X



【常に】My EDC (Everyday Carry) 21個目【一緒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのコレクター (ワッチョイ eb33-kMIc)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:10:31.57ID:XZ41viHB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

日常生活で持ち歩くモノ。
財布・時計・ポケットライト・キーチェーン等について語り合おう!

参考サイト
キーチェーン: http://edcforums.com/index.php?topic=511.0
ライト: http://www.illuminum-led.com

自慢の品のうpはコチラ
http://0bbs.jp/EDC/?s=1
(書き込みパスワード:edc)
https://6830.teacup.com/edc/bbs

海外サイト
http://everyday-carry.com/
http://everydaycarryblog.com/
http://edcplanet.tumblr.com/
http://edcplanet.com/forum/index.php

前スレ
【常に】My EDC (Everyday Carry) 20個目【一緒】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1584851422/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0236名無しのコレクター (ワッチョイ 9f8a-MzG6)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:23:04.73ID:9u5JbRpZ0
雑誌の箱根蕎麦屋ランキング記事で、「箱根の水を求めて蕎麦屋が集まります!」みたいに書き出しておきながら第一位が「水を一切使わず自然薯で打った蕎麦!」とか書かれていて吹いた
茹で湯のことかもしれないけどさ
0241名無しのコレクター (ワッチョイ 9fa2-FP8+)
垢版 |
2020/11/28(土) 13:42:00.80ID:K0jwNet00
今はスマホにライト機能付いてるからライトすら要らない
時計もスマホがあればいい 財布もスマホで払えばいい
となると銃ナイフ以外はマジでスマホだけでいけるというリアル
今EDCすべきなのはモバイルバッテリーなんだろな
0244名無しのコレクター (ワッチョイ 1733-IE/4)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:14:07.04ID:ib2mGf500
発熱もあるし電池の減りも早いからライト機能にスマホのバッテリー吸われたくないのはある
一つ用意しとけば電池の残量にそこまで気を使わなくてもいいし光量も点灯時間もスペックいいの選び放題だしな
0247名無しのコレクター (ワッチョイ 7796-1+jW)
垢版 |
2020/11/28(土) 18:14:28.86ID:cAkNL9AP0
スマホを懐中電灯代わりに使うのはちと怖いな
手が滑って手が届かないところに落としたりしたら取り返しつかんし

スマホにストラップかリングでもつけるか?w
0251名無しのコレクター (ワッチョイ 7796-1+jW)
垢版 |
2020/11/28(土) 21:29:26.07ID:cAkNL9AP0
サイドボタンで直接ライト点灯できるガラケーは超絶便利だったなぁ
今使ってるiPhoneは一々メニューからライト点灯させなきゃいけなくてまどろっこしい

あと光が遠くまで飛ばないから野外では足下照らす程度にしか使えないな
0254名無しのコレクター (アウアウウー Sa5b-KvqX)
垢版 |
2020/11/28(土) 21:57:50.47ID:sSEESk5za
電車やバスなどの交通機関でスマホ片手に持ってる状況で大災害が起きたらスマホが吹っ飛ぶ可能性は高い
ミニライトでも良いから転んでも吹っ飛ばない、かつ、1秒で手に届く場所に置いておくのが理想
0259名無しのコレクター (ワッチョイ d7f0-lZUT)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:41:59.87ID:RlUi2kvX0
S1R BATON Uを愛用してるんだがディープクリップ付いてるのはありがたいんだけど、マグネットが気になってお財布入れてる側のポッケとかに刺せないんよな
0263名無しのコレクター (ワッチョイ 9fa2-FP8+)
垢版 |
2020/11/29(日) 17:08:55.63ID:1NVzgs2r0
ホタル! ってやつだな
0265名無しのコレクター (ワッチョイ 52e3-fnFK)
垢版 |
2020/12/03(木) 17:49:03.64ID:Q6siQ4nK0
毎日持ち歩ける合法なもので
黒の塗装がされてて使い込むうちにいい感じで塗装が剥げてくる金属製品て
フラッシュライトくらいしか思いつかないんだが他にないかなあ
0266名無しのコレクター (ワッチョイ b79d-jrSk)
垢版 |
2020/12/03(木) 18:32:25.28ID:9+VvJdMd0
塗装されてるフラッシュライトだと味は出ないと思う、HAはそうそう剥げないし
ペーパーなどで剥がしてる人いるけど不自然に均等に剥げて逆にかっこ悪いと自分は思う
その人の勝手だけどさ
0274名無しのコレクター (ササクッテロレ Sp10-JZSp)
垢版 |
2020/12/03(木) 21:08:47.11ID:fbOFuFKAp
>>265
まあフラッシュライトと同じだがシュアのペンを5年ほど毎日使い込んだらかなり年季が入った
途中エレベーターの隙間から13階下まで落として回収してもらったりもあったが
何年か前におそらく電車でなくして悲しかったな
0287名無しのコレクター (アウアウウー Sab5-8x6n)
垢版 |
2020/12/05(土) 20:14:32.17ID:sVu9a4Lja
>>285
Oリングは一度も切れてないので、交換したこともないですね
グリスとかも塗らずにノーメンテです

>>286
1番多いのは、ヘッドライトを出すまでもないけど、両手を開けてちょっと作業したい時ですね
口にくわえてチョチョイっと
0290名無しのコレクター (ワッチョイ 35e3-+71A)
垢版 |
2020/12/07(月) 09:52:48.86ID:DH+aK4GI0
FedExでトルコから荷物きてるんだけ到着予定日が過ぎたら荷物のステータスが保留になったまま3日過ぎた
海外の運送屋なんてこんなもん?そのうちくるよね
ほんとに届くか不安になってきた
0293名無しのコレクター (ワッチョイ 35e3-+71A)
垢版 |
2020/12/07(月) 20:47:36.25ID:DH+aK4GI0
とりあえずメールで問い合わせしてみた。
荷物がどこにあるか、どういう状況なのかわかれば安心するんだけどね
気長に待ってみる
ありがとう

しかし日本の物流って優秀だな。改めてそう思った
0294名無しのコレクター (ワッチョイ e617-PXGn)
垢版 |
2020/12/07(月) 21:07:35.62ID:/QCJHKL40
いま日本では、アマのブラックフライデー&サイバーマンデー、楽天スーパーセール、ZOZOセール、お歳暮が重なってなんと「3日」も遅配になりネットニュースになっています!!

アホかw
0304名無しのコレクター (ワッチョイ 66e7-XUUH)
垢版 |
2020/12/16(水) 17:42:29.65ID:P1Fp6ioX0
爆光だな
Low
0307名無しのコレクター (ワッチョイ 6aa2-Gz4g)
垢版 |
2020/12/18(金) 21:34:59.09ID:qfMxTGuB0
やっぱ爪切りは必須だよな 最少便利刃物
0309名無しのコレクター (ワッチョイ 97e3-/M0R)
垢版 |
2020/12/18(金) 22:49:01.93ID:EMxefJbS0
ちなみに中身は
左側
スタイルPS(ハサミ折れてる)
ハンドジェル
爪切り
カードケース
缶切り
ホイッスル

右側
車の鍵
家の鍵
目薬
頭痛薬、胃薬
絆創膏
モバイルバッテリー
USBtype-cの変換のやつ
0312名無しのコレクター (ワッチョイ 97e3-3JLE)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:28:09.27ID:PMdccs5i0
スマートキー2つ入るポーチがなかなか見つからなかったけどマイクロポケットオーガナイザーにはギリ入った。
シール式もあるけど財布変えたりしてシール捨てるのもなんもったいない
0318名無しのコレクター (ワッチョイ b19d-80jV)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:40:13.49ID:kf5UUJHU0
素材自体は人の一生分は使える
基本的に蓄光材と何かを混ぜて製品化するけどその混ぜる物しだいで劣化具合も変わると思う

10年前にエポキシ接着剤に混ぜた物で剥き出しの物とアクリルパイプに入れた物とでは全然違う
エポキシ接着剤の劣化と表面の汚れで差が出てるんだと思う
蓄光パウダーの劣化は分からないけど当時からこんなもんだったんじゃない?と思うくらい普通に光る

最近見なくなったけど10年くらい前に買ったダイソーの青テープは発光が暗くなり持続もしなくなったけど
ニトムズのテープは最近の物と変わらないくらいに光る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況