X



色紙コレクターの集い(漫画・アニメ等) 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0455名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/18(木) 18:55:13.85ID:2ibhVbmB
>>454
それを言うならワンピースは人気はあるけど毎巻分色紙描いてるから供給もしっかりしてるよね
0457名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/18(木) 19:06:33.06ID:6VZVxSkj
まあどんなに人気があってチャンスがあってもワンピの色紙は個人的にはいらないけどな
マイナーメジャー関係なく好きな作家の色紙が欲しいわ
ライバル少なそうな作家でもそもそもプレがないパターンは辛い
0459名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/19(金) 00:18:03.92ID:ZnR1S1Uy
・純粋に作品や絵が好きで欲しい作家の色紙だけ集める人
・とにかく人気と知名度のある色紙が欲しいコレクター
・転売屋
この3パターン(あるいは複合型)がいるから話が噛み合わない
0460名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/19(金) 00:36:53.39ID:ed9mSkgC
>>459
まさにそう。同意。
そして真ん中がやたらとマウント取ろうとしてくるからウザい。
0462名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/19(金) 06:46:13.87ID:viGXTqw7
>>459
作品しらないのに
なんでもいいから色紙を当てたいあたしもいるよ
当選してから後悔するけど
0463名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/19(金) 07:15:25.50ID:/Cp2wXyR
>>461
ほらさっそくきたよ。
0466名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/19(金) 19:12:09.54ID:/Cp2wXyR
>>465
はい、またきましたー。相手にするなと言いつつさりげなくマウント取ろうとするのはさすが。
0467名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/20(土) 03:43:11.93ID:P3G7W7qT
>>466
お前って最初に石を散々投げといて相手が少しでもやり返したら全面的に被害者面する様な性格してるだろ
気持ち悪い奴だな
0470名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/20(土) 13:47:42.06ID:2iFhoGKF
>>467
はいまた釣れたよ。人のことを決めつけでコメントしてくるマウントのしかたはさすが。
0472名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/20(土) 18:54:42.48ID:e7+Cc4/i
ミューゼオ見てたらやっぱりその場書きと抽プレでは見栄えが違うね
0473名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/20(土) 18:56:13.14ID:O6jnlzLk
このスレの人はなんで色紙収集するようになったの?
きっかけとかあったら語ってほしい
0474名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/20(土) 22:48:21.95ID:GNYEKaDQ
成年向け雑誌で好きな作家の直筆色紙が2ヶ月連続で当たったのがきっかけだった記憶が。10年くらい前かな。
0477名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/22(月) 13:01:36.69ID:XbpO85OI
結局SNSで当選ヤッタぜ
コブラだけなんだな
クリアファイルはやたら報告あるけどさ
0478名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/22(月) 17:03:37.56ID:Bo79Aq6G
正確には
当選した奴(?)からもらったよヤッタぜ
だけどね
0481名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/23(火) 08:36:54.08ID:PVioXBXJ
ファブルのイラコン全プレなら参加したら良かったわ
ギンジってヤツ店で店員に書いて貰ったラテアート普通に反則だよな?
0482名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/23(火) 12:31:02.56ID:fSsmb2Qv
かぐやとかいうわけわからん色紙の当選を延々とアピってた彼のことか
0483名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/23(火) 15:29:21.15ID:nxlVd0xl
色紙3枚並べた画像でかぐや様の色紙に反射した薄い頭部が写っていた彼の事か。
0485名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/23(火) 21:54:26.71ID:AMX4zUsw
>>481
あまりあれなタイプの人種だから触れちゃいけない
関わらない方がいい

>>482
かぐや様クラスを知らないなら単純にお前の知識がないだけじゃない?
0487名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/23(火) 22:49:20.61ID:AMX4zUsw
>>486
今の不況時代に300万部売り上げてる作品にわけわからんとか言ってるのはさすがにただの無知としか言いようがないなw
0488名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/23(火) 22:57:12.86ID:F97KdiW9
発行部数300いくんか
タイトルと絵が微妙だから読み飛ばしてたわ
0490名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/24(水) 08:06:04.01ID:+MFgajPR
>>489 300万部で並とか君は1000万部超え作家の色紙を持ってて書いてるのかな?^^
0491名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/24(水) 11:54:15.08ID:tc/TXVBT
並の作品知らない方が馬鹿だろw
大体アニメ化してない状態で300万って金カムやうまる越えてるんだが?
0492名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/24(水) 12:13:30.88ID:pK3U8wod
かぐや様に必死なやつがいて草
0493名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/24(水) 12:13:56.64ID:B27KGHDR
>>490
アイアムアヒーローのと浅野いにおの持ってるけど、1000万超えてるかどうかは知らん
0495名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/24(水) 12:42:28.89ID:pK3U8wod
金カムの累計発行部数は昨年8月で320以上
アニメ化されたのは今年の4月で今は800以上
かぐや様の累計発行部数は9月で285以上

かぐや様を守りたい気持ちはわかるが引き合いに出すならちゃんと調べろよw
0498名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/24(水) 14:25:52.95ID:N1/0Tov2
発行部数総数より1巻当たりの発行部数で比較したほうが公平なんじゃない?
0500名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/24(水) 16:33:52.60ID:KUQR+jQT
部数の話はもうええやん
かぐやを知らんのはもぐり
並だとしても知ってて当然の作品

彼はこれで満足かな?
0501名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/24(水) 17:06:51.40ID:tc/TXVBT
>>493
一応どちらも1000万部いってないけどアイアムアヒーローは800万と惜しい
個人的に売り上げだけでレアリティを決めるのはちょっと違うと思うけど基準としては良いかもね
それだけファンがいるって事だから
0502名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/24(水) 17:40:28.31ID:3JdjOGgG
かぐや様は知ってるけど
ちゃんと読んだことないな
知らない人もそりゃいるんじゃねえかな
0503名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/24(水) 17:52:48.59ID:7S/gG1W0
自分が好きかどうかが一番だろ
何千万部売れてようが興味ないもんはゴミよ
0505名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/25(木) 03:34:50.05ID:97jYKKyz
>>462
せっかく当選したのに後悔するくらいなら公開してくれ
0506名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/25(木) 08:06:59.76ID:somAfoDA
何年か前に月刊アクションの野球マンガのが
当たったが、これはいらんわーと思った
売れないし
0509名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/25(木) 12:09:47.70ID:PKaTJH58
>>505
ダジャレ上手い
0510名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/26(金) 08:35:42.80ID:DggWXmg+
東京コミコンにスタンリーラウさん来るみたいなのですが、コミッション料金てどれ位か知ってますか?
初日に頼みに行って、翌日以降に受け取りですか?
0511名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/26(金) 12:03:47.37ID:gvycZXg4
>>510
たしか一人キャラ腰くらいまで入って7万だよ
先着だろうから三日間チケ買ってないとまず無理だろうねぇ
頼み方は知らん
0512名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/26(金) 12:12:19.98ID:YbYZaWT5
おまえらの世界では当たり前かもしれんが
コミコンとかスタンリーとか訳わからん
0513名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/26(金) 12:28:57.43ID:OflmwMra
スタンリーの魅力はわからん
他人の作品のイラストを書いて7万で売ってるの?
他人の作品でイラスト書いて商売してもセーフなのか??
オリジナルであってもきついのにあの絵に7万て…なんかすごいな
0515名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/26(金) 12:58:46.08ID:gvycZXg4
>>513
あの辺のルールってアーティストに寄って違うらしいな
色々契約とかあるんじゃないか?
それこそわからんけど
0517名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/26(金) 14:22:54.49ID:uMuU/N96
昨年スタンリーラウのコミッション頼んだけど前の方に並べないと次の日の受け取りだから複数日行くつもりの方が良いよ
あとモノクロの受付もすると思う
0518名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/26(金) 16:17:01.39ID:pW77VqTa
>>516
発送されてるぽいね
前に当選したけど当選用紙なかったとかほざいてた奴はやっぱり嘘だったのね
0519名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/26(金) 17:32:47.10ID:gvycZXg4
>>518
ここで書いてた奴は用紙はあって段ボールで来たって書いてなかった?
つーかコブラの人に皆ボロクソ言い過ぎてひでぇわ
文句言ってた奴等多分コブラに送ってなかっただろうに
0522名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/26(金) 22:20:07.51ID:QbELMFEp
>>517
ありがとうございます!
去年頼んだんですね。基本コミッション頼めるのは、アメコミですよね?
7万は痛いけど、頼みたいなー(゚ω゚)
0524名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/27(土) 01:17:11.74ID:qoEeXser
9月下旬のと50周年色紙の伝票を比較したら同じじゃないね
9月下旬のは品名に色紙 在中としか書かれてないけど
今回の分は品名に賞品番号と作家名、
記事にWJ33号賞品発送係とはっきり書かれてる

Woodyという9月下旬の当てた人はウッディーという裏アカで
コブラの色紙を渡した人にリプ送ってるから中身はおそらく本物かな

コブラに応募した人が嘆いているのをみると同情してしまう
0525名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/27(土) 01:47:26.36ID:RDjzCZSz
あれツイに余白の大きさが違うとかなんとか検証してる人がいるけどどうなんだろうね
0528名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/27(土) 07:02:46.66ID:qoEeXser
>>526
マニアでない君がなんでこのスレにいるの?
一斉発送をフライング且つ宛名無し
本物なら横領された可能性があるけど
0531名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/27(土) 07:51:02.87ID:M+5uK433
70枚以上出した人がクリアファイルすら届いてないってジャンプおそろしいな
0532名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/27(土) 07:56:11.56ID:M+5uK433
手の込んだイラスト描いた人が当たってるね
俺も申し訳程度の絵は描いたが
0533名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/27(土) 08:43:44.22ID:DO9m0/tb
集英社は感想いらない抽プレはイラストやら感想で選考しないだろ
偶々だ
0534名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/27(土) 09:05:44.83ID:reVLHpJh
>>530
いやいや529は普通。それをキモいとかいう奴らの方が一般的な感覚からずれてるよ。
あ、あなたは粘着色紙マニアの方でしたか。失礼しました。同類にしないでね。
0536名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/27(土) 10:31:23.23ID:SVNf+7NH
>>531
そんな事がありえんのかな?70枚出したのにクリアファイルさえ当たらないなんて
0537名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/27(土) 14:31:36.99ID:reVLHpJh
>>535
キモッ。キモ泉やなオマエ。
自演疑うより自分の常識疑えよ。
0539名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/27(土) 16:00:36.15ID:4SaP483o
>>537
ペダル二年生の最終戦も小野田対真波はワンパターン過ぎるよな
多分ハコガクが勝ちそうだけど
0540名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/27(土) 18:51:49.94ID:6WxID1eQ
>>539
そうだよね。小野田と真波もそうだけど、今泉と御堂筋のくだりも今泉が覚醒して御堂筋が途中で力尽きるのも似てたんだよなー。
チャンピオンのアンケにもワンパターンって送ったよ。
いま2年生と考えると総北負けはあり得る展開だね。
0541名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/27(土) 19:36:24.88ID:qH3/qOzE
>>540
所々熱い展開あるから面白いとは思うけどやっぱ一年目の三年生達の方が間違いなく今の新一年や二年補欠組より魅力的なのもマイナスポイント
結局一年目の劣化版なんだよね
総北ハコガク伏見の三つ巴バトルも変わらないし
0543名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/27(土) 22:23:07.58ID:guUb32dg
>>542
本物かどうかもわからないしこのクオリティのラクガキに一枚辺り35000ついたって考えたらむしろ良い値で落ちた方
0544名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/28(日) 00:05:50.24ID:Pxn87BAy
この趣味、最終的にそこなんだよな
真贋がはっきりしない物が多過ぎる
著名なイラストレーターさんでも版権物はNG
確実に本物を入手する手段は懸賞くらい
余りにチャンスが少な過ぎてコレクションとして
成り立たんよ
0546名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/28(日) 01:09:44.56ID:gNrSiYP3
>>545
某ジャンプの作家さんが連載終了後にイラストつきで返信くれた時嬉しかったわ
0547名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/28(日) 02:55:44.48ID:Hs15H/3C
>>544
コレクションとして成り立たせてるレベルの奴等は人生かけて色んな物捨てて全ステータスを直筆イラストに注ぎ込んでるからこそ出来る業だから変に憧れない方がいい

にしてもジャンプは見た感じいつも通りの抽選っぽいな
イグニスが言った通り1割はネットでアップされたからこりゃ全部発送されたかな
0548名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/28(日) 03:59:50.23ID:wBPjBvPS
>>547
コレクションにはカネがかかる
分かるよ

ただ俺が言いたいのはそういうことじゃなくて
俺の場合、真贋を判断できるスキルが無いから
コレクションとして成り立たないってこと
真贋がはっきりしない物に大金は出せんよ
0549名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/28(日) 05:49:12.32ID:Hs15H/3C
>>548
うん
それがいいよ
出所はっきりしないものに出して疑心しながらコレクションするよりかは手を出さない方がいい
0550名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/28(日) 05:50:43.40ID:Hs15H/3C
前スレだったかBはたいしたコレクション持ってないって言ってた奴いたけど有名コレクターで当選したの今のところBだけだな
0552名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/28(日) 10:05:51.54ID:m7tsiYyM
こんなニセモノによく30万近くもだすな
絵自体は鳥山本人よりうまいねw
0553名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/28(日) 12:41:42.86ID:NhdwgFdn
本物がこんな書き方するはずがないのにアホすぎる
頭が途中で切れてる所からどこかのコマの模写だろ
でもなんでも鑑定団みたいに本物と勘違いして偽物を大事にコレクションしてる奴も沢山いるからそういう物なのかもな
0554名無しのコレクター
垢版 |
2018/10/28(日) 12:46:04.17ID:mcAAFEem
>>551
べつにいいんだけどさ
これを購入する人って真贋気にしないのかな
あきらかに偽物が万の値段で売れるって
世の中ちょろいんだなっていつも思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況