X



【三行隔離】シャープ奈良の裏事情Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カナリアさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:12:15.70ID:0tOfvY1G0
三行関連はこちらへ。本スレは荒らすなよ。
0102
垢版 |
2018/02/14(水) 08:07:48.17ID:O3fzLPxv0
退職するのに書類出してから決算降りるまで1ヶ月かかるし、有休消化も考えたら、もう動かないとだめだよ。
引き継ぎは…、することないか。
0103
垢版 |
2018/02/14(水) 08:23:35.98ID:ec3pOI2x0
>>99
「三行が主張している」のではなく「強化法申請内容にそう書いてある」というものだがな。
0104
垢版 |
2018/02/14(水) 12:00:20.20ID:sGmJ8JEn0
大胆予想をすれば
東芝とシャープが合併し(東芝はこれで一部市場に復帰)、
シャープは8Kと家電系AIoTの東芝のグループ会社として発足とか。
4月以降も車谷氏はシャープの社外取締役を続けるのか?が興味。
東芝とシャープがグループ企業になれば競業禁止義務違反にはならないので
東芝会長とシャープ社外取締役を兼務出来ちゃうと。
ライバル会社のままなら兼任は原則的には出来ないので。

なお東芝は役職定年あり。
0105
垢版 |
2018/02/14(水) 12:12:25.93ID:NQjf0q790
三行の予想ってただの願望だから何の参考にもならないんだよね
しかし本人がそのことに気付いてないっていう
ピエロとしては三行は面白いよね
0106
垢版 |
2018/02/14(水) 12:22:52.88ID:sGmJ8JEn0
>>105
車谷氏はシャープの社外取締役でシャープの重要な情報を掴んだ状態でライバル会社の東芝の会長になるのよ?
グループ会社化する可能性あるよ。
0107
垢版 |
2018/02/14(水) 12:48:56.97ID:PaxP5y4T0
ないよ
0108
垢版 |
2018/02/14(水) 12:50:21.20ID:PaxP5y4T0
親中派が東芝のミサイル製造技術を握る日は来ないよ
0109
垢版 |
2018/02/14(水) 12:54:22.33ID:QKsO3bYf0
>>106

可能性って、何言ってんだ?
事業売却先への転籍が決まっているから降格を受け入れた三行が、今更、可能性なんて語るなよ。

何のために降格したんだ?
0110
垢版 |
2018/02/14(水) 13:29:18.51ID:PaxP5y4T0
最近懲戒だって自白してたでしょ

それまでずっと嘘ついてた訳だがwww
0111q
垢版 |
2018/02/14(水) 15:52:04.83ID:dwXG2YBt0
>>110
おお、どこに書いてあるか教えてちょ?三行の自白を見たい
0112
垢版 |
2018/02/14(水) 15:52:32.29ID:QKsO3bYf0
本日は何も発表が無かったが、
三行理論に基づけば、否定するアナウンスが無い事はBS事業の東芝は水面下で進んでいるという事になんですよね。
0113
垢版 |
2018/02/14(水) 16:10:03.18ID:QKsO3bYf0
>>111
三行自身が、懲戒処分と言ってる


930あ2018/02/09(金) 18:20:06.30ID:B5ul1DXa0>>931
三行は新しい幹部による再検討を希望してるようだが、
どういうこっちゃ?
非プロパー視点で再検討されたら逆に懲戒処分にした側に都合悪い内容なのか?

934あ2018/02/09(金) 19:08:31.32ID:12yvOIkk0
もう一度再ヒアリングすればいいんじゃない?
双方に自信があれば非プロパー幹部の視点でもお互い望むところだろうし。

937あ2018/02/09(金) 21:26:22.32ID:12yvOIkk0>>938
>>936
センターでは有名ネタ。
直属の部下も困ってて、その様子を見て義憤にかられた三行が(以下略
0114q
垢版 |
2018/02/14(水) 17:05:54.49ID:dwXG2YBt0
>>113
サンクス
0115
垢版 |
2018/02/14(水) 17:38:29.18ID:sGmJ8JEn0
シャープ社外取締役が東芝のceoになるだなんて、競業禁止義務のことを考えると
シャープは東芝と再編されると考えてしまうよなぁ。さしずめ8KとIoT家電を扱う関連会社がシャープとか。
つか、そう考えるのが普通の感覚でしょ。
今月中にも東芝の成長戦略が発表されると予想。
0116
垢版 |
2018/02/14(水) 18:19:28.63ID:sGmJ8JEn0
シャープの社外取締役が東芝テックのトップになったってことだよなw
0117
垢版 |
2018/02/14(水) 18:21:36.25ID:PlkXbW5D0
三行自身が普通じゃないから三行の感覚なんて何一つ当てにならない
0118
垢版 |
2018/02/14(水) 18:27:52.54ID:sGmJ8JEn0
会社法の利益相反取引とか競業禁止義務の考え方を勉強したことがある人なら
今回の東芝会長人事はギョッとなるということ。
勉強したことがない人はただスルーするだけなんだろうけど。
0119
垢版 |
2018/02/14(水) 18:41:39.53ID:PlkXbW5D0
でも降格した人が言っても説得力ゼロなんだよね
0120
垢版 |
2018/02/14(水) 18:45:08.75ID:gi6iKBZd0
東芝から「ソーラー事業はいらない」と言われたとか??
0121
垢版 |
2018/02/14(水) 18:56:59.06ID:PlkXbW5D0
三行ってほぼ毎日スマホとwifi回線で自演するから帰宅時間とかモロバレだよね
0124
垢版 |
2018/02/14(水) 21:26:16.38ID:p+cajwyV0
サブカル人間でも地下アイドルなんて避ける。サブカルじゃなくて新種のヲタク。
0125死ね三行
垢版 |
2018/02/14(水) 21:37:57.98ID:evKh1qIZ0
ねぇねぇ、藤崎ー、仕事サボってなにやってんの!?
穴掘りばっかしてんじゃないのよ!
0126
垢版 |
2018/02/14(水) 21:46:44.18ID:XewL4BlJ0
こんなやばい奴がいる会社の内定はお断りしよう...
そう思わせているのだから彼も社会の役に立ってるんだよw
0127
垢版 |
2018/02/14(水) 21:52:33.28ID:gi6iKBZd0
>>124
「サブカル」という言葉はオッサンと若い人とでは意味がビミョーに違う。
昔は「ちょっと怪しいマイナーな娯楽文化」だったが今は「アイドルやアニメのようなオタク文化」よりの意味になっている。
0128
垢版 |
2018/02/14(水) 22:21:55.52ID:gi6iKBZd0
>>124
「サブカル」という言葉はオッサンと若い人とでは意味がビミョーに違う。
昔は「ちょっと怪しいマイナーな娯楽文化」だったが今は「アイドルやアニメのようなオタク文化」よりの意味になっている。
0129
垢版 |
2018/02/14(水) 23:09:22.75ID:p+cajwyV0
>>127
>>128
必死すぎて草w
0130
垢版 |
2018/02/15(木) 00:39:35.57ID:AHX+dBcg0
カナリア三行が健在な間は、残念ながら何も起きんよ。

何があったら、真っ先に三行が追い出されるはず。
0131
垢版 |
2018/02/15(木) 01:14:06.50ID:g6F3GHCD0
ホンハイがシャープの社外取締役として車谷氏を指名したのかねぇ。
経産省の意向が反映されたものだったりして。
0132
垢版 |
2018/02/15(木) 02:15:49.51ID:g6F3GHCD0
かねてから言われているのは、
・経産省は(シャープよりは)東芝を支援したい。
・経産省とホンハイは実は仲がいい。

だから「経産省は東芝再建のためにシャープの資産を利用する」ということも理屈上はあり得ないハナシではない。
シャープが8KとAIoTに「選択と集中」した場合に他の事業の居場所は??となる。
シャープの早期一部上場復帰って東芝再生にも関係してたりして…
0133
垢版 |
2018/02/15(木) 06:48:51.07ID:g6F3GHCD0
東芝とシャープが合併すれば
・東芝は一部市場に復帰
・シャープ管理職は役職定年が導入されるので合併の際に高齢管理職の大規模卒業
…が実現できる。
0134
垢版 |
2018/02/15(木) 07:11:29.20ID:2g+eFcUM0
>>123
Twitterで公然と上司のことボロカス書くなんて、三行さんすげーな。
で、当の上司は何もしないの?
ここまでバカにされてんのに。本当に三行以下のカスなの?
0135
垢版 |
2018/02/15(木) 07:35:40.12ID:nXQZX+vs0
三行は上司が無能だったせいで懲戒処分になったって事か?

そんなの理不尽過ぎるな
0136
垢版 |
2018/02/15(木) 08:00:32.23ID:TqevQgvD0
事業譲渡に備えて降格が嘘だったんだから
嘘つきが言うことは全部嘘だな。
0137
垢版 |
2018/02/15(木) 08:01:51.09ID:6nfGQqFE0
シャープの取締役が東芝テックのトップに就任だなんて
BS事業再編をもはや隠そうとしてないというw

時期的にもう隠せなくなってきてるんだろうが。
0138
垢版 |
2018/02/15(木) 12:16:22.15ID:lqluXzHi0
東芝って5セグメント中で増収増益となった唯一の事業が
リテール&プリンティング事業(=東芝テック)って
シャープとは正反対というのが。
0139
垢版 |
2018/02/15(木) 12:26:03.07ID:lqluXzHi0
再編反対派はもうあきらめろん
それでも反対なら会社辞めてね
0140
垢版 |
2018/02/15(木) 12:31:31.83ID:2g+eFcUM0
発言が過激になってきてるな。
そろそろ犯罪犯しそうなので、書き込み辞めます。
0141
垢版 |
2018/02/15(木) 12:48:24.69ID:J7+fXiFZ0
三行はもう壊れてしまったな
0142
垢版 |
2018/02/15(木) 12:50:09.43ID:J7+fXiFZ0
まあ会社から辞めろと言われているのは他でもない降格した人なんだけどね
0143
垢版 |
2018/02/15(木) 12:52:05.91ID:KvHJH1kc0
関係妄想はひどくなると病気になるから気をつけたほうがいいよ
0144
垢版 |
2018/02/15(木) 17:26:22.21ID:4K/LR+SP0
アイヤー、三行氏ネ、オワタアルネw
0145
垢版 |
2018/02/15(木) 17:36:01.32ID:+lqRKYQB0
革新機構の志賀会長が奨めているのは
「ノンコア事業はそれをコア事業とする企業に売却するよう社外取締役は会社に提案すべき」
というもの。

車谷さんがもしもシャープに「BS事業の売却」を提案した場合、今の取締役構成だとすんなり受入れられるだろうなぁ。
車谷さんにそういう役割を期待されてシャープに招かれた?と考える人もいそうな。
0146
垢版 |
2018/02/15(木) 18:27:06.69ID:4K/LR+SP0
アイヤー、サンギョウシネ、オワタアルネw
0147
垢版 |
2018/02/15(木) 19:49:58.45ID:g6F3GHCD0
シャープの社外取締役としてノンコア事業のBSを東芝テックに売却することを提案し、
そいで東芝テックのトップとしてシャープBS事業の買収にGOサインってことになるのかな??
実現すれば日本経済の活性化には大いにプラスだな。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201802/CK2018021502000138.html
車谷氏は、収益力強化に向けて既存事業の再編を進め、成長分野に注力すると表明。
企業の合併・買収(M&A)も選択肢とする。
0148
垢版 |
2018/02/15(木) 20:20:19.36ID:YQR81sKu0
>>147

しかしダメなシャープの最大の恩恵者の三行にとっては、まさにパラダイスロストだな。
0149
垢版 |
2018/02/15(木) 21:38:58.54ID:CmCvrr0+0
>>147
あらゆる報道で、この人の経歴にシャープのシの字も出てない事実
0150
垢版 |
2018/02/15(木) 21:40:18.69ID:5CHyn9kP0
黒歴史だからじゃない?
0151
垢版 |
2018/02/15(木) 21:40:44.74ID:5CHyn9kP0
同姓同名の別人とか?w
0152
垢版 |
2018/02/15(木) 22:15:25.30ID:g6F3GHCD0
>>149
シャープの無能既得権層の動揺防止だったり
0153
垢版 |
2018/02/15(木) 22:27:25.76ID:pF5z2sQp0
本気でそう思ってるなら深刻な関係妄想ですなw
0154
垢版 |
2018/02/15(木) 22:29:22.62ID:AHX+dBcg0
>>152

既得権層=働からなくても給料貰える層=三行

三行も大変だな
0155
垢版 |
2018/02/15(木) 22:54:11.55ID:CmCvrr0+0
>>152
報道機関に何のメリットあんのそれ
0156
垢版 |
2018/02/15(木) 23:13:09.03ID:g6F3GHCD0
>>155
口止め料的なものw
0158
垢版 |
2018/02/15(木) 23:58:50.93ID:g6F3GHCD0
アンチ三行はあきらめろん(笑)
0160
垢版 |
2018/02/16(金) 00:48:11.25ID:eZuCLphx0
ていうか社内ニートになっているから残業ないことに気づいていないのか
0161
垢版 |
2018/02/16(金) 05:13:25.10ID:f/BSQYzP0
>>155
シャープの場合、「管理職になったら降格は無い」ということで生活設計立ててる方が多いので
事業売却ネタはヒラ社員が考えている以上にショッキングぽい。
実際に事業売却を発表すると社内テロに走る方が何人も出てくることをリスクとして意識しないといけない。
とはいえ、いきなり事業売却ネタを発表すると気持ちのハーデストランディングになるので
少しでも衝撃緩和するためにもこのスレはそれなりに役立ってるとは思うわ。
0162
垢版 |
2018/02/16(金) 06:24:00.42ID:SQhEpJSc0
>>161

主事からヒラに降格する例もあるが
どうしたら降格するのか経験者として語ってくれないか?
0164
垢版 |
2018/02/16(金) 06:40:49.64ID:f/BSQYzP0
アンチ三行はあきらめろん(笑)

つか、さすがに現実を受け入れて、「前向き」に意識チェンジすべき時に来ているでしょうに。
「前向き」にねっ
0165名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 07:05:56.78ID:oOT94SNL0
>>163
平ということはZ1まで降格したのですか?
0166
垢版 |
2018/02/16(金) 07:22:36.76ID:f/BSQYzP0
>>165
とはいえ、品質部門って主事からヒラに降格してるのは三行だけちゃうよ。
品質部門は高齢者が多いので
事業再編に伴い、少なくない数の卒業者が見込まれてるので、退職金原資確保の理由でワリを食ってる人がいるのだと。
0167
垢版 |
2018/02/16(金) 07:31:55.51ID:mYjqyr5m0
降格者がリストラ候補
こて全世界共通の常識

※三行の脳内パラレルワールドを除く
0168
垢版 |
2018/02/16(金) 07:33:10.41ID:mYjqyr5m0
懲戒解雇なら「退職金原資」は必要ないのでそうなのかも
0169
垢版 |
2018/02/16(金) 07:38:54.34ID:9OaGMMsS0
>>164

三行は前向きだもんな
偉いよ、でも、せっかくなんで、三行の降格理由について自身が語って来た事をまとめておくよ

(1) 2017年1月に/業界再編が発表されるから降格した
→あれから一年経ったがいまだに再編されず

(2) 事業売却先が決まっておりその転籍先の賃金体系に合わせた事前措置を唯一社内で一人だけ適用された
→ 東芝テックのほうが給料が良いと指摘されて撤回

(3) 移動したばかりの職場では慣れない仕事のため降格する。自分以外にも係長が主任になったり、課長が参事になった。だから自分もヒラに降格した。
→ しかし、それは自分の人事制度に対する無理解と無能を認めることになるから撤回

(4) 強制卒業者の退職金対策のため、退職候補者を無理矢理昇格。その割を食って降格した
→ 今、本人はこれを確信しているが社内的に他に事例があるかという質問は無視

(5) 義憤にかられた行動をして懲戒処分を喰らった。再審議をするべき
→ つい本当の事を言ってしまったけど、懲戒処分を認めたくないから、(4) に戻った


こんな感じでいいかい?
0170
垢版 |
2018/02/16(金) 07:41:47.14ID:zrdw1wBZ0
アンチ三行って言うけど三行に味方いるの?
0171
垢版 |
2018/02/16(金) 07:42:18.74ID:wqS1YNfc0
若手がだいたい降格されてるんだよな。
三行でも品質部門では若手という驚きw
あと降格になってるのは三行だけじゃないのがな。
0172
垢版 |
2018/02/16(金) 07:44:50.87ID:KfLtoY+90
>>171
いつも7:38ぐらいに家出てるのか
0173
垢版 |
2018/02/16(金) 08:21:58.77ID:9OaGMMsS0
>>171

仮にそうだとしても、三行は懲戒処分なんだよね?
自分でそう言ってたから。
0174
垢版 |
2018/02/16(金) 08:27:14.17ID:wqS1YNfc0
>>170
三行は経営幹部の意思決定を推察してるだけなので、
アンチ三行=アンチ経営幹部
になるんだわ。
0175
垢版 |
2018/02/16(金) 08:35:08.84ID:9OaGMMsS0
>>174

そんな経営派の三行に会社は懲戒処分を下したのか…
0176
垢版 |
2018/02/16(金) 08:42:54.36ID:9OaGMMsS0
三行は、経営陣派で、テリーゴウや経産省の代弁者という凄い後ろ盾をもっていながら、懲戒処分で降格したんだよね?

そんな凄い後ろ盾を持っていたから、降格で済んだとも言えるって事か。つまり懲戒免職級の事をしでかしたけど、後ろ盾のお陰で社内に踏み止まった。という事なんだろ?

一体、何をやらかしたんだ?
すげー興味あるわ。教えてよ!
0177
垢版 |
2018/02/16(金) 12:30:41.89ID:kh60Eh3u0
>>176
これからやらかすんだよ…
0178
垢版 |
2018/02/16(金) 17:25:01.58ID:l95ri8tv0
M&Aの勉強会でもちゃんと参加すれは
このスレのアンチ三行もちーとは反省してスレ汚しなどしなくなるんだろうなぁ
0179
垢版 |
2018/02/16(金) 17:31:01.31ID:l95ri8tv0
M&Aって分かりやすくいえば「事業買収と事業売却」だからね。
0180
垢版 |
2018/02/16(金) 18:06:53.96ID:/BjZLNx00
そうだね
その時にやっと三行は首になるんだね
0181
垢版 |
2018/02/16(金) 20:09:35.64ID:9OaGMMsS0
あ、三行の降格理由は、上司が無能だから、その責任を取らされたっていってたっけ?
0182
垢版 |
2018/02/16(金) 20:11:09.56ID:uUekeS2+0
また懲戒食らいたいのこの人?
0184
垢版 |
2018/02/16(金) 22:22:29.11ID:gFi98wAm0
>>183
オナラーだから、独りでしてんだろ。
0185
垢版 |
2018/02/17(土) 01:09:56.75ID:wqNjtiNX0
「特にマネージャーの方は奮ってご参加ください」
やっぱり影響大きいからかな??
0187
垢版 |
2018/02/17(土) 01:54:02.19ID:wqNjtiNX0
>>186
単に記事紹介してるだけじゃん。
0188
垢版 |
2018/02/17(土) 01:59:53.84ID:Jqaav4LM0
>>187
別に何も思ってなかったらツイッターに載せないよな
0189
垢版 |
2018/02/17(土) 06:16:12.41ID:wqNjtiNX0
>>188
「管理職の存在が改革を困難にしている」という記事内容に驚いたのだと。
三行は「人のせいにするのはやめよう」という考えだろ。
0190
垢版 |
2018/02/17(土) 08:04:01.52ID:D6PsP6Ut0
自分の不遇や待遇、無能を他人のせいにしてBSに寄生する三行が言ってもなあ
0191
垢版 |
2018/02/17(土) 08:04:59.94ID:hCfBCPR40
>>189
あなたが言いたいことは、
写真の人が三行で、藤崎さんで、ガチホモで、オナラーで、ダニングの標本ってこと?
0192
垢版 |
2018/02/17(土) 08:24:52.16ID:wqNjtiNX0
>>190
それはそうなんだが、三行が長年いた知財部門がテリー会長、戴社長から無能認定されたからなぁ。
無能部門の管理職が社員を正しく査定できるというのはロジックとしては成立しない。
ロジックとして成立するのは無能部門で昇格した人は間違いなく無能ということ。
だからSBPJ設立なんだろうが。
0193
垢版 |
2018/02/17(土) 08:33:54.46ID:D6PsP6Ut0
>>192

ほら、結局、三行は人のせいにしてるwww
0194
垢版 |
2018/02/17(土) 08:37:41.77ID:wqNjtiNX0
東芝テックがBSを買収する可能性はあると思うが、この場合はBSの特許管理は東芝テックが担当することになるので、
SBPJのBS担当は仕事内容が変わらざるを得ないはずなんだよね。
0195
垢版 |
2018/02/17(土) 08:39:24.30ID:wqNjtiNX0
>>193
自分の感情で人のせいにするのではなく、
ロジック上導かれるので、それは人のせいにしたくなくても人のせいにせざるを得ない。
0196
垢版 |
2018/02/17(土) 08:43:29.44ID:D6PsP6Ut0
>>195

三行は「人のせいにするのはやめよう」という考えだろ。

じゃなく

三行は「(俺以外人間は)人のせいにするのはやめよう」という考えだろ。

って事なんだな。
相変わらず三行は三行だなwww
0197
垢版 |
2018/02/17(土) 10:34:13.72ID:wqNjtiNX0
>>196
テリー会長や戴社長が知財部を無能認定したんだから、
「それじゃ知財部で無能扱いされてた三行って不当に扱われてたんじゃないの?むしろそこで昇進した人が無能だったと」
と考えるのはスジは通ってて、ツッコミどころ無いでしょ。
それに噛み付く理由がイミフ
0198
垢版 |
2018/02/17(土) 10:48:22.51ID:xjtlW1BF0
三行が朝から、自ら知財で無能扱い受けてたと告白してる…。本当に面白い奴だなあ
0199
垢版 |
2018/02/17(土) 10:54:17.81ID:wqNjtiNX0
>>198
いや、ヤマーでかなりプロらしい指摘をした上で知財部門のあり方を問題視していたからね。
なんであれだけの見識があるのに管理職ではないことが不思議だった。
0200
垢版 |
2018/02/17(土) 10:59:30.51ID:D6PsP6Ut0
>>197

不当に扱われてたから無能認定はおかしいと思うのは本人の自由だから、そう思えばいいんじゃないの?

しかし懲戒処分まで受けてもなお、組織のせいにしてるって、それこそ人のせいにしてる典型例じゃないのか?

本当に自分に非がないのなら、ちゃんと人事に相談して、降格取消と名誉回復の為に動いたほうがいいぞ!
何にもしてやれないけど、応援するよ!
0201
垢版 |
2018/02/17(土) 11:00:31.51ID:xjtlW1BF0
>>199

なんて指摘したんだ?ヤマーのどこ見たらいい?
いまから見てみるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況