X



絶対クラシックの話をしてはいけない雑談スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/28(日) 16:09:49.12ID:+Mj3DbzF
>>749
何もわざわざグラウンドに立たなくても炎天下のスタンドでじゅうぶん即身成仏できるから
ちなみにオレは銀傘下の指定券をゲトした
0753名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/28(日) 18:02:03.24ID:NVGS9qMS
埼玉は内陸で台地だから暑いけどカラッとしてるんだよね
東京の地獄の夏と比べればだいぶ良い
東京は夜外出するとまるで雲の中みたいだから
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/28(日) 18:17:46.82ID:+Mj3DbzF
甲斐武田氏終焉の地を訪れて以来、体調が思わしくない
何かに取り憑かれたか?
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/28(日) 19:07:11.23ID:Lch+tUiO
確かパックの放送では「栃木名物米押しダルマ」と言っていたような気がする
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/28(日) 19:38:38.21ID:zQPDdBK4
きのうオメコに会いました♪
星のきれいな夜でした♪
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/28(日) 20:14:05.48ID:oHvgaLKZ
2週間ぶりにロードバイクで走って来た
暑いのとすっかり体がなまってて96km、あと4km遠回りする気力がなかった
0759名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/28(日) 20:20:20.24ID:Lch+tUiO
昔は俺もロードバイクで走ってた。
休日には200-250kmくらい走ってた。ママチャリにぶつけられてホイールが壊れて今は走ってない。
0760名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/28(日) 20:52:53.77ID:chHmaMaZ
>>754
お前ごとき身分の低きものに、とりついたとして
武田氏が何の得をするというのだ。

ありえない。
0761名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/28(日) 21:05:18.20ID:MynpF6mN
このくらいの暑さならしのげるんだが、作業中のタワーPCが音を上げたので
やむを得ずエアコンをつけたよ
0762名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/28(日) 21:38:12.01ID:chHmaMaZ
ブラックホールを研究して、人類の徳となるのか?
たぶん、<無限宇宙>遠くの星の別の人類は、稚拙な我々を馬鹿にしているのではないかと思う。

<お前らの星では、愚かな戦争をまだやっており、
そもそも国々内では、税金すらまともに運用できていないじゃないか?
愚かなヒエラルキーを持つ自分たちの問題に注力したほうがいいんじゃない?>地球人どもよw

近くの惑星の調査は、資源、コロニーの点で将来人類にとって得となるかもしれないが、、、
国々内の人権問題、自然、海洋など地球を維持することにエネルギーを使ってほうが賢い。
人類の英知とやらのエリート集団こそが、宇宙人から見て愚かな者たちではなかろうか?
すなわち、おとなしく地球内の環境、平和維持の研究に切り替えたほうがいい。
それこそが、一般市民の税金を使った貢献といえよう!

それに比べると、芸術家<音楽家>は、やっぱり素晴らしい。
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/28(日) 21:43:55.67ID:chHmaMaZ
人類は、まだ、自分たちの脳、腸など医学的に理解していない部分が多い。

たぶん、<無限宇宙>遠くの星の別の人類は、稚拙な我々を馬鹿にしているのではないかと思う。

人類の英知とやらのエリート集団を税金で養って研究をさせていること自体、恥ずかしい行為かも。
少なくとも、彼らは意味不明な使命感、達成感を持ってやっているかもしれないが、
はなはだ、地球人の一人として、迷惑で恥ずかしい。
0764名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/28(日) 21:57:58.91ID:thtlY419
昔、「ブラックホール」というディズニー映画があった。
トンデモ系だが、妙に記憶に残る映画だ。
ディズニー映画といえば「難破船」のヘイリー・ミルズは食べたくなるほど可愛かったわ。
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 01:20:19.68ID:yKTnKkeA
映画を観たくて仕方なかった頃、近所に映画館もレンタルビデオ店も無かった。
仕方なく映画雑誌を買ってはスチル写真から場面を想像していた。

レンタルでもネットでもいくらでも見られるようになった今、あの頃の情熱は消えた。
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 06:54:54.22ID:FMC1hgaJ
>>754
あそこは有馬晴信の配流地でもあって斬首されたんだよな。
オレも行ったことあるけど、郡内地域特有のイヤーな暗さのある場所で長居は無用だと思った。
0767名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 07:42:01.99ID:flFQVcf3
今日も暑くなりそうだ。
関東の梅雨明けはまだかな。
0768名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 12:21:15.82ID:HN0i45Q7
>>767
関東甲信越地方は梅雨明けしたよ。
ここ大阪は35度を越す猛暑続きだ。
京都は37度を越す日もある予報。
関東(東京)は言っても涼しいよ。
避暑に東京に行こうかって思うぐらいだ。
軽井沢も暑くて最近行くのやめたし。
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 13:09:46.47ID:d4MYUYTy
タオルを電子レンジで殺菌したわ。
週に一度はこれをやらないとタオルが雑巾臭くなって気が滅入る。
ただいま室温32℃、パソコンのCPUが42℃、HDDは41℃。
まだ大丈夫であろう。
これから蕎麦を茹でるのだが、ガスを使うと暑いな。
夏はIHの方が楽そうだな。電気代が嵩みそうだが。
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 15:45:40.83ID:FMC1hgaJ
スーパーの惣菜の売り上げがいちばん高い季節は夏なんだとさ
暑さから火を使う調理を避けるためらしい
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 15:54:00.31ID:ezij3zA9
>>762、 >>763 のいわゆる退歩主義は北朝鮮でこそ相応しい論法であるが文明社会ではバカにされるだけのものである
0773名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 16:17:27.54ID:oUwrKYMZ
日本も科学研究予算削りまくって絶賛退歩中だけどな
0774名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 16:40:28.88ID:N2BdjGiP
役に立つことだけが価値がある
というのは反知性主義の最たるものだろうな
0775名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 19:48:00.34ID:UxHNrDRC
>>774
レンホウさんですか
もうお国にお帰りください
あなたの時代は終わってますので
0777名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 20:54:09.83ID:UxHNrDRC
>>774
置いてゆかれることが分かっているならちったぁテメエで努力しろよ
他人の足引っ張ることばっかり考えるんじゃなくてさぁ
みっともねえだろ?恥を知れや
0778名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 21:27:01.77ID:B5QbTAzQ
足引っ張ってるのは霞ヶ関だよ
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 22:25:28.74ID:D0c/owUv
今年の広島カープはなんなんだよ、ファンの心を弄んで。
連勝も良いけど、出来れば大連敗無しでコンスタントに7割くらい勝って欲しい。
0781名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 22:29:40.75ID:OWTwubMO
このスレええわ。心が落ち着く。
多分それは前期高齢者の集まりだからと思う。無駄な喧嘩もないし。
たまに突っかかってくる奴いるが、多分そいつは蒙古斑の取れない若造だろう。
0782名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 23:04:53.07ID:HN0i45Q7
>>781
わたしも還暦を過ぎたばかりの若造です。
前期高齢者は65からだからまだ数年はありますが、仕事は辞めました。
働けるまで働くのではなく、早く辞めても貧しくても自由な時間が欲しかったからです。
海外旅行は断捨離で辞め、たばこは病気で辞めたら、なんとか妻と二人で食っていけます。
家は売り払い二間のマンションを安く買い、
週に三度は街に出かけ、安い食事を取り、
安い服を買い、安いコン○ートに行けば、老後のことは気にしなくても良い生活ができています。還暦からは余生。一日一生。一期一会。
そんな生活を送っています。
0783名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 23:12:45.51ID:g2XvSL0V
>>769
これが亡国だ。ブラックホールどころではない

消費税->国の借金返済->国債発行->日銀購入=貯金<-企業の内部留保

消費税は、山本太郎氏の言う通り、社会保障に回らない。(回ったことがない)

誰が得するかを考えると、、、社員は給料が増えないが消費税等税金が増す。
0786名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 23:22:23.31ID:g2XvSL0V
このまま行けば、企業連合が政府を見捨てる形で、内部留保を日銀から撤収。

政府が借金で倒産。

その代わり、企業連合が政府として君臨。

さて、企業連合が天皇制を維持するだろうか?
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/29(月) 23:36:52.36ID:g2XvSL0V
政府が無策で、1100兆の赤字に至っている。
どうやって返すのかのコミットがない場合、潰すに限るが良いのではないか。

企業内の従業員が団結し、内部留保を開放せしむに至るならば、
国債は買われなくなり、政府は倒産。従業員に大いなる報酬が払われるであろう!
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 00:06:22.06ID:GxT1/TF7
ジム・ロジャースは日本資産を全て手放したそうだが、
株の暴落は当然として、円の暴落も起こるのかねえ
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 01:45:28.83ID:PdSEjYim
金が無いなりゃ
俺んとこへ来い
俺もないけど心配すんなーっと
俺はいつもみんなに言ってます。
快適幸せ生活継続中です。
40代までは苦労だけしか無かったけどね。
0791名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 01:57:05.14ID:b6Ev2BMR
>>772>>773には無反応でも
>>774には過剰すぎるほど反応するんだな

反知性主義ってのが人をイラつかせる、
言葉のパンチが効くんだろうな

それにしても
>>775>>776>>777
全くピントが外れていて突っかかるにしても
どこからその言葉が来るのかさっぱり分からない。
まさに反知性主義のなせるワザだろうな。
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 08:41:42.45ID:nJQrl962
借りたものは返さなけれならない
民間から1100兆を返す技を持つリーダーを待つしかない
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 08:53:18.03ID:HXBHUgPR
令和の徳政令 MMTをかかげる新党・令和室町幕府
0794名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 09:25:35.75ID:2F6loNBw
用水路での死亡事故は岡山や富山が多いと思っていたが新潟や茨城も多いらしい
国土交通省や農林水産省が協力して死亡事故者の統計をとり早急に対策を講じてほしい
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 10:11:47.91ID:6v6jPy3o
今は聞かないが、
昔は子どもが蓮田に落ちて泥にはまる事故があった@茨城
年齢層からして、このスレには子どものころ肥溜めに落ちて
糞まみれになった人がいそうだね。
0796名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 10:52:19.98ID:4SEX2+wz
人生経験豊富な皆さま、助けてください
現在給料が低く単調な作業の職に就いていて、仕事が辛いです。
でも、フリーランスで自分で収入得たほうが収入高そうなんです。
思い切って仕事をやめてもいいでしょうか。
職場の人たちはいい人ばかりなので、人間関係を切るのには抵抗を感じます。
どうすればいいでしょうか。
30代、精神障害持ちです。
0797名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 11:33:56.90ID:vI7nvP58
>>795
土浦は蓮根の産地だね
収穫の際の妨げになるので蓮田と道路の境に柵やガードパイプがないんだよな
酔っ払いでも落ちたら危ないなと思いながら常磐線の車窓から眺めている
それと雪国は積雪期の水路転落事故が多い
凍った水面に雪が積もり道路との境目がわかりにくくなる
そこへ誤って人が乗り冷水の中へ転落し溺死
雪国育ちのおふくろから通学途中に水路へ転落して亡くなった児童の哀しい話しをガキの時分によく聞いた
0798名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 12:10:30.22ID:sOYgCKcR
原発事故の影響で一部不通の常磐線だが、来年には全線復旧らしいな。
小学生の時分、夏休みになると家族揃って常磐線に乗って
福島県の母親の実家に泊まりに行き、海水浴を楽しんだ。
浮き輪につけた綱を伯父に引っ張ってもらい、沖の赤旗まで行って
砂浜に打ち寄せる波をうしろ側から見るのが好きだった。
父はあまり泳がず、砂浜を裸足でざくざく歩き回っていた。
焼けた砂の上を歩くと、ひどい水虫が一発で治るのだ。

午前中いっぱい泳いで腹ぺこになると、皆で海の家に上がり
母が持たせてくれたおにぎりや茹で玉子、とうもろこしを食べた。
おにぎりは塩が利いていて実に美味かった。
腹がくちくなると、砂でじゃりじゃりする茣蓙の上で昼寝をした。
親の愛情と庇護の下、ひたすら楽しく過ごした時代の懐かしい思い出だ。
当時は上野駅から平駅まで駅名を諳んじていたが、もうすっかり忘れた。
常磐線の窓から千住のお化け煙突が見えた頃の話だわ。
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 12:31:16.81ID:PdSEjYim
>>796
障害者雇用で年金と組み合わせたら、現在の収入より高くなりませんか?
もし高くならないのだったら、仕事を辞めることには慎重であると思います。
フリーランスがどんな仕事なのかは分かりませんが、一時的に高収入であっても安定していないのなら、人間関係は悪くない今の仕事をして、食費などを自分でやれる範囲で節約すれば
生活は楽になり余裕が出来た分で趣味に僅かでも回してみたら人生に楽しみができますよ。
どんな仕事に変わってもそれ相応の苦労はつきものです。よく考えてみてください。
どうしても仕事が苦痛だと思ったら、生活保護の申請をして、一時的に避難してもいいとおもいます。医師やケースワーカーに相談してみて下さい。
ご存知かも知れませんが、生活保護は生活保障の権利ですし、医療費はタダになる分、安い給料との兼ね合いでお考えになってください。
また楽になれば、障害者雇用枠は法的に規定されていますので考えてみてください。
その場合、障害者手帳を持っていれば、精神科の診察代、薬代はいらないですし、その他の特典はありますよ。
精神科医によっては診断書に積極的な方もいますので、今の医師が無理でもセカンドオピニオンを仰げば助けて下さる方はいます。
この様にいろいろな方法があります。ご自分に合った方法をチョイスして人生に潤いを与えてあげてくださいね。
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 12:40:55.70ID:4SEX2+wz
>>799
ありがとうございます。
働いているのは就労移行支援B型という場所で、最低賃金すらもらえない場所です。
その分気まぐれで休みを取ったりするのが許されているというメリットがあります。
障害者雇用枠で就職すると、例え極度に疲れていても仕事をしなければいけないとなりますよね。
それが自分にできるか不安で仕方ないので、マイペースで収入を得られるフリーランスでやっていこうかと考えているのです。
ちなみに生活保護ではなく、障害年金なら既に貰っています。しかし年金もすべて生活費に消えてしまい何も残らないので、何かしら収入が欲しいのです。
今は親が生きていますが、当然いずれ死んでしまいますよね。そうなる前に自力で生活できるようになりたいです。
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 13:19:10.77ID:PdSEjYim
>>800
生活保護をベースとして、フリーランスの仕事をする事はできませんか?私は専門家では無いのですが、生活保護を受給していても市区町村によっては多額でなければ収入を得ることができる場合がありると聞いた事があります。
また働いた分を生活保護費から引かれるのであれば障害者雇用より楽かもしれませんね。
この点については私には詳しい知識がありません。
あなたは生活保護を一時的にでも受けてみる気はありませんか?最低生活費も稼げていなくて、障害があるのだったら保護を受け、
ボランティアや趣味サークルで人脈を作って、
ケースワーカーや医師と相談しながら再復帰を考えると言う方法だってあるんじゃないでしょうか?
今お疲れならば一時的に休まれる事も視野に入れてみれば如何でしょうか?
障害者年金だけで生活をするのは多分無理ですし、もう少し可能性を探って行きましょう。
最低生活費保障は生活保護にはある訳ですから
今のあなたの収入よりは良くなりますよ。
保護は受けたくない人もいると思いますが
あくまでも一時避難的に使うという事は悪い事ではありません。ただし、あなたに資産があれば使い切らなければなりませんし、扶養者が支援しないと言う確認も必要になります。
いずれにしても今より楽になる事が必要なら考えうる方法は数限りなくあります。
あなたが人生を有意義に過ごせると感じられる方法を選んで良いと思います。
一人で考え込むのではなく、医師や相談機関に相談してみましょう。窓口は決して狭くはありません。
余り力になれませんが(あなたの方がお詳しい)可能性を捨てずに考えて行ってくださいね。
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 13:29:12.89ID:4SEX2+wz
>>801
それは後が怖いw

>>802
生活保護ですが、親の資産があるので当分は受けられないと思います。
受けること自体に抵抗は感じませんが、最低限の生活だけで何の楽しみもない人生にならないか不安です。
ケースワーカーさんは既に確保しています。
訪問看護も受けていて、明日来るので相談してみます。
とにかく今の施設の収入が低すぎて(時給190円)、その割に働き甲斐の感じられない仕事内容なので、やめてしまい、
自分の好きなことで収入を得てきたいのです。
自分がネットで性格診断をすると必ずと言っていいほど芸術家タイプと言われるので、フリーランス(作曲)でやっていけるのでは?と考えています。
既に作曲スキルは持ってますし、自分の楽曲を配信する方法も知っています。
ここまでくると「今の仕事、やめていいよね?」という疑問に至るわけです。
ちなみに今の仕事とフリーランスの両立はできないと考えています。
片道30分の徒歩通勤なので、仕事を終え家に帰るとクッタクタで想像力が働かないのです。
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 14:24:14.41ID:+2V1A4C+
>>803
時給が安すぎますね。仕事もきついし。
折角作曲のスキルをお持ちなんだから、ご両親などとも相談されて、好きなことをやって見られるのも良いかなと思います。
私は若い頃好きなことを反対されて、嫌々両親の仕事を継ぎましたが苦労の連続でした。
もし人生をやり直せるのなら、多少のリスクがあっても自分の決めた仕事をしたいです。
0807名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 14:27:18.38ID:+2V1A4C+
>>806
あなたの今まで作って来られた人間関係は大事にしてくださいね。
年金は確保しておいてください。
0808名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 17:34:55.48ID:4SEX2+wz
>>806-807
そうですね。時給安すぎますよね。
おまけに仕事も自分の能力を活かせるものではないし。
親しい人とはLINEでも交換して、フリーランスでやっていくのが良い気がしてきました。
ただ、まだ就職して3か月なので、施設長に「もうちょっと続けてみないとわからないよ?」と言われるかもしれません。
また、就労移行支援B型で訓練する目的を就労にしてしまったので、それも変えないといけませんね。
いずれにせよ、現状維持はしないほうがいいのは理解できました。
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 20:07:56.15ID:sOYgCKcR
椎茸の網焼きを食べながらビールを飲んでいる。
酔っ払ったら寝転がってベルーシのアニマルハウスを観るつもり。
0810名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/30(火) 21:52:14.72ID:RYtTE1t4
椎茸の網焼きを食べながらビールを飲んでいる。
酔っ払ったら寝転がってベルー婦人とアニマルセックスをやるつもり。
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/31(水) 00:25:26.27ID:ATCljaPl
>>798
平駅は今のいわき駅ですよね。
どういう事情があって駅名変えたんですかね。
あとついでに、小郡がいつのまにか新山口なんていう
味もそっけもないの駅になっているし。
0812名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/31(水) 11:01:09.08ID:/qWUoamD
海水浴シーズン真っ只中
昔の話しになるけど、山陰のとある海水浴場で離岸流ってやつに沖まで持っていかれてパニクったことがある
浜に向かって必死に泳げどもがけど、全く前に進まないどころか沖へ沖へと流される
これはひょっとしてあの世行きか?と思って間もなく、身体を押していた水流が消えて何とか無事に岸へ泳ぎ着いた
実際はさほど遠くへは流されていないもんだが、恐怖感とプレッシャーでそう感じてしまうんだろうな
気をつけよう
0813名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/31(水) 12:12:40.69ID:edtC1juQ
自分は山奥の川で死にかけた。
石がごろごろあって深さが分からず、水の流れも場所によって全く違う
単なる水遊びのつもりが突然命を懸けた冒険になってしまうのだ
0815
垢版 |
2019/07/31(水) 12:40:02.85ID:/qWUoamD
スレチまであと数ミリw
0817名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/31(水) 13:06:56.25ID:IxlMbliP
梅田のエロビデオ屋に行くのに地上を1キロも歩かなアカン。地下は改修工事中で出口塞がってる。何とかしてくれよ。
0818名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/31(水) 14:35:50.06ID:lYbDMERI
>>812
俺も昔、大洗海岸の離岸流で怖い思いをした。
あのときは離岸流という言葉を知らず、岸と平行に泳ぐ知識もなかった。
あれ?あれ?と思う間にどんどん沖に持って行かれて
あせってバシャバシャ泳ぐうち、どうにか岸に戻れてラッキーだった。
あと、泳いでいて急に冷たい海水に出くわして驚いたこともある。
こ、これが千島海流か!なるほど!とかアホなことを考えた記憶がw

>>817
この暑さでエロビデオを見たいと思うだけでもすごいよ。
つか、ネット配信のAVじゃダメなの?
0819名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/31(水) 15:26:21.28ID:IxlMbliP
>>818
ネットになく探しているビデオがある。
AVなら何でもいいってなもんじゃない。
梅田の店は年中無休で抜群の品揃えだからね。
0821名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/31(水) 22:34:30.08ID:VLc5Wr9t
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/31(水) 22:48:56.11ID:lYbDMERI
長文コピペの人、スレの可読性が損なわれるのでやめてください。
0824元気なジジイ
垢版 |
2019/08/01(木) 08:52:42.57ID:y48X1Tyv
厨房の頃に読んだエロトピアって成人漫画誌の「銀河鉄道999999(シックスナイン)」という作品
ストーリーは当時大人気のアニメ作品のエロパロディーなんだが、亀鉄郎なる少年がミエーテルの股間を覗きコーフンしながら発する「アソコが見えーてる(メーテル)!」ってセリフがヤケに印象に残っている
しかし当時は読んでもあんまりコーフンしなかったな
熟女もんのほうが好きだった
0825名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 09:15:24.01ID:aUeEQhBR
>>824
W
俺は小学校低学年の頃読んだ少年ジャンプのハレンチ学園は全裸で書かれててコーフンした。
また、その頃観た「時間ですよ」は風呂屋が舞台で女性のハダカがしょっちゅう映り、
親に隠れて食い入るように観たが、
見つかってしまって恥ずかしい目をした事があむたっけw
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 09:34:48.97ID:AhTYzuBi
離岸流といえば昔三重県で中学生多数水死した事故があった
空襲で亡くなった犠牲者の亡霊を見たとか、そっちのネタにも出て来る
0827名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 11:16:13.95ID:uKWxcL5c
ここ、ジーさんばっかりでち
リンゴの唄がフルコーラス歌えるに違いないでち
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 11:16:33.48ID:lbv6rRYN
>>825
大学時代、住み込みの新聞配達(新聞奨学生)をしていたとき
永井豪さんのお住まいに新聞代の集金に伺ったことがある。
穏やかでハンサムな方で、若造相手にとても丁寧に接してくださって感激した。

>>826
知らないのでググったら、女子中学生が36人も亡くなっている・・・
同じ1955年を調べると、犠牲者を多数出した事件事故が他にもたくさんある。
「ナイロンザイル切断事件」も初めて知った。
井上靖の「氷壁」は読んだことがあるが、元ネタのこの事件は知らなかった。
0829名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 11:21:32.76ID:uKWxcL5c
時間ですよの裸体は尻がだらしなく垂れたおばさん体型ばっかりだったので萌えなかったな
ウィークエンダーの裸体も似たようなものだった
今の女性の方がスタイルがよくて萌える
0830名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 12:15:26.04ID:9NmOUSXS
尻に関してはブラジルのお姉ちゃんが最高だな。
腰の後ろに神棚が安置できるほど突き出たエロい尻を見ると
お袋の前尻でなくブラジルのお姉ちゃんの尻から生まれたかったと思うほど。
0831名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 12:44:31.94ID:YIlVzKaL
>>821
ATはあぶないから老人はMTにしてください。
34GTRの人は、単に競う気がなかっただけでは?
0833名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 12:50:51.08ID:MOdcb5k2
「時間ですよ」の裸は毎度毎度のお約束だし、たいして色気もなかった。
当時中学生だったが、家族と一緒に見ても違和感なかった。
しかし、あんなおおらかな時代はもう来ないんだろうな。
0834名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 12:58:58.71ID:lbv6rRYN
「時間ですよ」と「寺内貫太郎一家」が記憶の中でごっちゃになっている。
浅田美代子のせいだな。
0835名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 13:33:38.78ID:0J1oc8z3
なぜか昭和の時代はブギが流行った
「○○ブギ」という曲名が多かった
いま聞いてもちっともいいとは思わない
なんであんなのが流行ったかなあ
0836名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 14:12:47.27ID:RJh7cncU
>>830
そういえば最近ホッテントットの話題を聞かないな
絶滅したのかな
0837名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 14:48:43.89ID:0J1oc8z3
タケノコ族の話も聞かないな
絶滅したかな
0838名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 14:52:20.77ID:y48X1Tyv
>>835
特に敗戦直後はね
当時はアメリカ産なら何でもオッケーって風潮だったし、闇と苦労続きの浮世を忘れるためにも明るく軽快な音楽がウケたんだろう
多くの日本人が復興へ向かい立ち上がるための活力をそれで得られたなら歴史に残るブームだったと言えるんじゃないか
0839名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 14:55:52.67ID:MOdcb5k2
「三味線ブギ」は個人的に名曲と思う。
渡辺マリの「東京ドドンパ娘」も好きな曲だ。ドドンパというのがイマイチわからんのだが。
0840名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 15:11:20.36ID:x4DodefA
ドドンパというのは、
ラッッ|ッッド|ミミミ|ドッミ
というリズムじゃないかな?
何故ドドンパと言うか?うーむ。
0841名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 15:41:54.11ID:MOdcb5k2
俺は痴漢したことないが、逆痴漢されたことはある。
一度は高校生に、そんなに電車は混んでなかったのだが、胸をグイグイ押し付けられた。
さらに熟女に豊満な胸を押し付けられたこともある。
「やめてください」と言いたかったが、気の弱い俺は言えずにされるがままだった。
0842名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 15:44:02.59ID:aUeEQhBR
俺が中学の頃のエロ本と言えば「別冊スクリーン」だな。欧米のエロ映画の写真が満載で、2色刷りだったが、SEXシーン満載だった。
中学生が買うには高かったと思うが、その頃から雑誌(相撲誌や音楽誌→スレチすまん)に投稿して、月千円ぐらい稼いでいたので、割と容易に買えた。
しかし童顔だったので、本屋でも特別な配慮してくれそうな本屋に、人が入っていないのを見計らって入り、そそくさと逃げ帰っていた。
行く前も後も心臓の鼓動が止まらなかった。
買い終えた後の満ち足りたコーフンは今は昔の事になったなあw
0843名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 15:50:26.29ID:MOdcb5k2
昔は黒インクで消された輸入物のプレイボーイ誌にバターを塗ると見えるようになるという説があり、友人と必死に塗ったが効果なかった。
ネットで手軽にオマ○コが拝める時代が来るとは想像もしてなかった。
0844名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 15:58:35.94ID:aUeEQhBR
>>843
雑誌の広告でオ○ンコのズーム写真(白黒)を通信販売で買った。初めて見たときグロテスクで吐きそうになったわw
0845元気なジジイ
垢版 |
2019/08/01(木) 16:06:47.61ID:y48X1Tyv
温泉場で袋入り十枚の裸写真を買って開けてみたら全部相撲取りの写真だった
0846名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 17:03:03.60ID:lbv6rRYN
>>843
たしか、バターを塗る説とガムの銀紙でこする説があった。
どっちも試したが効果はなかった。

>>842
俺はエロ本を自販機で買っていた。
なぜか銭湯の近くに設置されていて、隣には「明るい家族計画」の小さな自販機も。
エロ本自販機の窓は銀色のフィルムでカバーされて昼間は中が見えないが、
夜になって窓の照明が点灯するとエロ本が見える仕組みだった。
自販機の前を何度も素通りしながら人通りが途絶えるのを待ち、
よし!行ける!というタイミングで自販機に駆け寄り素早く硬貨を投入、
エロ本をひっつかんでシャツの下に隠し、挙動不審と思われないように
夜風に当たりながらゆったり散歩を楽しむ態で帰宅したが、
硬貨投入の時点でチンコは擂粉木のようにガチガチだった。
0847名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 17:17:16.55ID:T1RxnnGT
ここだけの話がだが、中学の時、同級生のカワイイ男の子とヤッタ。
色白の美少年で川辻と言う名前だった。大きな公園の草むらで裸になってチンチンを擦り付けあった。チンチンは赤く屹立していた。
ディープキスも男の子と初めて経験した。
ひとしきり草むらを転げ回って、射精した精液をマグカップに入れ、代わる代わる舐めた。
今で言う中二病で大した事ではなく、男の子が好きになったのはその一度きりだが、
女性とは違う興奮の共有は今でも忘れられない。
0848名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 17:27:58.55ID:9NmOUSXS
学生の時分、銭湯で彫り物を背負った爺さんをたまに見かけたな。
ヤクザという感じではなかった。どういう素性の人だったのか。
がらっと戸を開けて脱衣場を睨め回し、番台に無言で銭を置くと
脱衣籠を裏返してばしっと床に叩きつけてから服を脱ぐ。
独特の様式美だったわ。
0849名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 19:10:35.35ID:CKBafamo
おがくずに白熱灯を当てて出火させ、男児を焼死させた学生が起訴された

若い子達は物理的な当り前のことを知らないから恐ろしい。
ゲーム以外の遊びをちゃんとしていればこういうことは起こらないだろう
0850名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/01(木) 19:42:22.93ID:A0TJJLWu
幼いときに母親に頼まれて洗濯機のコンセントを入れようとした時に、差し込む誤って金具の部分を持って差し込んだことがあった
ビビビビと音がして指先からテクビ、前腕部と強烈な痛みが上ってくる
ぎゃっと叫んで手を離したが右腕にしばらく痛みが残った
100ボルトに感電するなんて、貴重な体験だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況