いや、小澤はちゃんとレパートリー選んで巧妙にやってたよ
ウィーンで酷評されてからは

有名なオペラは絶対にやらない
一般的にマイナーで出来の悪さが目立たない現代ものに近いような曲のオペラばかりやっていた

オーケストラ曲も同じ曲の繰り返し
新しい曲には取り組まない
取り組むなら商品

しかも、指揮者なんて要らないディヴェルティメントなんて振り始めて毎回それでお茶を濁し続けてきた

曲がいいから評判いいからね

晩年は記憶力がやられてスコアを覚えられなくなったからどうしようもない