X



史上最低の大河ドラマテーマ音楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 22:17:02.76ID:ihULFMiS
池辺先生カムバーック!!
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/07(月) 14:37:55.09ID:hQofV8tA
最初に聞いたのが武満徹だったのでハードル高い高い
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/07(月) 18:30:49.61ID:AHD9/ef6
西郷ドンもキャンディードの丸パクリでワロタが
今回のは見る気すらない
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 00:55:43.90ID:ekzebuWR
まともな作曲家がドラマから締め出されてるからな。
コンピュータ使ってちゃっちゃと音源作る作曲家じゃないと使ってもらえん。
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 07:04:03.86ID:AJrbmq0S
N響ごときにはもったいない高級な曲だったよ?
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 10:13:28.13ID:M4MG44bS
映画音楽とかの感じじゃね
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 11:03:28.43ID:fk1Et+yz
デュトワが振ったのは「葵徳川三代」だったっけ。
あれは名曲だった。

N響が演奏と言っても、メインテーマだけだからな。
いわゆる劇中で流す劇伴は別の小編成のオケがやってる。
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 13:30:23.94ID:ekzebuWR
オーケストレーションはゴーストがやってるんだろうが
それも二流っぽい感じがした。
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 15:50:23.61ID:ZoQTtFhq
史上最高は、芥川也寸志が作曲した、
忠臣蔵のテーマ
演奏は勿論N響。
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 17:46:26.22ID:rp5oFkoe
和泉元彌主演の「時宗」のテーマソングはメチャ評判悪かったそうな
不気味、キショイ、これ聴くと子供が怖がって泣くなどなど
クレームが犬H毛へ山のように寄せられたんだとさ
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 17:51:26.33ID:FZ+KYTGh
「新選組!」
「真田丸」

どっちもいいな。
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 19:26:14.23ID:0jFoMUYt
>>13
これはひどい
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 20:29:21.88ID:ekzebuWR
時宗聴いてきた。キモい。
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 21:24:30.87ID:oln1LjpT
>>16
同意。
独自の世界観が光る冨田、クラシック的な音楽性では一番と思われる林、「大河らしさ」では他の比肩を許さない池辺。
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 22:12:38.50ID:NDSAalFV
林光の「山河燃ゆ」のテーマがすごく印象に残ってるな
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 10:39:07.07ID:ytGkICkE
「国盗り物語」が一番好きだ。あのメインテーマはワクワクする。
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 10:58:58.25ID:++PCZ/a2
大河創生期の太閤記がよかった
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 19:37:52.60ID:TNRv4Ujr
花神、黄金の日々のようなシンプル系。
徳川家康、義経のような生涯系はいいが、
最近のプロモーションビデオ系は苦手だな。
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 19:52:59.59ID:na/pHW71
>>1
映画の時代劇のテーマは決まって大フィルの前身、関西交響楽団だった。
そう。ゴジラのテーマソングも!
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 07:57:45.74ID:Y8cNpqQn
>>28
「ゴジラ」は京都に撮影所を持たない東宝の作品だから、
それはない。
N響のメンバーも録音に参加していたらしいし。
黒柳徹子のお父さんもバイオリンで参加したらしい。
あの頃、東宝は「東宝交響楽団」を持ってたしな。
今の東響だけど。
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 14:51:21.87ID:cJgkt69s
草燃えるで変拍子をおぼえた吹奏部員がさっそうと登場
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 17:30:02.54ID:2XX7/2Ee
このままでは大河どころかオリンピックも万博も心配だ。
譜面も読めず、自己流のギターとシンセと鼻歌でデッチ上げるJポップの奴が「音楽監督」などと言って出てきたら日本は終わりだ。
少なくともフルオケのスコアをしっかり書けるプロに引き締めてもらわないと・・・
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 18:07:19.53ID:1qC9Oyc7
獅子の時代 宇崎竜童作曲は意外に面白い
菅原文太、加藤剛、大原麗子、丹波哲郎、、懐かしい。
最近のメインテーマは曲だけでなく映像作品と合わせた総合評価になるのでは?
どれも美しいと思う
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 18:50:59.12ID:mSI1BbBo
>>29
>あの頃、東宝は「東宝交響楽団」を持ってたしな。
>今の東響だけど。
1951年には東京交響楽団になってたから、ゴジラの演奏は別団体
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 19:06:52.98ID:pDy/GSti
>>33
ゴジラは関西交響楽団です。
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 19:16:49.07ID:HMDiBSo9
>>32
管弦楽編曲は千野秀一のはず
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 21:06:14.73ID:jGOTYq4I
山本直純の「武田信玄」が一番よかった
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 21:10:45.37ID:jGOTYq4I
一番つまんなかったのは「武蔵」のテーマ曲だったな
手抜きで作ったとしか思えない
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 21:32:21.06ID:mSI1BbBo
>>34
そうなの? だったら面白いけど、確実なドキュメントがほしいなあ
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 21:49:20.05ID:cD1jBgho
いけべえ先生の「独眼竜政宗」のテーマにはしびれたわ
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 21:50:57.42ID:vJN5VB3b
>>35
テーマ曲の管弦楽編曲は坪能克裕
千野はBGMのアレンジ
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 21:53:05.06ID:mSI1BbBo
宇崎竜童は、市川崑のかあちゃんどら平太もよかった
編曲に人を得れば、有能な劇伴作曲家なのでは
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 22:07:17.91ID:BSfYwBX5
独眼竜政宗と武田信玄は家族で観てたこともあって
印象が強く残ってるね
それを差し引いても双方良い音楽だったと思う

功名が辻 も中々だったような
確かアシュケナージが振ったやつだったかとw
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 22:24:12.11ID:SEyMFmNj
現音風で一般視聴者には難解だった「翔ぶが如く」のテーマ
作曲は一柳慧
004429
垢版 |
2019/01/11(金) 07:45:30.32ID:Z2UO5LsS
>>33
ああそうか。申し訳ない。
だからN響メンバーも入った混成軍だったんだな。

>>34
その根拠は?東京に関西交響楽団をわざわざ呼んだのか?
東宝が「ゴジラ」のために関西まで録音しに行ったのか?
根拠を提示して。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況