X



フレデリック・フランソワ・ショパン 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/24(月) 07:12:12.26ID:cAsArmnS
ピアノの詩人ショパンについて語るスレ

過去スレ
1 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1058017825/
2 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1069519680/
3 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1080992567/
4 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1098895858/
5 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109128848/
6 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1125670385/
7 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1135411286/
8 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1148873231/
9 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1161104830/
10 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1177876708/
11 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195043890/
12 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1215517825/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1251193213/
14 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1289671371/
15 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1378879677/

全曲のmp3がありますよ。
http://www.ourchopin.com/
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/04(木) 22:49:36.80ID:RPFibHwg
サンソン・フランソワ
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/04(木) 23:38:57.13ID:VerTn3w9
>>57
アレクサンドル・タローもいいよ
音を響かせて録ってるからリラックスする時に聞いてる
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/05(金) 00:01:22.46ID:DMJnhU6o
前と同じ人かな?
だったらその辺は全部聴いてるだろうな
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/05(金) 15:21:05.04ID:mW/tmUjH
アシュケーナジがいいとか初心者のふりをした釣りでしょうね
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/05(金) 16:02:39.97ID:DCPs735O
なんでよ
アシュケナージはラフマニノフのソロ曲はかなりいいぞ
この前久しぶりにCD引っ張り出して聴いたけど
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 20:42:09.98ID:rp1xp04x
俺はダウラントの声楽曲、バッハのカンタータ、モツのオペラ、ベートーヴェンのSQ、シューベルトの歌曲、マーラーの後の方の交響曲なんかがたまらなく好きなクラオタだが、ショパンは実は一番好きで特定の曲は涙無くして聴けない
作品50以降は神
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 20:50:44.85ID:rp1xp04x
例えば、作品54
懸命にさらって仕上げたが、人前では弾けない曲だ。

沁みすぎて、いつも泣いてしまうから。
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 22:21:36.50ID:h7DPTYpi
>>70
バラード4番は、西洋音楽史の中のひとつの奇跡だね

あと、地味なところだが、作品45の単発のプレリュードとか、
作品55-2のノクターンも好きだな
もちろん舟歌、幻想ポロネーズ、チェロソナタもね
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 23:05:56.22ID:CBQTeCfu
バラード4番は当時としては斬新な和声だと思う
1840年代の曲としては異質
2〜30年先を行ってる
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/12(金) 01:31:04.35ID:YYR1JwwI
60番台の、舟歌、ポロネーズ、ノクターン、ワルツが至高
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/12(金) 09:04:07.60ID:jX5H/ExS
>>52
内田さんのピアノソナタの葬送行進曲は至高
内田さんのを聞くまではあの曲があんなに美しいとは知らなかった
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/13(土) 01:30:57.24ID:LjG7PEjB
>>30
21曲もあるんだから、どの曲によって誰というのはあるものの、チッコリーニが一番バランス取れてる。
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/13(土) 01:34:40.96ID:LjG7PEjB
>>57
タチアナ・シェバノワ
次点で。ゲーザ・アンダ
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/15(月) 21:01:53.18ID:p7XUituw
幻想即興曲の高速で感情的な演奏は誰がいい?

久しぶりに浅田真央の演技見てたら
ピアノとチェロの幻想即興曲でなかなか良いね
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/26(金) 17:24:23.52ID:QGtM0ken
ダニール・トリフォノフのショパンコンクールの演奏のマズルカ風ロンドいいね
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/27(土) 12:08:45.98ID:lOxMWoMw
チッコリーニのノクターンop.64 no.1聴いてたら泣けてきた
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/27(土) 13:50:29.49ID:159Hc334
Spotifyでチッコリーニのノクターン集配信されねえかなあ
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/27(土) 15:34:43.39ID:159Hc334
今Spotifyでチッコリーニ見たら133曲入ってるアルバムの中にショパンのノクターン入ってた
今から聴く
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/28(日) 21:41:59.19ID:9a1AUAgE
だから、チッコリーニいいと言ったろ。
曲によっては、アシュケナージもいい。
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/31(水) 00:34:42.95ID:UHLXU0HY
ショパンの子守唄とても良いね
地味でパッとしないと思ってたけどよく出来た変奏曲だ
有名な作曲家たちの子守唄は母親に歌ってもらうイメージで書かれたようなのが多いけど
ショパンのは子どもたちを寝かしつけようとして即興で優しい音を紡いでいるような風情がある
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/04(日) 21:15:59.72ID:H+v5Tgqj
>>86>>89
遅くなったけど、聴いてみるわ。
2人ともノーマークだったから、愉しみ
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/05(月) 21:53:25.29ID:KXrKIST9
横レスだけどチッコリーニ聴いてるけどいいね
ダンタイソンもCD頼んでみたけどあっさり系との評価、他のショパン(ポロネーズとか)聞いた限りではそこまであっさりでもないと思うんだよね
ノクターンはどうなんだろ
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/08(木) 01:20:31.74ID:r8bluuE0
ダンタイソンのノクターン届いた
あっさり?というか端正なノクターンだったすっげーよかったです
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/08(木) 22:34:15.30ID:18kbbbS7
>>102
正統派というか奇をてらわない素直な演奏だね

ユンディ・リーのノクターン全集聴いてるけど、これも端正なんだけどちょっとアッサリしすぎというか演奏スピードが全体的に早い
上手いんだけどあんまり印象に残らない気がする
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 01:06:37.97ID:sl+aGKVf
ノクターン弾いて「下手」ってのは
コンサートピアニストとして終わってるぞ
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 13:32:36.04ID:cVgyehKH
>>107
「上手いんだけど」への返し
ノクターンごときで上手いのは当然
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 03:14:22.63ID:nulNrgDU
相手するのが面倒だから、どうでもいいですわもう
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 22:03:48.73ID:ZHf5ry+O
ノクターン20番て個人的には大好きでとても有名な曲だけど遺稿なんだよね
ショパンが生前に発表しなかったのなんとなくわかる
若気の至りで書いちゃったあざとさを感じるしイマイチ洗練されてない感じ
それがまた良かったりもするけど
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 07:34:52.20ID:53OEZdog
>>110
あれはピアノ協奏曲2番の練習用に書いたもので、ちゃんとした作品じゃないと自ら思ってたから出版しなかった
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 11:03:01.77ID:Ukcmqvx5
(作曲の)練習でしょ
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 17:11:37.78ID:oZ8ATfPD
フーツォンのノクターンも頼んでしまいました
こっちも好みでいいなあと
時代背景知って聞くとまた違う感想というか泣きそうで
伝記と手紙本は来月買います
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 21:39:52.01ID:53OEZdog
>>112
ショパン本人が確かそう言っていたと思う
>>113
いや、ピアノ演奏の
というか、ショパンが練習するためじゃなくて、彼の姉のルドヴィカの練習用だったはず
随所にピアノ協奏曲2番のモチーフが出てくるのはそのため
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 21:40:38.92ID:53OEZdog
>>115
いくらでもいる
たとえばアシュケナージ
最近の全集にはだいたいはいってる
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 21:49:07.51ID:53OEZdog
いやまて、20番って、偽作の「忘れられたワルツ」かな?
それはオールソンくらいしかいないし、そもそもそんなのを「ワルツ20番」として録音するほうが悪い
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 21:51:50.87ID:53OEZdog
「忘れられたワルツ」じゃなくて「憂鬱なワルツ嬰ヘ短調」か
一応KK Anh. Ia-7というコビラニスカの作品目録番号がついてるやつね
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/12(月) 16:23:00.18ID:7fUfey91
自分もエル・バシャを勧めるが、表現が淡白かもね
末永くお付き合いするにはこれくらいがいいのだけど

後はオールソン、アシュケナージというところか
オールソンはスタンダード、アシュケナージは音硬め
0123120
垢版 |
2018/11/13(火) 12:06:20.21ID:iXn/WDls
参考になりました
ありがとございます
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/15(木) 16:03:00.13ID:Ny488kp9
音楽とは生命だ。悲しみ、絶望を背負う覚悟のある者にしかピアノを弾くことはできない。
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/15(木) 18:18:24.91ID:fibvd+xY
古典派やバッハもその流儀で弾く気かね。やめてくれ。
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/15(木) 23:33:16.43ID:L135jKSG
マズルカ全曲入ってるアルバムでいいのないかな
op.68-2とかお気に入りなのに入ってるアルバムあんまりない
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 00:15:10.97ID:EGyCQt9j
>>127
ほぼ網羅だとルービンシュタイン、アシュケナージ。
あとはアファナシエフとか。

個人的にはルイサダだけど、お気に入りは入ってないかも
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 01:40:26.88ID:YYfEdztz
>>128
ありがとー
マズルカはポーランド人のが聴きたいからルービンシュタインの探してみるね
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 04:07:44.61ID:1u/kbsLi
ダンタイソンのマズルカあんま評価高くないね
優しすぎるのかな
0132名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/17(土) 05:42:47.96ID:eCnfq+85
あれ欲しいけどちょっとお高めだね

最近出たアンスネスのバラード誰か買ってないの?
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/17(土) 14:44:51.93ID:dqqfa5Fh
>>132
エルバシャのバッハ新譜を買ってしまったのでしばしお預け
そのうち買うと思うけどね
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 14:36:47.32ID:rew1jzx1
マズルカは、ハラシェのマズルカ全集(新録)がいい。
ルイサダ旧録、フランソワも好き
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 10:09:30.76ID:6Io/GuZX
>>137
同意
悲劇的な部分、英雄的な部分、そして夢見るロマンチックな部分が全て含まれてる
あの冒頭のオクターブの連打から、誰がマズルカの中の、更にその真ん中に咲く可憐な花のことが想像できるだろうか
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 19:52:57.49ID:j7C7sZzF
>>138
まさにその通り なんという表現力w
前半と後半に出てくる低音からぐわっと湧き上がるようなアルペジオのラッシュがたまらない

ショパンはマズルカめっちゃ書いたのにポロネーズは少ないよね
小作品でいいからもっと書いてくれればよかったのに
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 20:03:04.01ID:6Io/GuZX
>>139
大好きな曲なので、思わず反応してしまいました
ポロネーズは初期のポーランド時代にかなり書かれてるけど、遺作扱いですからね
その中では変ト長調のポロネーズが好きです
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 20:07:31.36ID:6Io/GuZX
>>139
5番のポロネーズのことだけど、なんかあのマズルカの部分って、
幾重にもポロネーズの武装勢力に守られて、誰にも知られたくない秘密の花園みたいにショパンがひっそりと奥底に隠したみたいな風情があって、
たまらなく好きなんですよ
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 20:14:00.17ID:6Io/GuZX
あんな構成の曲って、古今東西のクラシック曲でもちょっと見当たらないと思う
険しい山の上の尾瀬の湿原に咲く水芭蕉の可憐な姿というかね
でも幸福は長くは続かない
激烈な両手オクターブの嵐がやってくる
それも、突然というわけではなく、徐々に忍び寄ってくる
そこがまた心が折れそうになるんですよ
シビれますね
何というドラマだろうか
0144142
垢版 |
2018/12/03(月) 20:30:55.54ID:YPCjVyvn
>>143
そうそう、そこがショパンのひとつの特徴
ハ短調ポロネーズの再現も、少し異なるけど前の雰囲気を引きずった再現
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 21:35:01.63ID:pp8TNZ/D
ファンタジーとか、葬送第二楽章とか、スケルツォ#4とかいっぱいあんじゃん
0147142
垢版 |
2018/12/03(月) 21:45:33.88ID:tfcUsIUB
>>146
いや、違うんだな、あのポロネーズとは
0148142
垢版 |
2018/12/03(月) 21:48:13.08ID:tfcUsIUB
>>146
単なる調性や性格の対比じゃないんだよ
あのポロネーズ、マズルカの前にイ長調の勇ましいパッセージがあるでしょう?
あの意味なんですよ
武装勢力に幾重にも守られてるってのは
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 22:05:42.38ID:yHbmg5Zj
あのね、ポロネーズ4番人気ないけど、5番に匹敵するくらいいい出来だと思うの。
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 22:48:03.41ID:gpwJOkzD
英雄以外はダンタイソン
英雄はカツァリスかなあ
ミーハーですまん
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 22:57:00.55ID:L/kU+yBv
>>153
若くして名作のポロネーズ集と前奏曲集を出してしまいましたからね〜

でも英雄と幻想はホロヴィッツが好きです。前者はRCAのモノラル(疾走してるやつ)、後者はCBS前期のライブ録音。
0156名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 23:47:08.72ID:yHbmg5Zj
ブレハッチのポロネーズよかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況