X



で、史上最強のピアニストって誰よPart8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/30(金) 17:28:15.59ID:7pmUvs+C
こちらが本スレとなります。スレチの方は偽物スレでお願いします。
0410名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 01:44:10.71ID:K/Daulyi
たしかにリパッティのブザンソンは最高のピアニストの最高の名演って言われても割と納得するかも
0411名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 15:44:28.67ID:uCJAv61P
>>410
リパッティいいよね。
「史上最強」ではないかも知れないけど、初めて聞いた時からずーっと最愛のピアニスト。

現在の演奏水準からすると下手すぎて論外だったりするのかなぁ。
0412名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 16:48:47.10ID:A/q8YGYi
>>411
上手いとか下手、といった次元で語られるピアニストではないと思います。
0413名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 18:13:44.86ID:8Jee8tQZ
指揮者ならカラヤンなのに
ピアノは演奏人口が多いからというのもあるかもしれないが、カラヤンのいない指揮者の世界で誰が最強か、と競ってるようなものだな
0416名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 21:47:31.54ID:FC6poOu/
>>411
メカニックの上手い下手だけで言ったら、
歴史上の全員がランランより下手だからセーフ。
0417名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 21:59:42.98ID:FC6poOu/
メカニック・レパートリー・解釈を基準にして、
総合力で判断した場合、アルゲリッチ推しです。

ホロビッツが演奏するとどんな曲も
ショパンになってしまう。
ツィメルマンやキーシンは
全てがベートーベン。
アルゲリッチなら、バッハ、ベートーベン、ショパン
にとどまらずジャズやAKB48曲でさえ
無難に解釈して弾き切ってしまう
だろうと予感させるモンスターピアニスト。
0419名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 23:07:38.48ID:o1+Wk5P5
>>415
世の中、カラヤンの良さを分からないのが多すぎてホントがっかりするわ。
EMI、DG、DECCAの発売すみCD BOXは全て購入した。
全部良いとは言わない。
けど、圧倒的な名演が幾つもあるぞ。
ユニバーサルのDVDには鬼気迫る演奏がある。
もっと自分の耳を信じて聴いてみな。
0421名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 23:22:34.14ID:E80EoBus
>>419
カラヤンに該当するのがピアノのアシュケナージ

悪い意味じゃないよ
0422名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 23:28:39.01ID:o1+Wk5P5
>>421
うーん。
レベルの高い演奏になると、最後は好みの問題になっちゃうんだよね。
ピアノのアシュケナージは好きじゃない。
指揮のアシュケナージも好きじゃない。
んだけれども、クリーヴランドと残したR.シュトラウスの英雄の生涯は凄い演奏だ。
クリーヴランドの英雄の生涯は、マゼールもアシュケナージもドホナーニもみんなすばらしい。
と考えると、凄いのはクリーヴランドだったわ。
0423名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 23:52:33.86ID:E80EoBus
>>422
それは個人的にカラヤンが好きだからだろう

自分から見ればカラヤンはどんな曲でも高度な水準に仕上げ、
解釈は無難で伝統から逸脱せず、
ど真ん中のスタンダードを行くので、
ある曲の「標準」を知りたいならとりあえずカラヤン、という感じだ

この地位にピアノで該当するのがアシュケナージ
まあ、ブレンデルでもいいのだけど、彼はレパートリーに偏りがあるからね
0424名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 00:23:40.37ID:8qLRLGUM
ブレンデルくらいしか録音してない曲も結構あるので
それでバランスとれてる
結局最強と決めるなら好みで選びたい
自分はツィメルマンをえらぶ
0425名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 00:32:33.80ID:L6ph6ZMO
>>423
うん。
個人的に大好きだよ。
天才の一人に間違いない。
ハイレベルで無難というけど、そこを遥かに逸脱した激奏、爆演、快演、美演が多いんだよ。
ピアノも突き詰めれば最後はやっぱり個人の好みに行き着くと思うけど。
アシュケナージの演奏に興奮、絶賛するファンも多いでしょう。
個人で見える価値が違うからね。
アイドルの歌に絶対の価値を見ている人もいるし。
俺にはその価値がみえないだけ。
0426名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 01:50:47.42ID:RB7fTxLL
来年ペライア来るけどサントリーの1回きりなのか?
0427名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 07:52:27.50ID:nkojy+0/
ホロヴィッツ

美の感性が他とは違いすぎる
0428名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 09:33:22.38ID:aKA4eHJG
>>427
ペライアは美しい演奏だが
ホロビッツは小汚いんだよね。ベチンベチンって。
よく聞き比べてみ。
0429名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 10:01:45.46ID:STeMNfbn
アシュケナージのシューマンって透明できれい過ぎてシューマンって感じがしないな
0430名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 10:37:12.21ID:bF7gnWYy
>>428
美しいだけが芸術でない、と言うことだよ

ペライアに君の意見言ってみ
反論されるから
ちなみにペライアはホロヴィッツが死ぬ日に
ランチを一緒にとることになってた人だから
0431名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 11:18:08.85
なんて反論するんだ
ペライアになったつもりで予想を聞かせてくれ給え
0433名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 11:45:06.28ID:pb8OvReo
やれやれ
だったらペライアを引き合いに出すなよ
0434名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 12:14:32.31ID:w24pE5Pg
だから自称音大出身者は巣に帰れよ。おまえのスレ、落ちるぞw
0435名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 12:28:20.22ID:pb8OvReo
聞き専 糖質スコアなんちゃら の次は
自称音大出身者ですか
安易なレッテル張りだな
0437名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 13:59:01.18ID:8qLRLGUM
あのバチーンと当てる音
やり方がわからない
友人が出せるので何度も見せてもらったけど
打鍵のタイミングがよくわからない
インパクトがあって好きだよ
0438名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 14:00:23.98ID:8qLRLGUM
自分は高度な趣味w
友人は芸大卒
底に当てるようなしかしはじけるような打鍵なんだよなあ
0439名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 14:13:53.59
ホロヴィッツの楽器使ってレコーディングしてた日本の女流いたけどあれはどうなんだい?
0440名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 15:49:53.57ID:aKA4eHJG
ホロビッツのベチンベチンって音が聞き取れないなら
耳垢取れ。
0441名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 15:53:07.43ID:mM0Ao/Hi
溶岩流の飛び散るような迫力ある音
とされてるんだよ
アホか
0442名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 17:35:23.80ID:5aM+vpGQ
芸大主席で卒業できたらそれだけでもすごいですよね?
俺の先生なんだけどなんでプロになれないんだろ?
0443名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 19:28:11.65ID:DlU32+NF
ペライアはホロヴィッツの家によく招かれてたっていうね

ペライアはバッハやモーツァルトも極上だな
フランス組曲すごく良い
0444名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 20:13:43.32ID:TKPafUaG
ホロヴィッツの良さがわからないというのはある意味不幸でもある
幸せなのは音源を買い揃えずに済むから出費が抑えられる
メフィストワルツ序盤のグシャッという和音、あれはどうやって鳴らしているのかと
0445名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 07:24:34.19ID:t6rDZBnv
間違いなくホロビッツ。
キーシンが並ぶかも
0446名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 07:29:41.63ID:JsGfSjcn
ここで侃侃諤諤やっている人たちに「群盲象を撫でる」という言葉を贈ろう。
…意味は自分で調べるよろし。
0447名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 08:18:13.14ID:0rwXehzw
>>446
つまんないこと言うなよ。
みんな自分の信じたゾウしか語れないのは当たり前じゃないか。
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 10:21:20.67ID:0rwXehzw
>>407
リズムをいじりすぎる印象があってあんまり好きじゃないんだけど、DGの夜のガスパールには興奮した。
この曲が好きで片っ端から聴いたけど、ポゴレリチより凄い演奏を聴いた事がないな。
始めから最後まで粒だってキラキラした音、強靭なタッチ。
良く考えられた全体設計。
華麗でいてかつ凄味のある異様な演奏。
この曲に限っては、おれの好きなガヴリーロフ、エルバシャよりも好きだわ。
0451名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 10:42:48.93ID:IbWw8ayD
ポゴはショパコンがピークだったでしょ。まあ、最近の寺院ライブも嫌いではないが
0452名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 10:53:32.10ID:0rwXehzw
>>451
そんなことないでしょ。
DG時代、奥さんが亡くなる前のとんがってた時の方が断然良いよ。
「らしさ」が実を結んでたと思うけど。
0453名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 13:58:35.86ID:1cMHKEwA
>>446
ホロヴィッツはともかく、キーシンなら生で聴けるが
ソコロフだってライブ聴くのは不可能ではない
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 14:42:22.35ID:0rwXehzw
>>453
数少ないライブ体験では、やっぱりゾウの一面しかわからないと思うよ。
本質に触れることは出来るけど、全てがわかるわけではないもんね。
今日の演奏会はうーん、って感じだったけど、別の日に聴いたのはすごかったって事もあるし。
圧倒的に触れる機会が多い録音、録画の視聴体験から、俺は好き、私は嫌いって話になるのは自然でしょ。
0455名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 14:53:33.21ID:5NrUyjiY
対象が象であるかどうか


ではなく触る方が「盲者」であるというところがそのことわざのポイントなんだがw
0456名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 15:00:47.02ID:0rwXehzw
>>455
触れたのが賢者であっても対象の本質は解らないんだよ。
そのことわざが前提で話をしてると言っているのさ。
好き嫌いを語ってるんだよ。
0457名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 15:08:20.60ID:5NrUyjiY
>>456
そういう面もあるが
眼が明いていれば少なくとも象の見目形はとりあえず間違えない
目クラではそれすらできない
ということだよ
0458名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 15:17:53.00ID:0rwXehzw
>>457
なるほどね。
でも、ここに書いてる人達をそう言っちゃうのはどうなんだい。
俺はここの書き込みを見て、今日明日はホロヴィッツを聞き直そうと思ったよ。
今まで注目してなかった演奏家の意外な評価を見たり、俺がまだ聴いた事のない人の演奏も聴いてみようと思ったけどね。
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 16:15:22.34ID:1cMHKEwA
>>454
録画録音ってのは編集入ってるし、公開するのはベストなものだからな

やっぱりナマを何回も聴かないと
0465名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 16:23:09.64ID:1cMHKEwA
アルゲリッチ、キーシンの本当の凄さはライブでしか伝わらんよ
ちなみに自分はアルゲリッチの録音はほとんど評価してないが、ライブは別
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 18:17:44.11ID:0rwXehzw
>>465
地方に住んでて仕事してると気軽にライブのチケットが買えないんだ。キーシン、アルゲリッチの録音、録画の中の中でこれは聴いといてってやつ教えて。
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 22:04:03.92ID:zi4SOLo3
>>465
キーシンのスクリャービンをコンサートで聴いたとき
倒れてしまいそうだったよ
あまりにうまくて
0468名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 00:50:36.55ID:N/Mk5B+t
>>448
プロコの6とかショパンのスケルツォとか
他の追随を許さんやんけ
あそこまで病的に集中力のある演奏はないわ
0469名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 00:55:53.37ID:43xRYvNV
>>468
へー

この前のテレビのお寺のはピンとこなかったけど
その辺はCDじゃないと聴けないのかな?
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 05:10:48.63ID:Hf253liO
>>469
ポゴレリチはDGから出してるCDは全部高レベル。
最近の演奏は何弾いても全部ポゴレリチ節になっててイマイチ。
だからリサイタルに行かずにCDを聞いたほうが良い。
0473名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 05:28:24.85ID:43xRYvNV
ありがとうございます。
ナクソス見たらほとんど配信しているみたいで少しずつ聴いていきます。
中々具体的な感想とかないと取っ掛かりがないのですが楽しみです。
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 07:36:30.08ID:Viv6Zb8I
杉谷昭子すごいうまいから聞いてみて
ベートーベン熱情が最高にいい
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 15:15:08.24ID:43xRYvNV
>>474
ネットではメンデルスゾーンの無言歌一曲(春の歌)だけしかないですね。
....これではよく判りません。
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 15:28:26.50ID:X8+1zxDj
ソコロフの2008ザルツブルクライブのCDを入手した
すげええええ巧えええええ
ピアノがものすごく美しい音で歌ってる!語ってる!
0477名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 18:19:31.08ID:Viv6Zb8I
日本音コン入賞できればプロで世界的になれる可能性高いですか?
日本でプロとして年収300万くらいなら余裕ですよね?
優勝した外山啓介さんは年収1000万以上あるらしいです
世界的にはどのくらいのピアニストなのでしょうか?今度地元でコンサートやるもんで
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 20:14:22.31ID:Viv6Zb8I
河合優子さんはどうなのでしょうか?
愛知芸大卒で国際的に活躍してるらしいですが
0480名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 20:15:44.68ID:aYb3SscU
>>476
ラフマニノフ三番とモーツァルト23番の協奏曲集も素晴らしいぞ
0481名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 21:12:52.83ID:aYb3SscU
現状でこれはガチだな

東 西
ソコロフ 横綱 アルゲリッチ
ハフ 大関 キーシン
シフ 張出大関 ツィメルマン
エルバシャ 関脇 ルガンスキー
アンスネス 小結 ポリーニ
内田 前頭1 アシュケナージ
ヴォロドス 前頭2 ベレゾフスキー
ランラン 前頭3 デュシャーブル
アムラン 前頭4 ユジャワン
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 22:29:15.39ID:ziZv2gyG
>>467
>>474
演奏に感動して,「うまい」という言葉が出てくる感覚が理解できないんだが
「うまい」という言葉がどういう意味なのかだれか説明してくれないか
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 22:42:49.65ID:NHppkV+a
>>482
感動と同時にお見事という感じかな
難曲でもテクニックに余裕があって存分に表現できている
自由自在に弾いていると感じられた時だ
0485482
垢版 |
2018/12/24(月) 22:47:18.57ID:ziZv2gyG
>>483
ありがとう
でも「うまい」という感覚は
自分と同レベルということだよね
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 22:49:04.76ID:MxBnDl3u
ピアノ一台から出る音なのに遠くから聴こえる音と近くで鳴る音を使えるんだなと
初めて知ったメジューエワの演奏会
0488名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 23:01:54.58ID:aYb3SscU
>>485
飯食って「うまい」ってのと一緒だろ
なにいってんだよw

おめーは寿司食って「俺の握る寿司と 同レベルだな」とか考えてるのか?
0489名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 23:05:54.57ID:zLO0ZGHf
同レベルの者しか技巧の巧拙について論評の資格はありません、と主張したいんじゃないかな
野球評論は150km/h以上のスピードボールを投げれないといけないし、サッカーを論ずるなら選手と監督の経験がないと正確な分析は不可能、みたいな
0490名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 23:12:35.80ID:aYb3SscU
>>489
じゃあまずい寿司屋に入って、そいつより上手く握れなきゃ「まずい」って言っちゃいけねえのか、って話になる
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 23:17:23.80ID:aYb3SscU
まあ女房の作った飯をマズイといったら、
次からテメーで作れと言われかねんから言わないけどさ、
金取ってるプロだったら言っても構わんだろ
0492名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 23:35:17.68ID:NHppkV+a
>>485
うまいと感じるのはテクニックの凄みと音楽表現の豊かさを
同時に感じるピアニストだな
そういう感想が出てこないのがツィメルマン
聴いているときにテクニックについて実際素晴らしいにもかかわらず
全く意識にのぼってこない
純粋に曲のすばらしさ美しさだけを聴いている
技巧的なものをつい聴いてしまう自分にそれをさせない
0493名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 00:42:53.06ID:obXFfBwS
サンソン・フランソワってソロだと崩しすぎて好きになれないけど、協奏曲だとめちゃくちゃ名演になる
良い意味でオケに制御されるのか絶妙なバランスに仕上がってる
0494名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 01:33:36.52ID:UnVlws8y
うまい棒
0496名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 01:56:19.62ID:zXUmhK7T
ランランのハンガリー舞曲2番の編曲って
誰でも音数を弾くだけなら弾けるの?
0497名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 02:35:41.49ID:2R8droor
>>495
二十世紀後半で最も名前が売れていたアシュケナージ、ポリーニ、アルゲリッチの三人の中では
アルゲリッチのみが往時のテクをキープしてる
0498名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 07:45:39.24ID:CfUgshCN
アルゲリッチはせっかちなんだよなー
うまいことはうまいけど深みがないというか
ホロビッツみたいにひきこむものがない「
0499名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 19:17:38.17ID:2+xDrQGw
>>498
書いてある音符全部弾かないから深みがないんだよ
ホロビッツもそうだけど。
0500485
垢版 |
2018/12/25(火) 19:27:26.33ID:yyuw5mKv
何か喰って「旨い」のと
音楽聴いて「上手い」は
日本語としては違うと思うんだが
0502名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 20:05:04.43ID:hHpb9AC+
ポリーニってテク落ちたの?
あいつからそれ取ったら何も残らないような
0506名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 22:09:17.14ID:yyuw5mKv
すごい絵を見たり
大作家の小説を読んで
「うまい」という人はいないと思うんだわ
音楽を聴いて「うまい」という人は
大切な感性が欠けてると思うんだよね
0507名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 22:12:17.45
画家や作家に対しては○○が上手いと言うことがあるかも
ピアノを聞きにいって上手いとか言うのは発表会の幼児に向けてくらいかな
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 22:32:07.33ID:0jkTLUQY
>>502
しょうがないじゃん。もう歳だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況