X



◆題名のない音楽会-10◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/19(日) 20:33:17.44ID:sIQMfdzG
テレビ朝日系列で放送中の題名のない音楽会を語るスレです
地方によって放送時間帯が異なります
再放送は全国共通BS朝日にて日曜の朝8時から

>>980を踏んだ人が次のスレを立てて下さい

公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/sphone/

公式Twitter
https://twitter.com/daimeiofficial

前スレ
◆題名のない音楽会-8◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514252387/
◆題名のない音楽会-9◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1561431599/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0436名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/31(土) 13:04:11.62ID:5ZLAo1bZ
>>434
3人出すことが目的だからw
古坂は(゚听)イラネ
調子合わせてるだけで何も生まない
0439名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/31(土) 19:11:55.30ID:0FgpVoGf
あと佐渡のような人が戻ることはない
やっとペコペコせずに芸能人と騒げて楽しいから
0440名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/31(土) 20:41:47.37ID:XnAivPg8
古坂がでるようになって、石丸さんの語りがどんどん減っていくのが可哀想
内輪で石丸さんイジメしているのかと思ってきたな。
0441名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/31(土) 21:09:22.43ID:KVPblsI3
石丸さんがNHKのうたコンでToshiさんと競演したときにお話して、
題名に来てもらってた。
すごいよね。
0442名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/31(土) 22:14:34.58ID:V6zKW8ve
>>438
ちさ子は相変わらずシモベを引き連れて陽気にやってたね
実況スレでは「こんなの題名のない音楽会でやればいいのに」という感想が目について何とも言えない気持ちになった
0443名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/31(土) 23:47:12.64ID:dThNZ0KL
>>426
同意。
佐渡さんの演奏、小ネタ?を例に挙げれば、「題なし」でよくやる吹奏楽での「星条旗よ永遠なれ」。トリオの3回目の手前で大仰過ぎる程のritをかけるのと、その後やたら速いテンポで煽るの、実用行進曲を離れた演出としても本当に好きになれない。曲のフォルムを崩し過ぎ。
…まぁそれでも佐渡さん時代は、番組としては現時点では最後の華だったかもしれない、と思う。
0445名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/01(日) 01:21:40.82ID:KEUAEuiB
古坂を頻繁に使うというのは、
年明けゴールデンでクラシックバラエティーでもやるのかという感じ
無知な芸能人・芸人がひな壇で演奏者につっこんだり首振ったり
イケメン・美女の演者呼んで盛り上げたりする薄っぺらな番組
思い出の曲を演奏してもらい演奏後うっすら涙浮かべるとか
テレ朝だからやりかねない
0446名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/01(日) 06:22:04.43ID:vDX9Pp1I
石丸さんが舞台期間は古坂が司会代行とかに
なりませんように・・・・・
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/01(日) 08:56:52.69ID:n6FWfxSC
最近は石丸さんの良さが生かせてないよね。
昔はオペラ歌手とミュージカルの曲をデュエットしたりして、
とてもよかったのに。
石丸さんはデュエットの歌を歌うのが一番素敵なので、
色んな方とデュエットして欲しい。
後、いつも出てる若手演奏家の方達もちょっと調べたら結構いい仕事をしてる感じ。
NHKのにっぽんの芸能の音楽がいいなあと思って、
ちょっとググってみたら、

作曲が藤倉大さんで、いつも出てるクラリネットの上手な方が指揮者で、藤原道山さんが尺八を演奏してた。
0449名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/01(日) 11:16:07.93ID:yYiqDrys
小林さん苦戦してたな
以前とタッチが変わっていないせいか
響きに魅力がないな
真央が続くフレーズ弾くと違いが一層わかる
反田はラフマみたいな強靱さ(彼の場合はがさつな乱暴さ)はアピールできるが
それしかない感じだ
結果、真央の圧勝
やっぱりロシアの聴衆は侮れないな
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/07(土) 15:07:25.99ID:BecMvY/h
解説→イラスト→演奏の繰り返し
らららのパクリじゃないか
まあ、中身があるからいつものより良かったけど
0455名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/09(月) 06:43:36.83ID:gdL7AXXD
最近鈴木優人を良く見るなあ
アキラになるのかな
0458名無し笛の踊り
垢版 |
2020/11/09(月) 11:45:26.88ID:lqs2aCQ4
鈴木さんのほうね。
ソロでオルガン弾いているのは観たけど、指揮はあまり観ないな
0460名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/10(火) 10:12:50.68ID:K5FihwoO
>>459
ありがとう。ラジオは聴いていないから知らなかった
TVは息子の指揮が増えてきたな
0461名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/10(火) 12:27:25.79ID:3vYdz1LC
ららら、交差点、エンターザ、題名(地上、BS.4K)、倶楽部(4K.BS)、音楽館、プレミアムを毎日毎週録画、あと有料では、wowowのメトを録画してるが、4テラのハードディスクなんてあっという間に枯渇して、未視聴のBDを増やす毎日だ。
いつ聴こうかな?
0463名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/10(火) 12:44:53.29ID:C9WcjRmM
棄ててしまえ
憑き物が落ちたようにスッキリするぞぉぉぉ
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/10(火) 12:44:53.29ID:C9WcjRmM
棄ててしまえ
憑き物が落ちたようにスッキリするぞぉぉぉ
0465名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/10(火) 18:00:23.43ID:5XcGDNCU
気になるもの録りだしたら容量いくらあっても足りないよねー
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/10(火) 20:20:00.37ID:CAlphVe7
壊れて一発で思い出が消える
定期的なバックアップが必要
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/11(水) 09:35:27.57ID:H5YJEKCb
>>461
エンター・ザ・ミュージック知らなかった。書いてくれて有難う
自分は倶楽部、音楽館、プレミアムは興味があるプログラムの回だけ録画してるけど
宝さがしのように隅々まで観るタイプの方なのかな
0469名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/14(土) 07:16:55.51ID:MkSbiBw2
拍手の後乗せ要らない
日テレ読響の方でもやっているけれど
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/14(土) 07:33:52.76ID:9rHqqDSG
出演者が司会者とアシスタントだけの画像をカットしだした
当たり前だけど
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/14(土) 09:54:49.99ID:wBhEAFpu
拍手の後乗せってチープだよな
それまでの演奏がどんなに素晴らしくても一気にしらける
ひょうきん族の末期みたい
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/14(土) 10:22:15.69ID:nfgNfPIH
ドリフのおばさんの笑い声も、今聞くと不自然に感じる
昭和の雰囲気なのか
0473名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/14(土) 10:31:19.48ID:cngdubO1
今日は素晴らしかったな
感動した!
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/14(土) 16:15:14.36ID:E5BV4Cyi
クラシック、フォーク、エレキの3人のセッション、良かったな。(エレキのボリュームは、もう少し小さくしたほうが良かったけどな。)
やはりエレキは格好いいな。
フォークのジャリジャリしたサウンド・オブ・サイレンス、一瞬の演奏だったが心に響いて思わず涙が出そうになった。
クラシックの何つーの?あの難しいテクニック、あれは素晴らしいわ。
確かに全く違う楽器だと言っても過言ではない。
俺はフォークと少々のエレキが演奏できるが、当然、彼らのように上手くない。
やはり、彼らは凄いわ。
明日、朝8:00、BS朝日の再放送が楽しみだ。
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/15(日) 08:45:41.11ID:KNhHUoV5
再放送を見た。
で、思い出した。トレモロ奏法だ。
やってみたが村治佳織さんのように速く指が動かない。
動かそうとすると他の弦を弾いてしまう。
やはり3人のセッション、素晴らしいわ。
今度は録画した。
0477名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/15(日) 13:34:56.02ID:K8EnvUN1
今回は当たりか。
アイスキャンデーみたいな番組だな
あたりが出たらもう1本続けて出たらいいけど
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/15(日) 23:14:56.50ID:MRXyZmEz
自作自演乙
マンネリ企画グルグルで三半規管狂うわ
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/16(月) 12:18:54.08ID:2su4xedR
村治3週連続出演か
強力なコネか関係者に気に入られているのか?
ファン以外はまたでるのって感じでさすがに飽きるな
0480名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/16(月) 12:34:40.11ID:INYMjaUW
村治さん好きだけど今回は最初の5分でテレビを消した
先週のヴィバルディの秋はやっぱりギターではなくヴァイオリンで聴きたかった
その時にギターは地味でガッカリしたのに、またギターで「もういいや」と思った
以前やった同じような企画のハープの回は種類や奏法の違いが興味深かったけど
クラシックギターとエレキギターの違いとかどうでもいい
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/16(月) 12:51:59.44ID:U/jtFN+u
エレキギターだったら知名度が高い人が幾らでもいるのにね
クラシックギターの人で有名なのは村治さんだけ
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/16(月) 16:25:09.03ID:wx4LpnTW
村治さんあさイチにも出てた。
女神みたいに美しかった。
段田安則さん、ベタぼれ。
来週の三角関係が楽しみ。
0485名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/16(月) 17:23:09.98ID:whawzEVx
ギターのコラボは良かった
今週も面白そうだ
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/16(月) 19:33:03.89ID:aZJ35Oka
>>480
>五分で消した
先週から今週も連続だって散々番組でも言ってたのに五分も見てしまうツンデレ
>ヴィバルディの秋はやっぱりギターでなくヴァイオリンで聴きたかった
いや、YouTubeでもなんでも使って聞けばよかろう、なんでこの番組で聞くことにこだわる
>ガッカリしたのに
だったら最初から今週はテレビつけずにYouTubeでヴィバルディをヴァイオリンで聞けよ
>どうでもいい
自分のためだけに番組を作ってくれていると思っている精神異常者
0490名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/17(火) 23:22:42.75ID:827MLhFA
>>480
おなじ番組を見た80歳の熟年女性が新聞に感激したという投稿をしていた.
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/18(水) 10:09:07.50ID:TQAoA92F
>>487
以前、共演したい相手と共演する企画があった時に、
チェロの宮田大がギタリストの村治さんとの共演を望んで共演して、
とても雰囲気のよい演奏だったのです。
今度は石丸さんも加わり、3人で共演するようで、
それがまるで楽器&声楽の編成上、3角関係のようだったので、
妄想したまま書いてしまいました。
0495名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/18(水) 15:35:08.09ID:s5GO1Mn6
鈴木優人39
そんなに若いのか????
0496名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/18(水) 18:36:12.29ID:uMAMM1i4
>>495
父親譲りの白髪だからこの先20年はあまり変わらないと思うよ
でもバロックの人間て地味だからなんか無理だな宮田と石丸が相手では
0498名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/19(木) 15:19:54.16ID:edJw9CGq
>>496
>バロックの人間て地味だから
バロックなめんな。何様のつもりだ?
0500名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/19(木) 17:42:41.02ID:5pVNfAFv
地味と思おうが派手と思おうがそれは個々の自由けど
無理というのが何の事なのか分からない
0501名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/19(木) 19:53:49.84ID:7/9StohL
>>499
全然違う。古楽器のレパートーリーに相応しい服装にしているんだよ
カンタータとか真っ赤なドレス着て歌わないだろ
0502名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/19(木) 20:18:29.16ID:7/9StohL
↑カンタータといっても教会カンタータの事を言ってます
0503名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/20(金) 16:45:21.90ID:0Q4dY/ex
これだけ自堕落にやってんのに、お座敷遊びミュージックやらないのガチなんだなぁw
0506名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/20(金) 20:49:03.45ID:X82bbChy
先週の放送録画で観た
村治さんなんてお美しいのでしょう
そして3つのギターならクラシックギターが俺は好きだ
0507名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/21(土) 20:08:21.09ID:4uy4tXnt
ギターはクラシックギターもアコギもエレキギターもそれぞれ全部良いな
上手い下手は別としてこんなに簡単にどんな曲でもそこそこすぐに演奏できる楽器はギター以外に無いわ
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/21(土) 20:41:57.81ID:PxMa7dzM
ギターは簡単にどんな曲でもそこそこすぐに演奏できる楽器じゃなかったな
高校の音楽でクラシックギター少しだけ習ったけど、弦を数か所おさえると
指が攣りそうで手が疲れて全然上達しなかったよ
指が長い人が向いている楽器だと思った。
自分はピアノの方がギターより弾きやすいと思う(上手い下手は別として)
猫ふんじゃったは誰でも簡単にひけるよね
0510名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/21(土) 21:17:39.91ID:PxMa7dzM
そうかね?
ピアノもギターも楽器だけど
まあ人それぞれか
0511名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/21(土) 22:15:33.72ID:4uy4tXnt
>>508
ならばアコギ使いなよ
ネックが細いからな
もしアコギで指が痛ければエレキギターを使えばいい
ギターは数種類のコード覚えればピックを使ったストロークで誰でもすぐにシンガーソングライターさ(笑)
頭に思い浮かんだメロディーをコードに落として簡単に作曲ができるしな
Fさえ押さえられれば全てのコードが押さえられるよ
ハイコードは上達してからでよいから、とりあえずカポを使ってローコードだけで弾けばフレッドを移動しなくてもよいから初心者でも簡単
ピアノよりずっと楽だと思うよ
音符を刻める楽器でギターほど楽な楽器はないと思う
もちろん上手くなるのは簡単ではないけどね
0512名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/21(土) 22:16:34.59ID:U+wsNu+m
チェロとギターと石丸さんの真赤なスカーフ良かった
ギターとクラヴィコードは相性悪いわ
0514名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/21(土) 22:39:28.28ID:4uy4tXnt
>>508
>>511に補足)
アルペジオ

人が弾いているのを初めて見ると難しそうに見えるけど、あら不思議、やってみると誰でも最初からできる(笑)
0516名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 01:36:40.55ID:yyArv/ZR
>>511
ピアノでも和音の数種類の抑え方覚えて
ただ指でたたくだけなら音は出てギターのコードストロークはすぐできる

ただピアノでそれをやってもただ弾けない人がやけに音出してる感しか出ないが
ギターではそれだけで和音と打楽器のシンクロ楽器的に聞こえて弾けた気になれるというのが
ある意味凄いということ

これを普通に単音引きを重ねたりメロディーを弾こうとするとピアノよりはるかに難しくなる

それを難しい楽器とするか簡単とするかは主観のみ
0519名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 08:48:51.43ID:p4vzS+qc
>>516
ギターはピックでストロークをガチャガチャするだけでギターを弾いてる感が出るが、ピアノでコードを叩いてもピアノを弾いてる感は出ないからな(笑)
おまけにギターは歌が上手ければ初日から人前でいきなり「ゆず」だ(笑)
初日とはいかなくても2〜3日or3〜4日で「ゆず」(笑)

>これを普通に単音引きを重ねたりメロディーを弾こうとするとピアノよりはるかに難しくなる

そうかな?
俺はピアノよりギターのほうが遥かに楽だと思うよ
玉虫色の言い方をすれぱ「人による」だろうけどね

>それを難しい楽器とするか簡単とするかは主観のみ

できるか、できないか、つまり、テクニックだから主観ではないと思うよ
0520名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 09:18:48.66ID:kytjFzAi
>>511 >>516
詳しい説明有難うございました。種類ごとにネックが細いとは知らなっかった
鍵盤以外の楽器の構造には疎いから何度も読み返しました
Fはクラシックギターでは苦手だったけど、このコードに関しては共通なのか
アコギかエレキで試してみます
0521名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 10:31:17.81ID:28ZANNEb
>>520
丁寧に読んでくれてどうもありがとう
コードは和音なので押さえ方はどのギターでも同じだよ
健闘を祈ります!
ギターに限ったことではないと思うけど、どの楽器でも演奏できるようになると音楽ってそれまで以上に楽しくなる
俺はそう思ってる
0522名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 11:15:38.15ID:kytjFzAi
>>520
ありがとうございます。未練が残っている楽器です
補足ですが、Fはネックが細くなったから
楽に弾けるようになるわけではないのかと言う事でした
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 11:20:20.88ID:6IYwSdqt
昔、演奏会に行ったらゲストがささきいさおさんで
ヤマトや999の歌を生で聴いた
口元からマイクを50cmくらい離して持っていたけど
会場中に響き渡る声量で圧巻だった
吹奏楽部のトロンボーンで演奏していて一番楽しかった曲が
ヤマトだったなとか色々思い出した
それにしてもレコードに針を下ろす時、危なっかしくて
うわっ!って声が出てしまった
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 12:14:49.38ID:yyArv/ZR
まあ
ある楽器が難しいかどうかという判断は難しいなw
ほとんどの楽器を練習したわけでもないし

単音楽器で音を出すのが難しい管楽器とかとどっちが難しいかと言われても比較しようがないだろうし
同じ構造の曲でピアノなら簡単な曲もギターでは演奏不可能か可能でも超絶技巧になるのが
あるが それをギターが難しいとするか 元々無理した曲で弾けないだけとするか
本当ピアノの技術をフルに使う曲はそもそもギターじゃ弾けないのは当たり前

同じ程度の一応低音・和音・メロディーのある曲を弾くのはピアノの方が簡単というだけだな

後は ある程度の一流と言えるプロの技術に到達するのはどちらが難しいか
などというのもあるけど 少なくともピアニストは最低レベルが高いからこれも一概に言えないが
ピアニストの普通のレベルに達するギタリストは少ないという意味では難しいかな
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 14:26:39.31ID:gRULHmod
>>524
絡むわけではないけれど釈然としないのでレスさせてもらうよ

>同じ構造の曲でピアノなら簡単な曲もギターでは演奏不可能か可能でも超絶技巧になるのが
>あるが

え?
そんな曲ってある?
たとえば?

>本当ピアノの技術をフルに使う曲はそもそもギターじゃ弾けないのは当たり前

え?
エレクトーンの技術をフルに使う曲でもギターで弾けるよ
エレクトーンのようにフルオーケストラの音は出ないけどね
だが、それはピアノでも同じだよ

>同じ程度の一応低音・和音・メロディーのある曲を弾くのはピアノの方が簡単というだけだな

確かに片手で出来るからね
でも、それって演奏として成立してるのかな?
ギターはストロークだけで演奏として成立するからね

>後は ある程度の一流と言えるプロの技術に到達するのはどちらが難しいか
>などというのもあるけど 少なくともピアニストは最低レベルが高いからこれも一概に言えないが
>ピアニストの普通のレベルに達するギタリストは少ないという意味では難しいかな

そんなことはない
突き詰めれば同等に難しいよ
0527名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 14:35:59.45ID:+J7Rls+w
スマホでいろんなWi-Fiを使ってるのでIDが変わるけど流れに沿うレスは全部俺です
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 14:56:45.86ID:JLwwAiDQ
>>525

左右の音域運動領域が離れすぎ独立過ぎる曲は弾けません
原則左で押さえた落とした発音できない片手の楽器の限界

実際に編曲というかそのまま楽譜を弾けばわかる

限界事例としては

ベートーヴェンの月光の三楽章はぎりぎり音を拾えるが
熱情では不可能な部分が多くてギターで弾く意味がない

ということ
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 14:57:49.90ID:JLwwAiDQ
突き詰めればみな同じだが

ピアノはその辺の二流音大卒のレベルの人はギタリストではプロでもほとんどいない
0531名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 15:01:15.68ID:D3CUKzlZ
ピアノもギターもやったけど
演奏が難しいのはピアノです
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 15:12:05.28ID:JLwwAiDQ
ギター(クラシック)で上級に達したうえでの発言なら尊重します
0533名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 15:23:06.64ID:D3CUKzlZ
やってたのはクラシックギターですよ
わかりやすく言うと
ギターは大人になって始めても短期間でそれなりの曲を弾けるようになる
ピアノは大人になってから始めてそれなりになるのはかなり困難
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/22(日) 15:58:10.45ID:KY7BVjWM
まあ
ギターとピアノでは
「それなりの曲」のレベルが段違いなのでそれはそうでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況