X



重ねて未聴CDの山を見て人生の残り時間を考えるA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 10:44:44.86ID:5MQ7Kvb4
>>566

そうです。
0569名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 11:12:07.50ID:GSkQgKa+
>>567
そだね〜
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 17:43:04.25ID:AnGP5C9R
やっぱりクラシックはCDLP等ディスクで聴くのが向いてると思う
取り込むのも面倒だし、同曲同演奏家同年度といろいろあって分類も検索も面倒すぎる
0572名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 20:27:49.58ID:ui+dIx0i
完璧を目指すと、下手すりゃたった1枚のリッピング作業に数時間かかる
そんなのやってられんのでどう作業を端折るかだな
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 20:48:24.71ID:9Idh8IGo
>>572
最低限ネットで検索できる情報だけ入力、タグはCDDBに基本任せる
エラーやノイズは運任せ
聴く時に作曲者演奏家曲目などが欲しければネットで検索すればいいしね

この悟り(割り切り)を開いてからは楽になったわ

>>572が1枚に数時間かけてる間に自分は20枚くらいリッピング終わってるぞ
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 20:58:19.78ID:6jCZIBc+
以前はEACでWAV作ってから、ALACにエンコしてたけど、
今は最初から iTunesで直接取り込んでるわ
タグは基本CDDB任せだが、自分のプレイリストに当てはまる形に
手直ししてる
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 21:14:41.65ID:ui+dIx0i
>>573
自分はそんなにかけてないよwジャケ画像も取ってないしね
過去最速はカラス箱70枚組を一晩でリッピング終えたが
あの頃はリッピング専用PCを13台並べていた
0576名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 22:08:39.50ID:GSkQgKa+
>>570
いちご
0577名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 22:10:04.91ID:cu7s76P/
俺もジャケットにはこだわらないな
むしろ単発もまとめてボックスにしてしまう
逆に一枚のCDを作曲家別に分割してしまうこともあるけど
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 23:48:56.50ID:CQ/A+4rn
リッピングデータも、自分なりの整理ができれば、検索が劇的に楽になるからなあ
俺なんて、リッピングするようになったおかげで、未聴がかなりへったもんね
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 00:08:58.22ID:G0ePZ/6X
未再生のファイルがほとんどなんだがそれは
0580名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 00:12:09.55ID:B27Y7qUJ
買ったことに満足して未聴
リップしたことに満足して未聴
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 00:34:01.82ID:j0OHCIUm
>>580
それは2段階あるので、分けよう。
 1. 買ったことに満足して未聴
 2. リップしたことに満足して未聴

ちなみに2が多いが、正月以降に買ったCDは1だよ。
ダンボールから出してない。
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 03:54:11.40ID:ECscoDjl
みちょぱーとは?
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 12:17:13.27ID:7n1A4nmA
令和にはCD無くなるだろう
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 13:14:36.82ID:L2v+NkyR
高齢組は欲しいものはホボホボ集っただろうし、若者組はネットで満足するだろうし、
なくなっても誰も困らんな。
0585名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 21:29:52.79ID:FMeaDdR+
著名な作曲家の全集も往年の巨匠の録音もあらかた買い揃えているからなあ

でもこれからという演奏家の今後を最後まで見守ることができないのは寂しい
ヤルヴィとかクルレンツィスとか出たら全部買うと決めている指揮者はいるが
全ての新譜を聴かずに寿命を迎えると思うと、未練を残して成仏できない気がする
0586名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 22:22:56.13ID:7n1A4nmA
>>584
私は還暦だが、令和にならずとも、ネットで満足しています。
0587名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 23:57:43.58ID:2OCgbVwK
40代前半だが、メジャーレーベルが廉価箱を乱発し始めた2007年以前から
安良スレに入り浸っていたので、大抵のものは揃えたつもり
もう購買意欲はさほどない
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 00:08:45.41ID:o1KlNoz5
令和になれば、CDという言葉はキャッシュディスペンサー以外では使われなくなる。
0589名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 00:21:08.40ID:7jPkZqUT
キャッシュレス時代到来とCD消滅はどっちが早いだろうか
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 00:28:47.97ID:0iXoS8sK
しかし、
政府も電子マネーやらQRコード決済やらキャッシュレス決済を進めている
昨今、CD(キャッシュディスペンサー)の言葉が死語になる方が、CD(コンパクト
ディスク)が言葉として使われなくなるより早いんじゃなかろうか、すでにATMに
取って変わられてる。
0591名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 00:30:13.60ID:FAicDgWn
LPもVHSビデオもレーザーディスクさえもまだ残ってるからな
CDが消滅するとかありえないよ
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 00:36:30.95ID:0iXoS8sK
物として存在する限り消滅はしないさ、世間に顧みられなくなるだけだ。
0593名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 00:42:55.93ID:YYlP+rlg
カメラに代表されるように、デジタルメディアは上位交換規格が出てくれば消える。

そしてCDの上位交換はたくさんある
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 00:56:24.46ID:0iXoS8sK
ディスクメディア自体、終焉に向かってるって話もあるしな。
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 01:02:22.10ID:Y4GDCPlQ
未聴CDの山は荒野になり
当スレも廃れる
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 08:59:17.17ID:23BpbfHo
ATMとは言うけどCDとか一般にはもう使わない用語だろ
パソコンのことをマイコンって呼ぶような違和感
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 09:10:08.09ID:qrfVceqQ
キャッシュレス化で大きな影響受けるのが警備会社らしいね
成長分野の介護事業に参入するところもあって大変だとニュースで言ってた
0599名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 12:38:53.14ID:wBIv3NEb
なによりCDが保存の利かないメディアと分かってしまったからな
発売当初は半永久的とか言ってなかったっけ?
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 18:17:10.01ID:UtDu+Xhd
うむ
0601名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 18:47:25.04ID:Y4GDCPlQ
安もんのBD-Rに録画してた映画、
数百枚が全滅してた
0604名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 23:01:03.42ID:0iXoS8sK
>>598
貧富格差とか移民とか将来の治安のこと考えると、介護より
警備事業の方が成長分野のような気もするが...
まぁ、「おかげさまで儲かってます」とは言えないだろうが。
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/03(水) 12:20:42.30ID:sSC0gl+V
>>597
現金の引き出し専用機がCD
入出金、振替、振込、公共料金収納など、昔は窓口の姉ちゃんがやってた仕事をマルチでこなすのがATM
0607名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/03(水) 19:43:06.64ID:7hBNkq3+
出始めの頃は、各メーカー(レーベル)それなりに一生懸命作ってたからな。
最近の某国製とか大丈夫かいな?
0610名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/07(日) 12:28:10.84ID:nRCfBnaO
>>609
だからこそ、のタンス預金を市場に吐き出させるため安部と経団連が
音頭とって一斉にキャッスレス化に舵切ったってことでしょ
爺婆のタンス預金狙っての特殊詐欺や殺人も年々激増してるわけだし
0611名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/07(日) 12:57:01.60ID:KHJPY/9Q
その金を貯め込む老人は何歳まで生きるつもりなんだろうね。よく70くらいで死ぬんだけど、たまに生きている事にして年金をもらっているご家族のお力添えで、
「ミイラは生きているんです。」
は、世界の常識。
0612名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 14:51:44.47ID:g0pT9amT
そういえば、どっかの国で、社長が急死して、社長が一人で管理してた
仮想通貨が、管理に使ってたPCのID、パスワードを、その社長しか
知らなくて、管理先のアクセスキーが取り出せなくて何千万ドルだか宙に
浮いてるってニュースがあったな。
キャッシュレスだ、電子化だ、って言うてたら、こういう問題もいろいろ
出てくるんやろな。
0613名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 15:11:50.74ID:uZXLYuRf
糞ジジイども、出ていけ
未聴CDの話を飛び越え
クラシックとまったく関係ない話をしだしたか
0614名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 15:46:35.12ID:2O4FBqOE
大量の未聴CDを抱えても、クラシックとは関係ない世間話に興じるほど、時間を持て余す老人たちのスレ
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 15:50:11.57ID:3baOB9pm
俺今度の10連休で未聴CDのリッピングするんだ
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 15:54:38.92ID:yjWshTUV
リッピングすると一仕事終えた満足感がある
それを聴くかどうかは分からない
0618名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 16:04:00.84ID:teuCPpDG
>>615
死亡フラグだな
0620名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 17:55:37.69ID:vbwXbIi5
(続き) ・・・ホントに子供部屋おじさんをおちょくろうと無駄絡みしかしないんだから
0621名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 18:50:32.29ID:qIumTHGM
>>618
現音趣味で、生きている作曲家とお亡くなりの人を区別してる?
0622名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 21:13:21.08ID:OmBSn8PK
存命の現代音楽作曲家って、「クラシックの枠にはまらない」活動をしてる系?
みたいなイメージがあって総じてぬるいな
0623名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 21:27:01.60ID:teuCPpDG
うは!
クラシック板って音楽以外の話通じないんだなw
0625名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 21:50:04.36ID:vbwXbIi5
子供部屋おじさんがやんわりと方向修正してんのに、あんたらときたら・・・
0628名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/09(火) 00:56:06.47ID:Ui6LVc9z
番号とんどるからろくな書き込みちゃうんやろ
誰も相手にしてくれへんからてこんな辺境の地に来てもどうにもならんで
0629名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/09(火) 10:56:26.79ID:FyB0LtrT
いじめられるといつもこれだw

>>627
たぶんその人古楽とオペラも好きなはず
前はNG登録もできない情弱だったのに少しは学習したのかな
0630名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/09(火) 13:43:56.76ID:m5l6VfKH
毎晩布団に入っては、明日の朝はリッピングしようと思うのだが
翌朝起きるとかったるくてやる気にならん
その繰り返し
0631名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/09(火) 15:25:02.26ID:dKCEC2gJ
しかし、未聴絡みで出てくる話といえば、
「今日何買った。明日何ポチろう」の話もトンと聞かれなくなり、
出てくるのは「今日何リッピングした、明日何リッピングしよう」ばかり、
「そんな暇あるなら聴きやがれ」の突っ込みも皆無とくれば、
未聴(ネタ)も愈々終いだねぇ〜
0633名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/09(火) 16:50:22.84ID:dKCEC2gJ
まぁ、そもそも、今どきの若いモンには、未聴がどういう状況で、
何でこんな事になってるのか分らんようになってるのかもしれんのォ〜
0635名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/10(水) 08:59:16.98ID:lhvZS37z
未聴のCDだけじゃなく未視聴のDVDやBDも沢山あるなぁ
全部は見れないんだろうなきっと
0636名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/10(水) 10:11:25.31ID:dmmhiI1m
他にもデッキで録画したDVDやBDのオペラなんかも一杯
古いDVDは白いラベル面が剥がれ始めた
でもフォルクオパーやハンガリーのオペレッタは今でも
たまに観る宝物だけど さすがに高校サッカーやアド街は
随分棄てたな
0637名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/10(水) 11:13:11.99ID:87UaVR3I
思えば、巨匠や鬼才の名盤が手元にあれば、下手クソなコンサートを
無理に聴きに行く事もないなと思った時期もあった。
いまや、そんな名盤なんぞ聴きもせず、下手糞なコンサートを下手と
分かりながら嬉々として聴きに行く俺がいるw
0638名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/10(水) 19:18:44.06ID:Pg4QDfDJ
ほんとオペラDVD、BDの未聴はキツイわ
聴くだけじゃなくて見なければいけないからな
0639名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/10(水) 19:50:33.41ID:3JgBRZIL
>>638
俺はCDは聴かなくなった。
オペラ、バレエだけでなく、オケとかも映像でしか観なくなった。
あとは、ネットラジオとYouTubeとか。
CDはもう過去の異物としか思えないよ。
0640名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/11(木) 01:15:21.42ID:wHFnHqiD
>>639だが、CDの山で自称リスニングルームがゴミ?の山と化し、
リビングのDVDを使う頻度がたかまり、映像媒体を主に観る様になった。
スコアを観ながら映像を観ていると、オケならば指揮者の意図が一層明確になり、音楽がより身近に感じられる様になった。
0642名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/11(木) 08:34:18.53ID:W1UR//WA
春の祭典のスコアはミニチュアスコアなのにA4サイズだった(だから何って言う)
0643名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/11(木) 09:43:26.34ID:u4GjmBQA
そういえば、むか〜し、ネット視聴だけにすれば、未聴なんてなくなるんじゃね?
って説があったなぁ〜
0644名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/11(木) 11:00:54.07ID:HWZ3JY2r
>>643
そんなマイルール決めれるんやったら
未聴CDがなくなるまで新たなCD買わへんってルール決めて守れば未聴は増えへんやん
CD購入時にまとめて数百枚買ったら、ん?
0645名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/11(木) 13:56:46.56ID:ijvVuMNV
>>644
私は、未聴であれ既聴であれ、CDは一切聴かない。買わない事を決めて断捨離している。
0646名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/11(木) 18:41:57.08ID:RtuCMJLr
音楽ばっかり聴いてると人の話が聞けなくなるのか?
話の噛み合ってないレスばかりなんだが
0647名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/11(木) 19:08:33.72ID:JQQUUReu
異教徒というか、コンマリ教徒と言うべき人もいるんだな。
ときめかないなら、仕方がない。
0648名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/11(木) 19:23:06.17ID:pihzyh6z
CDは前時代の遺物と言っても
自宅に眠ってるのなら発掘すべきじゃないのかね
0649名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/11(木) 19:25:39.08ID:7NKeRcIZ
レコードプレーヤーがないもんだから、
祖父母から譲られたSPも眠っちょるわい。
0650名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/11(木) 20:10:47.33ID:EGUWCES/
>>649
SPは専門店でそこそこの値段で引き取ってくれるけど
昔、数が出ていた昭和歌謡みたいのだとただ同然みたいor 引き取ってくれない

サラサーテの自作自演やメンゲルベルクのマタイを聴いたことがあるけど
電気増幅をしていないのに大きな音が出るのでびっくりしたよ
0651名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/11(木) 20:13:21.44ID:EGUWCES/
メンゲルベルクじゃなくて、誰だったかな、有名な指揮者だった(失念
0652名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/11(木) 21:57:38.32ID:EqjAump5
クライスラー、コルトー、カザルスなんかを復刻CDじゃなくSPで聴きたいな
0653名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/11(木) 23:07:03.08ID:ijvVuMNV
>>652
SP盤なら祖父が集めたものがたくさんある。
蓄音機で昔はよく聴いた。
ワインガルトナーが祖父のお気に入りだった。
0654名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/12(金) 13:24:51.75ID:sv6JVIQ+
私もBlu-rayやDVDの未聴を抱えてる
CDは週末を中心に毎月50〜60枚聴き
映像は毎月10本以上観てるのだが

買う枚数>視聴枚数、未聴が増えるの法則
0655名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/12(金) 17:32:20.66ID:agjF8zie
海外のオペラ歌手で、蝋管に自分の歌を録音するのが趣味という人がいたな
てか、まだ機材があるんだとそちらが驚き
0656名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/12(金) 17:54:58.20ID:k++qXikT
>>655
おまえのような、スレッチャーがおるのが驚きや
0658名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/12(金) 20:03:18.65ID:yE6KOUPc
オペラ動画ってつまらないのが多いんだ
特に大劇場ライブのもの
アップに耐えられない容姿のデブババアの大げさな容姿に萎える
0659名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/12(金) 22:37:03.06ID:cGQeq6Rd
そのうち、動画の人物を好みのキャラ(顔、容姿)に変換してくれる
ソフトとかサービスとか出てくるんじゃないかな?
もっとも、それが楽しいかは知らぬ
0660名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/13(土) 10:16:58.11ID:Jg2jUewq
くだらねー、醜悪なら動画なぞ見なければいいじゃん
0661名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/13(土) 22:22:34.47ID:htSKXEC8
世の中には「怖いものみたさ」ってのもあるから。
0662名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 07:20:16.22ID:seUB8Yn7
いやぁ、昔っからオペラファンは
「あんなデブが肺病?」とか「瀕死なのに延々と歌うの?」
ってな質問に晒されて来たもんだったよ。

かのテトラツィーニも「でぶルチア」と呼ばれてたしなぁ。
0663名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 07:45:26.14ID:V8VgLllM
容姿端麗で歌も上手いなんてほんの一握りしかいないじゃん
0664名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 09:21:46.21ID:B44JBmgF
いや俺が言ったのは元々アップで見るものじゃないってこと
でも一作品一本は見とかないと、何がどうなってるのかわからないから
0665名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 12:17:54.90ID:hVY2btbu
一部のオペラ映画は容姿も演技も一定の水準にあるけど
実際の舞台(とその録画)は、聴衆のイメージを膨らませるためのフックだよ

オペラって作曲者も演奏者も歌手も作品にこめる熱量が違うから純粋に音だけ
聴いても圧倒されるものだよ
0666名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 12:41:40.08ID:00gd09Ro
オペラはいい作品が多いけど年をとって特定の作品を除いて聴くのがおっくうになった
最近は室内楽ばかり聴いてる
https://www.youtube.com/watch?v=qdGqQG25rrs
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況