X



記念貨幣コレクターpart20 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0045名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/14(土) 23:31:42.72ID:B5weYZe6
丁度今金が5000円あたりだし20g10万円の記念金貨出してほしいね
0048名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/15(日) 16:24:15.40ID:G89e/scA
>>47
やはり、天皇陛下と東京オリンピックは、16.6gとかになるんだろうか・・・

大きさは20gは欲しいよね
0052名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/16(月) 11:37:45.56ID:fcac2Nhc
1g もしくは1/ 20 oz 金貨があるからそうすればいいし
最近の造幣局製造の記念金貨はスラブに入っているから
1oz ほどの大きさだが、厚さがうすっぺらいのでもいい
0053名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/16(月) 13:05:35.19ID:J8k4Qrzg
戌年犬図記念コイン 取り扱い開始2017年10月16日(月)更新
www.itv6.jp/n-st-ehime/news_detail.php?date=20171016&no=0002
来年の干支である戌(いぬ)をデザインした世界各地の金貨と銀貨の予約受け付けが、16日から県内の銀行で始まりました。
予約受付が始まったのは「戌年犬図記念コイン」で、来年の干支である戌をデザインした、オーストラリアやイギリス、カナダなど、
5か国の金貨や銀貨、そして、そのセットの合わせて8種類です。
それぞれには、テリアやシェパードなどがデザインされていて、金貨は税込10万8000円から、銀貨は税込4万9680円からとなっています。
干支の記念コインは、全国では7年前から販売していますが、県内は今回が初めてで、伊予銀行と愛媛銀行で今月27日まで受け付けています。
0054名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/16(月) 13:41:04.59ID:fAn+Qf7o
>>53
泰星コインとかいう民間会社が作って売ってるだけで
なんのプレミア感もねーな
0055名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/16(月) 16:45:20.59ID:cXQEfOvb
犬は大嫌いなんだ、この世からいなくなって欲しい
0056名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/16(月) 19:29:00.38ID:KUxrgRob
薄い貨幣はやだなぁ・・・桜の通り抜けとかで良く出てるシート状の1gのやつとかでしょう?

自分は多少小さくても厚みがあるほうが好きっ
0057名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/16(月) 19:57:32.40ID:fcac2Nhc
犬に金玉を噛まれたの?
可哀想に、虎馬になって
貴男にとっては犬は居ぬ
0059名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/17(火) 13:03:00.98ID:JSBJ5TpN
5円玉みたいに穴あきにすれば、少しは大きく見せられるかね
0060名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/17(火) 14:07:15.97ID:iAeGLthp
20g金貨って500円玉より2mm大きいんだね、厚さにもよるだろうけど
0061名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/17(火) 18:27:24.88ID:JSBJ5TpN
>>60
500円硬貨の直径は、26.5mm、厚み2.0mm
天皇陛下御在位1万円金貨の直径は、28mm、厚み約2mm

たしかに500円玉より小さいのはやだなぁ
0064名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/17(火) 19:02:30.67ID:I0tpbvrv
500円貨より大きいのがいいなら
1oz 銀貨に金メッキか
1oz 金銀バイメタル貨(金は少なめ)
になるんだろうな
0065名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/18(水) 01:01:41.07ID:Bv6wWgDT
500円玉より少し大きいだけなのに3倍の重さの金貨ってそそるよね
0067名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/19(木) 22:54:23.99ID:PDxhd+51
いやーもう従来の意味でのディープな収集家はアテにしてないでしょう
昔からそうだったという話もあるが
0069名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/20(金) 17:34:41.76ID:oW77ybES
>>68
初めて見た

フォントとか絵の配置とか、なんかバラバラ感があるから、どっかの会社が
少量作ったものなのだろうか?
0070名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/20(金) 19:58:39.41ID:TlZprO3n
写真と話が一致しねーんですけど二重橋見えねーんですけど
どのみち馬の骨が作ったパチスロメダルに金属以上の価値は無いよ
0071名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/21(土) 00:20:56.46ID:kQCwcUKV
金よりパラジウムより安くなってしまったプラチナでいいじゃんか?
日本最初のプラチナ貨はどうよ?
0074名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/21(土) 21:16:49.18ID:wJrKjd5o
ゴミですね
1円の価値もないよ
0076名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/22(日) 01:51:57.05ID:IUZ2WfyQ
せめて銀の無垢とかで作ってくれれば
0077名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/23(月) 13:11:47.55ID:REGqh0Xo
造幣局から送られてくるパンフのは微妙なのばっかりだわ
0078名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/23(月) 20:45:30.00ID:hGEqNwGU
造幣局とはいえ、垢の他人から薦められるものに良いものはないよね

むしろこっちから買わせてくださいくらいに、門戸を搾ってるもの以外は
大抵駄物だもの
0081名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/25(水) 00:05:41.14ID:IPDd7x9P
コインと違ってメダルは基本的にプレミアがつかない
投資目的でなくて造幣局の職人の匠を愛でる目的なら
買っても損はしないし、造幣局の逸材育成にもなるし
0082名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/25(水) 08:36:59.00ID:x2EI4D23
確かに45gで31万円なら、そこまでボッタな
価格設定でもないし、銀メダルも半額ならヤフオクで
売れそうだし、毎日精巧な技術を眺めて楽しむ分にはお得かもだね
0083名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/28(土) 23:41:33.08ID:KS0WbCiF
東京オリンピックって、都がほとんどの金払って運営するように見えるんだけど
東京オリンピック記念金貨の売り上げは少しは、都の懐に入るのだろうか?
0084名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/29(日) 00:49:10.70ID:9rYpi7ax
流石にゼロってことはないと思うけどねぇ
一応はライセンス料みたいなのがあるんじゃ
0086名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/30(月) 20:43:06.99ID:sT57korl
都はもっと回収に躍起になって欲しい

会場とかほぼ全て都が用意するんだし、
周囲の県は横浜市みたいに、調整事等のめんどくさいことや金が出ることは引き受けないんだから
東京オリンピック宝くじなり何なりバンバン出してガンガン財源を潤して欲しい
0088名無しのコレクター
垢版 |
2017/10/31(火) 18:11:37.92ID:pt2Gr6H+
ホログラム カリアゲ貨
0090名無しのコレクター
垢版 |
2017/11/11(土) 00:24:37.76ID:hvwr3Oi7
一時期が異常だっただけという気も…
そのうち東京五輪関連でてんやわんやだよ。
0092名無しのコレクター
垢版 |
2017/11/12(日) 01:16:32.94ID:2X2qn0Sh
オリンピックグッズで都も必死に回収しようとしているよ。
シルバーのロゴバッジやタンブラーとか。
だけど記念硬貨のほうが価値はありそうだけどね
オリンピックグッズが転売できる物かは知らんけど。
0093名無しのコレクター
垢版 |
2017/11/12(日) 14:54:38.65ID:jNvkGpFv
昔と違ってアンチ五輪デモが起きているぐらい
五輪に関心の無い人達が増えているから
五輪関連のものはあまり儲からないのでは?

ロゴマークだの、競技場のデザインだの、開催地はどこだの、予算オーバーだの
すったもんだ続きだからねえ
まさか記念貨幣の大量発行で価値低下?
0094名無しのコレクター
垢版 |
2017/11/13(月) 18:34:54.74ID:mbsbn//A
なんで2019ラグビーW杯日本大会記念硬貨をシカトするのだろうか?
冬季アジア大会とかよりはるかに知名度高いのに
0095名無しのコレクター
垢版 |
2017/11/13(月) 20:06:54.54ID:7mHO0hwS
なんだそれググってもヒットしないが
どうせ泰星コインだの民間が勝手に作った奴じゃねーの?
0096名無しのコレクター
垢版 |
2017/11/13(月) 23:22:09.89ID:7+jL9VH5
そりゃまだ公式な発表すらないんだから当たり前でしょ
事実と予想の区別ついてる?
0098名無しのコレクター
垢版 |
2017/11/15(水) 21:05:15.91ID:wSHl/4s8
URLは貼らんけど、東日本大震災の1万円金貨国債贈呈分がオクですげー値が付いてる
一般販売分と入れ物が違うだけなのにな
0100名無しのコレクター
垢版 |
2017/11/16(木) 13:54:30.95ID:c9OxgnFX
東日本大震災、記念貨幣のデザイン者に贈られた、特別ケース入りは国債贈呈用ケース入りより
遥かに貴重だろうな。たぶん8個しか作ってないだろうから。
0101名無しのコレクター
垢版 |
2017/11/19(日) 10:21:07.80ID:LbF12q75
新聞広告でページ半分くらい使って平成2年の即位金貨を限定20枚売りしてたが、
価格が20万円越え   情弱ジジババはこんな悪徳通販に引っかかるんだろうなあ
0102名無しのコレクター
垢版 |
2017/11/20(月) 02:23:11.24ID:KsTmUjyh
(販売価格20万円×限定20枚−原価200万円)−新聞広告宣伝費=x

xの値を教えて、エロい人
0104名無しのコレクター
垢版 |
2017/11/20(月) 07:53:40.40ID:sxrgZJte
>>102
どこの新聞かにもよる
地方紙だと安かったり、
読売と朝日でも違う
20枚って事は折込広告?

自分もこんな事して儲かるの?って感じで、
ピアノ教えますって折込が入っててビックリした。
→折込なら5万〜10満も有ればやってくれるだろうけど。
0105名無しのコレクター
垢版 |
2017/11/20(月) 23:20:00.98ID:A89MM3va
よくわからんが、もう最近じゃ広告費も安くしてんじゃないの?
それでもそれなりのお値段だろうけど
0106名無しのコレクター
垢版 |
2017/11/27(月) 20:28:54.65ID:s63O+7jT
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、解雇されたこともある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
0107名無しのコレクター
垢版 |
2017/12/01(金) 08:31:57.48ID:coMSRMsF
父親が集めていた大量の記念硬貨を売りたいんですが
買い取り業者よりヤフオクやメルカリに出品した方がいいんでしょうか?
0108名無しのコレクター
垢版 |
2017/12/02(土) 13:32:42.43ID:occVhztW
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0110名無しのコレクター
垢版 |
2017/12/04(月) 04:29:18.84ID:/+6+OyXB
>>109
それ、スパムだよ。
知ってて対応してるのなら良いけど、基本スルーするのが良い。
0113名無しのコレクター
垢版 |
2017/12/14(木) 18:59:42.48ID:svkjwqJ+
国債購入贈呈金貨、相変わらず3次は高いなw
0114名無しのコレクター
垢版 |
2017/12/29(金) 21:51:29.01ID:ccxCtz52
保守
0116名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/04(木) 09:27:05.04ID:iFqczWjL
つづき
早ければ?
今年の10月に明治150年の硬貨の発行を検討中とか?
0118名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/04(木) 14:55:02.46ID:mSk2Mwr5
明治150年とか需要ないわ
100でも おっおう なのに150とか言われてもな
0119名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/04(木) 15:54:40.80ID:hn9l2k+O
大正100年はやるべきだった
中華民国100年だし
主体100年だし
0120名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/04(木) 16:06:49.75ID:yzObGti4
検討はいいのだが、いつもの貨幣セット+記念品とか、
ただのメダルとか、色塗っただけの硬貨とかは
全然要らないですよ造幣局さん

個人的には新幹線の時みたく
図柄や表面加工で魅せる貨幣希望
0122名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/04(木) 19:39:59.80ID:iFqczWjL
ホント千円の額面を8千円やら、1万円やら…
どんだけ乱発したいの?コインマニアは絶滅危惧種だから、
乱発したって、財源(タンス預金)増えないと思う…
0123名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/04(木) 21:14:34.58ID:NzeISJg/
色付硬貨は基本スルーしてる いい加減ウンザリしたから
でもジャパンコインセットは毎年買う そろそろ2018年度のが発売される時期じゃな
0124名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/06(土) 16:53:37.33ID:GHU/N7r1
ビットコインの実物金貨を発行してほしい
価値はビットコインにスライド
価値の値上がりは無制限で値下がりは地金価格以下にはならないw
0126名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/07(日) 00:01:56.06ID:+nOO21ZB
金貨の値段がどうなるか気になるな
今年の末ごろだとインフレ株高で儲けた人が容易く買えるかもね。
0127名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/13(土) 17:57:47.89ID:fyGe1tDK
国債購入贈呈金貨が大人気爆発だと実証したからには
次回も国債購入贈呈金貨を発行して欲しいものだよね
第2次東京五輪限定債券でも発行して、その購入者に
贈呈する第2次東京五輪金貨があれば再ブレークかも
0128名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/16(火) 18:41:51.91ID:GdBUAItL
なぜこのページに書き込みが無いのか?
いま、東京MXテレビで、
小笠原諸島復帰50周年記念千円!!硬貨発行。
おなじみの発行価格は9千円!!
3月16日より3週間程度申し込み受付
6月上旬発送予定→5万枚発行予定
0129名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/16(火) 21:13:35.89ID:hxNpWh0+
この手のは以前は6000円だったが
震災復興貨幣以降9000円だね、、
0133名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/17(水) 22:06:09.52ID:LBz6a1FQ
記念硬貨なら普通使わないんだし999円硬貨とか造ればいいのに
0134名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/17(水) 22:13:06.69ID:FlRxRIMX
>>133
過去スレに
手に入れてすぐにコンビニで使って
店員に説教した基地外自慢が
いっぱいいるよ
0135名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/18(木) 01:07:54.60ID:U1L3yrcv
カラーコインもいいけど、昔の万博とか、天皇在位50年、60年の白銅貨みたいなオーソドックスな図柄をもっと精細に加工した銀貨を出してくれないかな。
0136名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/18(木) 07:54:37.49ID:OckhzqHu
>>134
過去の書き込みは500円硬貨でしょ…
千円カラー銀貨の書き込みは無かったような?
0139名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/18(木) 21:33:10.26ID:rlkfWuP6
一分銀のような四角いのもいいな
一分銀といえば昔、学研の化学か学習か忘れたけど、
石膏流し込んで作ったな
0140名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/19(金) 06:22:49.24ID:AJ1nswbO
俺なら金貨チョトレート作るな
チョコを金箔で包むんだよ
食べてもいいしコレクションしてもいい(冷蔵庫の中に保存)
0143名無しのコレクター
垢版 |
2018/01/19(金) 07:22:30.35ID:fGiEURnN
平成30年ミントセット価値が上りそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています