X



【高級】ハンドスピナー(fidget spinner)スレ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しのコレクター
垢版 |
2017/06/19(月) 11:27:52.81ID:5wqhMjzW
煙草銘柄・器具板からの引っ越しです

おもちゃ価格のハンドスピナーではなく
所有欲を満たしてくれるような製品をメインにした
各種情報交換などを目的にしています

以下テンプレ

データベースっぽいの。

Spinner Market Database
https://spinnerlist.com/pages/market-database

Fidget Spinners. A big list of nice spinners
https://www.fidget-spinners.net/

ニュースサイト

Spinnermint - News and Reviews
https://spinnermint.com/
0851名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 08:04:12.18ID:4ua8gkKx
ネタになると思ったけど、本物も持ってないしやっぱ金ドブ過ぎるからキャンセルしたわ(^_^;)
0852名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 09:30:56.81ID:mRFZaOoX
>>851
バカだなぁ、アリは偽物追放キャンペーンをやってるから、
偽物であることを証明すれば、全額返金されるのに
0853名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 10:21:29.96ID:qmuA1wBP
アリで買わせようとするレス増えたよなぁ
気をつけなきゃならんのは中華企業で物買ったら自分の情報が中共政府にまるまる吸い上げられるって法律が最近施行されたことだな
やましい事が無いとはいえ気持ち悪い
俺はアリでは絶対買わん
0855名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 11:06:05.25ID:ShVEYfte
>>841
ドラクエ待ってる間にビトンが来たので軽くレビュー
トリトンと同じく綺麗に面取りされていて作りは良いです
トリトンに比べるとかなり軽量
トルク感やジャイロ感は有るけど二羽なので傾けた時のゴリゴリ感が気になる
指をしっかり掛けられないので片手で強く回せない
三羽のトリトンの方が回してて楽しいです
二羽タイプの楽しい回し方見つけなきゃだわ
0856名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 12:55:17.63ID:IYT1ymjR
>>855
ウチもBiton届いたがtriton良さげだな
ただその重量が気になる
自分にはfidgethqの小型のが好みぽいわ
0858名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 14:46:00.04ID:4IBVJdn7
zentri nanoのチタンが復活してたのでポチった
軽いからSSほどは回らないだろうな…
0859名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 15:03:49.45ID:A1Z+it7R
>>857
いいじゃないのいいじゃないの
もうすぐHyperStone来るけど、気持ちよく回せそうなスタイルしてる
0860名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 15:10:52.77ID:C4/ib5E1
Vorso flat top が届いたがちっこくてかわいい。608ベアリングだしバランスが内よりだから時間は短いが、どっしり しっとり としていて気持ちが良い。仕上げも良く、ベアリングの保持機構はとても良い
0861名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 15:58:58.87ID:A1Z+it7R
Stubby Lightが復活してるね
意外と売れ筋みたいだから赤キャップの日の丸スタビー買っといたわ
0862名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 16:11:29.99ID:fzMrUgqm
ternionのチタン、タングステン、ジルコニウム使ったモデル発売だよ。
ちなラス1なう。SPIN15で15%引きです。
0866名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 19:08:37.71ID:i/6cG4nZ
>>858
同じく!
回る時間より、片手で軽快に回す事を考えてtitaniumにしたので後悔は無し。
今、輸出手続き完了 という段階。

楽しみです
0867名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 19:24:53.97ID:XJtTyj6u
レア鋼材羨ましいンゴねぇ
日本のメーカーもベーシックな形でいいから色んな鋼材で作って欲しい
それとレア鋼材のミニバージョンもよろしくお願いします
0869名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 20:08:35.47ID:hpZVTyzc
>>866
zentriチタンが安いから迷ったけどnanoチタンにした
ステンはduo、zentri、nanoの3種持ってるけどnanoが一番快適だしね
0870名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/29(土) 23:06:28.13ID:mYyt4Xix
シルバーは黒くなっちゃうかなあ?
0871名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/30(日) 06:44:00.73ID:VdpIEEU6
シルバーは柔らかいから万が一落っことしたら1発で凹みができそうで手が出ない
スタシルのジッポを落としてガッツリ打ち傷できた時はショックだった
0872名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/30(日) 08:34:01.95ID:BwJHUOBd
Thraxx のTri持ってる方、very dapper のtriと比べて違いあります?
very dapperは気持ち面取りが甘いので止めにくい感じ。
値段が全般違うのでどうなのかなと。
0873名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/30(日) 08:40:49.22ID:grAzH4rW
triaxが回してて本当に気持ちいい
あの羽のデザインは見た目な格好良さだけじゃなく、自然に弾く指のポジションがベストな位置に誘導される様に出来てるんだな
斧をモチーフに作ってたまたまそうなっただけかもかも知れんけどw
0874名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/30(日) 09:18:27.12ID:BwJHUOBd
triax良いですよね。
ただ逆に回すと、斧の鋭利な部分が指先に直撃するので痛いですw
0875名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/30(日) 12:29:06.08ID:IRnypRzy
zentri nano、輸出手続き完了 からなかなか進展が無い(汗) 
0877名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/30(日) 12:44:20.63ID:lLrJNWE+
>>872
Thraxxの2枚羽を以前持ってたけど、ちょっと角が気になったし見た目は仕事してる風だけど今ひとつ手に馴染む感じがしなくて人にあげちゃった。
triだとまた感じ違うだろうし、サイズや重さは丁度いいんだけどなあ、、
今Spinetic見たらVery Dapperのチタン復活してたから俺はこっちで行くわ
もしtri Thraxx買ったらレヴュー上げてね
0878名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/30(日) 13:31:59.32ID:Nnd+t3QE
部屋の証明をパナのLEDに換えたら、スピナーがゆっくり逆回転して見える現象(ストロボ効果)がなくなった
0879名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/30(日) 13:46:17.41ID:lLrJNWE+
直流だからね

あ、周波数を自由に調整できる電気スタンドがあれば面白いかもねスピナー鑑賞に
youtubeに上がってるような変な回転してるのが自由にできる
0881名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/30(日) 14:06:48.96ID:Nnd+t3QE
>>879
前のスレ(?)で紹介されてたけど、iPhoneのアプリでできるよ

ちなみにLED照明でも安いやつは半波整流なのかパスコンけちってるのか知らないけど明滅あるよ
蛍光灯でもインバーターだとほとんど分からないし
0883名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/30(日) 18:39:58.74ID:IRnypRzy
>>876
そんなにかかったのですか?!
7月26日にポチって翌日には「Your order is on the way」のメールが来たので、対応早いなと、喜んでました。
7月28日に「輸出施設にて手続き完了」となりそれ以降が停滞してる感じです・・・
0885名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/30(日) 19:06:44.00ID:VT/dbPLR
3週間経ってもVCEDCで注文したものがジャマイカから動かない俺みたいなのもいる
苦情メール入れてやるからな
0887名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/30(日) 22:43:15.06ID:MOgQxB7N
ベアリング交換ツールをポチってみた
今んとこ固定されてんのtriaxくらいしか持ってないけど、使えるかな
0890名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/30(日) 23:55:18.53ID:BwJHUOBd
VC EDCは回転率良いんだね。
誰かが言ってたけど。
0892名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/31(月) 02:52:27.75ID:+ZjnATfg
VC EDCはわからないけどSpineticに出てるのは多くが中国の工場に委託してる
Spineticが工場との仲介をしてるみたいだね
2R designsもサーキュレーターと今回の新作は中国製造
0893名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/31(月) 07:57:17.44ID:DHBYG9Cn
ああそれでか
spineticのはどれもどこかツメが甘いように感じるのは
ここもうちょい薄くしてくれたらとか、ここもうちょい角を丸めてくれたらってのばかりだ(個人の主観です)
0894名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/31(月) 15:57:31.77ID:Di7GyHYi
ttp://bonesbearings.com/bones-reg-swiss-ceramic-skateboard-bearings-8-pack
0896名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/31(月) 17:47:46.97ID:y64ljcaJ
スケート用のは荷重の掛かり方が違うからお勧めじゃないってスピンギアのHPでみた
0897名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/31(月) 18:31:09.34ID:zHnQuCax
VC EDCのbitonやっと来ました。

http://i.imgur.com/1u1PTnQ.jpg

なるほど、2翼のtriton=bi triton=biton。名前通りの外観ですね。サイズ的にもほぼstubbyなんで、自然に同じノリで回してられますね。
stubbyよりは若干分厚いですが、周囲の処理もtritonシリーズのスムーズさなので気にせず順、逆回しどちらも快適にハンドスピンできます。

・あまりテーブルスピンや回転時間狙いではない
・手の大きさからv2よりmini v2
な感じな僕からすると、bitonはかなりいいかと。mini v2より軽いので手軽ですし。stubbyのSSを持ってませんので言い切れはしませんが、bitonはstubbyのクローンではなく、あくまで2翼のtriton、って感じですね。
あ、ちなみにstubbyと違って、立たないのでシガースタンドにはなりません。

言われてたブレも、まぁバースピナーならこんなものかと。回転時間を取るならv2、ハンドスピンなどのfidget性を取るならmini v2やbiton…とtritonシリーズ内で選べるってのも凄いですね。

いかにstubbyのデザインが他に影響与えてるかを再認識しました。影響大なifdgtとbitonをstubbyと並べてみました(他にも沢山あるでしょうが)。mecarmyのGP1忘れた…。

http://i.imgur.com/NK5CMJv.jpg

で、ボタン問題なんですが純正も悪くないですがちと分厚いので手持ちのternionのボタン(double shockwave)と付け替え

http://i.imgur.com/62GGKcZ.jpg

こ、これピッタリですね。買い足そうかな
0899名無しのコレクター
垢版 |
2017/07/31(月) 20:54:38.65ID:Y2Fu6yNY
USPSの一番安い便だと、追跡途中で止まっちゃうね 
iFDGTなんだけど、シカゴを出発から4日更新されてない

無事に届くのを祈ろう…。
0901名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 00:04:16.84ID:ZiFiQ6/Q
>>897
レビュー乙です
自分はスタッビー持ってないんですけど、スタッビーとビトンだとブレはどちかの方が大きいですか?
二翼タイプでブレないのってあるのかな?
大型の二翼だとすごいブレるし、もっと小型のだとブレない?
三翼のトリトンが全くブレないので二翼のビトンが楽しくないんだよね
三翼のスタッビー買おうかしら
でも高い
0903名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 01:25:39.30ID:ZOfWGkuZ
>>901
横からだけど、二翼でブレないってのはないんじゃないかな
俺はstubbyもbitonもone drop 10 ball bearingを入れてブレを少なくしてる
適度なブルブルがある方が好きなので、三翼のにone drop入れると逆にダメ
今のところbitonが一番お気に入り
0904名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 02:20:40.11ID:Q7AmwPgZ
ブレるのってバランスが悪い二翼だらかであってベアリング変えて改善するものなのかな?
0905名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 03:22:08.89ID:ZOfWGkuZ
>>904
バランスというかジャイロ効果の話ね
ベアリングの遊びが小さければブレは小さくなる
手に伝わるブルブルはある
0906名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 04:20:06.82ID:OoqIPgIK
シンプルなのも欲しくなって、今更だがFIDGIT HQのZENTRI nano(カッパー)とZEN duo(ミラーブラック)ポチってしまった
あとDuality Fidget Spinner(ガンメタ)も
安いからついつい・・・(^_^;)
もうhumming birdのドロップまで自粛します
0907名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 06:17:49.50ID:huVPdNRR
二翼は188ベアリングのものより608や688で、しかも小型のものがブレが少ないです。時短になりますが回していて気持ちが良いです。
0909名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 07:28:48.89ID:MeYKcdtn
>>901 stubbyは1つは持ってないと
0910名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 07:50:20.02ID:nZ5r/wTs
triax落下してしまった・・・
高額スピナーは傷付けちゃうと精神的ダメージデカイな(;ω;)
0911名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 08:26:37.04ID:YAzjh+P6
>>910
金属の塊のスピナーっておそらく一生もんだからそうやって歴史が刻まれて行くんだね
0912名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 08:34:19.45ID:nZ5r/wTs
いやいや、銅とか真鍮なら傷やサビも味だけど、ステンだからなぁ・・・
いっそのことツルテカに磨いてみるかw
0913名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 08:41:13.29ID:jpqKStwh
石使ってストーンウォッシュ加工ver.にするのだ。
0914名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 08:43:12.01ID:ZOfWGkuZ
>>908
かわいい
どうでもいいけどtritonて立つんだな
0918名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 09:56:28.76ID:nZ5r/wTs
>>908
mini v2は無印v2と重さも含め差が分かりにくかったけど、microは出たら間違いなく飛びつくわ
指に優しいtritonデザインの小型版は嬉しい
お財布にも優しいと良いのだがw
0919名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 11:24:34.37ID:Q7AmwPgZ
40ドルでお願いします
これは欲しいわ
0922名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 18:43:42.01ID:ZOfWGkuZ
全然盛り上がらないね
発売延期しなければよかったね
0924名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 19:24:05.00ID:nZ5r/wTs
>>913
それ良いかも
Axiomのストーンウォッシュええな思ってたんよ
砂利入れた空き缶に入れてフリフリしたら、あんな感じに出来るのかなぁ
0926名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 20:39:16.92ID:nZ5r/wTs
>>925
おお!自力で出来そうやね
先ずはあんまり回さなくなったステンレスの安物でやってみて、いけそうならtriaxでもチャレンジしてみるわ
0927名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 21:12:10.65ID:gjgubE2H
今さらながらtriton V2買ってみたが16分も回らないね
全力で回しても机置き14分-15分くらい
当たり個体引けなかったみたいだね
0928名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 21:16:26.50ID:ZOfWGkuZ
>>927
結構良個体じゃないかな
縦持ちだとどうですか?
0930名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/01(火) 21:22:56.20ID:ZOfWGkuZ
>>929
十分いいじゃん
0933名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 00:04:04.88ID:khxBbK6W
自虐風自慢してないでサターン買えよ
1分で売り切れたけど
0934名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 00:17:54.42ID:qwQfuBs6
VC EDCの販売ページ見ればわかると思うけど、16分を超えるものはベアリングの洗浄等をされたものであり保証はしないと書いてある
0935名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 01:21:04.59ID:paIyRhLH
tritonはベアリングは変えられるんだから回転重視ならハイブリッド、滑らかさ重視ならSSに変えたら良いだけだよ
最近かたて遊び用途なら、滑らかで静かでぶれの無いSSシールドタイプがベストな気がしてきてる
0936名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 01:22:18.57ID:HT3cX5UZ
ベアリング洗浄してもレボリューションBB使っても色々なベアリング試しても16分なんて届かないんだが
0937名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 02:44:50.46ID:QM87Gwvu
長時間回るの争ってなんになるねん
全く意味なし
0939名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 04:13:39.99ID:paIyRhLH
>>938
ホントだ売り切れなってる・・・でもカミングスーンて書いてあるぞ
ってか30ドル切ってる安っ!
(高額スピナーブランドに飼い慣らされた人の感想です)
0940名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 04:20:20.67ID:paIyRhLH
8/14に再販売か
指で摘んでる画像が・・・w
ベアリング自体小さいのね
このサイズで気持ち良く回ったら面白そうではあるけど、どうなんだろう
0941名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 05:05:41.95ID:UXB9b4nV
問い合わせたら、まだ売ってないってよ。
売り切れも何もw
0942名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 05:54:01.81ID:t5030I1m
昨日までほぼ無抵抗でまわってたのに外持ち出して帰ってきたら砂を咬んだみたいなざらつきが発生してしまった
そんなものだろうか?
0943名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 06:00:11.00ID:paIyRhLH
>>942
ポケットに素で入れてたのなら埃とか噛んだんじゃない?
その程度ならクレのパークリでブシャー大抵治るよ
0944名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 06:20:30.48ID:TI0WI21K
micro tritonはカラバリ出してほしいな
v2黒兄貴の質感が良いから、あの塗装でいろんな色が出たら嬉しいのだが
0948名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 12:18:26.62ID:bv0ldH5o
そんなとこで買えるかよw
0949名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 12:22:09.96ID:tJHvGd8F
ミクロトリトン小さすぎると思うの
直径40ミリくらいがよかった
0950名無しのコレクター
垢版 |
2017/08/02(水) 12:36:10.50ID:++pE/cIf
マイクロトライトンかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況