X



【高級】ハンドスピナー 6個目【fidget spinner】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しのコレクター
垢版 |
2018/03/08(木) 00:30:52.71ID:DSUGbSF+
おもちゃ価格のハンドスピナーではなく
所有欲を満たしてくれるような製品をメインにした
各種情報交換などを目的にしています

■データベースっぽいの
Spinner Market Database
https://spinnerlist.com/pages/market-database

Fidget Spinners. A big list of nice spinners
https://www.fidget-spinners.net/

■ニュースサイト
Spinnermint - News and Reviews
https://spinnermint.com/


前スレ
【高級】ハンドスピナー 4個目【fidget spinner】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/collect/1507212147/
【高級】ハンドスピナー 5個目【fidget spinner】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1511399404/
0888名無しのコレクター
垢版 |
2020/07/20(月) 09:11:42.06ID:439X1X8a
Alpha-Bot Industriesってヴァルキリー作ってたとこからもメール来てた
ライター作ったみたい
カッコいいけど俺タバコ吸わんしなぁ

やっとアメリカ動きだしたか
0889名無しのコレクター
垢版 |
2020/07/30(木) 17:41:59.97ID:rlLNp3oJ
>>817の発送メール来たよ。長かったけどほぼほぼ忘れてたから待ちわびた感は無いかな。
0890名無しのコレクター
垢版 |
2020/08/01(土) 22:46:27.24ID:/ChDT8wa
>>886の続き
今日届いたけどトラブル発生
SSはフルサイズとミニが届いて問題ないが、Tiはフルサイズが入ってなくてミニが二つ届いた。
メール見直してもオーダーはちゃんと出来てる
英語でやりとりするのしんどいなあ
0891名無しのコレクター
垢版 |
2020/10/07(水) 09:38:32.65ID:MxOe4YtZ
damnedのアヌビス買った人居る?
なんかめっちゃ評判良いから迷ってる
0893名無しのコレクター
垢版 |
2020/10/09(金) 08:15:56.24ID:tVUFpZxY
>>891
SS持ってるよ
回すのにはちょっと面白みがないけど、ああいう尖りのある形状はニギニギするのには刺激があって悪くない
0895名無しのコレクター
垢版 |
2021/01/21(木) 19:23:47.15ID:67VGRV9S
過疎というか廃村
かつての村人がたまに様子を見にきてる、的な
0896名無しのコレクター
垢版 |
2021/01/22(金) 10:02:48.41ID:4ZJsyALh
海外だとまだ作ってるんだけどな。
UQHからは昨日新たなメーリングリストの案内来たし。
0897名無しのコレクター
垢版 |
2021/01/22(金) 10:32:12.49ID:Pu4mBZAl
Damned DesignsやUnquiet Handsの辺は続いてるがFidget HQが音沙汰なくて悲しい。
0898名無しのコレクター
垢版 |
2021/01/22(金) 18:09:32.62ID:fbOUKnST
潰れてないかなと恐る恐るRotablade覗いてみたらちゃんと存在してた。世間ではハンドスピナーの事なんか忘れ去られているけど、逆にそれが良いや
0900名無しのコレクター
垢版 |
2021/01/27(水) 06:12:18.88ID:OckV2juy
スピナーの様なウォーリーストーンかな
比較的小さくて回し易い感じだね
0902名無しのコレクター
垢版 |
2021/01/30(土) 09:41:19.28ID:8CkLxbGn
コレ回るのか?
コマみたいにテーブルで回せるのは分かるけど、ハンドスピナー的に指で摘んで回すのは無理だよね?
0906名無しのコレクター
垢版 |
2021/02/21(日) 11:20:51.52ID:hYK93HOc
静音重視で国産のを探してみたらクラファンやってた町工場製のやつが出てきた
めちゃくちゃ欲しいけど出遅れが過ぎたわ…
0913名無しのコレクター
垢版 |
2021/03/10(水) 21:34:46.55ID:QSevX1jD
>>912
ごめん、捨てたってのはウソで買ってすぐ売却した
真ん中のグリップをつまんだら一つのリングしか回せない。手に当たるから
回転軸が複数あるけどそれゆえに遠心力が分散して複数のリングを同時に回し続けることができないし長く回らない
あれはスピナーというか、、、糸を付けて天井から吊るして眺めるとか?
0916名無しのコレクター
垢版 |
2021/03/16(火) 21:37:25.50ID:Iv5hjknn
要らないスピナーメルカリとかヤフオクに出してくれないかなー
マグナスさんのegoとか欲しい
0917名無しのコレクター
垢版 |
2021/03/27(土) 00:59:10.87ID:ttoj6bT8
>>916
EGOはちょっと売れんなぁ〜
と言うか、再販したらもう一個欲しいくらいw
0918名無しのコレクター
垢版 |
2021/03/27(土) 01:04:19.19ID:ttoj6bT8
長年精巧なチタン製品作ってきただけあって、EGOは本当に精度高くて滑らか
シンプルなのにほとんど曲線で構成されてるデザインも美しくて飽きが来ない
ダブルベアリングの安定感も素晴らしい
弱点は、ボタンが小さくて滑りやすい点位だな
0920名無しのコレクター
垢版 |
2021/03/28(日) 21:13:35.38ID:TIUdAOAa
なんか出品してしてよ
買うからさ
0922名無しのコレクター
垢版 |
2021/03/29(月) 22:12:20.53ID:HIRnVDFy
ステンレスだとtriaxとか
LMSgearのスーパーコンダクターボタンとか
0923名無しのコレクター
垢版 |
2021/03/30(火) 22:48:22.73ID:qV4ipE9H
>>922
triax2個あるから古い方売っても良いかなと思ったけど、
一度落として傷がついて、どうせなら綺麗に反射するくらい研磨仕してみようとして
面倒になって途中で止めてる中途半端なヤツなんで・・・
0925名無しのコレクター
垢版 |
2021/04/01(木) 10:21:32.42ID:H24vRuIT
triax安くしてくれるなら
0930名無しのコレクター
垢版 |
2021/05/24(月) 19:20:39.61ID:EsSxHE60
AxiomからApache RSの販促メールが届いたんで注文したけど、お前まだ生きとったんか。
0933名無しのコレクター
垢版 |
2021/05/27(木) 19:00:52.18ID:ujPaoLb2
結局ssのタンブルだけポチってしまった
axiomはハズレ無いし

固定資産税、今年は4期に分けて払うわ・・・
0935名無しのコレクター
垢版 |
2021/05/27(木) 20:15:12.16ID:+JLPQzut
あちこち動き出したな
リングスピナーのPremium Spinnersも6月4日になんかやるってメール来たわ
0936名無しのコレクター
垢版 |
2021/05/29(土) 05:49:23.40ID:ck5kDqd0
>>934
おk。その前に普通のApacheで今回と同じ材質・仕上げの画像置いとくね。
形はRSよりスリムで無駄のないこっちのが好み。
https://i.imgur.com/xNRcD4p.jpg
0939名無しのコレクター
垢版 |
2021/06/04(金) 19:05:29.30ID:I0oJQl3b
リングスピナーとマグネットのウォリーストーン?も兼ねてるからあのデザインになるのは仕方ない
0940名無しのコレクター
垢版 |
2021/06/07(月) 19:20:21.50ID:omTvytKX
>>937
買った
0942名無しのコレクター
垢版 |
2021/06/11(金) 21:36:20.12ID:ubPsSx4X
>>941
チタンのデカいやつにしたよ
0944名無しのコレクター
垢版 |
2021/06/15(火) 00:51:57.12ID:2x8pjelN
>>943
酒飲んでたらうっかりポチってしまったじゃないか!
2万・・・後悔しなきゃ良いけど
0947名無しのコレクター
垢版 |
2021/06/20(日) 22:51:47.96ID:moj7oJ0H
何か勢いで色々買っちゃったけどマグナスさんの「ヒキガエル」が一番楽しみだ
音がうるさそうだから電車内とか無理っぽいけど

もうココ、過疎ってるし次スレからはちょっと高額なフィジットトイ全般スレで良いかもね
0948名無しのコレクター
垢版 |
2021/06/20(日) 23:24:39.11ID:RD0+HdwL
概ね賛成
あまり幅が広がりすぎないようには気をつけないとだけどね
0949名無しのコレクター
垢版 |
2021/07/02(金) 06:32:56.53ID:cV1O4A/s
マグナスさんが、ヒキガエルとは違うスライダーも出品してきたぞ・・・
まぁ、あの3種の中ではヒキガエルが一番良さそうだから良いけどね
0950名無しのコレクター
垢版 |
2021/07/04(日) 19:06:08.34ID:4a1MjSeD
マグナスさんのは全体的にちょっと高いよ
割引された価格で出して欲しい
0951名無しのコレクター
垢版 |
2021/07/05(月) 03:17:41.61ID:LI3wfFL3
マグナスさんは初回販売が一番安いと保証してるから値引きは無いと思うよ
さらに満足できなければいつでも返品可能と言ってる
そんだけ製品の品質に関して絶対の自信を持って販売してるんだろう
0953名無しのコレクター
垢版 |
2021/07/16(金) 11:12:48.56ID:/T0O+ROG
Apache RSってもう届いてるのかな?
今更気になってきたけどレビューが見当たらん
0961名無しのコレクター
垢版 |
2021/07/30(金) 02:45:25.73ID:Pug2gmmF
Apacheじゃなくて例のパワーボールだった
こちらは値段相応って感じですね
あくまで運動器具
金属製でも所有欲を満たせる様なモノでは無かった
0962名無しのコレクター
垢版 |
2021/07/31(土) 20:04:41.96ID:c6mF+1Py
unquiethandsのクリッパーいつ届くんだろう
0964名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/01(日) 02:25:04.67ID:WtCf7IyC
SSだと結構な重さなので、軽い方が良い人はtiの方が良いかも
あと回転時間気にする人はやめといた方が良い30秒回らんw
0965名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/03(火) 22:46:56.93ID:nNJRQ/LI
>>932だけど

>>934
お待たせ
https://i.imgur.com/LJFm9ps.jpg
https://i.imgur.com/zjbJjyd.jpg
https://i.imgur.com/7nTTLHb.jpg
https://i.imgur.com/sXTMn8y.jpg

>>963
オリジナルとは明らかにクラスが違うというか別物だよねw

>>964
Tiが軽いのは確かなんだけど、RSの目玉の一つであるスライダーとしての操作性がかなり厳しい。
Ti同士の摩擦がすごくて、Machine Finishでも片手でスライド操作がとても難しい。接触面の滑らか具合は同じなのにZirconiumとSSみたいに片手でスチャッとはいかない。爽快感ゼロ。
マグナスのスライダーが、間に真鍮のプレートを挟んだのも納得。
0966名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/03(火) 22:49:12.27ID:nNJRQ/LI
>>964
言い忘れたけど、うちのSSは机置きで1分半回るよ。いっぺん洗浄してみては?
0967名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/04(水) 03:06:28.70ID:ZOUTjpbO
1分ってクソレベルでしょ
ハンドスピナーの初期でも3分回ったのに
0968名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/04(水) 07:22:25.07ID:6mhF9TWM
>>967
リングスピナーの大径ベアリングはR188などと比べて回転持続時間的に大幅に不利なんで大目に見てやってくれ
0969名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/04(水) 07:33:13.06ID:2VBFOM+C
>>965
レポ乙
やっぱ汁粉の質感良いなー
チタンは摩擦が発生するのはなんなんだろう不思議
0970名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/04(水) 10:37:42.01ID:bchrKWDs
Tiが比較的高価なのは素材の希少性ではなく(むしろ多い方らしい)加工の難しさによるってむかし聞いた。素材にドリル等が食い付いて摩耗したり破損したり。あと熱伝導率が低くて加工時の発熱が尋常じゃないとか。
不思議というかそういう特性なんだろう。
0971名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/05(木) 08:06:16.96ID:q21/NQ0o
タングステンも加工が難しいらしいな
金属なのに、硬すぎて割れるって聞いたw
0972名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/15(日) 02:31:34.71ID:E/CpWNG8
なに?こんなん集めてる奴らおるんか
びびったぜ
0974名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/16(月) 13:22:18.62ID:RqR2PmvZ
>>973
ハンドスピナーって、どういうところがコレクションのポイントになるの?
高ければいいものってわけでもない?
0976名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/16(月) 22:21:42.50ID:VLAU+ix2
>>974
値段=値打ちじゃないけど、金属加工のプロが作ったものはよく練られて造形されているから高いね
元々ナイフや銃を作ってた人がスピナーブームに乗って作ってたみたいだから
握った時、回した時の感触、音、振動、すごーーーく綿密に設計されてることが伝わる。つい手に持ってニギニギしたくなる。
ただの置物なら高額払ったこと後悔しそうだけど、これは実用品だから後悔しない。
多分数年経ってもいつもデスクサイドに置いてニギニギクルクルやってると思う。
一生ものと思う。
0978名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/17(火) 15:38:18.63ID:iGSnJZPD
そんなことよりPremium Spinners のDot2/3の再販予約が夜中の0時に始まるよ。
SSのDot2を買い逃したので嬉しい。ボタンがBrassってのは間違いであって欲しい。
0979名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/18(水) 00:17:16.75ID:1oUXqZMX
というわけでDot2をオーダーしたんだが、ボタンはBrassで間違いなかった。
できればオールSSのMachine Finishが良かったな。
仕方ないんでいまいち気に入ってないSS Dot3のボタンと入れ替えることにする。
0981名無しのコレクター
垢版 |
2021/08/21(土) 01:52:22.36ID:jSMS1GmC
https://i.imgur.com/ittDHOX.jpg
こういう吊り下げたまま回せそうなスピナーで今も買えるものってないでしょうか
写真のは再販予定ないようで
下げっぱなしにしておいて気軽に回したい…
0984名無しのコレクター
垢版 |
2021/09/05(日) 09:23:53.26ID:OM3Z0Emr
DamnedのOasis蹴ってきた
安い枠ギリギリ残ってたからステンレスにしたけどチタンにすればよかったか
0985名無しのコレクター
垢版 |
2021/09/05(日) 21:16:40.57ID:fib5yO5v
>>984
SS&Tiのセットをバックした。やや重そうなのでTiのが気に入りそうに思えるけど、ぶら下げとくなら重さ関係ないかな?

>>981
スピナー以外にも色々付いてるけど 、kick starterに抵抗なければこれ良いんじゃない?
https://nmg.soundestlink.com/link/6133cabc196a81001ec4b478/6133caa0688b41001da02599/60a3d82f1215fa09e65134c6?signature=c295873f2a37c86bcb78ce0c9f945ae28184fec7cbd750b02dc4fc363f246830
0986名無しのコレクター
垢版 |
2021/09/10(金) 16:27:59.74ID:7oqXtHCh
唐突にハンドスピナー欲しくなったんですけど、安くていいのあります?中古とか出回ってればそれでもいいんですけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況