X



俺が死んだら、俺の収集品は捨てられるのかな。
0001名無しのコレクター
垢版 |
NGNG
もし自分の身に万一のことが起きた場合の、コレクションの行く末を
考えたことってあります?

 これが高価な絵画や美術品でしたら、遺族に遺産として受け継がれますし、
相応の値段で売却もでき、感謝されるでしょう。
 しかし、コレクションがあまり一般的でない品の場合は、邪魔扱いされ、
見る人が見れば大変高価な品も、下手すれば捨てられる可能性もあります。

 死ぬ前にコレクションにけじめをつけ、自分の手で処分できれば理想的
かなと自分は考えるのですが、人の寿命は分かりません。突然、その処分を
家族に委ねることになるかもしれません。

 自分は28で、ゲームや関連品をコレクションしている者ですが、万一の
ことがあれば全部捨てられるでしょう。(高価なものはありませんが)

 もしものときはコレクション仲間に処分を任せる等、お考えがありましたら
お寄せ下さい。
 
0635名無しのコレクター
垢版 |
2021/12/21(火) 21:20:41.69ID:Sr2T2fr0
小学5年の甥がウルトラマン怪獣コレクション卒業したから、ソフビ全て貰った
子供でさえコレクション処分したのに、、、
0636名無しのコレクター
垢版 |
2021/12/24(金) 21:51:32.71ID:glfmsHFq
アップ
0637名無しのコレクター
垢版 |
2021/12/27(月) 17:51:33.19ID:HeThPGL0
特定のモノ集めに固執する人は実は集めることで自分を変えたいのかもしれない。陳腐な言い方かもしれないが収集はモノとの戦いで、ジャンルを収集により相克する事で何かが得られると心の奥で思ってる、それは半分合ってるが手段が目的に変わっててやっと何かに気づくとモノは不要になるのかもしれない
0640名無しのコレクター
垢版 |
2022/01/10(月) 18:03:39.71ID:E6TA9/9t
ニコニコ生放送に沢山いる
障害者手帳を貰いながら生活保護で月収20万生活している人達
働かずに一生お金が貰える資格の取り方を教え合い
貰えるようになると国家資格に合格おめでとうとか言いあっていた
0643名無しのコレクター
垢版 |
2022/01/15(土) 11:15:11.48ID:8oLoB50G
フィギュア100点盗難・転売されたコレクター、被告人の身勝手すぎる動機に唖然


https://www.bengo4.com/c_1009/n_14021/
0644名無しのコレクター
垢版 |
2022/01/18(火) 11:54:50.33ID:gDrcUEMK
コレクターは博物館や図書館に寄贈するため、文化を後世に遺すためモノを集めているわけでもなく好きにすればええと思う
小奇麗に保存し全て未開封のまま死んだ収集家を結構見てきた。集めた際のしがらみで手にしていなければならぬ道理も無く好きなものはしまいこまず読んだり聴いたり遊んだりすべき
0646名無しのコレクター
垢版 |
2022/01/20(木) 18:26:37.45ID:oMYaQct2
未開封のまま保管って日本人特有の修正じゃないかな
ジャンルにもよるのかもしれんが、海外のコレクターだとそういうのほぼ聞かないわ
0648名無しのコレクター
垢版 |
2022/01/20(木) 19:20:17.57ID:uCdtho5r
未開封で保管...

オレもだわ
0650名無しのコレクター
垢版 |
2022/01/21(金) 07:18:29.90ID:RTY0jS7X
箱にこそ価値がある。
普段捨てられる物だから。
0651名無しのコレクター
垢版 |
2022/01/21(金) 07:18:29.90ID:RTY0jS7X
箱にこそ価値がある。
普段捨てられる物だから。
0652名無しのコレクター
垢版 |
2022/01/22(土) 02:22:10.50ID:QxnmgjOf
箱を保管するのはいいけど未開封は危険を伴うよ
取り出さないでいると中で傷んでることがある
もちろんモノによるわけだが…
0656名無しのコレクター
垢版 |
2022/02/02(水) 17:29:43.96ID:lxheVqBA
なんとなく長くはない気がしていろいろ片付けてる
死んだら携帯料金とかクレジットカードとか心配になる
0658名無しのコレクター
垢版 |
2022/02/04(金) 11:03:32.32ID:86/j1dHv
家族に迷惑をかけるな
それに首尾よくやってくれると思ったら大きな間違いだぞ
0659名無しのコレクター
垢版 |
2022/02/05(土) 14:04:12.70ID:zOxecX3I
わかった
とりあえず身のまわりの無駄なものを片付けてる
0660名無しのコレクター
垢版 |
2022/02/08(火) 18:10:07.03ID:IFv9Sx1/
&ロ愛子の著書で人形と指輪の中古だけは念の入り方がヤベエマジヤベエからやめとけとあったが
お前らが中古で買ってきた半裸全裸のフィギュアにも前キモオタの怨念と性欲が塗り込められているんだろうな
0666名無しのコレクター
垢版 |
2022/03/12(土) 08:40:32.24ID:u1rihR/+
芦屋 小雁(あしや こがん、1933年12月4日(88歳) - )は、日本の喜劇俳優。京都府京都市出身。所属事務所は小雁倶楽部、さち子プロ。

1960年代からSF映画・ホラー映画の蒐集を始め、日本有数のフィルムコレクターとしても知られる。家庭用ビデオ機器が普及していない頃から、日本国外より闇の複製フィルムなど多数のフィルムを入手して、1985年当時には500本余りのコレクションを築く。テレビ局から定期的にフィルムの貸し出し依頼を受けるほどだった。もともとは映画を作ろうと、勉強のためフィルムを入手したことがきっかけで始まったコレクションである。

1982年には新築した自宅の2階に映写室をしつらえて、約50人を収容するミニ映画館も設置した。

1987年、17年間別居状態だった妻と正式離婚し、女優の斉藤とも子と再婚。28歳の年齢差が話題になる。妻となった斉藤がフィルムコレクションを嫌がったため、その大半を泣く泣く処分。後年、小雁はコレクション処分を悔やんでいる。

1995年に斉藤と離婚し、1996年、30歳年下の女優勇家寛子と再々婚。
0669名無しのコレクター
垢版 |
2022/03/30(水) 11:33:48.05ID:R7ecWJUt
478 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ベーイモ MMc6-CL2F) [sage] :2022/03/30(水) 10:07:50.91 ID:HT7aWPxYM
長文失礼。このスレを見つけたので、質問させていただきます。
所帯を持ったばかりの息子が死んだ。自分の家の息子が使っていた部屋には、100体ばかりのフィギュアが未開封のまま残っている。何気なしにオクやカリで調べたら、2万円から4万円程で取引されていた。
売っぱらって新妻の嫁に金を渡すか、そのまま自分の家で供養をするか迷っている。
嫁には、「フィギュアはいらないので、お義父さんの好きにして下さい」と、言われている。皆さんはどうしたら息子が喜ぶとお考えでしょうか。

484 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8101-WNkU) [sage] :2022/03/30(水) 11:18:59.84 ID:/aWxO5wS0
>>478
コレクターが亡くなると
どこからともなく友人や知人を名乗る知らない人物らが駆けつけて
金目の物を騙し取っていく話をたまに見かける
そいつらは転売屋の可能性が高いので不当な価格でご子息の遺品を奪おうとするはず
そんなことをされたら亡くなったご子息も悔やまれると思うので怪しい人物が来た時は要注意

ヤフオクやメルカリは出品の手間もかかるしクレーム付けられたら厄介なので
普通に中古フィギュアを取り扱う業者に買取を依頼するほうが良いと思う
少しでも高値でと思うならブックオフやハードオフ系は買い叩くので避けた方が良いかな
0672名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/12(火) 06:00:50.39ID:MCH1OEuO
子供を残せば受け継いでくれるよ
既婚者が独身に誇れる唯一のメリット
0673名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/12(火) 11:57:16.43ID:BdMczOFm
既婚者にデメリットなんかあるの?
0677名無しのコレクター
垢版 |
2022/04/15(金) 01:17:17.72ID:2RRAAR7c
まあ、みんないずれは死ぬという難病にはかかってるんだけどな
0679名無しのコレクター
垢版 |
2022/07/27(水) 08:18:03.22ID:94Du4TU9
俺が死んだら、持ち物はほとんど捨てられるだろうが、捨てられないものもあるはず。
全国大会で挙げた白星は死後も残るだろう。
0681名無しのコレクター
垢版 |
2022/08/31(水) 00:46:04.61ID:3d7cdnw+
死んだら二束三文で買い叩かれるだけ
0683名無しのコレクター
垢版 |
2022/09/03(土) 12:30:17.89ID:JXyotTe7
必死こいて10万ぐらいかけて集めたすき家の鬼滅カードフルコンプ
今メルカリで2万で売られててワロタ・・・ワロタ・・・
0684名無しのコレクター
垢版 |
2022/09/03(土) 14:17:49.87ID:U2/hkk63
ポケカや遊戯王のカードは凄い人気だけど、これは暴落の心配ないのか?
専務の息子がどハマりして、前にオレ達平社員の給料3か月分のカード買ってたわ
0685名無しのコレクター
垢版 |
2022/09/03(土) 17:34:48.93ID:EbySyijr
>>683
えーっ、あのめちゃくちゃ大変だったやつかw
あれはもうハナからコンプ諦めてたわ
0686名無しのコレクター
垢版 |
2022/09/03(土) 22:58:53.52ID:MjHjxGRq
>>684
最新作は1、2枚除いてもう下がる一方だし、増産されたら終わり
0688名無しのコレクター
垢版 |
2022/11/06(日) 07:10:44.02ID:3m80XZDP
最近はコレクターさんの傾向が変わってるように感じます
以前は「欲しい物を集める」だったのが、「皆んながレアで貴重といってる物が良い」という感じになってて一極化されてる気がします
他人と感性が同じわけないのに
もちろんレアな物にはそれなりの魅力があるわけだけど
0690名無しのコレクター
垢版 |
2022/11/07(月) 04:31:11.53ID:sJNKCixQ
ビックリマン界隈は偽物が多すぎる
0691名無しのコレクター
垢版 |
2022/11/07(月) 23:01:45.70ID:/Aw1i4ne
自作シールの発展とともに精巧な偽物も増えたな>ビックリマン
20年くらい前は笑うくらいチャチなのばっかりだったのに
0692名無しのコレクター
垢版 |
2022/11/07(月) 23:12:56.91ID:OCD7MN1m
ここの皆はロッチ世代だろw
0697名無しのコレクター
垢版 |
2022/12/17(土) 16:29:03.88ID:ZSU5+nKi
コレクションはやめました
コロナに罹っていろいろ考えさせられました
0701名無しのコレクター
垢版 |
2023/01/01(日) 06:54:13.47ID:bYhvOupr
( ;∀;)マンホールの蓋コレクターの俺は勝ち組?金属だから終活で売れる。14枚しかないけど。
0702名無しのコレクター
垢版 |
2023/01/13(金) 17:12:42.97ID:DZpPZdIX
捨てられてもいいものしかないわ今は
コレクションはやめた
0705名無しのコレクター
垢版 |
2023/02/03(金) 17:31:21.64ID:STwgQWUB
>>683
地獄の第二弾キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

メルカリで便乗して一弾を高値で売るカスもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0709名無しのコレクター
垢版 |
2023/07/18(火) 10:09:28.01ID:3Sd31hXs
てすと
0711名無しのコレクター
垢版 |
2023/08/25(金) 22:26:27.08ID:gFLRUi/P
ヤフオクで「終活のため持っている
オーディオ機器を売ります」というのを
見かけた事を思い出した
0712名無しのコレクター
垢版 |
2023/09/28(木) 10:49:35.29ID:ANa6s3WY
コレ考えだすと、生きる意味とは何か、とかにまで考えが発展するから考えないようにしてる
今集めてることがたのしい、これが全てであとのことはどうだっていい
0713名無しのコレクター
垢版 |
2023/09/30(土) 13:25:01.60ID:AjfWfvOR
自分がフリマ始めたのは、先輩(まあ、それでも成人だが)が脳梗塞で倒れてコレクションを全部両親が燃やしてしまった事
うちらが知ってる相場では数百万円が灰になった。

たとえるなら今ならポケカのレアカードが全部灰になったみたいなもん。
かといって形見分けで高そうな物下さいも変な話だし燃やしてから知ったけど

家族は結局価値も売却方法もわからんからそうなるよなとフリマで処分して自分のは数十万なったから現金で渡す方がマシだと思う。
自分で処分だからかなり高値で処分できたけど家族なら数百円なるかも怪しい。
価値がわかる人でないと悲しいけど本当にゴミなんよな。

で、結局それは別の趣味に化けるか、グレートアップして別の品に化けたのはそれはそれで問題
0714名無しのコレクター
垢版 |
2023/10/12(木) 10:34:52.17ID:7qg2EJHV
別に自分が死んだあとなら灰になろうが金に変わろうがどっちでもよくね?
0715名無しのコレクター
垢版 |
2023/10/28(土) 20:05:40.05ID:inYC2ezZ
最近、死んだ遺族の物ですが興味無いので売りますってフリマに出てるの多いね
団塊世代が大量に召される時期だから
ほとんど見てて価値無い物なんだけどね
いまどきフィルムカメラや切手って言われてもね
0716名無しのコレクター
垢版 |
2023/10/28(土) 21:39:47.79ID:p2RIE2Q0
ファンタスティックピッチングマシーンは神
0717名無しのコレクター
垢版 |
2023/11/05(日) 23:08:23.53ID:owLwRrEK
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0718名無しのコレクター
垢版 |
2023/11/16(木) 12:54:38.07ID:4M2jsJGj
ドラゴボのカードダスとか、コンプ目指してたけど今はやめたよ
場所とるしね
プリズムだけあれば案外幸せだわ
キラキラしてるカード見るのは楽しいしね
ビックリマンもホロかヘッドしか集めてない、天使とか悪魔は全部処分した

今はすき家の鬼滅カードのホロ集めてるよ
かなり綺麗
0719名無しのコレクター
垢版 |
2023/12/12(火) 01:10:13.10ID:r3wbB9yS
ファンタスティックピッチングマシーンは紙
0720名無しのコレクター
垢版 |
2024/02/06(火) 16:43:24.53ID:xl+LuSNO
切手はまだ需要あるから良いと思うけど、旬の過ぎた作品の玩具とかはきついかもな
0721名無しのコレクター
垢版 |
2024/02/11(日) 16:49:26.60ID:bzSik1Uj
私は友達にあげたい
0722名無しのコレクター
垢版 |
2024/03/21(木) 19:20:02.59ID:vPw0bqrK
>>711
カメラとか爺さんが集める物は多いぞ
「終活の為に手放します」ってヤフオクで出してるの
遺族が「無くなった父の」という物も最近増えてきた
段階の世代がそろそろあの世に行く頃になったので今後増えるだろうね
0724あいどる教:教祖(司令官)
垢版 |
2024/03/25(月) 09:21:58.05ID:sktCsziZ
考えてみたら…

良い時代に生まれたと満足してる…

生れた時は、まだテレビは無かったが(山の中の暮らしです)…

少年と言う月刊誌が有り鉄腕アトムや鉄人28号が好きだった…

電気が来てテレビで実写版の鉄腕アトムや鉄人28号も見れた…

地方なので1年遅れで放送された変幻三日月丸も見る事出来た…

つづく…
0725名無しのコレクター
垢版 |
2024/03/31(日) 17:22:05.94ID:hH6o9w0r
コレクションというか使ってはいるが
エレキギターが二本ある
死んだら好きにして
0726名無しのコレクター
垢版 |
2024/03/31(日) 17:24:49.06ID:hH6o9w0r
調べたら何度も同じような書き込みしてた
ごめん ギタリストより
0727名無しのコレクター
垢版 |
2024/04/14(日) 13:01:40.41ID:rITcq/JF
死んだらどうしてもらってもかまわない
のこされた人の自由
0731名無しのコレクター
垢版 |
2024/04/27(土) 09:21:26.48ID:3o7ynMLb
姪にいやな思いさせないよう、身の周りを片付けて
面倒なことはさせない
姪をあてにしちゃいかんな、もしかしたら何もしてもらえないかもな
0732名無しのコレクター
垢版 |
2024/04/27(土) 12:49:34.41ID:ae2mjRA3
死んじゃったら何もしてもらえなくても良いのでは
それより介護が必要な時が大変なような
0733名無しのコレクター
垢版 |
2024/04/27(土) 19:55:57.10ID:3o7ynMLb
そうだね、介護になったら困るね
ピンピンコロリで逝ければ一番よいが
0734名無しのコレクター
垢版 |
2024/04/29(月) 16:46:30.19ID:hWk7/Hgz
今の状態なら死んでも残された者たちに迷惑はかからん
よくここまで減らせた、自分
0735名無しのコレクター
垢版 |
2024/04/30(火) 21:50:39.76ID:3xpxKtGN
裏本はどうしよう😨
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況