8 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1158840296/
9 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174473892/
10 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190978900/
11 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1206344805/
12 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1223026988/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1254411894/
14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1297354182/
15 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1318521981/
16 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1332631977/
17 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1338102008/
18 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1349236864/
19 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1372652775/
20 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1396616262/
21 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1432376857/
22 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1456322360/
23 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1479532296/
0724名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/31(月) 23:56:44.43ID:RqZdcoSc
>>723
サンクス
次の時間の名演奏ライブラリは毎週聴くけど、現代の音楽は一度も聴いたことなかったわ
0725名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/01(火) 19:33:59.39ID:as6jdT2t
西村さんの番組面白いよ
現代の音楽だから取り上げるのが日本の作曲家だったりすると
大体知り合いで色々裏話も飛び出して楽しい
あとよくわかんねぇ現代音楽も噛み砕いて解説してくれるから
聞く楽しみが生まれる
0728名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/01(火) 21:59:39.39ID:8LVr3qjw
一応クリスチャンなので日曜朝の番組は聞いてる時間が無い (教会行く準備とかしてる)
録音はしてるけど、残念ながらそれをきいたことは一度もない。。。
0730名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/01(火) 23:14:18.48ID:Sq5X0yuj
諸井誠さんが夜遅く電話をしてきて、酒をおごるから出て来いという。
指定されたホテルに行ってみると、今度の作曲賞受賞について
君を押す人もいたけど、わたしが落としたからね、という話だった。
受賞祝いならともかく、落としておいて酒をごちそうするとは。
とはいえ、先生には大変お世話になりました。と余計なことを言ってしまいました。
0731名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/02(水) 01:35:34.60ID:BlnuIPJg
昨日のニューイヤーは音質よかったって評判だったみたい
あの音質のままCDになるんだろうか
0732名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/02(水) 01:40:17.99ID:BlnuIPJg
>>712
時間的制約でマーラーなら巨人しか無理じゃん
マーラーの4番も2回に分けてやったし
跨がないなら一曲できれいに終わる
0737名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/03(木) 22:11:25.44ID:IghSUXn9
ヨーロッパあたりの音源を流すときには鳴らす決まりみたい。
ロシアのRadio Orfeiなんかでもヨーロッパ(Euro Radio?)の音源には冒頭で鳴る。
0738名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/03(木) 23:03:12.88ID:pgSUTCyf
>>736
>>737
どうもありがとう
ラジオのオープニングでしか聞いた事ないのでちゃんと聴いてみたいんですが、この曲のオススメ盤ってありますか?
オペラの全曲集じゃなくて出来れば前奏曲、間奏曲集のようなので聴きたいです
0739名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 09:21:40.50ID:QrKSu34t
今年から聞こうと思ってたのに早速現代の音楽聞きそびれたw
0740名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 17:10:16.58ID:OjXamxZf
>>739
今日はゲストがなんと久石譲だった
まだ聴いてない
これから録音聴く
まあ、音楽はミニマルかけるんだろうが
0742名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/14(月) 10:44:24.58ID:exqWdZrK
クラシックはヤバいな
聴いてる人少なくなったな
0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/15(火) 10:39:28.38ID:qlpRlq/W
明日明後日のクラシックカフェ情報まだかよ
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/15(火) 22:55:23.71ID:6J4XWbjX
予定の行動です。
やらせの値下げ。
0749名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 07:25:35.81ID:6KQ2gcfD
>>745
久石「マタイ受難曲を聴いてると音楽の原点という気がして」
西村「あれをきくともう作曲やめようかな、なんて思ったり」

爆笑しました
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 07:29:19.88ID:ytOl27im
>>745
指揮振り間違ったらどうするんですかとか
普通そんなこと聞かんやろ、みたいなおっさんトークしてて面白かったw
0751名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 07:39:25.01ID:KYQacz3T
久石さんのシリアスな曲、なかなかいいね
最近は本名とペンネームとの使い分けしなくなったのかな
0752名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/18(金) 22:48:25.96ID:yGXlKZ0c
今日のBBC響の録音はいつものサントリーでの録音と違ったが、フジテレビの音源?
0753名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 08:54:19.24ID:vaRbnewB
誰かソヒエフのシェヘラザード録音してた人いる?
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 10:05:17.56ID:2ktMpaQx
>>753
1/16 19:00〜のベストオブクラシックのやつか?
録音できてると思うが、まだ聴いていない。
情報出してほしいなら、わかりやすく書けよな。
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 10:35:18.45ID:3/SHICbU
実況スレではヴァイオリンソロが下手くそだってこてんこてんだったな
シェエラザード
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 11:35:11.19ID:vaRbnewB
>>754
ごめんなさい
もし録音できてたらgeryoma@eay.jp宛にご連絡いただけませんか
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 12:06:57.99ID:RFidDKVH
>>756
聴きたいのなら明日の夜までにロダに上げるけど。捨てアド取るの面倒なので。
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 12:21:41.27ID:vaRbnewB
>>757
捨てアド取らなくても捨てメアド宛に送れます
なにとぞよろしくお願いします
0761名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 13:09:16.62ID:vaRbnewB
>>757
捨てメアドはメアドが自動生成されるので面倒はございません

>>760
Eテレだとレンジが狭いので
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 20:04:39.15ID:c2LMGhKw
>>754
なんだか偉そうな奴だな。
どんなツラをしているか大体想像がつく
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 23:25:57.56ID:RFidDKVH
>>765
偉そうで結構。
こちらから無償で情報を提供するのに、なんで下手に出なきゃならんのだ。
最初から何日何時の放送を聴きたい、と書けば、無駄な手順を踏まずに黙ってアップしたがな。
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 23:39:08.13ID:4cMhgdVu
ここでやるから荒れるんだよ
うp専用のスレがあっただろ
あっちで勝手にやれって言いたい
0774764
垢版 |
2019/01/20(日) 08:00:10.74ID:c5CfNnvz
>>769
本当に助かりました、ありがとうございます
今度からはもっとわかりやすく書きます
0775名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 08:26:33.73ID:Loxov6PU
グレゴリオ聖歌をピアノで表現、さすが かねこひとみ!w
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/22(火) 14:30:58.00ID:Z6Dj0AF6
クラシック聞いてる人少ないな
きらクラは今期で終了か
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/22(火) 16:48:42.70ID:h3lu192A
>>775
グレゴリオ聖歌のフォルマント分析から楽音に展開してるし、
ピッチのゆらぎはクラスターで表現などと説明あったし
ピアノで何か問題でも?
0781名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/22(火) 20:31:03.44ID:RlDn0PCr
きらクラ潰してもいいからさ、札幌放送局とか広島放送局がきらクラの時間帯に時々やってるのを拡大して
各放送局管内の現地オケ演奏会を持ち回りで放送してくれないかなと思うわ
札幌の札響→仙台の仙台フィル→東京の都響ってリレー形式で
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/22(火) 23:24:52.40ID:AR01kGlQ
ブラボーオーケストラでいいだろ
0785名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/23(水) 00:59:35.37ID:pW/dovNm
>>780
いやいや、問題じゃなく、傑作ということね。金子さんの作風には駄作が感じられないですよ。
0787名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/25(金) 08:52:57.98ID:M3pGHRkS
きらクラは評判悪いな
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/25(金) 23:03:37.65ID:OAJ/1ND9
>>775
大した人だね。
金子仁美のCDも少ないな。
持っているものの中に、フルート協奏曲があった。
しばらくそれを聞くことにしよう。
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 02:27:27.20ID:1m4lqC1K
ベストオブクラシックの1月15日放送回のエベーヌ弦楽四重奏団演奏会は再放送とあるんですが、初回放送はいつだったんでしょうか?

演奏日は2017年10月10日だそうですが、それ以降の放送日を見てもどこにもかかれてありません。
ご存知の方いらしたら教えてほしいです

https://www4.nhk.or.jp/bescla/349/
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 17:46:08.31ID:68rRAbKl
ブラボーオーケストラの枠を広げて、きらクラなくせや
と思っていたのでそうしてほしい
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/27(日) 13:26:50.14ID:Vt3EX5N5
きらクラは人気ないな
0794名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/27(日) 13:53:48.50ID:S1yue8PD
>>792
同感
こないだの京都市響みたいに1年ぐらい間隔空くのはやめて演奏会録音は丸ごといっぺんに流してほしい
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/27(日) 14:30:21.62ID:rgdNNPx3
地方オケ枠があるだけマシだよ
自分はけっこう好きだけどね
0796名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/27(日) 15:49:43.81ID:YPQSS5aQ
きらクラは馴れ合いが嫌になった
この二人でいつまでも番組が続きますようにとか定期的アピールうぜ
0797名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/27(日) 16:25:26.55ID:YyKGjgn/
日曜日に家にいる時は音楽の泉を聞いた後はNHKFMをずっと流し続けるがきらくらだけは聞かない。
クラシックファンの裾野を広げると言うのが番組趣旨みたいだがあんな軽薄な聞き方をするような種類なら増えない方が良い。
日曜昼と月曜朝の2時間をもっと有効に使って欲しい。
ベスクラに収まらない海外の貴重公演が有難いが、ノヴァに出るクラスの若造の売り込み番組でもいい。
とりあえず、きらくらみたいな下らない番組は一切不要。
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/28(月) 01:53:45.77ID:7KvrSjNU
>>797
だから、俺も何年も前からふかわ辞めろって言っている。
J-wave村治佳織さんみたいな番組ならよいが、、、

下品なお笑いはもうコリゴリ
受信料を返せ!
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/28(月) 11:54:00.28ID:G7XxKejB
きらクラやばいね
おわるな
0801名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/28(月) 11:59:49.10ID:RohtQQB+
>>800
散らかすんじゃねーよキチガイ
> 81 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2019/01/28(月) 11:55:02.22 ID:G7XxKejB
> がんばれきらクラ
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 08:17:06.62ID:uFGqFOx4
クラシック音楽ネタに楽しくやれるのはいいやん
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 16:58:16.44ID:VjMIqzaC
古楽の楽しみが1番ありがたい
0808名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/05(火) 16:25:04.00ID:+nvrO6wj
アナウンサー以外が司会の回って近藤さんぐらい?
昔は金子建志さんとか出てたけど
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/05(火) 21:19:03.26ID:Y6wI9SW2
>>808
昭和の時代は、「FMクラシックアワー」や「音楽のすべて」は基本的に音楽評論家がMCだったなぁ
前者はよく金子建志がMCやってたね。金子はチェリ&シュトットガルト響によるロミジュリ放送の時の解説が印象的だった
諸井誠とか大木正興とか遠山一行とか美山良夫とか黒田恭一とか渡辺学而とか藁科雅美とか丹羽正明とか懐かしい・・・・

アナとかは通り一遍のガイドブック的説明で終わりだが、さすがに音楽評論家は曲そのものに踏み込んだ解説で興味深かった
また、自分の体験等も盛り込んで説得力もあった
0810名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/05(火) 23:21:09.22ID:+nvrO6wj
それよりずっと新しい時代だけど、印象に残ってるのは大宅緒だな
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/05(火) 23:22:32.55ID:+nvrO6wj
>>809
懐かしいねー
一部懐かしくないけど
FM東京の柴田南雄も好きだった
藁科さんはしゃがれ声で聴き取りにくかったな
0812名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/06(水) 23:13:27.51ID:ElFoBNcf
藁科さんはモゴモゴして発音が明瞭では無かったね
かなりの高齢だったせいか、あるいは入れ歯のせい?
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/07(木) 23:48:32.05ID:irInOze8
現音はクラシックじゃない
詐欺週間
0818名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/08(金) 08:22:58.99ID:jkLc0Ut4
聞く気も起きなかった
0819名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/08(金) 10:30:46.54ID:91oT4x2K
録音して何度も聴いています。
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/08(金) 22:12:11.80ID:nefA8shr
カラ―ン、ガシャガシャ・・・・キ――――ン
何が面白いの
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/11(月) 11:08:38.04ID:zSHd7yLH
金曜日のオテロはペトレンコだね
どうしてNHKは番組表に記述しないで鳥の賀詞をさそう先方を続けるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況