X



NHK FM Part33

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0856名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/06(水) 20:31:42.50ID:Bl7La3P7
とうとう南波志帆もお役御免か
稼げたかな
知名度はそれほど上がったようには見えないが
0859名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/08(金) 01:11:49.06ID:2L3S8xn8
最近満津岡は怠けすぎだろ
小澤追悼番組すらやっていない
さすがに大家にたいして舐めている
0865名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/10(日) 15:47:31.72ID:5Xx0j0CH
楽天モバイルの月額より高い受信料って狂っているよね
0868名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/10(日) 22:10:13.44ID:5Xx0j0CH
そう、土管屋じゃないからインターネット回線の整備に何もしてないよね。
でも金集めしたいと言っている。
0869名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/13(水) 22:03:48.47ID:2UoGChhZ
松尾さんの番組、終わるのか?

なんでだ?マスゴミからの圧力か?
0871名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/14(木) 08:38:11.90ID:dTLI+re4
>>869
夜11時台の番組はすべて終了
アルフィーだけ移動
ミュージックラインも時間縮小だし
FMは洋楽のみならず邦楽番組も削減傾向だな
いずれクラシックも削減されるだろう
0872名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/14(木) 10:32:04.06ID:Npfqy8LX
>>869

終了する番組

渋谷陽一(伊藤政則)
松尾潔
片寄明人(洋楽グロリアスデイズ)
0876名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/14(木) 12:51:24.09ID:CMLr73mi
>>871
夜間帯の10時半から1時までの1時間半は、英語他ハングル・中国講座にその時間帯は奪われた。
来年以降は更なる語学番組が移設してくるだろう。その玉突きでどの番組が廃止になるだろうか?
洋楽以外にも午前11時台の一部の邦楽も廃止されるが…不思議な事に5分でMLはまだ残っている。
0879名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 01:04:37.92ID:n9T3uMwR
ローエングリンの結婚行進曲、つい「高砂や、高砂や、この浦舟に帆を上げて」と鼻歌してしまった
0881名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 07:23:33.30ID:JBXwkBDA
今日のオペラファンタスティカ「トゥーランドット」
アルファーノ補筆初稿かな?
0882名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 07:46:13.58ID:FCvVbO2B
語学番組やるならニュースの時間増やしてほしいわ
0883名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 08:45:52.62ID:aPqaiywj
ニュースといってもどうせ忖度、びびりまくりで隠ぺい、偏向だから
0884名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 08:58:33.02ID:eL5AZJK4
ニュースならR1で毎時聞けるのに
0885名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 09:07:21.39ID:aPqaiywj
TVの日曜討論が与党関係者、追従者限定でしか番組ができなくなってるからラジオで正常な日曜討論を放送するとか
0886名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 09:18:29.97ID:eL5AZJK4
日曜討論はTV・R1で同時放送しているが
0888名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 10:54:32.30ID:FCvVbO2B
>>886
聞いたことあるかい?
突っ込みが足らねえんだよ
現実社会で起こっていることへの
0889名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 12:46:31.00ID:R/25+4vP
当たり障りのないnhkの政治番組に突っ込んだ議論を誰も期待していないが
0890名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 12:53:46.56ID:nq01xYYh
 誰 も期待していないが
 ↑
ここが笑い所?
0891名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 13:22:58.76ID:t+xuSdV1
朝6時台の語学番組、聞いてる中高生は誰もいないだろう、
と同じかな?
いるかも知れない。がいつもそこでスイッチを切ってしまう
0892名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 15:16:59.44ID:+1NwvkP6
聴き逃しで聴けるならもう時間関係ないよね
新着来たら聴くって感じになってる
0893名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 17:57:46.52ID:3o30+65B
だが、日曜朝の「音楽の泉」だけは・・・
あの時間帯であのモノラル音声で聴かなきゃ、
日曜の朝じゃ無くなるんです!
0894名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 20:29:49.03ID:NutgUcPk
いいね〜 モノラルナローレンジにして放送してみんかな 子供の頃から刷り込まれた日曜の朝
0895名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 21:48:24.36ID:8VqcoEs2
>>891
>>892

NHKラジオの語学番組

★NHKラジオの本放送
★聴き逃がしサービス(らじるアプリ)
★NHK語学アプリ(これも聴き逃がし)

3つも方法があるんだよ
バカみたいだろ??

これのおかげでFMの音楽番組が削られるの
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/15(金) 23:04:43.12ID:JGcOZpNm
夜のプレイリスト 🈡
[FM] 2024年03月16日 午前0:00 ~ 午前0:50 (50分)

歌手…平原綾香
0897名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/16(土) 00:07:22.91ID:MpntSeuT
来週は同じ時間帯でマイ・フェイバリット・アルバムって
新番組になってるが中身は変わらないのかな
新年度には時間帯を移動するようだが
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/16(土) 02:54:23.26ID:x/DSkESn
>>898

ttps://www.nhk-cs.jp/jushinryo/about_1.html

>一方、ラジオだけ設置されている場合、放送受信契約は必要ありません。

https://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E5%8F%97%E4%BF%A1%E6%96%99#%E6%88%A6%E5%BE%8C%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E4%B8%89%E6%B3%95%E3%81%A8NHK%E5%8F%97%E4%BF%A1%E6%96%99%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E8%AA%95%E7%94%9F

>1967年(昭和42年)7月28日にラジオ受信料の廃止が決まり、
>翌1968年(昭和43年)4月1日の施行により、ラジオ受信料は撤廃された。
0900名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/16(土) 09:53:28.18ID:tNXMdiYL
生暖かい風とともに悪夢の春の甲子園シーズンがやってくる
0901名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/16(土) 11:23:08.12ID:muC0Imsx
>>899
受信契約の必要性がない理由は:
”ラジオ放送が受信契約の対象外とされたのは、テレビジョン放送が普及しラジオ放送
の受信機のみを保有する者が少なくなったこと、ラジオ放送の受信料徴収に要する経
費が受信料の50パーセントに達し、その徴収が著しく非効率化したことによるもので
す。”と総務省は説明。同じ意味だとの反論はあるかもしれないが、正確に言うと、
廃止ではなく対象外になったと解釈する。
>>900
18日(月)は朝から夜までの約7時間、平日だがFMリスナーにとっては高校野球三昧になる。。
こんな長時間音楽を聞かずして耐えられるリスナーは何人いるかな!
0902名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/16(土) 11:35:29.58ID:H66pvDVt
TVがまだ普及していない時代、職員が集金に一軒一軒回っていたの思い出したは、当時は今と違い視聴者との関係もよかった!
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/16(土) 11:48:59.72ID:H66pvDVt
集金時お茶を飲みながら親と世間話しして帰っていた記憶がある。
0904名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/16(土) 15:05:50.31ID:oYyyoSlV
>>854
知らねえなら黙ってろ
0905名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/16(土) 15:51:33.90ID:oYyyoSlV
>>891
語学番組は朝5時台に移動
かわって「古楽の楽しみ」が元の時間の6時からになる。
(これは すなおに うれしい)

>>903
赤塚不二夫の父親もNHKの受信料集金人をやっていたという。
0908名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/16(土) 21:45:12.33ID:ilTlSawy
来週は選抜高校野球や祝日でクラシックカフェお休みの日が多いのね
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 00:13:10.67ID:9ggRSRM6
和名:薄翅蜻蛉(ウスバカゲロウ)
学名:Hagenomyia micans
昆虫綱脈翅目ウスバカゲロウ科の昆虫の総称
一見トンボに似ているがトンボより頭部が小さく、触角も太い
(無聊をかこってるもんで・・・ スマンのう)
0910名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 04:19:03.08ID:X0ZqnEPQ
>>872
>>874

NHK-FM総合スレッド 第22部
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1708544932/141

141 ラジオネーム名無しさん
2024/03/17(日) 03:04:34.21 ID:fc+4Aaki
バラカンの番組で
「グロリアスデイズ」や
「メロウな夜」終了で
洋楽を聴く番組が減って困るという
ほぼ苦情のお便りを取り上げ
WRNでは言わずもがな終了を惜しむお便り紹介…

(続く)
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 08:13:27.52ID:RBeii+mB
>>908
大相撲春場所の千穐楽が来週日曜(24日)だから、
それまで、同時間帯に選抜高校野球をやっていれば、FMへ押し出される。
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 08:24:23.29ID:RBeii+mB
>>886
それゆえ、甲子園の高校野球シーズンは、『名演奏ライブラリー』や
Eテレの『日曜美術館』が押し出される。
0914名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 08:40:09.72ID:RBeii+mB
>>900
高校野球単独が“悪夢”なのではなく、『日曜討論』や大相撲などの
主要コンテンツと複合したときに“悪夢”と化するのです。
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 08:57:35.35ID:uMEw5L59
>>869
松尾さんはR&B路線だから、その意味では、久保田利伸さんの番組が受け皿になり得そう。
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 09:00:24.83ID:uMEw5L59
>>914
そして国会も。
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 09:07:16.43ID:uMEw5L59
>>901
みなさん工夫して、音楽を聴く時間をつくり出すでしょう。
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 09:57:08.71ID:2UAgbwK5
七時間も高校野球中継してどう工夫するの、nhkから追い出したいのか
0919名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 10:01:19.99ID:Ulmbr2kO
>>917
はい、ボク昨夜はウィーンフィルのチャイコ5番を聴きますた
やっぱ管も弦もワンランクきれいです、そしてトッティでは虎
のように立ち上がり吠えたつ。ちなムーティ(2008サントリ録画)

やよい三月春まぢか、今朝は奥田さんの番組でモツP協26を
聴きますた。26もいいもんだなあ。けど春の前なら27の方が…
0920名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 10:13:52.89ID:I1sUMfo5
>>918
ご自宅に張りついて、ひたすらFMラジオばかり聴く方のみではないはずだから、懸念は無用では?
0921名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 13:24:24.15ID:Tfj4ayyL
現役なら平日の昼間は仕事があるが、現役を引退した高齢者や入院中の患者など
日中もNHKFMやR1の番組を楽しみに聞いているリスナーは多い。何の告知もなく
明日選抜野球が放送され高校野球三昧の日だと知り驚くはず。懸念どころか
ふれあいセンターのお姉さんその苦情対応にお気の毒だが追われる。その手当はしているの
国会中継は4時前には終わる。その後は通常通りR1に戻せばいいのになぞそうしないのか!
0922名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 13:34:38.19ID:vlNp7+B5
>>920
ラジオは移動中、作業中に聞いてる人も多いでしょ
こんな編成は許されない、野球はTVでやってるんだからラジオでは休めばいい

R2廃止したら語学講座とか休止するの?
民放がAMから撤退したら、NHKはAMは3波に増やすべき
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 13:55:16.67ID:Tfj4ayyL
そもそも既存の3波がなぜNHKの肥大化に繫がるのか、その根本的な理由を誰も問うていない
3波体制を維持していればこんな混乱や批判はない。音声波再編がまだ決まっていないの
なら撤回すればいい。NHKは政治の力に屈服する必要はない。自分で自分の首を絞めている
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 15:19:11.74ID:fUIqzfrq
時代の流れはオンデマンド 定時放送のニーズは減っている
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 20:11:58.43ID:b3coNqhX
>>918
青少年の健全な育成プロジェクトに組込済みなんじゃね?
(佳き?悪しき?)伝統ちゅ〜こと
0927名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 20:25:20.00ID:RBeii+mB
>>921
ただ、クラシック音楽よりも、国会中継や高校野球を聞きたい、
というリスナーだって存在しているであろうことも、否定はできない
でしょう。全員が、ここに集う方々の嗜好と一致するとはいえない、
ということ。
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 20:55:59.04ID:J5QzmyhW
国会中継や高校野球を聞きたければAMで聞けばいい。R2で放送する選択肢もsる
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 21:22:15.82ID:0GnoPfY2
>>1

湯川れい子など
1980年代に活躍した音楽評論家★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1610202424/

湯川れい子
https://twitter.com/yukawareiko
今泉圭姫子 
https://twitter.com/radiodjsnoopy
小田島久恵
https://twitter.com/hisae_classical
ピーター・バラカン
https://twitter.com/pbarakan
渋谷陽一
https://rockinon.com/blog/shibuya
伊藤政則
https://twitter.com/802rockon
大貫憲章
https://twitter.com/KENSHO_ONUKI
和田誠
https://twitter.com/c_wadametalk
萩原健太
https://twitter.com/kenta45rpm
https://twitter.com/thejimwatkins
0930名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 21:25:41.86ID:RBeii+mB
>>928
それらが主要コンテンツだから、(FMファンとしては)問題に
なっているわけですが、要望は要望として届けるにしても、
現状は嘆いてもどうにもならないわけなので、割り切って、
その間は、ほかの手段を探すことが、現実的ではないでしょうか?
0932名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 21:44:13.57ID:J5QzmyhW
>>930
他の方法は諦めてnhkから離れていくしかない。聞く耳を持たない組織に何を言っても届かない。
0933名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 23:21:18.08ID:UVm2tyzx
第96回選抜高校野球大会 第1日
[FM] 2024年03月18日 午後1:00 ~ 午後6:00 (5時間0分)
0934名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/17(日) 23:38:55.08ID:7XThYPm7
>>931
それも一興と思う
学生時代、バイトの夜勤明けの帰りトランジスタラジオで
良く聞いた。吉田秀和・名曲の楽しみ(再放送のAM10〜)
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 01:02:01.57ID:Snq4NNo5
ラジオ第1では、3月18日(月)の下記時間帯に
「国会中継『参議院予算委員会質疑』」と「ニュース『衆議院 政治倫理審査会』関連」をお送りする予定です。

「国会中継『参議院予算委員会質疑』」
【R1】午前9時00分~11時54分ごろ
【R1】午後1時00分~3時00分ごろ

「ニュース『衆議院 政治倫理審査会』関連」
【R1】午後3時10分~4時35分ごろ

このため、18日(月)の「第96回選抜高校野球大会 第1日」は、FMを中心にお送りします。
放送予定は以下の通りです。

「第96回選抜高校野球大会 第1日」
【FM】午前8時50分~11時55分
【R1】午後0時20分~1時00分
【FM】午後1時00分~6時00分ごろ
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 04:34:40.96ID:mBbjfCR6
クラシックリクエスト「走り出したくなるクラシック」
[FM] 2024年03月18,19,20日 午後9:45 ~ 午後10:45
0937名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 07:08:42.57ID:Sw0wcETI
ということは、ミュージックラインはお休みってことですな
0938名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 08:21:52.16ID:nqsR5ijX
今日は平日で祝日ではありませんが高校野球三昧の日です。異例ですが(通常はオペラ枠を使用)
夜遅くには、恒例のクラシックリクエストを3日間に分けて放送しますので楽しんで下さい!
0939名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 09:03:34.62ID:8NvPNdXn
>>935
FMを中心に放送ではなくFMですべて放送するだろう。さらに六時からは昔の決勝戦、R1にもどしての放送だろう!
0940名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 09:16:44.17ID:VQAmJoeX
プラスでは権利上の理由で配信しないのに
なんでFMは無問題なのかな
高校野球にそんな価値ないだろ
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 09:43:02.75ID:8NvPNdXn
高校野球に権利問題は存在しないはず
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 10:36:21.53ID:ZeplsRie
何でもええわ。流せるだけ流してくれ。流された分だけ聴くから
・・・そういう音楽との偶然性・出会いにも福があるものだよw
0943名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 11:16:38.87ID:Pilu23E+
センバツは毎日系のMBSがネットの独占配信してるからだろうね
0944名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 11:47:23.87ID:nqsR5ijX
>>943
選抜の主催は毎日新聞(夏は朝日)と日本高等学校野球連盟でその野球連盟が、
規程第25条に基づきNHKでの放送も承諾しているので権利問題はクリアしている。
AMではなくFMでの放送はNHK側の編成での都合
0946名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 12:22:38.41ID:VQAmJoeX
動画は 地上波 衛星 ネット それぞれに許諾の有無はあるのだろう
音声は AM FM ワイドFM ネット の区別はないのかな?
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 12:33:38.58ID:nqsR5ijX
>>942
その通り。東日本大震災などの災害時以外の平日に、約10時間の長丁場、FMで
ジャンルの違いがあっても音楽が流れがなかったことはあるのだろうか??
今放送の0時台の特番をFMリスナーは誰も聞いていない。延期にして何か他の
音楽番組に差し替えたら高校野球漬けに対する不満も少しは抑えられたのに、
編成陣はもっと頭を使え!
0948名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 12:55:33.62ID:13ys+RKB
アタマ使こたから、こうなったじゃねえの?
ジジィのカスハラも大概だぜ
見苦しいよ、いつまでも
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/18(月) 13:38:37.55ID:OsuNFxK7
5ちゃんのカスハラってどういう意味?
0950◆CAsFxVGeCU
垢版 |
2024/03/18(月) 14:02:43.33ID:v7MkjiQe
>>1

https://x.com/nhk_anaroom/status/1675727862656278534

塚原泰介(49歳)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%9A%E5%8E%9F%E6%B3%B0%E4%BB%8B

今のNHKのラジオ部門のプロデューサー(兼ディレクター)の1人がこいつ
同級生だったw

麻布学園→(2浪)→東京大学文科3類
→NHKに入職
→(たぶん)左遷でラジオ部門

優柔不断で無能なタイプ
まだ独身w
こいつではラジオ部門の為に
予算を分捕れないだろうなあ…とは思うw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況