ピアニスト達のデビュー〜現在は色々ではありますよね。
最終的には、知名度かと思います。
コンクールでの成績がどんなに良くても知名度がない人もいます。
知名度の高い国際コンクールで一位になった人より二位の下の方が活躍してたり。
牛田さんは、デビューが早かったので。幼少からメディアにも沢山出て知名度は若手では高いと思う。

芸能人の子役が大人になると色々言われますが。牛田さんもネットでは言われてますね。
確かに、早熟だと低迷時期もあるかと思うですが。若いのでコンクールとコンサートなどの両立も大変かとは思うのですが。
弾き方など。少しずつ変わってくるのでしょうね。

30代の若手というと。清塚さんの知名度は高いですよね。履歴見ると、親の厳しいクラッシック教育に反発して。今のスタイルを自身で作ってきたと思うし。
本人がこういうやり方がいいと個々で思ってきてるのでそれでいいと思います。

今月は、久々に牛田さんのコンサート。自動座席指定で。前席なので。集中して聴けるので楽しみです。
いつも、のんびり予約してたのでほぼ一番後ろの座席で。何となく集中出来なかったし。 (笑)