X



記念貨幣コレクターpart22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/17(日) 17:36:59.54ID:HYBYvbLy
前スレのはがきの件を参考にして、今回はじめてはがきを複数出そう
明日早速郵便局に買いにいく
で、同じ宛先出す時に輪ゴムで巻いて投函するで宜しいでしょうか?
0007名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/18(月) 10:59:10.73ID:uEb/D39d
高杉
0008名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/18(月) 11:39:57.53ID:at66glOt
ラグビー金貨は企業転売屋に買い占められる
殆どのコレクターは企業転売屋から高値で買うはめになりそうだな
0009名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/18(月) 14:15:56.78ID:iXKObttn
輪ゴムはしない方が良い
0010名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/18(月) 21:23:13.53ID:M19/YXOm
いままでの記念貨幣の当選倍率が分かるサイトってないかな?
0011詐欺者、(和歌山市宇田森50に住む、丸山 和彦)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:07:21.95ID:yFRavF/U
守礼門2000円札の3枚(Z212261、Z212262Z、AA476477A)を9000円で落札して、
出張先でインフルになったので帰ったら入金しますと嘘を言って出品者を信用させて、
落札代金の支払いよりも先に、落札品を送ってくれたのをいいことに落札代金の支払いを
しない、落札品の返品もしない悪質な詐欺の落札者です。
(発送は簡易書留、44753927352)

ヤフオクID、nana386688

住所、和歌山市宇田森50

名前、丸山 和彦  

電話番号、09036239755
0012名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 09:24:16.75ID:WkuMa6LS
記念貨幣コレクターpart21より

>>992
>皆さんに質問なのですが、
>プレミアム型記念貨幣って、不便というか無用の長物と思わない?
>プレミアム型記念金貨の場合は、
>金融機関では額面での引き取りになってしまうし、
>田中貴金属のような貴金属商では再販も再鋳も出来ないからと買取拒否されるし、
>結局はコイン商での買取やオク出品しかないんだよね。
>こんな流動性の低いモノを集めても仕方ないのかなあ?

>>996
>金貨は流動性高いよ
>コイン商じゃなくても日本中の貴金属買い取りやってるショップで買い取るよ
>金相場の1割2割引き位で買い取り

貴金属買取ショップって安く買い叩かれるだけでしょ
信用・信頼・安心の三拍子揃ったショップなんて無いに等しいし
おまけに893系列が多いんだし・・・
0013名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 11:11:30.50ID:xB5sjYoI
>>12
金の相場に準じて買い取ってくれるんだからいいんだよ ユーザーはちゃんとした価格で買い取るなら誰がやってようと問題ないし
ヤフオクでも金の市場価格よりやや下で買い取るし金貨の流動性は高く金としての価値は不変
買い取られた金はほとんど海外へ持ち出されて溶かされるし
0014名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 12:57:40.53ID:QnmsW32J
ラグビー金貨、毎日2枚ハガキ投函
復興金貨と比較して
金貨人気はプラス材料、金貨価格はマイナス材料
倍率は復興と同程度で40倍前後と予想
0015名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 12:59:38.07ID:Rd4a6c70
プレミア代よりハガキ代の方が高くなりそう
0017名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 13:24:47.27ID:QnmsW32J
入手する過程として当選したという事実が欲しい
たとえ定価を割ったとしてもオクやネットフリマなどの赤の他人から買いたくない
0018名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 13:40:08.21ID:xB5sjYoI
>>14
自分は確実に欲しいから55枚出したけど、出しすぎたかもね
40枚出せばまず当たるわ

ただ最近はプルーフが異常人気になったり倍率も読みづらいわ
あと仕事の合間見てハガキ作成するから大変だわ枚数多いと
0020詐欺者、(和歌山市宇田森50に住む、丸山 和彦)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:27:59.21ID:qm9u2jYa
守礼門2000円札の3枚(Z212261、Z212262Z、AA476477A)を9000円で落札して、
出張先でインフルになったので帰ったら入金しますと嘘を言って出品者を信用させて、
落札代金の支払いよりも先に、落札品を送ってくれたのをいいことに落札代金の支払いを
しない、落札品の返品もしない悪質な詐欺の落札者です。
(発送は簡易書留、44753927352)

ヤフオクID、nana386688

住所、和歌山市宇田森50

名前、丸山 和彦  

電話番号、09036239755
0021名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 18:24:33.40ID:GkEyruEg
天皇御在位30年単体ファミマで振り込もうと思うんだけど、
paypayで支払えるんだろうか?払えるんだったら、還元10%もあるし
どうなんだろう?公共料金とかは無理だって知ってるんだけど。
0022名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 18:42:54.94ID:wnXzqqHz
さっき車で走ってる時に、
ラジオで言ってたけれど…
プルーフセット、最終的には倍の6万セットとか?…

今造幣局のページを見たら、
抽選会のお知らせが掲載されていましたね。
0023名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 18:47:17.65ID:wnXzqqHz
あと、さっき懲りずに記念硬貨マダ有りますか?と聞いたら、
何の硬貨ですか?って言うから、
天皇在位の!って言ったら、
ソレ!は無いです…
まだオリンピックと、東京・千葉自治は在庫有ります!…
ホントに超不人気なのね。
(都内・都営地下鉄の駅前銀行)
0024名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 21:04:06.76ID:WkuMa6LS
>>13
>海外へ持ち出されて溶かされるし

金解禁の現代版かあ
0025名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 21:35:12.52ID:QnmsW32J
やっぱり記念金貨はダメだな
オクで復興8万を下回ってきた
ネットフリマで7万円台出てるし
この調子だとラグビーも定価割りそうだ
0026名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 21:55:03.60ID:o/pGcTDT
>>25
復興でオクで8万下回ってるのまだないよ?
未開封なら定価割れもないけど
0027名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 21:56:13.69ID:o/pGcTDT
復興は発行枚数が少ないにも関わらず思ったより人気がないのは確かだが
0028名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 22:04:38.35ID:UGKZoYFF
専用ハガキを郵便局の窓口で切手を局員に貼ってもらって受け取ってもらったが、何故か家に返却郵送された
これって何?
他に官製葉書20枚書いて窓口で受け取ってもらったが、これらも返却郵送されたらどうしよう
0029名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 22:05:19.16ID:+Z57XcOq
専用ハガキを郵便局の窓口で切手を局員に貼ってもらって受け取ってもらったが、何故か家に返却郵送された
これって何?
他に官製葉書20枚書いて窓口で受け取ってもらったが、これらも返却郵送されたらどうしよう
0030名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 22:05:48.26ID:QnmsW32J
>>26
未開封でないと定価維持できないなんて情けない限り
0031名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 22:11:32.57ID:x1Jt0r7B
みんな転売したいのかな?
0032名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/19(火) 22:28:14.25ID:o/pGcTDT
>>30
オクで開封で8万以下はないよ
9万以下もほとんどない
開封済みで定価付近かやや下だよ
0033名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/20(水) 06:55:02.37ID:FKV11ulP
平成31年プルーフの抽選今日だってな
結局20000+10000増産されたらしい
ニュースで言ってた
0034名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/20(水) 10:31:46.30ID:QQkQ9x1q
>4>18 造幣局の抽選方法は特殊ですので、応募はがきの出し方により
当選確率が極度にかわります。応募はがきは造幣局でシリアル番号が採番
されますが、この番号が連続した番号とバラバラの番号では仮に、応募50枚
最終倍率10倍の場合に最低1枚以上当選する確率を計算すると、
連続した番号 59%
バラバラの番号 99.48%
そのため、はがきは毎日少しづつ出す、集配局が異なる場所で出す等、手間をかける
必要があります。
0035名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/20(水) 12:38:32.33ID:3dxiqmV0
今さら言われてもなぁ、受付初日に100枚輪ゴムで止めて投函しちゃったよ
0036名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/20(水) 13:31:44.91ID:3/Ryyas5
>>34
その確率の根拠がまるでわからん。
今まで確率以上の応募はしてきたが、すべて一括で出しても振り込み用紙
が来なかったことは覚えてる限り1度しかない。
(それも誤配の可能性もあるが、今住んでるところは前歴が多いので)

>>35
輪ゴムで止めて出したところで、郵便局で消印や機械で行先仕分けされるので、
造幣局に着く時はばらけてるし、1日に数千枚は届くので、どう振り分けられる
かはわからん。
0037名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/20(水) 14:51:45.34ID:Ur2xQCsS
昔から懸賞で作戦としては分散して投函するっていうのはあるよね
有効は場合もあるんじゃないかな
でも正直面倒
0038名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/20(水) 16:13:28.04ID:2/v5yOIc
>>28
自分も過去に専用はがきで2回あった(それからは専用はがきは使わない)
官製はがきは一度もないから大丈夫じゃね
0039名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/21(木) 07:45:26.90ID:NdEOIDN0
復興国債贈呈用1次の金貨を一般販売用の3次と入れ替えて販売してる奴いるだろな
段ボールが付いてなければ入れ替えても区別がつかない
0040名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/21(木) 13:34:04.23ID:jaLiFK/S
在位30年の繰り上げ分届いた
明日以降再度の繰り上げくるか
0041名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/21(木) 14:50:56.59ID:ONWJFMyL
在位30年は相当なキャンセルが出てるね
家族の名義でも投函して二つ当たって1個キャンセルって人が多いだろうな
0042名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/21(木) 15:00:39.98ID:lud5efOz
>>38
ありがとうございます
専用ハガキを出した郵便局に持って行ったら、再度送付しますと、受け取ってもらいました
ただ、あの一枚が当選に結びつくかどうかは不明(笑)
0043名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/21(木) 15:05:05.27ID:a4lv8DCu
【新元号】 は、世界教.師マYトレーヤの主張する『分ち合い』にあやかって、分合″にしよう!
0045名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/22(金) 13:55:21.65ID:9ZJmlIHm
あきらめろ
0046名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/23(土) 20:48:08.81ID:PThksX8L
平成31年プルーフ販売予定数
通常貨ミント 30,000
造幣桜ミント 15,000
0047名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/23(土) 21:08:31.76ID:lL0ztrIX
>>46
通常は追加含めて60000近くじゃない
これでもプレミア価格になるんだから凄い
0049名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/24(日) 10:59:34.70ID:sffcOxai
プルーフって当選発表あった?
0050名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/24(日) 17:26:32.56ID:8BtFGTXW
新幹線のときが14倍だったかな?
俺は13枚で涙をのんだ
でも、3〜4万出せば手に入るからな
大人だし、買えなくもないが、モヤモヤする
0051名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/24(日) 18:00:18.45ID:55EjIsqf
新幹線はデザインもよかったしね
鉄オタからも熱い注目があった

どうやってもプレミアがつく要素しかなかった
0052名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/24(日) 20:23:03.25ID:9EYVXvtg
カラーコイン収集している奴
岩手24年銘、新幹線、五輪引継ぎは必須な
リンゴはオクで1万まで下がっているから殆ど希少価値はなくなったw
0054名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/25(月) 09:17:27.73ID:bc3TmCy1
新幹線銀貨の競争倍率は11.86倍だった
0057名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/27(水) 08:30:44.82ID:8yrAnQiQ
また、今からテレビ朝日の、モーニングショーで、
コインセットを取り上げてて、
666円が8千円で取引されています…
との事。
0058名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/27(水) 18:57:33.74ID:NYadvyr7
>>56
歴代記念金貨の中では一番魅力的な金貨だな
デザイン良し、発行枚数良し、パッケージ最高
0059名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/28(木) 08:50:47.68ID:JDUotbpM
>>57
そう言う事例が1件確認されたかもあやしい
TVは昔からウソとヤラセだからな
こんなのに10倍以上の値段を付ける価値なし
しかも何万セットもあるんだろ? これ関係者が横流しして儲けてるんか?
0061名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/28(木) 09:58:26.14ID:UH5VtKlZ
>>60
やっぱ100枚いくか
いまのとこ60枚出したから、あと40枚書くか
ラグビーなんて正月くらいしか観ない国民性なのになぁ
0062名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/28(木) 13:37:50.53ID:bIbp3PF9
>>59
スナック菓子が販売終了ってニュースで「オークションには数万円で出品も!!」って取り上げるのと同じだな
0063名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/28(木) 16:12:25.33ID:SMhn+Yl4
>>61
発行名目と貨幣の魅力は関係ない、
オリンピックに興味のない奴でも記念貨幣を欲しがる奴はいる
0065名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/28(木) 18:57:13.36ID:78qtOCF5
ラグビー造幣局のハガキだけで参戦します。新天皇に全力を注ぎますが、今回のご在位30年と同じで新天皇金貨も人気なかったらという不安もあります。
0066名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/28(木) 20:17:10.55ID:OK0ib7mY
桜の記念メダル欲しい
0067名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/28(木) 20:59:36.62ID:+/lxatlS
新天皇って今の皇太子なんだよなぁ
なんか皇太子時代を下手に知ってるだけに凄みを感じない
まだぺーぺーやん、みたいな
0070名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/29(金) 05:59:34.33ID:BgYAL3om
分散投函必須
0071名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/29(金) 11:47:39.11ID:+M8oAb3i
何枚応募したかをリストアップされる
0073名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/29(金) 18:54:30.56ID:X+CKtzOD
とにかく応募しないと造幣局からのDMが届かなくなるので造幣局の同封のハガキは毎回出してる。
0074名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/29(金) 19:00:12.36ID:X+CKtzOD
>>68 金メダル一人5枚までだそうです。300萬円超えますね、250枚限定
0075名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/29(金) 19:50:07.31ID:tTDRu6fy
景気悪化してゴールド高騰したらワンチャンあるで>金メダル
0076名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/29(金) 21:17:22.74ID:2VuyG1TA
>>74
おいらは5枚いくぜ!
0077名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/30(土) 06:44:39.35ID:SUY58ull
>>74 300萬円の振込用紙が届いたらコンビニで支払いを受付ってくれるのだろうか?天皇30年金貨知人名義の振込用紙を郵便局に持っていったら本人じゃないとダメと言われて送金断られた。
0078名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/30(土) 16:14:07.47ID:cPB5oA+I
ATMで振り込めばいいじゃん
0079名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/30(土) 16:57:39.80ID:RdwXhvWf
ハガキを複数だす奴がいるから、
当選メールが遅くなる。
全員当選だから、安心するある。
じじいは死んでる。
若者は関心ない。
0080名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/30(土) 18:04:49.35ID:SUY58ull
>>78 10万円以上はATM振込用紙は受け付けないみたいです。
0081名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/30(土) 19:26:10.20ID:+1pZ1QjM
郵便局は写真付き身分証明を要求された
家族であっても通帳のコピーをされたりいちいち手続きがうるさかった
だからコンビニがいいらしいよ
0082名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/30(土) 20:24:38.11ID:/ySvVQmx
30年在位金貨は繰り上げ終わったせいかヤフオク動き出した
0083名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/31(日) 07:33:23.88ID:ZTL3Ph7E
平均16位ですね。ヤフオク手数料ひかれると5千円の儲け
0085名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/31(日) 11:21:19.28ID:OU6mSKvg
ラグビーW杯、分散投函30枚出しておけば確実だろうな
あとは、専用ハガキとネットで、32枚か
0086名無しのコレクター
垢版 |
2019/03/31(日) 16:07:11.90ID:ZTL3Ph7E
>>82
なぜか同じ人が多数落札している模様
ここ数日天皇30年金貨、落札者1人で多数落札
チャイナ資本か?
0090名無しのコレクター
垢版 |
2019/04/01(月) 18:36:53.49ID:aDwHZBRX
元年物
0091名無しのコレクター
垢版 |
2019/04/01(月) 19:14:28.17ID:pH+vh3Eb
皆様、ジャパンコインセットの令和元年銘が予約開始になったら教えてくらはい
0092名無しのコレクター
垢版 |
2019/04/01(月) 20:03:39.06ID:FFC25tz+
造幣局のメルマガ来んじゃないの?
0093名無しのコレクター
垢版 |
2019/04/01(月) 20:35:22.36ID:Gz8E8z6p
今年中に即位記念は出るのかな?
どうせなら令和元年が良い
令和2年はなんか嫌だ
0094名無しのコレクター
垢版 |
2019/04/02(火) 00:53:38.75ID:ePf6KNNc
明らかヤフオクがおかしいw
平成31年100円未使用ロールが1万超えかよ
発行枚数200,000,000枚は行きそうなのにw
発行枚数が少なめの平成22年のより高いのかよw
0097名無しのコレクター
垢版 |
2019/04/02(火) 05:50:30.84ID:fPdfgUOf
記念貨幣や今回の万葉集のように元号特需で売れるものもある。
しかし御真影などは右翼的な面があるから表舞台には出ないのかな。
元号特需で新天皇皇后の御真影を発売すれば売れると思う。
0098名無しのコレクター
垢版 |
2019/04/02(火) 07:25:47.77ID:Nioex5YT
読売から
「令和」硬貨製造へ…7月にも流通
1 時間前

 新元号「令和」の決定に伴い、「令和元年」と刻印された硬貨が7月にも流通する見通しとなった。造幣局(大阪市)が近く新元号の硬貨の金型を作って製造作業を進める。市中に流通するまでには3か月程度かかる見込みだ。

 財務省が1日発表した2019年度の貨幣製造計画によると、100円玉が3億7369万枚と最も多く、10円玉が2億7500万枚、500円玉が2億700万枚。100円玉など需要の多い硬貨から順次、製造するとみられる。

 造幣局では、金型作りに一定の時間が必要。財務省を通じて日本銀行に引き渡され、金融機関を通じて市中に流通する。

経済
0100名無しのコレクター
垢版 |
2019/04/02(火) 08:05:47.49ID:ePf6KNNc
>>99
高い金出してミント買ってる奴どうすんのw
特年1円だけだぞ
あと最近50円の発行枚数が増えてきたな
0101名無しのコレクター
垢版 |
2019/04/02(火) 08:06:20.33ID:ePf6KNNc
>>96
日本人ってほんとバカだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況