X



すまん、シューマンがブラームスに勝ってるとこってある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/10(土) 16:12:03.69ID:at6CtkEk
交響曲→ブラームスの勝ち
室内楽→ブラームスの勝ち
合唱曲→ファウストの情景とか楽園とペリとか数だけは多いけどドイツレクイエムで一蹴
歌曲・ピアノ曲→ややシューマン?
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/10(土) 16:20:58.84ID:73azJ58T
>>1

それはメロディです


:::::::終了:::::::
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/10(土) 17:11:15.87ID:gfGjFRxR
シューマンはショパンの才能を見つけ出したけど、
ブラームスが才能を見つけ出した音楽家って?
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/10(土) 18:05:17.42ID:eLtP4zz1
>>5
ドヴォルザーク
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/10(土) 18:19:30.84ID:gfGjFRxR
>>6
なるほど
ショパンはピアノ以外はほぼ無能だったが、ドヴォルザークは様々なジャンルで活躍してるのでやはりブラームスの勝ちか
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/10(土) 18:38:42.78ID:IH/1f7gY
個人的には作曲家としてのシューマン自体
まだまだ十分に評価されていない、ハイドンやサンサーンスと同じで過小評価だと思っているけれど、
シューマンの真の才覚はその審美眼だよ
殆ど彼の発言の通りに音楽が受け入れられている
たとえば駆け出しのころのショパンとブラームスの才能を見出したし、
†(意訳するとおめーの音楽なんざ語る必要もねえんだよ、消えちまえこんなくそったれな作曲家なんぞ)とのみ記した
マイアベーアは21世紀の現代殆ど忘れられている
(一時彼をはやらせたい謎の勢力が駄作オペラ群をシーズンで取り上げていたけれど、結局一曲たりとも定着しなかった)
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/10(土) 18:54:30.94ID:tzKt4abg
長く聞いてると感じるのはブラームスのほうが俗っぽいんだよね
シューマンのほうが格調が高い
どの辺が?といわれても説明できないけど
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/10(土) 18:56:19.75ID:IH/1f7gY
ブラームスは庶民派だからね
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/10(土) 19:52:32.76ID:riuIxhv6
勝ち負けはよく分からんが自分が好きなのはシューマンだな。その魅力の一つはベースラインにあると思っている。
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/11(日) 11:05:34.62ID:NahsUkMH
クララって絶対ブラームスが自分に気があること気づいてたよな
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/11(日) 11:15:43.79ID:LGhN/CyG
>>12
だって告白されなかったっけ?
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/11(日) 12:17:13.57ID:JnHtTZy+
>>13
ブラームスやシューマンがどうこうというより、
クララ自身が年齢を問わず才能のある人を惹きつける魔性を持っていただけのことだろ。
それだけの人間的魅力があったんだろ。
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/11(日) 15:00:55.59ID:iGxcejHU
クララが友人に宛てた手紙でブラームスのことを「変な人」と書いている
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/11(日) 16:08:48.26ID:hA9uFyu0
なんでクラ板ってこういうスレ立つんかなぁ
モツベトスレもそうだけど、作曲家によってやりたい事違うんだから、対決させても無意味なのに
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/11(日) 19:28:14.15ID:KUCr6IKz
ウルトラセブンはシューマンの圧勝
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/11(日) 21:02:02.04ID:JnHtTZy+
やっぱ
                 ., 、
               ., '´   ヽ
             /  , '´ ヽ、 \
           ., '/´ `'      .i  ヽ
           /:/:::         .iヽ ヾ
          /::i‐- 、_,!、_____    .i、 ヾ‐-
          /;:::i:ャュ) 、ャュ、_   iヽ、 三
          `〉i:: "゙./  `゙"、   i .,!ヾヽヾ_
           ゙i:: : ゝ,、、ヽ    / i 9:)``、
           .!;;r'"ノ ヽ ヽ、、 /  .f.、!、:ヾ
          ,‐゙;-‐'"‐-゛‐-,-‐',   .}::-‐`
       _,...-..(.' `;" ´ヽ )``,ノ   .ィ{.、
  .,...-‐::::'´:::::::::::`), ' .) ン ノi .ノ ././:i:`:‐-、
"~:::::::::::::::::::::::::::::彡 "' , ., ( ` `ノ./ /:::::|:::::::::::::`.....、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::~彡 ,:: / ヽ , ノ⌒ヽ.、:::::|::::::::::::::::::::::::::ヽ...、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´‐-ソ,ノ、ノヽ.!\ヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ´`l  .ハ、ヽ)_, .-‐`:::::::::::::::::::::::::::::::::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:└::::!ヽヽ~:::  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
最高
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 02:07:53.49ID:93fALzhZ
>>19
シューマンのオペラはどうでもいい存在だから
あとオペラをブラームスが残さなかったからと言ってそれがシューマンに劣る理由には全然ならない
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 03:27:59.59ID:9AgmOh4F
子供を作ったこと
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 08:02:31.78ID:3EJAWVI1
>>22
皆が真面目に語っている最中
こういう寒いだけの何の知性もセンスもユーモアも感じられないピンボケレスして
自分では上手いこと言った気分になって
一人ニタニタ薄気味悪い笑み浮かべて恥ずかしくならないのかな
実生活でも浮いていることは手に取るように分かる
はっきり行って作業所でパンこねてる知恵遅れより生きてる価値ないから死んだ方が貴男と社会のためだよ
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 08:07:24.53ID:3EJAWVI1
>>22
俺は多分貴男の年齢の半分も生きていない若造だけど
貴男みたいなみっともない年の取り方だけはしたくないね
反面教師としてはこの上なく優秀な方だよ貴男は
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 08:46:05.46ID:93fALzhZ
そこまで手酷く罵倒しなくてもいいのに
言いたくなる気持ちは分かるが
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 10:21:06.54ID:Jds5rMFd
>>7
ドヴォルザークはピアノではほぼ無能だぞ
まあもともと絃楽器奏者ってのもあるが
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 10:25:46.53ID:Jds5rMFd
ブラームスの交響曲は聴いててイライラするな
初っ端からティンパニがドンドン鳴ってるの聴いただけで
席を立って帰りたくなる
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 10:49:37.66ID:53SewOm8
>>27
そんなあなたに
ブラームスのセレナーデがお薦め。
つか、交響曲って1番とちゃんと明記しな。
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 11:31:09.97ID:YjvqL0qA
>>28
ブラームスの一番以外の交響曲も別の理由でイラつく
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 12:46:20.06ID:9CgVrecC
>>29
無理して聞かなくて良いよ。
わかる人だけわかれば良いことだから
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 18:05:33.31ID:UHEJ6sgc
ブラームスはピアノソナタ1番の方がイライラする
冒頭から糞ダサい
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 20:21:24.13ID:OCNkg1NH
シューマンの交響曲なんて指揮者がスコアに手を入れて楽器の数を減らさないと聞けたもんじゃねーじゃん
イライラする以前の問題だな
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 20:51:01.92ID:UHEJ6sgc
シューマンはフーガでもないのに同じリズム繰り返す悪癖あるよね
そのせいでワンパターンな曲を量産してしまった
そのパターンがハマってるといい曲になるんだけど
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 23:21:23.13ID:ih3Nfrlw
ウリ! ウリウリ!!
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 06:14:25.53ID:rF0cB/xj
歌曲は圧倒的にシューマンの勝ち
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 11:02:14.42ID:X1cjFtO4
>>7
言いたい事がわからないのだが
おたくの意見ではドヴォルザークはブラームスに勝ってるのか
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 11:15:35.41ID:Duct+yqT
>>31
コンチェルト聴きにいくと第二部がブラームスの交響曲のことがよくあって
仕方ないので聴いてくる
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 11:44:48.22ID:5psN08nN
了解した

多分シューマンがブラームスを見出して世に紹介したのを知らなかったんだな

シューマンの目利きが凄いのは、ショパンもブラームスも最初期の作品しかまだ書いていない時期に天才を見抜いた事だね
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 14:32:51.03ID:f0vRfGg9
>>36
同意。歌曲ならシューマンの圧勝だと思う。
歌曲に限らずメロディーメーカーとしての才能はシューマンの方が上という感じがする。
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:38:54.69ID:lIkGIPKL
怒りが抑制できないって前頭葉が機能低下してんだろうな
うつ病じゃねえか?
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:40:23.41ID:uSFG6FkH
>>23
オマエが一番気持ち悪いって自覚しろよ
クラシック聴くしか能のない障害者がw
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:41:13.58
>>23
  

    凄い早口で言ってそう


 
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:41:35.32
  

   クラシックとか聞いてそう


 
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:41:59.20ID:W7MbeLWa
シューま〜んスレと聞いて
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:42:01.78ID:JAoJbCqu
聞いてたら恥ずかしいバンド

A: Oasis Greenday Nirvana Offspring Linkin Park Radiohead Limp Bizkit System of a Down Twenty One Pilots
  Arctic Monkeys Red Hot Chili Peppers Rage Against the Machine Coldplay Maroon5 Korn The Killers Weezer
B: Imagine Dragons SUM41 Muse Blink182 Hoobastank Nickelback Foo Fighters Franz Ferdinand The 1975
  Fratellis Fun. Fall Out Boy Slipknot Panic! at the Disco Libertines Tame Impala White Stripes Travis The Cure
C: My Chemical Romance Smashing Pumpkins Kasabian The Stone Roses Blur The Smiths R.E.M. The Hives
  Queen of the Stone Age Belle and Sebastian Foster the People Vampire Weekend Portugal the Man Bastille
D: Arcade Fire Momford and Sons One Republic Kings of Leon MGMT Flaming Lips The Strokes The Kooks Paramore
E: Passion Pitt M83 Black Keys Depeche Mode Of Monsters and Men LCD Soundsystem Editors Death Cab for Cutie
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:42:14.37ID:caa9xMli
嫌儲から来ましたったったwwww
よろしくンゴニキ〜www
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:42:20.66ID:2BGx26RH
臭マンと蒸しブラならやっぱブラの方すかね
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:43:06.96ID:M9V1EoXd
>>22
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:43:15.21ID:Fe/CFpT8
ジャアアアップwwwwwwwww
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:43:21.39ID:qq6YJ/pC
うんこーー��
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:43:30.70ID:CBAQWssx
>>23
クラシックなんか聞いてるのってやっぱこういうガイジしかおらんのやなw
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:43:35.98ID:sk9IMMI6
M4シャーマンがM1エイブラムスに勝っているところないのではないのでしょーか
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:43:53.00ID:XIoWd8TM
59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 95de-2m/B)2019/08/13(火) 17:41:34.16 ID:P4ykgEHb0
シューマイをブラー蒸す←ウマイネー
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:43:58.36ID:E+fiwj3I
>>22
今年一番笑った
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:44:13.35ID:RE2PvXNE
>>22
2ch歴20年超えの古参だけどこれより面白いレス見たことないわ
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:44:47.61ID:IN58QC/U
>>22
シューマイをブラー蒸すってか?
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:45:00.68ID:LE41P1/V
>>23
突然引くほど切れるおまえのほうがよほど実生活で浮いてそうだぞ
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:45:36.75ID:CiE9SKe1
なんJから
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:45:46.16ID:vCLOwsSW
>>22
クソワロタw
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:46:11.26ID:DK2r1Uzv
>>23
インターネットで辛辣コメントニヤニヤニヤ!wwwwwwwww
貴男(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
君の方が頭わるそ〜〜〜〜〜(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:46:21.69ID:XIoWd8TM
だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ〜らた〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ

オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:46:29.63ID:EbI6T91e
>>22
めっちゃ面白いじゃんwwwwwwwwwwwww
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:46:36.80
  

   つまんないダジャレいってシュマンかったw


 
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:46:39.98ID:Kd9vbTrn
もーちがおるんよ…こわいんよ…
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:46:59.70ID:kN+OXWBg
おっさんイラつきすぎて飛行機ビュンビュンしちゃってんじゃんw
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:47:23.16ID:CiE9SKe1
>>23
こいつが辛辣なことを言えば面白いと思ってそう

と言うような悪口を言われていたやつか
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:47:35.52ID:CBAQWssx
作業所でパン捏ねてる〜とか反面教師としては優秀な方だよ()とかめちゃくちゃニチャりながら書いてそう
気持ちわる
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:47:39.92ID:caa9xMli
>>23
なに高尚ぶってんだよクズが
お前だって説教垂れてる時点でニタニタしてんの筒抜けだぞ
クラシックなんて賞味期限切れのカビ生えたパンだ
何が「貴方」だよ
気取ってんじゃねーぞ
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:47:50.49ID:2dNkIzeS
>>24
お前生きづらい人生歩んでそう
ちゃんと生活保護受けてるか?
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:47:51.50ID:D+FirU9s
以下シューマイに付いて語るスレ
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:48:13.73ID:gls5V76Z
VIPからき☆すた
うおおおおおおおおお
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:48:31.22ID:090O6i9c
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
概要
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:48:36.78ID:mXYDQ6Tk
>>24
どうしたらこんなに余裕ない人生送れるんだ?
クラシック聞いてるとこんな糖質みたいになるんだな
クラシックばっかり聞いてないでジャズとかポップス聞けよ
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:48:51.84ID:gls5V76Z
>>23
俺は好きだぜ!おめぇのことよぉ!
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:49:15.05ID:aE953auz
>>22
今日シュウマイ食うわ
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:49:20.90ID:2w8ohBLw
なんでも実況Jリーグ板から来ました

そんな事よりサッカーしようぜ
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 17:49:32.49ID:iSrT7f5E
>>22がアルカン
>>23がシューマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況