X



記念貨幣コレクターpart21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/05(火) 08:21:36.41ID:mypdGsNl
みんな金持ってるな 在位金貨なんて昭和天皇しか買ってないわ
即位なら絶対買うけど
0650名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/05(火) 10:03:35.39ID:B4Zt6kwR
同じく御在位30年、当選メールきたー!
2点セットの方ね。
単体は2万枚だから厳しいかな?
1名義で1つずつ当選することもあるのかな?
0651名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/05(火) 10:07:39.78ID:o0WwFpwz
2点セットなんてあった?
0653名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/05(火) 11:46:13.93ID:GoYQS2m+
在位30年は見送ったけどやっぱりハズレが出るぐらいなんだね
0656名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/05(火) 15:47:15.96ID:Ql91Yv0R
在位30年記念硬貨、早くもヤオフクでも多数出品されているが、単価が高いこともあり
硬貨自体で無く、当選権を1万位で売る転売屋が多く出ているが、複数当選したからと
言い訳がましいことを言っているが、これでは転売目的の申込であることが明らかであ
り、その内に、造幣局が当選権を売買することを禁止するのではないかな。規制しても
誰が出品しているか分らない限り、止めさせることは難しいだろうが。
 それにしても頭の賢い連中は、いろいろ考えるね。
0657名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/05(火) 15:47:21.93ID:uX85r/Uo
僕も2点セット当たった。今日メールきたよ。嬉しいから速攻でカード決済したわぁ
0658名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/05(火) 16:52:48.62ID:zm2JhwlO
>>656
あれ、ヤフオクの規約違反なんだよな。アカウント停止になると思う
マネしちゃだめだよ。理解してる人は本体を出品してる。

出品者の禁止行為
9. 落札者の入金を商品調達に充当することを前提に出品すること
0659名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/05(火) 16:56:58.66ID:jd/kDxC3
これからはラグビー金貨、即位金貨、オリパラ金貨2個と
ゴールドラッシュが続いているが、懐に余裕があるんだね
金は金のある所に集まるとか何とかの格言が本当だったね
0660名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/05(火) 20:51:14.74ID:YErtZdb4
銀貨コンプリートセットは売値を割り込むと思うので
オリンピック水泳単体は先日売却した。
取り合えず1000円程だけ儲かったので良しとする

ラグビー銀貨も人気無さそうだし
即位金貨だけほしい
0661名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/06(水) 01:39:52.31ID:6F8fkpOG
ラグビー銀貨はそこそこ人気出るだろ
デザインもいいし平成最後の貨幣だからね
0662名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/06(水) 07:42:21.25ID:Lx4XEoCt
>>661
平成最後は五輪2次だよ。五輪関係は既に製造を開始しており
、新元号最初の記念硬貨は即位の礼だと思うよ。コメント内容
0663名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/06(水) 08:58:10.11ID:gyiQzSFh
ラグビー金貨は絶対欲しい、銀貨もまあまあ出来はいい
2020東京五輪はプレミア価値無しと判断して全てスルー
0664名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/06(水) 11:14:37.33ID:yxmdc2L3
>>658
結構複雑な話で、まず2種に分かれる

一つは「A.当選権利」
これは落札額にプラス金貨代、落札システム利用料逃れで明確にヤフオク規約違反
出品者の禁止行為
10. 商品説明や質問欄、連絡掲示板、取引ナビおよびその他の連絡手段で、表示価格より高い金額で取引を行う旨を連絡すること
例 「落札価格は1円ですが、実際の取引価格は1000円です」

もう一つは「B.払込用紙」
これは払込用紙(払込票)自体を物理的に郵送し、金貨自体は落札者が造幣局から直接買うもの
こっちはヤフオクの規約には触れてないのではないか?
0665名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/06(水) 14:10:26.11ID:6F8fkpOG
>>662
最後じゃなったか 失礼
日本初開催の記念だし長期でも販売価格は割らないと思う
0666名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/06(水) 14:53:20.72ID:MRxqqf1S
天皇陛下からメール来なかった俺ははじかれたの?
そうなの??   マジで?    ( ;∀;)
0667名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/06(水) 19:33:44.68ID:FVK3XrIj
>>666
おれも来なかった…もうだめだぁ
0668名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/06(水) 20:06:48.57ID:RNyjsEKn
今回は辞退者少ないと思う。従って繰り上げには期待できない。倍率の低い2点セットだけ当選したからラッキーなほうと思ってます。
0670名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/06(水) 21:55:37.37ID:yxmdc2L3
天皇陛下からメールが来たらそれ詐欺だから
俺陛下詐欺だから
0672名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/06(水) 23:28:14.87ID:6F8fkpOG
>>663
ラグビー金貨は倍率が高そうだね
0673名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/06(水) 23:28:49.52ID:6F8fkpOG
天皇金貨はデザインが馬鹿の一つ覚えだからね‥
0675名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/07(木) 08:15:25.54ID:FVec/EIr
不敬罪は今はないよ
廃止
0676名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/07(木) 12:24:46.25ID:TJjy7cR3
御在位30年、払い込もうか迷う。
このスレによると、金価格に連動するんだろ?
0677名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/07(木) 12:49:20.90ID:mIpMuYfv
最終的にな
最初はプレミアムが乗るが徐々になくなり金価格に連動するようになる
0678名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/07(木) 14:04:31.84ID:AF/jypbC
御在位30年、2点セットの方が当たった。
単体の方が限定数が少ないし、正方形のコンパクトなケースは見栄えがいいので、単体の方がよかったなーと思うけど、いざ単体の方だけ当たったら、2点セットの方が500円クラッドも透明ケースに収まっていていいなーとも思ってしまいそう。
この気持ちわかる人います?
0679名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/07(木) 14:25:07.25ID:7pCpfLbk
500円。引き換え日は仕事なので並べないから2点セットが当たれば気持ちが落ち着きますです。
0680名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/07(木) 14:58:44.78ID:fh90uNjb
>>金価格に連動する

だったら、地金型金貨にすればいいのに
パンダ金貨みたいな枚数限定の統制価格?
だって、天皇金貨は別名鳳凰金貨だもの

次回の即位金貨は鳳凰ではなくて金鵄で!
0681名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/08(金) 03:27:09.74ID:kDBRUicB
>>676
昔の金は異常な発行枚数だったから金価格に連動しただけで
今の発行枚数だとちゃんとプレミアつくよ

プレミア幅はモノによるけど
0682名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/08(金) 20:57:44.66ID:wQhWV/b4
造幣局からお手紙来てた…(メール)
東京駅スイカと同じに、応募戴いた皆様にお届け出来る様、
頑張っておりますが、
お客様は申し込みが遅いから、
(6月振込用紙)7月頃の発送に成りそうですとの事…。
その頃にはヤフオクで原価割れしてそう。
0683名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/08(金) 22:42:13.91ID:3pUy23Z7
2/8に送るって来たけど、なんでそんなに差があるん?
0686名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/09(土) 13:48:32.24ID:JbIKl42W
一時一万円してた東京オリンピック(1964)1000円銀貨が今では銀行に還流してくるぐらいだから、むやみにプレミアム型の硬貨には手を出せんね。
純粋なコレクション目的なら別だが。
0688名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/09(土) 14:47:56.38ID:WK/ZpB8K
もうねデフレというかスタグフレーションだし、値上がりを見越して硬貨や切手を
買うのは無駄だと思うね。かろうじて金貨しか値上がり可能性ないんじゃないの。
コレクションをたまに眺めてニンマリしするだけ。孫とか一緒にw
0689名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/09(土) 15:56:58.23ID:C/Ahe5BO
こうどなじょうほうせん
0690名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/09(土) 17:18:51.91ID:j1k4IiTH
最近顕著に値上がりしたのは、国債贈呈用金貨だけだな、あれは2倍以上になってる
他の金貨はプレミア的には全滅だな
0691名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/09(土) 20:18:50.22ID:LYYVFzo9
1万円札(壱万円券)の相場
C1桁ゾロ目未使用200,000
C1桁未使用………100,000
C2桁ゾロ目未使用100,000(-1978)
C2桁ゾロ目未使用*80,000(1979-)
C2桁未使用………*18,000(-1978)
C2桁未使用………*15,000(1979-)
D1桁ゾロ目未使用100,000
D2桁ゾロ目未使用*50,000
D1桁未使用………*20,000
D2桁未使用………*13,000
E1桁ゾロ目未使用*40,000
E2桁ゾロ目未使用*30,000
0692名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/09(土) 20:23:49.17ID:LYYVFzo9
五千円札(五千円券)の相場
C1桁ゾロ目未使用200,000(-1978)
C1桁未使用………100,000(-1978)
C1桁ゾロ目未使用*80,000(1979-)
C1桁未使用………*15,000(1979-)
C2桁ゾロ目未使用100,000(-1978)
C2桁ゾロ目未使用*80,000(1979-)
C2桁未使用………*20,000(-1978)
C2桁未使用………*13,000(1979-)
D1桁ゾロ目未使用*80,000
D2桁ゾロ目未使用*50,000
D1桁未使用………*15,000
D2桁未使用………*10,000
E1桁ゾロ目未使用*35,000
E2桁ゾロ目未使用*25,000
0694名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/09(土) 21:38:53.11ID:zZXLaiTU
ちょっと質問ですが、記念硬貨の売値というのは、額面と同じではないんですよね?
およそ幾らくらい上乗せされるのでしょうか?

いやね、今度発行される天皇即位10万円金貨が欲しいのですが、売値が
10万とほんの数千円程度ならいいけど、数万円も上乗せされるのであれば
かなーり迷ってしまうので、実際どうなんだろうと思ってお尋ねしました。
0696名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/09(土) 23:44:55.44ID:cbHjfm2b
プレミアム型記念貨幣(❌)
プレミアム型記念貨弊(⭕)

それでもプレミアム型記念貨弊を買ってしまう哀れなコレクター(泣)
財務省&造幣局は商売上手なんだなーと感心しているコレクター(笑)
0697名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/10(日) 06:05:59.70ID:lQS2d2DQ
>>694
即位金貨も1万円だよ、おそらく
12〜13万で出す
金相場が15.6グラムで78000円として5万の上乗せだね

只のボッタクリ商売です
0698名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/10(日) 09:45:21.86ID:5YhEFmaG
当たり前じゃねえか
0699名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/10(日) 10:02:48.72ID:6lFuq3Y1
お前らいつも図柄に文句言ってるしw
オリジナル金貨を自分でつくるという手もあるで
0700名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/10(日) 10:14:54.17ID:lQS2d2DQ
財務省も相場見ながら価格設定してるからな
あと大量にハガキを使わせるのも作戦
0701名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/10(日) 10:18:31.64ID:lQS2d2DQ
凡民ざまーみろ! 凡民ざまーみろ!といいながら造るのが
金貨銀貨だから

そこんとこよろしく
0702名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/10(日) 12:16:20.73ID:206rIdEL
自分たちの才覚努力で稼いでいるなら公務員としては相当ましな方だろう
他は税金から好き勝手に取るだけなんだから
0703名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/10(日) 12:33:49.51ID:VhZUn8cM
>>694
そんなこと考えるなら買わない方がいいよ
欲しい人はたくさんいるだろうし、おまえは現状を眺めてろ
0704名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/10(日) 16:31:24.87ID:mp/0a1nO
>>697
御在位●年の金貨が20グラム
一代一枚限りのご即位金貨をより小さな15.6グラムで出すわけがない
恐らく30グラムで19万円〜
0705名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/10(日) 23:58:39.55ID:JF1YHvbn
即位金貨は量目少なく外径大きくする つまり大判みたいに叩いて薄っぺらくすればいい
0706名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/11(月) 15:47:08.95ID:Z34lIYX3
>>694
もう額面10万の硬貨は出ないでしょう。過去に偽物で痛い目見てるし・・・
なので今は額面より母材の方を高額になるよう設定してるので、数千円程度の上積みでは
無理な話。それに数量も少ないので、そこから抜き型、彫金の型の費用も回収、パッケージ
代、人件費や輸送費なども含まれる。さすがに東京2020の時のような無駄にパッケージに
費用をかけるのは、いかがなものかと思うが・・・
>>704
過去 金30gの記念硬貨は平成の即位の時のみ 当時の金1gが約1800円台なので30gも
いけたと思うが(10万円だったし)今1g約5000円で販売価格20万円だと購入を断念する
者も出やすくなるので、20g 1万円が妥当かもしれない。
まあ、新天皇即位の分は来年の夏以降だろうから今は待つしかないな。
0707名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/11(月) 16:22:59.09ID:gJ6DNBmW
即位も発行枚数が多かったら何のプレミアもつかないからね
造幣局が即位を祝う気持ちがあって発行枚数を絞ってくるならプレミア感も少し出るかもね

買ってだた下がりなら祝う気持ちも失せるからね
造幣局はそこ等辺がわかってるだろうしどう出るかね
0708名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/11(月) 17:04:46.02ID:j6mFyPi3
転売ヤーはいなくなれ
0709名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/11(月) 17:06:24.98ID:Z34lIYX3
造幣局にとって市場のプレミアなんてどうでもいい話。
欲しい人が居ればその分作って販売する方が、造幣局も儲かるし、コレクターも
喜ぶ。困るのは、在庫になる事。なので売れ残らない分を予想して、
材料を手配している。通常プルーフなど、年々数量を減らしてるからね。
0710名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/11(月) 22:23:19.91ID:QV5QMW8W
良く考えたら造幣局の調達情報ってコレクターにとっては貴重な情報なんだな
0711名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/11(月) 23:23:29.30ID:PCvotX6v
御即位金貨は純金ではなくK18やK22とかでもいいからデザインをお洒落にしてほしい。
0712名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/12(火) 07:38:52.76ID:g2k9VkVW
>>706
即位記念硬貨は今年の10月で、1万円と500円発行で
決定しているよ。在位30年が20グラムだから、前回、即位
のように30グラムかどうかは別にして、20グラムを越える
ことは間違いないと思う。30グラムだと、販売価格は18〜19
万円になると思われ、買う人が減るかも知れないね。それと
発行枚数が在位並の5万かどうかも興味あるところだが、いず
れにせよ、4月か5月には財務省が発表すると予想する。コメント内容
0713名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/12(火) 21:42:27.11ID:JnL5w9Yp
即位30年金貨単体だけ頼んで当たりメール来なかったけど
繰り上げはあるのかな?
0714名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/13(水) 15:01:20.00ID:+s8Fbae5
>>713
何の根拠もなく想像だけど。
単価が高いし、単体と2点セットが両方とも当選して片方のみ支払いとかもあるかも。
多少なりとも繰り上げはあるんじゃないでしょうか?
0717名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/14(木) 18:27:34.31ID:0V0SJ9zM
銀行に持って行けない案件かもね
0718名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/14(木) 20:23:33.42ID:S3kEyVJg
これ白アリの食害だろ
比較的柔らかい金属なら平気でカジってしまうからな
タンスの奥にしまい込んだやつが被害を受ける場合がある
0719名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/14(木) 22:58:19.04ID:bZs+rk57
えっ、今日、天皇在位30年金貨受け取ったって
早いなあ

>>715
いわゆる「金食い虫」って言うヤツだね
0720名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/14(木) 23:23:32.74ID:bZs+rk57
即位金貨は止めて即位プラチナ貨が良い
プラチナがダダ下がりだから30gでもゴールドよりは安いし
日本最初のプラチナ貨と言う箔が付くんだけどなあ
0721名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/15(金) 06:56:28.24ID:9/WLgiCQ
>>715
火事物件
0722名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/15(金) 08:33:43.04ID:EIBMDuO3
>>715
これ銀行で交換可能なのかな ここまで腐食して
0723名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/15(金) 08:48:28.58ID:jfjezZuw
プラチナも腐食には強い金属だからいいかもね。
工業用が少なくなる分こういうのに回しやすくなる。他の金属はとしては
パラジウムは高くなったし銀は既にあるしイリジウムは腐食に強いし
堅い金属だけど希少すぎて論外
0724名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/15(金) 09:45:09.26ID:EuiqQAjp
>>719
妻に言われてます
あんたは無駄遣いばかりして金食い虫だって
0725名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/15(金) 23:48:06.42ID:ThbYE7kg
確かにプラチナ貨は稀少性や耐腐食性にも優れるけど見た目が金より地味なのが欠点だよね。
0726名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/16(土) 11:05:55.89ID:2TTNpMVb
銀とかプラチナは恒久的な資産としての価値はないからね
紙幣・貨幣の原点である金だから価値がある
0727名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/16(土) 14:28:06.57ID:hodeLnEM
今は無き金本位制に洗脳されてるんじゃね?
銀も、かつては銀本位制があって金より価値があった時代があったよね
金も、そのうち銀と同じ運命をたどるだろうよ
0728名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/16(土) 14:38:25.16ID:9PBuwpgV
御在位30年金貨到着
菊花紋章を眺めていると愛国心が沸々と湧いてくるね(`・ω・´)ゞ
0729名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/16(土) 14:39:58.10ID:A2fi+Ov6
来週のは並ばなくても買えるかな
0730名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/16(土) 17:02:52.30ID:ZMfD3vqu
オリパラ収納ケース届いたが五輪ロゴ面の収納スペースも欲しかったな
0731名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/16(土) 18:16:11.78ID:hodeLnEM
えっ?あなたは西戎?
菊花紋章は中近東の遺跡にもよく見かけるよ
0732名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/16(土) 19:38:28.30ID:PCm+18nB
金より銀の方が貨幣として使えることは歴史が証明している
0733名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/16(土) 19:59:09.67ID:GULtm0Hb
>>729
多分少ないだろう、前回のオリパラの時も少なかったからね
0734名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/17(日) 09:10:32.61ID:Bxmgr/oS
単体セットもう到着してるんですね。羨ましい。私は2点セットしか当選メール来なかったから来週までお預けです。両方当たった人は2点セットを資金の都合上キャンセルするかも、で外れた人はこちらは繰り上げの希望があると思います。
0735名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/17(日) 09:31:43.19ID:Y6xs3FRm
天皇500円 ロールで手に入れよう!
0738名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/18(月) 16:55:19.21ID:Zm7jYlHk
今郵便局に行ってきた。
22日に天皇御在位30年の切手が出るらしい。
それも数少ないんだそうです。
1人1シートとか・・。
0739名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/18(月) 19:55:27.41ID:yO8W2aMF
500万枚だから1週間以上は残るな
0740名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/18(月) 20:52:47.99ID:2H2gmCIf
2枚でいいかな、ロールで欲しいのはオリパラだね
0741名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/18(月) 22:22:01.71ID:PZM18lyD
在位30周年の払込用紙はいつ届くのかな
0742名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/19(火) 06:35:04.97ID:HBBhWfqt
もう来たよ
0743名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/19(火) 09:48:51.24ID:jo+HYlQQ
共同通信配信の記事によると、31年プルーフ硬貨、申込数は21万通だとのこと。
造幣局は増産するが5万が限度とのことだから、倍率は4倍以上かな?
メディアの煽りで飛びついた人達も多いと思うが、プルーフ硬貨はコイン商も使い道
が無く、将来、値上がりすることは考えられない。あくまでも、記念として保管するため
なら買えば良いが、記念なら普通のミントセットで十分だと思うが。
0744名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/19(火) 13:33:19.20ID:Zcg3GOQr
将来の値上がりはたかがしれてるが、発売直後なら倍の値段でも買いたいって人おると思うぞ
0745名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/19(火) 13:53:10.36ID:HIaKwD+c
>>742
まだきてないんだけど何故…
0746名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/19(火) 16:22:19.52ID:ziLM7FCu
>>743
きたねついに記念コインブームが
0747名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/19(火) 22:23:55.61ID:lL0bbjTK
?
0748名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/20(水) 06:28:59.09ID:EfKe6Xaa
金貨の繰り上げはないと思います。
これだけ注目されているので、記念500円、切手、ミントセット高騰など
0749名無しのコレクター
垢版 |
2019/02/20(水) 17:13:59.69ID:RFH+VV8h
えっ?オリ引継が新幹線を超えたぞ!
何があったんだ?
「引継」をテーマにした記念貨幣は世界中見当たらない希ガス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況