X



ウエルシアについて語りましょPart.7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し
垢版 |
2017/05/22(月) 19:42:56.33ID:pdcubLdP0
需要ないかな
0003名無し
垢版 |
2017/05/22(月) 19:43:08.60ID:pdcubLdP0
保守
0005名無し
垢版 |
2017/05/22(月) 19:44:15.05ID:pdcubLdP0
まちがえた、5
0020名無し
垢版 |
2017/05/22(月) 19:52:52.06ID:pdcubLdP0
20
次落ちたらもういいか
検診めんどくさ
指定病院遠杉
0021あきら
垢版 |
2017/05/23(火) 12:46:10.07ID:QJVb7E4w0
給料あがるかな
0022名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 23:22:27.58ID:EkDMB7GZ0
ウエルシアスレが再び立ったか!
0023人外
垢版 |
2017/05/24(水) 06:55:34.03ID:7EgNS2K+0
健診って年2回になったんだっけ?今年中に24時間店舗増やすための一環かな〜。普通に休み寄越せや!
0024名無し
垢版 |
2017/05/24(水) 07:13:38.65ID:P4XMBE4J0
有給は消化できなかったら買取にして欲しいよね
使えないのが普通だし
0025名無し
垢版 |
2017/05/24(水) 12:55:48.45ID:Q8fJS9sr0
保険証は何て表示されんの?

勤務している店舗名?
○○店みたいな?
0026
垢版 |
2017/05/25(木) 08:15:37.10ID:pYHEY6YN0
給料日
0027あきら
垢版 |
2017/05/26(金) 06:47:36.78ID:iYzGgkj70
給料上がったなぁ
0029わん
垢版 |
2017/05/27(土) 18:36:19.50ID:GE3VXKnR0
あまり伸びませんね
0030名無し
垢版 |
2017/05/27(土) 20:42:15.73ID:8rm2VuF20
ここやばいよね。ブラック過ぎる。
上司が無能すぎてやってられない。
00313等級
垢版 |
2017/05/28(日) 01:42:49.03ID:Xs8aS6/N0
>>24
法律で禁止されてるから通常は無理。ただし退職日が決まっていて
それまでに使いきれなければ買い取りが認められる

てか以前、組合が会社側にそれ提案しててびっくらこいたよw
組合のくせに法律把握しておらんのかとw
0032名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 03:25:40.41ID:/Vim/Rwq0
クーポンいちいち面倒くさい
0033名無し
垢版 |
2017/05/28(日) 05:40:47.26ID:5oig0imZ0
>>31
組合が季節休とか入れてもその分、有給が無くなるだけだから意味ないよね
0034田中口
垢版 |
2017/05/28(日) 11:21:13.88ID:BGnNBJeS0
夜間専従制度ってどうなんですか?

ホントに休みが余分にもらえて夜間手当が付きプラス7万2千円もらえて8時間で帰れるのですか?
誰か教えて。
0035名無し
垢版 |
2017/05/28(日) 18:56:38.04ID:+wM0/GHv0
>>33
季節休の買い取りしてくれないかなー
季節休を取らせないことによる罰則も無いんでしょ?
労組に季節休増えましたってドヤ顔で言われても、有給と同じで休み取れなければ意味無いんだよね
0036名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:58:45.63ID:cNExlxgZ0
>>32
クーポン使ってる人未だに遭遇してない。
こんな店うちだけかな…。
0037名無し
垢版 |
2017/05/29(月) 01:01:33.91ID:TPTU83Fg0
試しにプレ金のクーポン使ってみたけど10%じゃ魅力ないわ
使用済みの状態にするのは絶対忘れる奴が出そうだしそもそも客の私物に触りたくない
どうせやるなら月曜みたいにポイント2倍か3倍くらいでいいんじゃないかと
0038名無し
垢版 |
2017/05/29(月) 05:25:30.12ID:aaAOuAqM0
有給も店舗によって取れる取れないがあるからな
夜間専従とかになったら今以上に取れなそう
0039名無し
垢版 |
2017/05/29(月) 08:16:24.94ID:I0TOPqUU0
>>34
人事がそう言ってるからそれは押し通せるんじゃね
ただ営業部・エリアによっては掛け持ちになるっぽいよね
0040名無し
垢版 |
2017/05/30(火) 06:51:12.01ID:Zq8N35tI0
上げ
0041名無し
垢版 |
2017/05/30(火) 10:07:09.82ID:7qzvD8XO0
担当部門持ってるのに品出しでシフトのほとんどの時間が終わってしまう…(扶養内なので)
売り場作りやメンテいつやったらいいの…?
誰か教えて‼
0042名無し
垢版 |
2017/05/30(火) 11:16:32.84ID:vzTnb0Ml0
>>41
扶養内(失笑)
兼業主婦様は気楽ですな。

そんなの現場の人間に聞けよ。
ここの人間はあんたのいる現場の状況も、あんたのシフトも全く知り得ないのだから。
0043名無し
垢版 |
2017/05/30(火) 13:15:35.01ID:uK+vLuKn0
上長に相談とマジレス
0044名無し
垢版 |
2017/05/30(火) 15:20:53.60ID:7qzvD8XO0
言葉足らずで失礼しました。
店長に相談しても解決しなかったのでつい書き込んでしまいました。
もう少し自分なりに考えてみます。
0045名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:25:53.17ID:HjjipRVT0
>>44
そんなん管理職の人員配置能力不足なんだから放置でいいだろ。
0046人外
垢版 |
2017/05/31(水) 00:17:16.27ID:dFiaY02K0
国はそろそろサービス業界にもメスをいれてほしい。
この業界の休日、特に祝日について。我々だって日本国民です!普通に税金を納めてます‼
なのに「国民の祝日」が貰えません。全部とは言わないから半分だけでも…。
因みに24時間店舗の自分は365日公休のみでした。もちろん正月なんて無かったですよ。
0047名無し
垢版 |
2017/05/31(水) 05:38:48.71ID:pTbkZrgA0
>>46
休みが全く取れないのは問題だよな
24時間店舗の夜間の代わりなんているはずないし
0048名無し
垢版 |
2017/05/31(水) 23:30:32.43ID:nxvTm/XF0
土日祝に休み欲しいなら小売業以外に行けよ
世間の余暇に仕事して儲けるような商売で働いておいて、世間と同じ日に休みが欲しいとかバカかと

休みたいなら有給取ればいいじゃん
小売業の店長ごときにいいくるめられるなら、馬鹿な自分を呪えばいいと思うよ
転職できないなら、スキルの無い自分を呪えばいいと思うよ
0049さいたまのあのメス探索
垢版 |
2017/06/01(木) 02:54:43.34ID:wwRBNkU00
むむ? 健康診断のシステム変わったの? TV放送糞だから観ません。(見る時間のムダだから) 詳細求む。
0050
垢版 |
2017/06/01(木) 03:05:23.83ID:wwRBNkU00
>>41
念の為、女性の方?
良いですよ、売り場作りご教授します(笑)
扶養内で収まるので問題ありません。

これ、見たら連絡下さい、後ナビします。
0051名無し
垢版 |
2017/06/01(木) 08:28:41.82ID:3uKSJsBq0
ご教示ね

最近異動してきた店長、趣味がゲーセン通いらしい
いい年して引くわー
0052名無し
垢版 |
2017/06/01(木) 13:13:47.16ID:pqpMvNz40
健診嫌い(小並感)
0053名無し
垢版 |
2017/06/01(木) 18:38:56.68ID:IlzcDOmC0
指定外受診がめんどくさくなってる余計なことすんな
0054.
垢版 |
2017/06/01(木) 19:16:46.64ID:MxVffyDh0
イオンなら駐車場で健診用の車が来るのに
0055ウエルシア
垢版 |
2017/06/01(木) 23:03:56.81ID:nJsjdCG90
健診で裸を、おパイを見せるのが嫌です
0056名無し
垢版 |
2017/06/02(金) 04:59:05.82ID:4TAAaGDS0
>>55
ババアのは見たくないな
0057うっえるっしあ♪
垢版 |
2017/06/02(金) 14:14:23.60ID:B9RKSQ4q0
健康診断、もうここ3年は受けてない。
渡される書類封筒もそのまま捨ててる。
受けたくない人にとっては、
鬱陶しく言われないのでありがたい。
0058
垢版 |
2017/06/02(金) 16:42:57.15ID:kZp+NU2i0
健康診断受信は義務です!キリッ
なら受けやすくしろや無能
0059名無し
垢版 |
2017/06/02(金) 18:22:33.97ID:MBeplkJs0
会社には健診受けさせなければいけない義務があるのにヘルプデスクに丸なげで遠隔地へのフォローなし、一方で社員の方にも受けなければいけない義務があるのに面倒でスルーするモラルの低さ

ブラック企業にはブラック人材がお似合いだね
ちなみに、健診を受けないと懲戒理由にできるという判例もあるから面倒くさがらない方がいいと思うよ
0060名無し
垢版 |
2017/06/02(金) 19:32:23.22ID:HVUXNbik0
普通の検査はやっても再検査は受けないかな…
0061名無し
垢版 |
2017/06/03(土) 02:14:42.38ID:bM9FoxYU0
バイト辞めてー
0062.
垢版 |
2017/06/03(土) 05:19:47.07ID:yGSbvytY0
イオンからアルバイトでここ来たけど全てにおいて劣ってるね
JAN発注が手入力って…
0063名無し
垢版 |
2017/06/03(土) 19:32:25.95ID:9teARPpN0
自動発注まだですか?文具や乾球からやりましょうよ
少子高齢化、人口減少によって労働力は減る一方ですよ
まあ客も減るけどね
0064企業スパイ
垢版 |
2017/06/03(土) 21:26:59.92ID:9UpluWLx0
IT化に投資してこなかったツケが来てる感じがするね

そのくせ、
既存PCで済む程度のひとつの業務のためだけにタブレット全店導入
半年に一回の業務に使うだけのノートPCを導入
とか、投資する価値が無いところには金をかける
その上、ゴミみたいな操作性のアプリケーションを次々開発して全店に使わせる

決定権のある人達は、ITオンチかな?
0065名無し
垢版 |
2017/06/03(土) 21:34:44.46ID:HqsJTfn80
十字薬局
所詮田舎の古くさい薬屋だもん
0066名無し
垢版 |
2017/06/03(土) 21:35:16.31ID:HqsJTfn80
ITとかそういう現代的なものに期待してはダメ
0067名無し
垢版 |
2017/06/03(土) 22:32:49.25ID:1V0VmTuy0
Tカードの読み込みちょっとだけ早くなった?

他の企業ではPDAで価格、現在庫、登録情報、発注履歴が見れるシステムなんて10年前から導入してるのに
ウエルシアときたら誰も使わないノートPCや一回触って終わりのiPadなんかに予算を使うんだから笑っちゃうよね
現在庫が手元で見られるだけで誤発注のロスはかなり削減できるのに未だに発注チップwww
それに手元で価格が分かればお客様の声()にあるようなクレームだって防げるのに
あとさー、配荷するなら発注画面に表示してくれないかな
入荷予定にならないと表示されないのは不親切でしょ
本社の人間も一年くらい担当持ってみろや
0068企業スパイ
垢版 |
2017/06/03(土) 23:43:23.32ID:9UpluWLx0
>>66
期待してるんじゃなくて、当たり前の事を当たり前にできない、ということに失望してるんだよ

みんなが自動車に乗ってるのに自分ちは自転車しか持ってない
みんなが全自動洗濯機使ってるのに自分ちは洗濯板とタライしか持ってない
みんながスマホで調べ物してるのに自分ちは国語辞典しか持ってない

みんなが全部入りハイテクPDA使ってるのに自分ちは機能限定で拡張性も無いハンディターミナルしか持ってない

スピードにこだわれって最近言われたような気がするから、
辞書をめくるスピードにこだわって、Google検索に対抗するよ
0069ああ
垢版 |
2017/06/04(日) 05:15:47.80ID:Xs8vhzYb0
ウエルシアって規模だけはでかくなってる上に24時間営業とかやりだすくせに
システムが適当というかおざなりだよな
何がしたいんだ
0070
垢版 |
2017/06/04(日) 11:45:27.64ID:ivqcu4nO0
店長くそ過ぎてつらい。
やることなすこと否定。褒めない。
0071
垢版 |
2017/06/04(日) 11:48:37.29ID:ivqcu4nO0
大学生の女の子ばっかり(友達同士)入れて一緒になって鼻をのばして遊んでる。
みんなでお絵描き(ポップ)に1時間使ってるよ。これってありなん?
へったくそなポップに自分の島を荒らされたくない。今度捨ててやろう。
0072名無し
垢版 |
2017/06/04(日) 11:59:18.21ID:D/8PVbd20
今、ハラスメント撲滅強化月間だからチャンス!
0073名無し
垢版 |
2017/06/04(日) 13:06:17.35ID:7l4StZu10
会社批判の話題が上がると必ず、
(架空の)エロ店長の話題が出てくるよね

もしかして効いてる?
0074名無し
垢版 |
2017/06/04(日) 14:34:00.71ID:CGYBJO9S0
>>71
そんな暇あるわけないでしょ?
ここに限らずドラッグストアなんて、ただでさえ忙しいんだから…

もしそんな暇な店があったら、そこはそのうち潰れるよ
0075
垢版 |
2017/06/04(日) 15:57:14.66ID:ivqcu4nO0
ごめんね、でも、これまじでリアルなんだよ。

アホみたいに夕方は全て学生で固めてる。

人が多くて要らない時間帯から女の子の大学生を4人も入れて、さあ今から皆で好きなところのポップ描いてね〜って言ってるw

こういう社内のどこに苦情言ったらいいの?
エリアマネージャー?
0076名無し
垢版 |
2017/06/04(日) 16:39:54.13ID:CGYBJO9S0
んで、あんたのポジションは?

女の子達にモテない中年男?
0077
垢版 |
2017/06/04(日) 20:51:14.54ID:6F+yj9Iy0
エリアマネージャーとか言ってる時点でウエルシアの人間じゃないか、なにも知らない下っ端バイトか
ウエルシアにはエリマネなんていねーよ
0078名無し
垢版 |
2017/06/04(日) 21:02:57.93ID:CGYBJO9S0
八苦薬物はウエルシア店とは少しやり方違うのかな?
0079パート
垢版 |
2017/06/04(日) 21:59:01.89ID:vR3qlr6F0
パワハラ撲滅月間、そんなこと知らないんだけど
なんか、本部から書類来てるのかな?
店長、隠してないで出しなよー
0080名無し
垢版 |
2017/06/05(月) 04:59:29.20ID:obfyZQ1q0
給料高いだけが取り柄の会社だよね
給料が高いからある程度の負荷であれば耐えられる
0081名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 05:19:06.58ID:gH/uMTPm0
ここって制服とか用意されてるの?
0082名無し
垢版 |
2017/06/05(月) 05:47:52.84ID:s+zW1y+o0
給料高いか…?
0083名無し
垢版 |
2017/06/05(月) 08:43:07.92ID:esSFJUq40
無能には高くて、有能には安い

配属店舗は赤字店ばかり。でも3等級www
0084社畜
垢版 |
2017/06/05(月) 23:34:26.91ID:v2Q1wlqQ0
7月に新人事制度発表みたいだが薬剤師のみなし残業がなくなり給与が100万くらい下がるのってほんと?
みなし残業なくて薬剤師の人数すら足りてないのにどうやって薬局まわすんだろう。
0085名無し
垢版 |
2017/06/06(火) 07:16:02.82ID:NCbnY5a60
>>84
転職待った無しだなw
0086><
垢版 |
2017/06/06(火) 07:49:31.83ID:1yPbP9VV0
いつから薬剤師が足りないと錯覚していた・・・?
0087
垢版 |
2017/06/06(火) 08:29:48.93ID:thcbdG9A0
おれのエリア全く人員足りてないよ
0088ジャーニーサイズ
垢版 |
2017/06/06(火) 17:24:22.43ID:2MkIYQN60
固定残業無くなって給料減ったらこの会社のメリット何もなくなるよね
0089
垢版 |
2017/06/06(火) 21:25:54.28ID:Ljdx+0sm0
24時間の深夜番の専従になればいままでとほぼ変わらないよ!むしろアップだよ良かったね!
みんな深夜やってね!
年収はその年の業績によって変動するボーナスで操作だよ!少しづつ減らすね!
という事ですね。
0090きつ
垢版 |
2017/06/06(火) 21:51:40.23ID:thcbdG9A0
こんだけ株価も上がって業績もいいのに年収下げるならみんなやめていきますね・・・
0091
垢版 |
2017/06/06(火) 23:16:21.29ID:sjNQwGGo0
クレジットシステムエラー月曜日やめてくれ。今年知ってる限り4回目だぞ。
0092名無し
垢版 |
2017/06/07(水) 04:45:26.11ID:SvjfgrBM0
なお、逆に役員報酬は上がっていくようです
0093名無し
垢版 |
2017/06/07(水) 10:52:27.15ID:ckKor0M/0
今年もアベンヌの季節がやってきましたね
0094
垢版 |
2017/06/07(水) 11:04:39.99ID:2XhW0KVj0
今年はどうやって乗り切ろうか…
0095名無し
垢版 |
2017/06/07(水) 14:10:31.35ID:7r1jzwws0
アベンヌなんかやめちまえ
お客さんが欲しいと思う商品を売るのが正しい姿なのに店員ですら微妙だと思うものを押し売りするのは間違ってる
推売ってシステム自体クソだわ
0096ゆかり
垢版 |
2017/06/08(木) 17:43:04.13ID:70tE5G4V0
基本給は現状維持かな?

固定がカットでボーナスになるのかな?
ホントに8時間で回していけるか
0097s
垢版 |
2017/06/08(木) 21:15:06.69ID:kIqSY4wY0
>>96
薬剤師2人とか1人しかいない店舗で8時間にするのってどう考えても営業時間的に無理だと思うけど。給与だけ減るなら辞める人増えるだろうなー。。。
0098名無し
垢版 |
2017/06/09(金) 04:50:59.61ID:rXa0vh440
このタイミングで他の会社が給料上げて来るかもしれないし、まだ様子見かな
0099
垢版 |
2017/06/09(金) 17:51:07.56ID:1EqddtGG0
減る見込み大
0100ウエルシア
垢版 |
2017/06/09(金) 22:36:22.66ID:cRXeOikZ0
お前らにはウエルシアしか居場所が用意されていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています