https://www.symphonyhall.jp/?post_type=schedule&;p=9202
https://www.symphonyhall.jp/?post_type=schedule&;p=9255
https://www.symphonyhall.jp/?post_type=schedule&;p=9260

3年前に行われたシンフォニーホールで朝比奈映像を見るイベントで自分はブル8だけに行った。
客を入れていたのは1階だけで半分よりも多くいたような気がするがしっかりとは覚えていない。
演奏の方はなんかバラバラしている気がしたが、演奏後の映像での観客の熱気が凄かったのは
記憶に残っている。今回同じものをネット動画配信で鑑賞して出だしがけっこういい感じで
聴く環境によって聴こえ方が違って来るのかと思ったが、やっぱりバラケて行くところが目立つ
感じに。指揮者の思いに応えようと頑張ったのだろうがやっぱりオケの統一感が完全に機能しなか
ったか。朝比奈の晩年は特にその存在に接するだけで感動をもたらしていたようだからそんな
指揮者はとても貴重だったに違いない。