X



外来オーケストラ総合スレ 36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/15(水) 14:45:52.83ID:y+Z6KwXv
立てました
0254名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 19:07:55.68ID:eVM0UNPt
面倒な二週間隔離をOKする外人指揮者も「その程度のやつ」ってことだよな
0257名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 01:05:49.07ID:dAdI7O/k
まだウィーンの中止発表されてないよね。
なぜ?
0258名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 02:16:27.70ID:y3hPCew/
堤館長の一世一代の晴れ舞台だし
0259名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 16:40:16.43ID:fkLJ1Euo
サントリーホールディングス新浪社長と
菅首相が先週21日に会食している。
何か発表があるとすれば10月頭くらいでは。
0260名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 06:00:07.13ID:1hTdyL9Y
14日間の隔離期間が撤廃されない限りウィーンフィルの来日は中止だろ。
それとも11月から隔離期間を撤廃するのかな?
0261名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 09:14:07.34ID:eeo4ioNA
他は全て中止なのにウィーンフィルだけ来日できるなんて事はないわな
0262名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 09:57:08.92ID:k+DZVHVl
>>260
オリンピックを何がなんでもやるって言ってるからにはいずれ遠からず撤廃するでしょ。
大半の国民は望んでないと思うけど。
0263名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 10:29:49.23ID:VYJx4hzv
14日間の隔離って根拠があるのかな。
ヨーロッパの国の一部では短縮しているようだ。
11月の体操の国際大会では隔離措置を大幅に
緩和するようだ。
もうそろそろ国外でのPCR検査陰性を条件に
入国を認めたら良いのでは。
0265名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 19:53:42.48ID:HzvT0GRZ
サントリーホールに普通に聞いたら一ヶ月前を目処に発表とのこと
0267名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/01(木) 21:26:15.11ID:GWKHh/Cv
サントリーホールからウィーン・フィルの無料公開リハーサルの案内来たけどまだ諦めてないの?
0268名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/01(木) 22:52:18.43ID:FJzmbuWy
そりゃ向こうだって2011年と違って問題は一緒だから来られるなら来て稼ぎたいでしょ
0269名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 04:22:57.16ID:IAovDu3j
14日隔離せよって毎日行動チェックまでされるのにそこまでして日本に来るかね?袖の下で特例で認めるのかな
0270名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 10:05:17.84ID:3+8ya3wN
2週間の隔離ってどうやって管理するんだ?
警備員が見張ってるわけじゃあるまいし原則自己管理というなら恐らく外人には通用しないだろ。
現に日本でもクルーズ船の乗客が勝手に外食していた。
0271名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 10:22:06.31ID:WHmP3sts
受け入れ先が責任を持って管理するんじゃ(だから国内に確実な受け入れ先がある
ことが入国の条件)。すでに、隔離して、そういう管理を代行する業者も現れてるようじゃ。
0272名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 21:29:28.51ID:WUW1+DBr
来るとしたら11月にビジネス目的で陰性証明提出すれば隔離なし…とかになるんじゃないかな
0273名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/03(土) 02:49:21.30ID:4P+vVItL
ティーレマンVPOのブルックナー8番の録画をようやく見終った。
この曲をじっくり全曲聴くこと自体久しぶりだったが、とてもよかった。堪能できた。
最後の3つの音はちょいとリタルダンドかけすぎだろって思ったけど。
0274名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/03(土) 08:53:23.69ID:l/9r5K7o
      ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <     おはよ〜
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0275名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/05(月) 22:19:42.15ID:/73nbf4P
噂だがウィーンフィル来るらしい
0276名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/05(月) 22:33:42.60ID:/73nbf4P
噂だがウィーンフィル来るらしい
0277名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/06(火) 10:26:18.05ID:kyaAQRZB
わざわざ2度繰り返さんでも。
0280名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/06(火) 12:54:12.13ID:IhDY4V5p
コロナに打ち勝った証としてのウィーンフィル!
なわけないか
0281!ninja
垢版 |
2020/10/06(火) 13:42:10.65ID:njuV1FFw
東京五輪のつゆ払いウィーンフィル
0282名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/06(火) 14:11:20.09ID:w65M9UxI
次スレは来日に名前戻してくれ
外来とかジジイ臭くてたまらん
0283名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/06(火) 18:51:13.51ID:0QD3Z2gF
ウィーンフィルは政治的な交渉事になってたりして。しらんけど。
0284名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/06(火) 19:32:24.25ID:TP8KEy9Z
なるほど、爺は「外来」の方が言いなれてる訳かぁ。病院で。
0285名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/06(火) 21:54:13.76ID:zm2AhY3a
ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2020
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団



現在、公演開催に向けて関係各所と協議、調整させていただいております。
公演の開催もしくは中止が決定しましたら、10月20日を目処にホームページ等でお知らせいたします。
0287名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/07(水) 17:36:46.26ID:ySbdLSx5
生物学の専門家で「外来」の方が言い慣れてるのかもよ。
0289名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/07(水) 17:49:55.21ID:pKt/qATm
ウィーンフィル、来日するなら行きたいな。
0290名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/07(水) 18:17:57.99ID:cuVkoo9Y
ゲルギエフの音楽は荒いって言いつつ、皆行きたがってるんだな。皆なんだかんだでゲルギエフのこと好きそう。
0291名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/07(水) 19:02:47.31ID:BVvFhcid
日によって違うんだわ
0292名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/07(水) 20:13:43.12ID:t+lU1sF0
ゲルギーではなく、ウィーンフィルが聴きたいのではないかと。
0293名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 00:11:24.89ID:B+C8qq+j
ゲルギエフ指揮のウィーンフィルが聴きたい。
0294名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 17:46:13.44ID:Kgxlz2Ix
https://www.wienerphilharmoniker.at/
ウィーンフィルのホームページ。
10月の台湾公演。11月の日本公演の記載あり。
0295名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 19:14:53.22ID:0Sr4FhmN
ゲルギエフは過密スケジュールじゃなきゃ荒くない
問題はいつもスケジュール詰め込みたがることなわけで

自分のオケじゃない分無茶なスケジュールにはなりにくいしな
0296!ninja
垢版 |
2020/10/08(木) 20:23:42.43ID:2GSa7SoT
台北は消し忘れだろう。
国家音楽庁のHPにはないよ。
0297名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 23:20:24.65ID:Xbggeakj
ビジネス客が活動計画書の提出などの条件満たせば14日間の隔離免除になるってよ
0298名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 01:23:46.46ID:T/yXQiAF
カネになるウィーンフィルは何がなんでもやるって事か
0299名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 02:57:34.88ID:Szj6NIKG
今回は、わざわざ来なくても寄付でカネがタンマリ集まりそうだ?w
0300名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 09:41:04.34ID:T/yXQiAF
ドイツは1日4000人とか増えてるらしいが欧州がそういう状況で日本に来るかね?こっちはOKでも向こうがダメってならないか?
0301名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 09:41:35.14ID:4YLK93Pq
皆に聞きたいんだけど、サントリーホールのウィーンフィルのチケットはソーシャルディスタンスの座席仕様でチケット販売してたっけ?またチケット再販される可能性ある?チケット取ってない公演も行きたくなっちゃった。
0302名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 10:51:41.44ID:9t6XuK0R
そもそも東京と同程度の人口のオーストリアでも一日1,000人感染者出てるからね…。
今回はキツイと思うが、金の亡者どもはそんなこと今更気にしないか。
0303名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 11:48:36.88ID:Szj6NIKG
>>297
それは韓国とかとじゃろ。
ちなみに、そのおかげかどうか知らぬが、今月、チョン・ミン(チョン・ミョンフンの息子)が
父親の代演で東フィルを振るようじゃ(外国人指揮者再開第一号?w)
まぁ、緩和したところで、長中期滞在想定だから、結局、暇な演奏家、指揮者じゃなきゃ
来られんのじゃないのか?
0305!ninja
垢版 |
2020/10/09(金) 19:55:32.51ID:mn/BHfXt
>>301
7割位で売りどめてるから、やるなら残り売るはず。
0307名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/13(火) 13:38:44.92ID:OcXpr/WV
ヤルヴィDKBP来日中止
0308名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/13(火) 14:09:36.93ID:aENG/NXW
残念だけど妥当な判断だな、今年はドイツカンマーフィルが一番楽しみだったが仕方ない
0310名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/14(水) 18:06:29.27ID:3NuPjtVc
NYPそんな先まで公演中止なの?
0311名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/14(水) 18:33:06.86ID:4iHqYnwM
マーラー チェンバーオーケストラは来るのかな?
0313名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/14(水) 19:53:43.07ID:um41oBaO
NYPが来年の6月まで活動休止。
もう日本が入国緩和したとか隔離期間が云々以前に本国で活動休止してるから
来れないって事態も想定しなきゃいかんね。
0314名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/14(水) 20:30:49.94ID:Ab+Kl/yR
ゲルギエフ来てくれ
0315名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/14(水) 21:05:46.57ID:NlORpYuq
12月のカンマーフィルがすでに中止でウィーンフィルはOKとかあるのか?あるとしたら政治力だな
0316名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/15(木) 09:20:42.40ID:Mz7KLn/z
ウィーンフィルのHPで今後のコンサート予定表を見ると、
日本公演の前後それぞれ14日以上コンサートが無いスケジュールになっている。
隔離期間を見込んでコンサートのスケジュールを組んだようだな。
本気で日本公演をやる気だな。
0317名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:51.02ID:WkZob1u3
隔離って相部屋不可の個別隔離だから団員+スタッフ分(隔離)部屋
用意しなきゃならんから、その間の管理共々中々ゴツイな。
まぁ今までがドーだったか知らんが。
0318名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/15(木) 11:51:10.25ID:+eR277ZT
来日させるにもすごい経費がかかりそうだな。チケット代で元取れるのか?
2週間待機中の練習とかどうするんだ?毎日楽器鳴らしてないと調子狂うだろ。
0319名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/15(木) 12:36:50.33ID:NnpLhFge
中止になった台湾公演が公式HPからようやく消えただけ。
まず来日後の全体リハの問題。14日の日本公演終了後すぐに帰国しても28日の現地公演に間に合うのかオーストリアでの入国待機体制次第。
現実的には開催は難しいが、ギリギリまで頑張っている姿勢を見せたいだけな気がする。
0320名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/15(木) 14:04:36.13ID:orXlNNBx
>ギリギリまで頑張っている姿勢を見せたいだけな気がする。

自分もこれだと思うなあ。オーストリアだって今再流行が以前より酷い状態だし。
0321名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/15(木) 14:23:43.51ID:uU6u0xzI
確かオーストリアは自国民帰国後の隔離がなくなったんじゃなかったっけ?
あれ違った?
0323名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:45.85ID:XRAmiits
>>317
もともと相部屋なんて希望あれば知らないけどしてないでしょ
オークラのダブルかツインをシングルユースよ
0324名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/15(木) 21:28:44.15ID:UL50wYU8
ここまで引っ張る理由がよー分からんがこのタイミングで日本に来るわけがない
0326名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/16(金) 16:53:32.10ID:JB3j05jy
ウィーン・シュトラウス・フェスティヴァル・オーケストラ 来日中止のお知らせ

2021年1月に予定しておりましたウィーン・シュトラウス・フェスティヴァル・オーケストラの日本公演は、 新型コロナウイルスの世界的感染拡大の影響による国際情勢、国内の現状、そして現時点での入国規制の状況から先の見通しが立たないため、アーティスト及び関係者と慎重に協議をいたしましたが、遺憾ながら断念せざるを得ないこととなりました。
https://www.japanarts.co.jp/news/p5493/
0327名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/16(金) 17:10:27.42ID:5WeZUWZY
ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団はどうなるのかな?
0328名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/16(金) 19:16:59.71ID:vegcz9wa
ヨーロッパなんて3月の時より感染者増えてるからな。
厳しいね。
0329名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/16(金) 22:21:33.19ID:ZwesNZmD
>>316
そこまでしてやる理由は政治的な理由かね
0330名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/16(金) 22:23:54.89ID:lljI/oln
まぁスガもサントリーのトップと会食してたし、五輪のためにもいろいろ利用したいんじゃね。
「世界最高峰のウィーン・フィルでも満員で公演できました!安全です!」ってか。
0331名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/16(金) 22:43:24.97ID:ZwesNZmD
無観客でなら出来るかもしれないが客入れては無理だろうな
0332名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 00:04:55.95ID:g2le0BZh
オーストリア政府と日本政府間で何かあるとしか思えないな。
0334名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 01:41:30.74ID:jsA1L8S6
ドルヲタってアイドルに迷惑かけるからって感染しても検査拒否して自力で治そうと
する団結力の強いファンの鑑のような人たちでしょ。そりゃ成功するさw
クラヲタに、そんな気概は無いw
0335名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 07:46:40.45ID:6KSmHJvP
国内でコンサート結構開かれているけど感染者出ませんね
今日も聞きに行くけど
あれで出たら満員電車や路線バスでクラスター出まくりのはずだよ
0336名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 09:08:25.40ID:KS/t3I0W
ムジークフェラインザールの画像見たけど1割しか入れてないのかスカスカだな。
日本が満席だったら外国人驚くんじゃね?
0337名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 09:35:33.85ID:6KSmHJvP
海外の演奏会はパーティーだからな
開演前とか休憩中とかに酒や軽食でおしゃべりを楽しむのが文化だから
日本とは大違い
0338名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 11:20:30.98ID:KM9ZY/6P
ザルツブルク音楽祭でかなり多くの客を入れてコンサートやってもクラスター発生しなかったからな。
ムーティ指揮の第九のTV中継の動画見たら客多いし、ブラボー叫びまくりだった。
ザルツブルクで大丈夫だったから日本なら大丈夫だと思ってるのだろう。
0339名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 11:36:36.27ID:0TbpeKzy
>>337
開演前に飲酒しちゃうのか
それでも大人しく演奏を聴いている客は凄いわ
俺には真似できん
0340名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 12:08:56.90ID:jsA1L8S6
一般的に西洋人の方がアルコールには強いからな。ってか、日本人が弱すぎ?
0341名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 15:19:46.58ID:0TbpeKzy
身長190cmの巨人が西欧にはウジャウジャ存在するからね
体格がデカイ分、アルコール耐性が強いかも
0342名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 18:37:10.33ID:GGR8om7k
>>341
体格じゃなくて遺伝子の問題だよ。
0343名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 18:58:13.45ID:0TbpeKzy
>>342
遺伝子構造が違うのでは勝負にならないね
今の科学技術では遺伝子組み換えは問題だらけらしいし
0344名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 19:09:50.01ID:qhOKmmr7
その代わりコロナに対する耐性は東アジア人の方が圧倒的に上ってか
0345名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 19:55:57.84ID:0TbpeKzy
マスク・手洗い・うがいといった衛生概念が欧州人より徹底
しているのも影響しているかも
0347名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/17(土) 20:31:25.84ID:7M0Ef4lZ
今回のウィーンフィルはアジア公演で、中国
韓国、台湾でも公演が予定されていたはず。でも、
中止されて残ったのは日本だけ。日本以外の国々
の方が、感染状況や出入国管理の面では公演できる
可能性が高いのに。
ウィーンフィルの日本への思いは強いものがありそう。
0348名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/18(日) 05:10:25.76ID:6Q/2QbLU
逆でしょ、日本側がウィーンフィルに何としても来て欲しいから裏で何してるのかは知らないが引き延ばしてるの図
0349!ninja
垢版 |
2020/10/18(日) 07:03:06.86ID:grjvV1IV
ポンペオ国務長官もサクっと来日してたね。
0350名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/18(日) 09:53:34.52ID:Z3oXbKlG
世界の至宝VPOはコロナが収束するまでどこにも行くな。
みんなCDだけ聴いてりゃいいんだよ。
0352名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/18(日) 18:44:07.55ID:bQsZDEyl
>>350
貴重な楽団はオーストリーに引きこもるのが良いかも
外人客を遮断しちゃうとか
0353名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/18(日) 19:49:08.93ID:qNgA0eLM
つーか今は日本国内よりオーストリアの方が割と危ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況