X



【切手】オークション・ヤフオク消印カバー【蘊蓄】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのコレクター
垢版 |
2018/05/25(金) 22:31:22.81ID:h4gzc4r9
ヤフオクに限らず、使用済、消印、カバー、書籍史料など
切手収集や郵便史に関することを話題にするスレです。

人数がいると思いませんので、ジャンルを限定しません。
3行で纏めきれない蘊蓄を傾けるも結構。
ジャパンやタカハシなど冊子体オークションの話も結構。
郵趣に関することなら何でもご自由に。

前スレ
【消印】ヤフオク使用済切手・古封筒【郵便史】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1487846467/
0517名無しのコレクター
垢版 |
2018/11/14(水) 21:00:42.86ID:m3ooZIgy
>>516
「銭」も今は使用可能でしたか。でも追放切手はダメじゃないかな。
郵便局員も追放切手なんか知らないのだろうね。
銭位0付の5円切手を貼って窓口で差し出したら、局員が500円切手と勘違いしそうになったことがあった。
0518名無しのコレクター
垢版 |
2018/11/14(水) 21:43:50.41ID:T5xos/GK
7月4日付のローラー印で一列ずつ消印してるオンピースのことかと思ってた…
0520名無しのコレクター
垢版 |
2018/11/14(水) 22:58:18.04ID:T5xos/GK
え?銭の単位で端数あるのに?@2枚目
0521名無しのコレクター
垢版 |
2018/11/14(水) 23:08:20.56ID:T5xos/GK
失せろ、と前みたいにハッキリ言う度胸は、お前にはあるんか?(CM)

> >>357
> お前、こっちには来ないって宣言してただろ。失せろ
0523名無しのコレクター
垢版 |
2018/11/15(木) 20:08:24.48ID:iCiCbSy5
(´・ω・`) >>517 「500円切手と勘違いしそうになった」 笑いました。。可笑しいのか、悲しいのか
ちょっと複雑です。。個人的には、さすがに銭単位は郵便に使う自信がないです。。
0524名無しのコレクター
垢版 |
2018/11/18(日) 12:39:36.24ID:vKzV7KwL
また、贋物オリンピックビレッジ。
特印とオリンピックビレッジの押印の日付と局名が違っている。価値を高めようと後から押したんだろな。
0525名無しのコレクター
垢版 |
2018/11/26(月) 10:18:09.81ID:JPNBqRXw
キロボックスで大儲け!
0526名無しのコレクター
垢版 |
2018/11/27(火) 11:36:33.02ID:7sNyidpm
またキロボックスに騙されました
0527名無しのコレクター
垢版 |
2018/11/29(木) 19:17:33.84ID:NabnIG6t
(´・ω・`)入札件数見て、んんん?と思ったら豊橋の機械印狙いでしたか。。


【送料無料】1円スタート 消印あり 日本切手 お宝探し おまとめ 旧切手
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o281644691
0528名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/01(土) 04:05:04.07ID:3rsTLo4m
キロボックスこそ我が人生。
0529名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/02(日) 18:08:49.98ID:gKETrOUN
キロボックスで人生アウト
0530名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/03(月) 14:32:22.43ID:YG2Wbg+8
アイ・ラブ・キロボックス
0531名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/03(月) 18:50:12.28ID:RAsNvV60
(´・ω・`) まだ知識不足なものですから、キロボックスは自分には無理です。
30年代あたりのブツなら大冒険してみたいけど、ま、財政的に無理でしょう 笑
0533名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/04(火) 15:12:09.81ID:LkGep3+f
プロボックス分だけ、キロボックス。
0534名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/06(木) 19:51:16.95ID:WuWZpmYL
ゼネラルスタンプに行ってみた
まるでゴミ屋敷だった
商売やる気あるのか?
0535名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/06(木) 23:20:26.17ID:tbzXibFn
昔からある切手商はだいたいゴミ屋敷だぞ
銀座のファインスタンプとか行ってみ、すごいから
0536名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/06(木) 23:23:48.46ID:awpehaf4
>>535
ファインはある時を境にずいぶん変わっちゃったよね。
あれは入りずらいと思うんだけどねぇ。

ゼネラルは品川さん色になった?
0537名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/07(金) 00:42:45.71ID:CvV6ZpOS
昔いった大島スタンプだったか
ガラスケースの中には無造作に置かれた切手シートや古銭がごちゃごちゃに
穴ずれ50円とかも無造作に置かれていた
奥には切手シートがむき出しでカールした状態になった切手シートも沢山置かれていた
見返り美人のシートとかもあったのを覚えてる
0539名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/07(金) 01:22:12.12ID:Tsvgg5TZ
あれ?ヤフオクでも使用済みでもない、
オークション関係ない、単なる切手収集スレになったの?
0540名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/08(土) 02:04:46.50ID:Ug9qVBVc
もう過疎化したのだから、「切手品評」に戻ればよい。
0541名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/08(土) 19:15:54.48ID:MhleB6hj
それもいいかもね…って、以前そういう名前だったっけ
もう忘れてるw
0542名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/08(土) 20:51:43.30ID:QexJgztf
(´・ω・`)未使用スレでも聞いたんですが、坂東エンタに関する高尚な方々のレスに押されて相手にされ
ないようですんで、こっちにて。。正直、アカン奴かと思うんですが、、マスターの御意見頂戴したいです。。

1円 北斎の富士 1コーナー田型 2番Eが6に変形 使用済
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q255536431
0543名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/08(土) 20:56:22.25ID:QexJgztf
(´・ω・`)26年使用とはいえ、キレイな月に雁の満月は人気ありますね。。
ちなみに個人的には、5,000円以上出すなら、多少、お疲れ気味でも印影が薄くても、
月に雁の鉄郵の満月のほうがいいです。。アホの戯言です。。わはは

月に雁 消印
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/g313288482
0544名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/08(土) 21:56:29.00ID:wYASPmpM
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k351320732

日光4銭貼書状 ク/KAMAKU-MARU/13.5.39/NIPPON


船内局の一枚張りかっこいいなー
欲しいけどなかなかのお値段に上がってしまうんだろうな・・・
0547名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/10(月) 16:45:37.13ID:c9cP0cyh
こういう洒落たリーフの状態であることが評価されて高く売れると嬉しい

明治銀婚2種銘版とU小判2銭片銘版エンタイア1通セットで
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/343444866
0548名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/10(月) 18:29:34.88ID:5/eKg+iK
(´・ω・`) >>544 文句なくカッケー 自分は端消しの氷川丸単片ですわ(富士鹿です)

(´・ω・`) >>547 この2枚の銘版のはオーダーキャンセル? でも2銭は逆だから実逓ですか。。
ともあれ素晴らしいですね。。
0549名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/10(月) 20:51:29.45ID:5/eKg+iK
(´・ω・`)ごめん。。自分の所有は、平安丸やった。。

↓これ、、凄いというか初めて見ました。。

第1次昭和切手 1円鎌倉大仏 使用済 昭和27年絵入年賀印押し  図入年賀印
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o284387668
0551名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/10(月) 21:44:41.36ID:c9cP0cyh
>>550
追放切手なのは、靖国神社の鳥居のほうの一円切手であって、鎌倉大仏の一円切手ではないのでは?

昭和二十二年逓信省令第二十四号(意匠が軍国主義、神道等の象徴に関係ある郵便切手及び郵便葉書使用禁止に関する省令)
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=322M40001000024

逓信省令 意匠 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%80%93%E4%BF%A1%E7%9C%81%E4%BB%A4+%E6%84%8F%E5%8C%A0&;oq=%E9%80%93%E4%BF%A1%E7%9C%81%E4%BB%A4+%E6%84%8F%E5%8C%A0
0552名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/10(月) 22:22:15.93ID:5/eKg+iK
(´・ω・`)ありゃりゃ、春日神社もアカン奴やったんか。。勉強になりました。。
0553名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/11(火) 07:29:18.80ID:P7HiGFoM
>>550
戦後何年もたってからの使用をしばしば見るよ
1円だから使いやすいのかな
0554名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/11(火) 11:34:20.97ID:TCrGGvSb
1千円スタートでも入札が進んでますが、何かお宝が写り込んでるのかな?

☆ 使用済み 切手 日本 アルバム 約702枚 航空切手 富士鹿切手 産業図案切手 年賀切手 満州など含む ☆
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n310470089
0555名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/11(火) 17:04:33.50ID:TCrGGvSb
東海道の飛脚時代かと思うくらいの混乱の品

昭和レトロ 昔の葉書 未納、返却 壹銭切手葉書 静岡から興津中宿 差出人戻し葉書
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h364401877
0556名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/11(火) 19:22:30.22ID:WMHXSCU+
(´・ω・`)  >>554  一応、画像拡大しながら一通り見てみたんですが、画像が不鮮明
な感じなので消印もようわからんですね。。自分なら送料無料の即決800円とかなら。。
贅沢言ってすみません。。
0557名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/11(火) 19:53:10.68ID:WMHXSCU+
(´・ω・`) あ、あの、一杯やってる上での書込みゆえに、随分と生意気な書き込み内容
になりましたけども、あくまでも、いまだ初心者のアホによる書込評価ですので、マスター
の方が見れば、逸品が紛れ込んでいる可能性大かと。。入札してる方々、ホンマ許して。。
0559名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/12(水) 18:53:41.46ID:pBCjj94j
航空切手が梅花や金魚と混貼りされて、昭和30年に引受時刻証明したのが、63年のお勤めを終えたのか、平成30年にシャバに出て来てる混沌。

エンタイア 書留配達証明引受時刻証明 多種貼 新昭和100円塔30円金魚35円 佐野 30.8.3 引受時刻記入アリ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h365173157
0561名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/12(水) 19:13:16.34ID:pBCjj94j
>>560
泣く子も黙る東久邇宮(ひがしくにのみや)ですか。
0562名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/12(水) 19:21:10.07ID:TweUhZBl
(´・ω・`) >>560  差出人についての評価がかなり+されてるんでしょうか?
この切手の縦書ローラーでも十分いいと思いますけども。。
0563名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/12(水) 20:07:37.05ID:OeiJGO++
皇族が何を送ったのか気になる
同一郵便区内宛書留エンタ、プラス差出人評価かな
消印も奇麗に見えているしエンタ自体の保存状態も良いのも高値になった一因かな
0564名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/13(木) 20:25:53.68ID:xhORTvzv
(´・ω・`) 質問です。これはよくあるパターン?間違って押した?ということですかね?


【貴重消印!!】53 写楽10円OP 欧三印・NIHONBASHI+櫛型印・日本橋 同時押印 型価3.5千円+α
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j535109492
0565名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/13(木) 20:43:43.56ID:tXU5sC00
 安 全 デ マ ス コ ミ は 真 相 に 気 づ か れ る こ と を 恐 れ て い る

2008年 12808万人 + 5万 △
2009年 12803万人 − 5万 ▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4
0566名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/14(金) 19:01:34.85ID:ewq8BdAr
(´・ω・`) 質問です。。いつもすみません。。国体5回の切手ですが、櫛型印、B欄 25.11.8
C欄「0-6」、で、A欄が「田上」とあります。左から田上、右から上田です。地名は、
田上?(各地にあるような)or 長野の上田市? 田上だと、ex 石川田上とかですかね?
0567名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/14(金) 19:08:31.62ID:Bwu30ioL
 上田じゃないかな?
昭和25年だと右書きと左書きの活字がゴチャ混ぜで使用されていて、
特に明確な規定では決められていなかったから。
0568名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/14(金) 19:19:19.42ID:AQo9lRRQ
>>566-567
どれ?
0569名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/14(金) 19:45:55.48ID:ewq8BdAr
(´・ω・`) >>567 様 レスありがとうございます。。実は、下の出品物を見た時に、「あれ、
そういえば自分も5回国体の馬術あったけど、、」とあらためて見たところ、そもそも左書か右書か
わからなくなったので質問しました。。自分は地名に疎いのでいつもググってばかりです。。

【貴重消印!!】54 第5回国体馬術 櫛型印・「右書」半田 日専「−」
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f315431883
0570名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/14(金) 19:50:13.02ID:ewq8BdAr
(´・ω・`)これが5回国体の田上? 上田? です。。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1717377.jpg

(´・ω・`)なお、ちと残念気味のようなカットヤフオクロットに紛れ込んでました。。
自分はエンタに疎いのですが、3.8円の加貼りは結構珍しいかなと聞いたことがあるので。。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1717379.jpg
0571名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/14(金) 20:13:20.80ID:AQo9lRRQ
>>570
「   そもそも、3円80銭という中途半端な額面は、書状料金が1円20銭から
  5円に値上げとなったために急遽発行されたもの。」

なのに、実際に几帳面にそういう使い方をしてくれた例が、時代的にも経済的にも少なかった、という事情なのですね。

3円80銭貼り ( その他文化活動 ) - 備後の国から - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/nxjdr106/68983640.html

封緘葉書1.20円に数字3.80円貼り第一種書状 - 【美封堂「BI・HU‐DO‐」】
https://www.google.com/search?q=%E5%88%87%E6%89%8B%203.80%E5%86%86%20OR%203%E5%86%8680%E9%8A%AD
0572名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/14(金) 20:20:55.93ID:ewq8BdAr
(´・ω・`) >>571 様  実は、「備後の国から」さんのブログ等は参考にさせてもらっております。。
美封堂さんのブログも拝見しておりますが、自分には知識不足過ぎて?(高価すぎて?)「はぁ。。」という感想です。。笑
0573名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/14(金) 23:57:31.52ID:27Zk/NAC
>>549
戦後使用のすごい後期なのにめっちゃ高く終了しましたね
0575名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/15(土) 04:06:36.30ID:jXQ7TxwY
富士連合の使用例は珍しいな
0576名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/16(日) 14:03:41.91ID:y/2Y3NEL
こんな気前のいい使い方は、他人の金使うお役所じゃないとなかなか出来なかったろうな。

陸軍用山型印刷封筒使用/岐阜縣招集諸費出納官吏 風景10銭.富士鹿4銭貼書留 ク/岐阜県庁内/12.10.2
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t615775722
現在: 91,000円 残り: 終了 入札: 36 件
0577名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/16(日) 17:38:36.36ID:TLg2dGgV
寝ても覚めてもキロボックス
0578名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/17(月) 10:06:09.98ID:pYLTiL85
>>574-575
こいつも消印が薄い実逓…
鵜飼3枚貼りとか見えるが、ポンと買う度胸もない

@<エンタイア>、FDC、350通以上 珍品多数有り コレクター払い下げ有りVIAAIRMAIL、航空郵便、香港→島子、写楽貼りその他
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x588341587
0581名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/17(月) 20:44:59.23ID:wJZXyVSU
(´・ω・`)まごうことなき落合長崎ですよね。。どうせなら、2種一緒に右書左書
黒色とび色のセットとして出品すればよかったのに。。ま、どうでもいけど。。
この出品者さんは消印ものが多いですね。。
0582名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/20(木) 11:37:15.30ID:cdr6Qrmf
キロボックスで大儲けしました

ヤフオクに出品されてるキロボックスはインチキばっかりかと思ってたのに予想に反してありがたかった
0583名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/20(木) 12:56:40.52ID:MbpdSl52
当時にしちゃ高額料金だよなあ
裏の到着印の写真があって、アメリカで付いたローラー印や
配達記録の書き込みするところの赤スタンプとかがハッキリ残ってたらなあ

二次動植物 茶観音50円x3貼 米宛別配達航空印刷物カバー 1966年6月
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f315949076
0584名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/20(木) 13:02:45.97ID:MbpdSl52
隣の印面まで切り込んでるようなマージンの広く切り取られた震災切手
目安の点線に沿わず、隣の印面をかすめてでも切り取ろうと高額額面でも雑な切り方をする御仁が多かったのか

☆使用済☆震災切手 10銭 前橋本町 *.2.*
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q258291653

震災10銭 消印
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u246338486
0585名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/21(金) 11:54:07.90ID:SzqVzAvS
>>582
どんなお宝が入っていたか教えてください!
もしくは消印漏れが多かったとか?
0586名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/21(金) 12:40:44.29ID:aN0uWJML
俺も最近のキロボックスは満足してる

切手の額面が高いから消印漏れの合計も必然と高くなるもんね
0587名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/22(土) 14:03:21.90ID:pmZWpjpi
(´・ω・`)小学生の頃、この5回国体はカタログでしか見られない、月に雁と並ぶ
スター的存在でした......................(´;ω;`)

♪使用済切手:記0195:第5回国体 棒高跳び 発行日(1950年10月28日)が誕生日の方へのプレゼントにどうぞ!3000
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b354424806
0588名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/22(土) 14:21:21.94ID:EnfSO63q
>>587
これ使われたの平成に入ってからだね
ローラー印が平成ローラーだし
0589名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/22(土) 14:57:48.53ID:mwZaLGBy
>>587
これが、平成に800円のゆうパックに用いられたオンピースだったら、珍品として再度高嶺の花として君臨させてあげられたのにね・・・
0591名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/22(土) 17:26:49.51ID:Jv9s+LCY
>>590
こういうのがキロボックスから出てくることもある。
おお、キロボックスで夢と希望を掴もうでありませんか!
0592名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/23(日) 00:28:52.54ID:ozPOcYYa
年末年始は朝から晩までキロボックス
0593名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/23(日) 18:27:05.43ID:CBdfQ0DH
クリスマスイブもキロボックス!
0594名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/23(日) 21:32:22.35ID:ozPOcYYa
クリスマスもキロボックス
0595名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/24(月) 00:37:12.79ID:46zXb6iM
おれのクリスマスは万束解体
0596名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/24(月) 12:32:53.28ID:iQ9Iglnb
>>590
水剥がししたら、ただのローラー印になっちゃうね
0597名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/25(火) 03:41:01.66ID:YcNib0x/
今日はこんな時間まで夜更かししてキロボックス整理しちゃいました
0598名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/25(火) 11:23:21.18ID:YcNib0x/
オールナイトでキロボックス
0599名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/25(火) 17:05:36.64ID:kpLHuMO0
>>597
なにかいいものありましたか?
0600名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/25(火) 19:56:09.48ID:b9MPVEe5
(´・ω・`)うんうん。キロボックス推奨派は、そこで見つけたお宝切手を教えてよ!
使用済スレだから、カタカナ、日立、図入り年賀とかさ。。
0601名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/25(火) 20:02:42.03ID:b9MPVEe5
(´・ω・`)藪からステックに、ヤフオクで見てみたい消印。見返り鉄道郵便、
月に雁見返りのカタカナです。月に雁の普通のローラー印7は、今年もヤフオクでいくつか
見た覚えがありますが、見返りの普通のローラーは1件だったかな?とにかく少ない。
消印については、見返り>月に雁なのかな?と思います。青風神の機械印も見たことないです。
カタカナでも大人気ですからね。いくらになるのか。。
0602名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/25(火) 23:23:20.93ID:fIpNeGAU
青風神の機械印は昔SEVENで見たような・・・
オンピースでの出品だったはず
0603名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/26(水) 01:35:35.15ID:oguDu/WF
>>601
あった発見した
SEVEN300号出品物 
251 90円青風神 機神奈川42.1.23 5,000→82,000
http://stampseven.o.oo7.jp/syuppin/300pic.pdf

オンピースじゃなかったが
横印のオンピースを別のところでも見た記憶がある
ちょっと思い出せない
0604名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/26(水) 19:00:21.15ID:9aUJhbaj
>>603 さん

(´・ω・`)ぬぉぉおおおおおおおおおおおお!!!消印が横位だけどカッケー。。
たまにしかSEVEN見たことないから知らんかった。。というか、は、はちまん!!!!
素晴らしいブツを紹介していただき光栄です。。本当にありがとうございます。。
SEVENかぁ。。自分には敷居がまだまだ高すぎて(消印の知識です)、手が出せません。
603様、寒い折、ご自愛のほどを。

>>602 さんも情報サンクスです! しかし8万とはなぁ。。キロボックスに入ってたら
思わず声だしちゃいますよね〜
0605名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/26(水) 19:04:38.60ID:WE8vVaIN
>>600
きょうも元気にキロボックス。

カタカナ、日立、図入り年賀、どれも出て来たことあります!
選挙印とか鉄郵印とかはわりとちょくちょく見かけますね。
0606名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/26(水) 19:07:15.73ID:9aUJhbaj
(´・ω・`)リアルタイムでキロボックスさんが!!
あ、あのぅ。。仕入れ先及び、相場等、ご教授ください。ヤフオク経由じゃないですよね?
0607名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/26(水) 19:18:40.59ID:9aUJhbaj
(´・ω・`)あ、キロボックスは品薄なんですよね。。仕入れ先は聞いちゃアカン奴でしたね。。
606さん、すみませんでした。。自分も1度、だまされ覚悟でヤフオクのブツ狙ってみようかな?
0608名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/26(水) 19:20:57.29ID:9aUJhbaj
605さん やった。。ごめんなさい。ともかく、青風神の機械印が拝めてヨカタ!
0609名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/26(水) 19:24:57.32ID:WE8vVaIN
>>607
自分は毎回東京のボランティア団体から、キロ1500円で買ってます!
たまにもう一箇所の団体で、キロ1300円のところがありますが、内容がイマイチなので
最近は買ってません。
たまーにヤフオクで買うことあるけど、未開封とか書いててもなんか怪しい、
というかハズレが多いです。
0610名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/26(水) 19:44:44.80ID:9aUJhbaj
(´・ω・`) 609殿、教えてくれてホンマありがとう!!!!!
ボランティア団体でっか。。う〜〜〜む。。辿り着けない。。
ヤフオクの件、やっぱりですよね〜〜〜。情報サンクスです!!!!!
0611名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/26(水) 20:28:37.49ID:WE8vVaIN
>>610
ぜひ我々キロボックス人の仲間へ!
てか、キロボックスさんって自分以外にこのスレに最低1人はいる筈なんだけど…
オールナイトでキロボックスさん、あなたです!
0612名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/26(水) 22:40:47.29ID:wXww6iBN
>>606
http://www.jocs.or.jp/10/5329.html
日本キリスト教海外医療協力会に問い合わせれば売ってくれるかも

でも在庫少ないらしいけどね
0614名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/27(木) 01:24:16.43ID:Akw//1ve
ヤフオクで1円スタートですごいスパンで出品されてるキロボックスあるけど、めっちゃ怪しいな
0615名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/27(木) 02:02:21.46ID:1wAa1541
詰めた年代が古いものは、もう業者が買い占めてて、
新作のには、30年も前の昭和発行切手の昭和使用、なんて入ってる気がしない。
新作は未使用の抜き出し用、30年以上寝かしたウイスキーみたいなのは保存費用が上乗せで安くもない。

封印年月も書いてないロットを買う気にもならないし、紙付き未使用以外の実逓の掘り出し物がいつのロットから出たかも聞けた試しもない。
0616名無しのコレクター
垢版 |
2018/12/27(木) 09:56:29.42ID:2g3fmtB5
>>614
それ、わりと最近になって落札しました。
結果・・・・消印もれは「絶対抜いてるだろ」レベルで少ない。
記念切手も、ほかのキロボックスだと普通切手より多いくらいなのに3割程度。
めぼしい掘り出し物は皆無。
たまたまその時そうだったのかもしれないけどオススメはしません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況