X



おまいらの一番好きなクラシック音楽はなんですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/28(日) 22:37:02.86ID:BHg9zot/
私は、初めてまともに聞き入ったピアノ協奏曲第2番 (サン=サーンス)が一番好き。
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/29(月) 01:37:03.13ID:lvbvmJjy
リヒャルト・シュトラウス薔薇の騎士ワルツ
オペラは嫌いなんだけどw
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/29(月) 20:34:54.61ID:BsN5AW8d
春の祭典
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/31(水) 01:14:35.78ID:4/Y84Kl5
>>8
花のワルツはチャイコフスキーが嫌いな人でさえ美しいと認めざるを得ない
0016◆tgtyHDqDkw
垢版 |
2024/02/01(木) 00:19:41.27ID:0nyk2Sdf
四つの時代

正直決めらんないけど
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/01(木) 01:03:37.16ID:h6ysFH8C
愛ね暗いね
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/01(木) 08:31:48.02ID:C0dHOoB8
>>1
昨年11月のウィーンフィルの来日公演でランランが弾いたよ
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/02(金) 01:07:22.91ID:dvDFT8nu
この世の中で一番好きなものはクラシック音楽
この世の中で一番嫌いなものはクラシック音楽の
月末に横入りする古典芸能
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/02(金) 01:08:16.88ID:dvDFT8nu
この世の中で一番好きなものはクラシック音楽
この世の中で一番嫌いなものは
クラシック音楽館の月末に横入りする古典芸能
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/02(金) 16:43:31.78ID:+LpwwFGe
96年くらいにPC雑誌のCD-ROMか何かから入手した
HP_CANON.mid
ってMIDIファイル。
誰のなんという曲か最近になってようやく調べてやっとわかった
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/03(土) 19:48:17.08ID:XTtb1wpp
PC雑誌の付録に付いていたならプリンター関係だろうな
ヒューレットパッカードとキヤノン用のファイルか
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/04(日) 00:33:19.11ID:1dZKJjkz
ネット始める前はPC雑誌のCDROMが楽しみで買いまくってたな
オンラインソフト特集とかクラシックのMidiコレクションとか
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/11(日) 13:13:24.89ID:cFMv8Uzl
>>23を見た時は「パッヘルベルのカノン」だと思った
何でシャコンヌのファイル名がCANONになっているのか
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/11(日) 13:17:10.85ID:cFMv8Uzl
よく見たらパッヘルベルの表記もHPになる訳がないか。失礼
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/11(日) 16:48:50.85ID:1dBmIbqJ
カノンだけ取り沙汰されるパッヘルベルも一応シャコンヌ作っててこれが
すげーマイナーでオケアレンジの演奏がほとんどないのな
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/27(火) 01:40:01.33ID:LovLR1hB
あ、一つ上のレスのブラームス1番のことか
書き込んでから気づいた
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/21(木) 21:49:46.72ID:2D58j5u0
放屁のバラード
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/21(木) 22:06:49.22ID:06O+1hmy
ぼくの尻を舐めろ
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/22(金) 07:12:41.70ID:K0e3fp3l
アルノルト・シェーンベルク作曲「浄められた夜」


アヘ、アヘ、アヘ・・・
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/23(土) 01:44:37.13ID:PdFayXVk
ブルックナーの交響曲
とても癒される
ベートーヴェンやチャイコフスキーは感動的とはいえ疲れる
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/23(土) 21:04:00.53ID:7XrqHWTp
ベートーヴェンの第6シンフォニーも暇があれば口ずさんでるな
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/05(金) 01:54:13.98ID:EZpVGpHn
>>39
シェーンベルクはエロいロマンの頂点に達した上で
無調への世界へ入ったのだから凄いね
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/05(金) 02:14:21.83ID:eXWZD+PM
スクリャービンももう少し長生きすれば無調に行ったはず
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/05(金) 02:36:50.80ID:Hkjz/c2H
>>34
じゃあ2番を聴けば良い
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/05(金) 18:43:04.36ID:WeyWG5Cx
>>44
息子のジュリアンも事故で死んでなかったら父親以上の大物になった可能性がある
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/06(土) 09:18:39.11ID:mQ5ChW3r
>>45
晩年のピアノ小品の枯淡な世界もあるね

グールド、ルプーなどいい録音残している
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/21(日) 01:44:44.67ID:ELSYpBcP
チャイコフスキー花のワルツ
こればかりはどんなアンチチャイコフスキーも
美しいと認めざるを得ないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況