>>406
https://curtaincall.media/osakaphil.html

上手さという点で評価するなら関西の中では京響という人が多いだろうなあ
それに対して大フィルは演奏を聴いて楽しめるかという感じか?(だから当たりハズレがあるとか)
上に貼った無観客でのアーカイブ後半の春の祭典なんかはなかなか興味深い演奏だ
(これの見れる期限はもうソロソロなのか?)
5月10日のクラシック音楽館(Eテレ21時から)でサロネン指揮フィルハーモニア管も春の祭典らしいから
比べてみるのもいいかもしれない(やっぱりフィルハーモニア管が上だったとなるかもしれないけど)