X



【ピアノ王子】牛田智大 Part 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/10(日) 14:48:40.10ID:fQdopwYo
初台のスペクタクルコンサート。招待席って、初めてで変な席だったら嫌だなあと思ってましたが。二人演奏の時は、左右に弾き手くるので。バッチリ見えました。
3人の時は、三角形に弾き手がいて。私はブロック右手後方ではありましたが。前席・その前もちょうど空席で。トリオ演奏の時は、右手のピアノには3人が 交互に変わって座ったので。ホント良かったです。
中野さん、腰あげてフォルテ強調した弾き方とか個性的で凄いと思いました。牛田さんなど女性的な弾き方とはまた違った個性的でした。
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/12(火) 00:49:03.64ID:6XPx5T7J
11日の「題名のない音楽会」収録は
17歳のジャズピアニスト奥田弦との共演
いい刺激になったんじゃない?
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/16(土) 08:20:02.56ID:mEfop8tp
さてと、入善行ってくるか
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/16(土) 19:10:55.69ID:LZHm7Q5o
ショパンは得意そうだけど、実際ショパコンでるのは厳しいだろうなあ。
最近はレベル鬼高いから、優勝者除いてもトリフォノフ、ゲニューシャス、ケイト・リュウ、
アムランとかだよ。無理ゲーでしょ。
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/20(水) 20:15:44.02ID:rj2Nvt5n
明日、コンサート楽しみです。バラードに曲変更もして。私的にバラード好きなのでラッキーでした。
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/20(水) 23:58:18.77ID:12AFwnkW
私も明日行きます
曲変更に批判もあるみたいだけど、私もバラ1好きだし楽しみです
0008sage
垢版 |
2019/03/21(木) 00:07:32.07ID:ztziBogH
たぶんアンコールがいちばん良いと思うよ
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 11:32:41.66ID:xi5pRncJ
アンコールは、大抵バラード調だよね。
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 14:27:17.59ID:JykLciPG
休憩(^。^)
シューベルト良かった!
バラードは、右手がちょっと癖っぽく聞こえた。
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 15:53:34.73ID:hMR/X7HF
今日は、曲変更したとかで喋ってました。
アンコールがトロイメライの一曲だけはちょっと寂しかったかな。
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 18:15:49.33ID:hMR/X7HF
牛田さんでも、ここ数年でアンコール一曲は、なかったかな。。。終わってから、サイン会の方がコンサート時間より長いかも。。私は、サイン会は数年前に一回だけでした。
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 18:19:24.06ID:qGRbr+B+
次の仕事(たぶん17時から)へ移動があったみたいよ。
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 19:32:21.79ID:zo2tWnuI
コンサート終わったの、1531で1530きっかり。
チケット取るのが遅くて、今日は1番後方席でした。後半だと、マナー悪い人が絶対的にいて。飴紙音では数人いました。
次回は、せめて前から15列以内は狙いたいですね。
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 21:32:26.44ID:X0XmDOVY
サイン会って毎回あるんですか?
私は好きな人には近づきたくないタイプなんで牛田さんのサイン会は参加したことないんですが、
1回くらいしてほしいような近づきたくないような複雑な感じ
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 21:35:37.80ID:X0XmDOVY
ちなみに私もチケット発売開始してるの気づかなくて2階の横
物落とす人とか必ずいますよね。今日は咳も多かったような
あと続けて弾く曲の間での拍手とか
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/22(金) 18:39:18.07ID:lacfLPe9
何が王子だ、わらわせんなwwwwwwwwwwwwwww

日テレ深夜にチャイコフスキーのピアノ協奏曲見たが、運指が汚いwwwwwwwwwwwwwww
なに、あの独学っぽい汚い運指はwwwwwwwwwwwwwww

汚いって言えば、アゴがデカイ顔もなwwwwwwwwwwwwwwww
フジテレビの「99人の壁」の司会者の佐藤二朗てジジイにソックリで笑い止まらんかったwwwwwwwwwwwwwwww

ピアノ界の佐藤二朗に確定wwwwwwwwwwwwwwww

佐藤二郎って、信州大学経済学部みたいなバカ大学しか出てない低学歴wwwwwwwwwwwwwwww
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/22(金) 19:03:29.58ID:b62SIcVm
顔だけいうと、幼少時に女性っぽい顔つきで柔らかい印象だと、
大人になってから顔の運命としては分かれるでしょうね。

同じ世代的なトリオの方のコンサートでのトークと比べると・・・
トークするなら、もう少しゆっくりの方がいいのかなと。
前から気になってたのが早口ではっきり聞こえない時があり。

幼少から、妙な敬語使いで目立っていたのも印象ですが。ある意味個性が強い
と感じます。

たいていのピアニストだと、予定終了よりアンコールで15分は押す感じですが。
昨日は、さっばり終わり過ぎたという感想。アンコールよりもサイン会の時間に
使って次の予定に移動したかったのか・・・
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/22(金) 20:13:23.41ID:wEqdxwU/
入り口に開演13:30終演15:30て貼ってあったけど毎回貼ってました?
終わった時に本当に15:30だな!って思いました
アンコール1曲はやっぱり寂しかった
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/22(金) 21:13:37.31ID:b62SIcVm
予定時刻の張り紙には、気づきませんでした。
曲目変更チラシの開演時間が2時と間違っていましたね。

数年前に。マイルがあり、関西公演に行った時に。一度だけサインもらった事がありました。

一言なんか言おうと思い、関東から来ましたと言ったのですが。

嫌な顔露骨に出されたのが覚えてます。変な追っかけだとら勘違いされたようで。

少ない飛行機のマイルだと、用事ないと関西なんて行かないので。あえてコンサート用事でマイル使っただけなのになと。

その時は、2階席後方で。やはり。マナーない人ばかりでした。
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/23(土) 00:36:32.20ID:aQSQvaoG
そういえば牛田さんは今でも羽生選手が好きなんですよね?
牛田さんの演奏を使って羽生選手が滑ってくれるなんてことにはならないんでしょうかね
エキシビションでもいいから
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/23(土) 00:55:00.91ID:58W5DXR/
横浜で聞いたけど期待外れだったような感じ。

浜コンのシューベルト即興曲は感動したんだが
横浜では感動はなかった。

ショパンのバラード1番の冒頭部分で
空間に広がっていく音が上手くいかなかったようで
ペダル操作が上手くいってないように感じた。

自分、体調悪かったんで、聴き間違えかもしれない。
が、あのショパンで、ショパコンに挑戦して大丈夫なのかな?
と心配になった。

同じ席でアムランの演奏を聴いたけどアムランの演奏は素晴らしくて
惚れてしまった。それに比べ、この人はショパンに不向きのような
気がした。
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/23(土) 13:10:32.82ID:RCDIdG+J
横浜みなとみらい、行ってきました。
自分的にはバラ1のコーダ、良かったです。浜コンの演奏よりも良かったように思いました。
あとは24のプレリュードは23番が面白かったかな。
いままで聞いたことのないメロディラインが聞こえてきたので。
ほかの曲もそのような試みは感じられましたが、個人的に23番は美しくて印象に残りました。
プログラムのどの曲も超有名曲なので、どうしても自分の頭の中に刷り込まれているお気に入りの演奏と比較してしまいます。
誰の演奏会に行ってもそうなのですが、頭の中を真っ白にして聴くのはなかなか難しいですね。
プレリュードの途中、終わったと勘違いして拍手してしまったお客さんもいて、ありゃりゃ…と思いましたが
クラシックの底辺を広げるという意味で、そういうお客さんもコンサートに足を運んでくれるのはありがたいんじゃないかと思いなおしました。
あとひとつ、ペダリング。ハーフペダルなのか、変に音が残ってしまったところが何か所かあったのが気になりました。
浜コンの演奏ではそんなことなかったですものね。ピアノのレスポンスのせい?
いつも練習しているピアノではできることがピアノが変わると違ってしまうこともよくあるので。
まあ、プロはどんなピアノでもそれなりの結果を出さなきゃならないからなあ。
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/23(土) 13:23:31.37ID:aQSQvaoG
私もペダルが気になりました。
いつもと違う席で聴いたからかなとか思ってましたが、みなさんがそう言うならそうかもですね。
あの途中の拍手は同時に何人かいましたよね。曲を知らないのは仕方ないけど、まだ半分なのにその人たちは24曲終わったように感じたのだろうか?と気になりました。
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/24(日) 00:24:55.70ID:nb0Fwl5U
シンフォニー凄かったね。
魂宿った渾身の演奏。
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/24(日) 13:36:26.03ID:NWbq2i26
次回、コンサートチケットチェックはまめにしたいと思ってます。

牛田さんも、ペダルに関しては?と思ってるのかもしれませんね。

関係ないのですが。幼少の時、発表会で子供用ペダルつけてもらったのですが外してもらった事覚えてます。

コンサートやコンクールで余裕がない牛田さんも、学業との平行もあり大変ですよね。時には、思ったような演奏が出来なかった事もあるのかもしれませんね。

会場によって、素人の私でも響きがちがうなあと感じます。横浜は、初台と比べるとわりと良かったような。どちらの席も、ほぼ同じの25列辺りの12番代あたりです。
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/24(日) 17:42:38.51ID:Oo/a2vkG
佐藤二郎にそっくり(笑)

チビなん??
指が短いのか?
運指が汚い、まともにピアノの教育を受けてない下手素人に見える(笑)
チビで指が短いなら、そういう弾き方しかできないんだろうが(笑)


一方でフランツ・リストは長身で指も長かったらしい。
だから、客に見せつけるように派手に弾いてたらしい(笑)

佐藤二郎に似てるから、信州大学にでも行けばいいのにな(笑)
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 03:03:00.84ID:ocZ/3BlG
他にも数名、ペダルがって意見があるので
やっぱりペダルに問題があったのかもしれないですね。

横浜のバラ1の冒頭で空間に音が広がっていくのに
ブチってキレてしまって、コンクール上位入賞者なら普通は
しないからね〜。

牛田を絶賛してる人って素人さんなんだなぁと判明したわ。

自分は来年のショパンコンクールに牛田が入賞すれば、また
リサイタルに聴きに行ってもいいけど、あの演奏聴いて暫く聴きに
行く事はないかと。
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 07:47:28.03ID:V3U1o+0K
楽譜にペダル指示はないんだよ。
かなり楽譜に向き合っている形跡を感じる。
ちなみにCDは従来慣習通り長めのペダリングで演奏してるね。
ショパコン入賞者の演奏も必ずしも正しい演奏じゃないから
お手本みたいに比較してあれこれ書いても意味ないし
好みを語ってる範疇でしかないと思うよ。
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 08:55:33.89ID:euN01H+4
新譜聞いた。
バラード1番、浜コンの時も思ったが、テンポがもっさり、音量、音色の変化が乏しいのが気になる。
一音一音を大切に弾こうとしてるのはわかるが、音のエネルギー、自然なうねりみたいなのが全く感じられない。
実演でもあんなロボットみたいな感じなの?
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 20:28:02.53ID:hrpn4p5i
ショパンなど、有名曲であれば素人ながらでも色々な演奏者と、比べたりしますよね。
五月に、横山さんのバラード楽しみ。牛田さんと比べてみよう。
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 20:28:42.10ID:hrpn4p5i
ショパンなど、有名曲であれば素人ながらでも色々な演奏者と、比べたりしますよね。
五月に、横山さんのバラード楽しみ。牛田さんと比べてみよう。
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 22:58:58.96ID:s8TY8cQV
バラード1は羽生さんが使った演奏の印象が強いから個人的にはうーんって思うことが多いんだけど、牛田さんの演奏は聴きやすい
ツィメルマンを参考にしてる?気のせいか
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/26(火) 08:43:37.85ID:D4AJ9u3D
ピアノのせいだったような
90-1やバラード1の冒頭、その他も確かにペダルのホワーーーンとという残響があった
休憩後の調整で少しマシになったような
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/27(水) 00:18:03.00ID:bo6RPaRd
楽譜にペダル指示が無いとかwwwwwwwwwwwwww
pedお知らんのだなwwwwwwwwwwwwwww

クソバカ、ニワカwwwwwwwwwwwwwww

他の書き込みも、文系脳ばかりの低知能wwwwwwwwwwwwwww

何が自然なうなりだ、バカかテメエwwwwwwwwwwwwwww
バカ丸出しの文系脳wwwwwwwwwwwwwww

バカアニメ「ピアノの森」と同じバカかwwwwwwwwwwwwwww


ちなみに、コイツは、ド下手だぴょーーーwwwwwwwwwwwwwww

ぴょぴょぴょーーーwwwwwwwwwwwwww
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/29(金) 19:30:05.97ID:J4CKx/GQ
それで?
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/30(土) 14:34:08.27ID:9n00ZidV
ペダルに関しては、プレトニョフ師匠直伝の
音の濁りと擦れ擦れのペダリング目指しているんじゃないか?
プレトニョフは格別にそういうの得意だからいいけど、どうなんだろうか。
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 09:20:07.51ID:7s5UazTp
牛田さんのCD発売宣伝の為か・・日テレで朝ちらっと見ました。
写真画像だと、表情は硬いけれど。短い時間でしたが終始笑顔でした。
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 12:18:12.96ID:FurF7vs4
>>41
オッサン顔になってた。読響シンフォニックライブのチャイコンを録画して、三度聴いたが、
何れも聴きどころがなく、途中で寝てしまった。
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 12:48:15.50ID:7s5UazTp
40です。
数分でした。
幼少から同じ番組に何度か出てるのか。
やはりインタビューにも独特性の個性は強!

芸能人の中山さんの方を雲の人と言ったり。
20歳にもなったら、中山さんの飲みに行ったらどうですか。とビジネストークでは、夢にしておきますとか(笑)

相手に対しての敬意を意識してるのはわかるけど、やはり普通言わない表現。ピアニスト牛田さんより、インタビュー返答が面白い人だと。
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 20:04:26.45ID:ZKfi2wfN
NHKを見て日本語を覚えたみたいだから良くも悪くもそんな感じになるのかね?
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 20:59:37.50ID:7s5UazTp
なるほど・・・色々影響はあるのかもしれませんね。
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 21:13:19.21ID:Q8lwrwri
オマエラねえwwwwwwwwwwwwwww
CDなんか、「作り物」ってことしれwwwwwwwwwwwwwww
巧く聞こえるようにデジタルに加工処理されたり、音が加えられたりしてんのwwwwwwwwwwwwwww

例えるなら、AVのパッケージと同じ、デジタル修正で歯並びとか、肌質、目元とか、加工、実際はドブスwwwwwwwwwwwwwww

まーー、CDの表裏ジャケットも加工しまくりかwwwwwwwwwwwwwww
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 21:29:41.77ID:Q8lwrwri
録音は、別系統の「作り物」wwwwwwwwwwwwwww

バカに限ってレコ芸とかいう雑誌を持ち出してくるwwwwwwwwwwwwwww
譜面読めない奴は、曲を知るのに、譜面じゃなくてCD買うんだってなwwwwwwwwwwwwwww

カルチャーショックwwwwwwwwwwwwwww

曲知りたいなら、編集されまくったCDなんかより譜面買えばいいじゃんwwwwwwwwwwwwwww
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 21:35:40.26ID:7s5UazTp
それがなにか
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/06(土) 10:10:23.01ID:7STTW7Zv
ピアノの森のカイのピアニストが牛田くんという噂あるけど
あんな弾き方しないなと思いますが皆さんどうですか
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/06(土) 12:16:21.90ID:0G4jfgZ0
発表しなかった意図は、最後に発表してのイベントの為なのかな。
日本人だとは思うけれど。年齢的にも近い若手なのでしょうね。
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/06(土) 16:28:52.25ID:BHuYHJLH
実際にこれからショパコンに出る予定の者かな、 と踏んでいる
これから出るのに、アニメの中で優勝してちゃぁやりにくいだろうし
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/06(土) 20:07:02.16ID:a6RprG8T
カイ役は大山なんちゃらいう子供と反田
顔の成長に連続性を持たせたんだろ
反田はカイのイメージじゃないから発表しなくて正解
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/06(土) 22:12:44.77ID:rGjY0zuG
熱心な牛田ファンがカイじゃないって言ってたから違うと思う
おそらく反田
演奏家はいろいろ弾きかたも変えられるだろうからね

牛田君は才能あると思うけどショパコンは入賞はどうかなあ
バラード1番が生で聴いたときそれほどいいと思わなかった
最近動画で聴いたが山本貴志さんのショパン、凄くいいなと思った
まあショパコン楽しみではあるね
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/06(土) 23:22:17.94ID:48DBXrvh
牛田が伸びないのは丸わかり。
教えられた通りにしか弾けないから
これから個性が出てくるとも思えない。
あの程度ならオレでも弾ける。
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/07(日) 11:51:18.18ID:kCzGaZTQ
カイ役はあまり上手くないから牛田じゃなくて安心した
雨宮役のほうがうまいという珍現象
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 16:18:43.81ID:XXuS0IRL
ありがとうございます
やっぱり反田さんの二役ですよね
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/13(土) 07:26:25.59ID:HZYB/+uH
ピアノの森はレフ・シマノフスキ役のシモンネーリングが上手すぎる
あれでカイが優勝すると言われても説得力ない
雨宮も上手いね
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/13(土) 11:08:14.53ID:h+E8UfRE
本日、牛田さんのチケット発売
前回、横浜公演は一番後ろだったのですが・・・
席指定出来ないの自動指定で。何回かアクセスしたら奇跡で劇的にいい席ゲット♪♪♪
びっくり・・・  最所は、二列目の左ブロックの左から二番目で。納得出来ず。
やり直してホント良かったです。他のチケット買う方と一緒なのかログインもなかなか出来なかったのに。
座席指定出来る11時〜試しにログインしたら、前方〜10列位は売れきれ。
運のいい日でした。
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/15(月) 01:11:44.25ID:aprKe/vH
ピアノの森最終回で最後に映った実写の手
牛田くんだと思う
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/24(水) 16:20:55.78ID:W3DCNctB
牛田さんだとしたら、アニメでショパコン1位を弾いたなんて公表したくないのだろうな。
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/24(水) 17:40:56.70ID:uK0vjT6C
あのあまり上手ではないピアノは牛田じゃない
間違いなく反田だよ
反田ファンがそう言ってる
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/24(水) 21:32:14.48ID:ctEBZL4k
YouTubeにコンチェルト収録風景の動画あったけど腕太い人だったから反田さんかな
牛田さんは今はこういう仕事しない気がする
「タレントになりたいのなら私は関わりません」って言った紘子先生の存在がチラつくよね
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/25(木) 05:50:45.12ID:/iwfYJcV
ピロコさんが言うかw
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/27(土) 08:57:52.19ID:C7TxZ8WM
題名のない音楽会に出るよ
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/27(土) 10:51:03.54ID:GltyVnh9
題名見た。
奥田弦のピアノ、タッチが粗いけどチャーミングだった。
牛田氏は良くも悪くも安全運転。
まああっちはジャズだし、畑違いだけど。
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/27(土) 10:53:23.34ID:K2BkxsFv
録画予約してたけど、みてました。
ジャズ若手との共演は良かったですね。
GW、前半これから郊外へ。四日は戻ってきて初台へ横山さんのショパン聴きに行きます。
この方のコンサートは初めてなのですが。どんなショパンの弾き方なのか楽しみです。
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/27(土) 12:13:10.42ID:+57EvWDx
題名見た。
奥田弦のピアノ、タッチが粗いけどチャーミングだった。
牛田氏は良くも悪くも安全運転。
まああっちはジャズだし、畑違いだけど。
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/28(日) 22:27:06.98ID:BH8zLLje
SNSまた始めてくれてうれしい
でも誰か仕事ツールとしての使い方教えてあげてほしい
一般人に対しては基本返信要らないと思う 気持ちはありがたいけどね
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/03(金) 22:58:34.00ID:F6pbooa+
>仕事ツールとしての使い方教えてあげてほしい

全くその通りだと思う
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/05(日) 21:25:56.42ID:HAQUrnzY
>>68
牛田君は前より上手くなっているよ。スタンウェイで弾けてよかった。
強く弾けるようになっていた。それでも無難な感じだけどね。
ただ、ヤマハのピアノでコンクールに出なければならないので
どうかな。
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/07(火) 20:23:35.82ID:r6tNswDJ
横山さん、初台の夜の部で56曲ショパン聴いてしました。大量に弾くのに、ミスタッチほぼなかったと思うし。三日で240曲暗譜して弾いてるのがすごいと思いました。
全然、疲れてる感じもわからない感じで。
今月末は、紀尾井町での浜松国際コンの入賞者コンサートです。
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/08(水) 08:47:51.10ID:iiC2M5nn
>>73
ここは貴方の日記帳ではない
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/08(水) 10:31:55.91ID:1U2RhUP6
ツイッターで個人を攻撃するような書き込みがあって恐ろしい
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/08(水) 13:07:58.99ID:gCNEFbo3
チケットや情報を餌に個人情報収集する人の方が恐い
一見善良な市民を装ってくる宗教勧誘みたい
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/09(木) 17:28:58.03ID:XpcZSx+x
74がピアノと関係ない事書いているだろう。
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/09(木) 19:29:30.98ID:Cx5lUBYD
今日の昼前、地元のNHK東海北陸ローカルの情報番組出てたんだな
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:32.44ID:N42b4g0x
うっしーのTwitter、8割は、本人ではなく、母親が書いているのでは?
言葉使いが、おばはんすぎる
いーかげん、アーティストのSNSらしくしたらとおもう
まるで、アイドル気取り
タレントピアニストそのものだぞ
誰かSNSの使い方おしえてやれ!
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:59.42ID:dy6IgiXO
あーお母さんっぽいね
女の人が書いてるねあれ
同世代の彼女とかが書いてるよりはお母さんのほうがいいけどさ。
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 02:22:41.60ID:9dglt6S0
オケのツイなんてもっと柔らかなのに何言ってんだ?
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/12(日) 16:43:57.33ID:5fcR1upd
コンクールがんばれ
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/20(月) 22:07:40.51ID:m52xbPhu
明日は、浜コン入賞者コンサート・楽しんできます♪
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/05(水) 01:15:36.98ID:mi/fuof5
チャイコフスキーコンクールに出てると思ったら藤田真央だった

この二人キャラ被ってね?
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/05(水) 19:28:08.38ID:BoLtDNjK
>>21
>一言なんか言おうと思い、関東から来ましたと言ったのですが。
>嫌な顔露骨に出されたのが覚えてます。変な追っかけだとら勘違いされたようで

牛くん、意外に性格悪くてワロタw
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/05(水) 20:08:19.76ID:4I/Z9qLW
>>84
不思議ちゃんキャラなところは被ってる
演奏は全く色合いが違う
牛田は真面目で落ち着いて老成してて
藤田は若々しく明るく自由度高め
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/07(金) 07:41:17.11ID:yvrZBLBd
>>84
一般人から見たら「チョット気取った喋り方」が似てなくもない
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/09(日) 18:14:38.50ID:H+quFern
みなさん牛田さんの演奏会情報ってどこでチェックしてるんでしょうか
ユニバーサルミュージックのサイトのニュースの所見てるだけだと出遅れるみたいなんですが、今はツイッター見てれば大丈夫でしょうか?最新情報呟いてくれるかな?
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/10(月) 20:23:21.23ID:ufGgTQnQ
私は、ジャパンアーツやチケットぴあで、好きなアーチストの登録してます。そうすると、メールでお知らせが来たりしますよ。
近年は、カード会員になって先行販売で買ったりしています。
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/13(木) 23:28:42.68ID:rlYbNw2N
牛反学生レベル
浜コン1位も素人レベル
日本のクラシック界レベルるを貶めたプロモーター、おばん連中
華奢だが才能は伸びる先生一考 大成しない予感 ショパコン予選落ち
予想を裏切れ セミプロ環境では無理(だった) 音楽を一から出直せ
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/23(日) 20:10:50.91ID:bmxSBUUX
チャイコンファイナリストの藤田真央君に経歴だけじゃなく
実力も越されちゃった感じないか?
来年のショパンコンクールで結果が出せるといいんだが牛田君のショパンは飛び抜けていいわけじゃないよなあ
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/25(火) 10:28:09.66ID:z2QRfYcV
おばさん相手に愛想振り撒いている間に本命が見事に育ってしまった感
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/26(水) 12:19:32.55ID:g3ypFY3c
藤田真央くんがショパン弾いているの聴いたことないのだが。
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:04.89ID:zkDNBTwI
わざわざ、問題が起きている事を公表するようなツィートして、バカなんじゃないの?
やってる奴に直接言えばいいのにさ。牛くんは、SNSをやるたびに問題になるね。まるでアイドルきどりだから、仕方ないか。
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/14(日) 21:05:50.51ID:g9H3pmSU
何の事?
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/16(火) 15:03:31.32ID:mMf+zmWQ
>>96
そいつの評判地に落としてまわりのBBAどもに総攻撃かけさせるためでしょ
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/21(日) 23:02:58.92ID:SjSxz/lN
ネコとか食べ物とかばっかりで本人は出てきても手とかだしw
何もったいぶってるのだろ
へんなの
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/22(月) 02:14:29.30ID:Unxzi/Sy
>>99
同感!何がしたいのやら、イミフ。他のピアニストのツィと比べれば歴然。
>>96の人の言うように自分がアイドルだと思ってるのでは?
彼は、フェイスブックが一番まともだったね。
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/22(月) 09:48:29.45ID:qBxc+6N6
そんなこというとツイッターのヌシがチェックしてるから気をつけろ
いつのまにか犯罪者扱いだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況