X



リコーグループの裏事情29 働かないおじさんたち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0541
垢版 |
2018/04/28(土) 13:41:57.77ID:f/7Xukzk0
もう残ってる中高年社員って意地でもしがみつくような人ばかりでしょ
逃げ切って定年か倒産まで一蓮托生だと思うよ
0542
垢版 |
2018/04/28(土) 14:35:53.72ID:drsNZ4e/0
>>540
黒字という企業としての必要条件を満足してから
そういったことは取り組もう
0543
垢版 |
2018/04/28(土) 15:01:32.82ID:XW7mW5cd0
黒字は必要条件ではない
アマゾンは長らく赤字だった
アマゾンは小売やクラウドインフラだけがドメインだが、
リコーはあらゆるワークプレイスが戦場だ
伸びしろはリコーの方が大きいのだから、
赤字を出してでも投資をかけるのは合理的な行動
0544名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 15:07:20.24ID:eOcmyXeh0
沈黙は金雄弁は銀
本気で辞める奴は無言で去る
ここで泥舟だの終わりだのとほざく奴は口だけで絶対に辞めない
0545
垢版 |
2018/04/28(土) 15:27:02.99ID:8r1uCTjb0
失敗は成功のマザー
ワーストはネクストのマザー

by長嶋茂雄
0546
垢版 |
2018/04/28(土) 16:42:57.26ID:wPx8qsqc0
転職したあとで、適当なこと言って危機感を煽ってる。OBとして、昔の先輩や後輩を心配してのことさ。笑
0548
垢版 |
2018/04/28(土) 17:30:09.45ID:UEgNXuKo0
>>522
埼玉なんてもっと早く閉めるべきだったんじゃないのか
無能な奴等ばかり残りやがって!!
0549THK
垢版 |
2018/04/28(土) 17:31:02.77ID:NWkvJ1h20
スズキミカコ、東北不祥事の
連帯責任取れよな
0550
垢版 |
2018/04/28(土) 18:07:40.52ID:XW7mW5cd0
来期は500億の黒字
近藤さんの最後の置き土産だね
0551KNT
垢版 |
2018/04/28(土) 18:39:07.39ID:Jry8ADRA0
>>533
すでに始まってます
0552KNT
垢版 |
2018/04/28(土) 18:44:36.47ID:sW5q2nW00
>>533
S玉支社
0553KNT2
垢版 |
2018/04/28(土) 18:57:06.87ID:o9HEvh2m0
>>551
このオバさんの好き勝手にオジさん達が戦々恐々
0554
垢版 |
2018/04/28(土) 20:24:32.98ID:PRHViojk0
>>540

そうだよな
リコーがやってることは最高難度のビジネスだ!!

うんこ垂れ流しながらゴミ拾いするのと同じくらい難しいミッションだ!!

ビバリコー!ファイトリコー!
0555a
垢版 |
2018/04/28(土) 21:22:05.55ID:vEmZDtSz0
来期は500憶の黒字って、今の赤字分はリセットされるの?
どんなカラクリなのでしょ?

これもまた、一定の目途がたったってやつ??
0556名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 21:28:13.85ID:YPb8HKFY0
500億も利益出るなら俺に5億だけ分けてくれ。

喜んでリストラ受け入れてやるわ(笑)
0557
垢版 |
2018/04/28(土) 21:28:26.75ID:XW7mW5cd0
社員が一割も減らなかったのがびっくりだわ
0558
垢版 |
2018/04/29(日) 08:26:00.04ID:knJrlSYe0
一夜にして社員の士気が爆上がり。
これが近藤流の人心掌握術。
0559クズsaito
垢版 |
2018/04/29(日) 09:40:45.85ID:ts0NIcoA0
近所に騒音まき散らす社員いて迷惑してるんだよな
0560
垢版 |
2018/04/29(日) 11:02:06.63ID:knJrlSYe0
10万人いたらそういう輩が出てくるのは当たり前だ
数字に対する想像力が低いんじゃない?
文系くさいからファブリーズしておいたら?
0561
垢版 |
2018/04/29(日) 11:14:44.75ID:R137hPgu0
>>558
500億って利益率どのくらいと思ってんの?
たった2.5%しかないよ、喜ぶのは20%超えてからにしろよ。。中小企業で500あったらすごいけど、売上二兆、社員10万いるんだから何かあったら即赤字だろ。。人参ぶら下げすぎてるからまたきっと下方修正するんじゃないか?
0562
垢版 |
2018/04/29(日) 11:49:13.06ID:knJrlSYe0
2.5%なら東証一部上場企業の平均だから一般的には悪い数字じゃないよ
0563
垢版 |
2018/04/29(日) 11:52:19.91ID:QXaSvdA50
リストラして黒字って誰でもできるだろ・・・
ドヤ顔で言うことじゃない
0564
垢版 |
2018/04/29(日) 12:13:18.45ID:knJrlSYe0
リストラには費用がかかるからリストラしたからといって黒字にはならない
黒字にしたのは近藤さんの社員を思う真心
0565
垢版 |
2018/04/29(日) 12:38:19.52ID:aTmwwiu20
営業利益と経常利益の違いがわかってないオジサンが多そうなスレの雰囲気
0566
垢版 |
2018/04/29(日) 12:59:38.14ID:d+K3xvaU0
>>562
営業利益で2.5%は低いでしょ。
0567
垢版 |
2018/04/29(日) 13:16:21.14ID:d+K3xvaU0
>>562
ROAいくらだよ。0.1%たろ笑
アホか。お前みたいなアホがいるから緊張感ない格好ばかりのやつばっかなんだよ。
0568
垢版 |
2018/04/29(日) 13:26:43.37ID:cuKk6ujt0
>>561
今年の脂漏の報酬は5億くらい出してよさそうだな、500億は脂漏のおかげだ!
0570
垢版 |
2018/04/29(日) 15:20:20.80ID:knJrlSYe0
近藤さんはアジアの勝利者!
0571
垢版 |
2018/04/29(日) 15:23:36.54ID:V/GbefJ00
>>564
リストラすると業績急回復するよ
人件費っていう最も大きな固定費の一つがなくなるならね
7000人削ったから、グループ含めた平均年収が500万として雇用に必要な社会保険や家賃その他で1人あたり1000万浮く
700億の固定費が浮く計算。今年の業績回復予想はリストラで浮いた分だね
でもその後は売上も下がってくし、人材はいい方から流出してくから沈みゆく一方だよ
前回のリストラで急回復したけど数年しか持たなかったようにね
今後もこの繰り返しさ!会社が徐々にシュリンクしてくけど、経営陣は短期的なリストラの業績回復だけで役員報酬もらえるから全く問題ないのさ
0573
垢版 |
2018/04/29(日) 16:27:33.62ID:wT7ZSiVz0
>>572

:悔しいです。今までは赤字があたり前だと思っていたけど、にやついてごまかしていたけど、今は悔しいです。
0574関係ないの心理
垢版 |
2018/04/29(日) 17:27:42.53ID:NVYZOs7T0
会社とは関係のない個人の問題なのに
会社が「対応できない」」だの「関係ない」と言っていたせいで
会社のスキャンダルに発展した

さらに鳥取の創価学会までが「関係ない」
と言い出したので創価学会のスキャンダルになりつつある
0575名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:39:29.24ID:I8MM2C+x0
リコーって売れてる製品て何?
コピー?カメラ?
0576
垢版 |
2018/04/29(日) 17:39:47.12ID:PEh7P3xc0
1700億の減損てことは社員一人あたり170万、本体の社員だけだと1700万か。
社員に特別ボーナス配って士気上げた方がマシだったな
脂漏や役員に一億前後ずつ配るよりも。
0577R
垢版 |
2018/04/29(日) 18:10:27.44ID:Poe/hzLU0
>>567
ROAとは、総資産に対してどれだけの利益が生み出されたのかを示す財務指標である。
ROAは、以下の算式によって求められる。
ROA(%) = 当期純利益 ÷ 総資産 × 100
一般的に、ROAが5%が超えていると優良企業であると判断される。

ROAが5%未満であるRは既に優良企業などではない。
0578R
垢版 |
2018/04/29(日) 18:23:53.49ID:Poe/hzLU0
脂漏機長「どーんと行こうや!!」
0579
垢版 |
2018/04/29(日) 20:52:10.56ID:Xj+LbhRK0
リコーにとってはROAよりも営業利益率を気にした方がいい。誰も資本の回転率などリコーに求めてない
0580
垢版 |
2018/04/29(日) 22:52:04.16ID:1UODZTOv0
リコー撃沈
0581名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:56:19.86ID:YXDPBTF10
市場がシュリンクしているのだから企業規模をシュリンクさせることに問題はない。問題は役員報酬がシュリンクしないこと。
0582
垢版 |
2018/04/29(日) 23:39:49.89ID:NWmYDCMK0
有望で他社でも使える連中は大方18年度に辞めていったわけだけど、19年度は辞める気がない、残った木偶ばっかりで人員削減出来ないんだろうから、予測しているほどは黒字にならないんじゃない?
0583
垢版 |
2018/04/29(日) 23:42:37.30ID:NWmYDCMK0
ちなみに俺はなんとか逃げ切る予定だからよろしくな
0584
垢版 |
2018/04/29(日) 23:43:11.46ID:wT7ZSiVz0
>>583
お、おぅ
0585AD
垢版 |
2018/04/30(月) 06:19:42.61ID:upyRasfh0
人を愛し
国を愛し
勤めを愛す

も封印されそう
0586
垢版 |
2018/04/30(月) 07:30:29.15ID:yoHGfPa30
会議と資料の量が相変わらずシュリンクしないのは間違いない
0587
垢版 |
2018/04/30(月) 08:00:23.90ID:rt7t9qKl0
リストラしまくったから数年は利益が出るので安心し出すのがここの経営陣と社員。
ここでカメラは残してるあたり全然反省してないのよ
で、景気が悪くなったりでまた業績悪化とリストラの繰り返し。
NECみたく年々企業規模減らしてリストラ繰り返してく未来が見えるね

経営権はもうやめられんよ、リストラという魔法覚えちゃうと。何も考えなくても莫大な利益産むからね
0588
垢版 |
2018/04/30(月) 09:05:00.31ID:PHAr+Ipk0
リストラは退職金がかかるから即利益を生むわけではない
NECだって3000人削減に400億円かけるから19年3月期は利益が半減すると発表している
0589
垢版 |
2018/04/30(月) 09:25:39.17ID:67TQRy9f0
カメラ切れない時点で終わってるのよ

整合大好きな会社なのに整合性全くなし!w
0590
垢版 |
2018/04/30(月) 10:55:36.48ID:ks+aMMi10
ほんこれ、さっさとペンタックスなんか切らんと。
要るもの売ってゴミをかかえたままとかアホかと。
0591
垢版 |
2018/04/30(月) 11:53:19.61ID:rt7t9qKl0
>>588
いや、今年計上してるから来年以降利益が出るって話でしょ?理解できてる?
0592
垢版 |
2018/04/30(月) 11:58:22.85ID:ZO4h7cwv0
カメラ事業やめたら、ペンタックスに出向中のリコー社員はどうなるのかな?
0593
垢版 |
2018/04/30(月) 12:09:28.75ID:UogWqRWq0
カメラ切らない理由を説明してほしい
長くやる程被害者増えるしさっさと撤退して既存ユーザーにはキヤノンかニコン機でもプレゼントキャンペーンしとけよ
ミラーレスがレフ機のシェア上回るパラダイムシフト起きてる中でシェア一桁のレフ機に全力投球という経営センスのなさ
ミラーレスでなら逆転チャンスあったのにソニーキヤノンの二強じゃねーか。
早く撤退しろ
0594
垢版 |
2018/04/30(月) 12:14:33.00ID:AbvTTDsw0
カシオの経営陣は賢いよ
競争力ないからミラーレス参入もしないし、潔く撤退。
ここは死に体のデジカメにペンタってゴミくっつけてさらにシェア下げて赤字拡大とかね
コンデジはほぼ撤退、レフ機は未来がない、ミラーレスもシェア皆無、ほんと何で買収したの?
さっさと撤退しろよ
0595THK
垢版 |
2018/04/30(月) 12:55:57.09ID:0mN8fYBf0
スズキミカコ、お願いだから
東北不祥事の連帯責任取って。
自分は高みの見物か。
0597
垢版 |
2018/04/30(月) 13:04:57.24ID:AbvTTDsw0
>>596
意地とか根性でやってきた結果が
アイコンの巨額減損やインドの赤字なんだから反省してさっさと撤退しろよ
何も変わってねーじゃん
0598
垢版 |
2018/04/30(月) 13:15:37.91ID:G2XP/zE80
──研究開発費などは増やすのか。

近藤社長 キヤノン、ニコンの大手2社に競合できるくらいにはチャレンジャーとして十分投資していきたい。

 シナジーを出して短期的に利益出していくということではなく、リコーの成長につながることをしっかりやっていきたい。世界に伍して戦っていけるような会社に育てたい、そのための努力をやっていきたいという決意で臨んでいる。

無謀ではと思っている方もいると思うが、わたし自身がペンタックスのレンズ技術、絵作り、メカ設計を実際に評価して、この会社の技術は世界に誇れる技術であると確信している。
0599
垢版 |
2018/04/30(月) 13:22:42.69ID:G2XP/zE80
「バトンタッチできて、ほっとしている」。記者会見で、HOYAの鈴木洋CEOはこう語った。

HOYAが2007年にペンタックスを買収したのは、内視鏡事業の獲得が目的。

デジカメ事業は赤字続きで、本体業績の足かせだった。そのため、早い段階から売却先を模索していた。

https://toyokeizai.net/articles/amp/7374?display=b&;amp_event=read-body
0600
垢版 |
2018/04/30(月) 13:27:02.36ID:97nU/6ex0
>>598
本当にやらなきゃならなかったのは、キヤノンニコンに対抗ではなく三位の地位を固めることだった
結果ソニーは一眼レフに見切りをつけてα7出して確固たる三位の地位を固めた。
ペンタはキヤノンニコンの特許ガチガチのレフ機でシェアもブランドもないまま無駄な投資だけ続けることになった
今のソニーの地位は頑張って投資すれば取れないこともなかったのに
これが経営の差以外の何であるの?
優れた技術も経営で潰されるんだよ
0601
垢版 |
2018/04/30(月) 13:33:34.37ID:97nU/6ex0
今の国内のミラーレスのシェアではオリンパス、キヤノン、ソニーの順
オリンパスもソニーもレフ機を早めに見切ってミラーレスに投資した結果が出ている
ペンタは何も考えず思考停止してレフ機を出してる。レンズもないのにユーザー増えるかっての
0602名無し
垢版 |
2018/04/30(月) 13:42:02.03ID:HIIintfe0
九州電力、東北電力、北海道電力辺り買収すれば良かったのに。
新規事業。

リコー電力
0603名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:12:08.79ID:JPJqNA3P0
GLクラスの人間がお花畑すぎて呆れるわ
社長の話聞いて「感動した、この人の下でならやる気が出る」とか言ってるし
そんなこと言われたらその下で働かされる俺のやる気は失せるだろw
GLやってんなら精神論じゃなくて数字見て現実を知れよ無能
0604
垢版 |
2018/04/30(月) 16:27:01.79ID:ks+aMMi10
>>598
それカメラを1000億円のビジネスにするなんて大バカなこと言ってた時期のコメントだろ。
苦笑しかでてこんわ。
0605
垢版 |
2018/04/30(月) 16:41:56.46ID:OYom4aul0
>>603
それが本音だと思ってる方がちょっとな
0606NewAD
垢版 |
2018/04/30(月) 16:59:31.61ID:upyRasfh0
>>602
あれも他メーカーの販社が参加するの聞いて真似した事業だしな
0607
垢版 |
2018/04/30(月) 19:07:55.11ID:9C8U23ma0
>>605
しがみついてれば、金をくれるんだから、なんとでも言うわな。
きっと腹の底ではせせら笑ってるよ。
0608
垢版 |
2018/04/30(月) 19:44:39.22ID:cHDoadUS0
次はどこの資産を売るもしくは返却するんだろうか
0609
垢版 |
2018/04/30(月) 20:07:36.01ID:6JEi6ZWA0
去年上乗せ退職金もらって転職したけど、
ホント良かったなぁ。
年収アップ、ボーナスアップ、最高益。
休みも多いし新しいチャレンジする予算もある。
最高だね。
0610
垢版 |
2018/04/30(月) 20:14:50.59ID:FxlUtNp90
>>603
ということは「この人になるまでの社長はやる気が出なかった」とも読み取れるな。
正直なGLじゃないかw
0611
垢版 |
2018/04/30(月) 21:02:57.76ID:mAKTmwP40
3位が駄目なら4位でも良いじゃない!ねっ
0612名無し
垢版 |
2018/04/30(月) 21:38:35.54ID:rruUZJum0
お前らもカミレス時代に突入する前に対処しとけよ
0613
垢版 |
2018/04/30(月) 21:47:10.08ID:7hJcHoUw0
251 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5930-s8TH) 2018/04/28(土) 16:37:33.25 ID:jdl8Hi4O0
>>250
ペンタックスがHOYAとリコーに身売りした時点で主要な技術者はリストラあるいは逃げ出してる
仕方ないからタムロン以外にも一時期はサムスンと共同開発で供給してもらってた

近年のフラッグシップモデルのK-1なんかちょっと日陰や屋内に入っただけでフォーカス機能しないんだもん
だからカメラ屋や家電量販店も扱いたがらない

あんなの持ち上げてるのは無知なケンモメンくらいなもんだ
0614
垢版 |
2018/05/01(火) 01:28:52.62ID:SNyiZ0IU0
【企業】リコー、危機深まる…将来戦略なき「ひたすらリストラ」、株価はジェットコースター状態 ・

71 名前:名刺は切らしておりまして :2018/03/15(木) 23:20:29.44 ID:OtjjaOEh
7年前就活の時に説明会行ってペーパーレス時代にどう対応していくかと質問したら、コピー機は特許技術の塊だから、、、、とかいうトンチンカンな答えが返ってきたわ
コピー機の他にどんな飯の種があるのかを聞きたかったんだけどね
あれで他には何もない会社なんだと思ったわ
>多様化する音楽フェス・野外イベント事業にどう対応していくかと質問したら、阿波おどりは日本盆踊り大会の塊だから、、、、とかいうトンチンカンな答えが返ってきたわ
>阿波おどりの他にどんな観光ビジネス事業の種があるのかを聞きたかったんだけどね
>あれで他には何もない県民性なんだと思ったわ

257 名前:名刺は切らしておりまして :2018/03/16(金) 19:49:40.47 ID:pIUKn99n
トナー商法、インク商法
どっちも消費者に見限られた
>協賛金商法、有料座席商法
>どっちも消費者に見限られた

421 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2018/04/10(火) 22:01:24.51 ID:2rSmSP7l
リコーは業界の覇者です(棒
リコーを選べば間違いありません(棒
>阿波おどりは業界の覇者です(棒
>阿波おどりを選べば間違いありません(棒

シャープ複合機事業をサムスン電子が買収出来ずに
阿波おどり事業を大日寺住職の韓国籍金昴先の紹介で、大韓民国観光公社が買収出来ました!!
0615
垢版 |
2018/05/01(火) 11:23:39.44ID:qEukS/kl0
ウキウキしてゴールデンウィーク楽しんでます
休み明けのメンタルが心配だから考えないようにしてるw
0616
垢版 |
2018/05/01(火) 11:40:12.21ID:X36YI1iH0
リコーはアジアの王者!
0617
垢版 |
2018/05/01(火) 11:43:15.00ID:rSW+s2C40
株価が大きく下がらないのがスゴイ
0618
垢版 |
2018/05/01(火) 12:07:02.35ID:K3fyy6Ul0
エフイッシモも意外とおとなしい
0619
垢版 |
2018/05/01(火) 12:48:59.57ID:hC1Vv7Wp0
>>617
逆日歩までついちゃったからな。これだけの大型株で逆日歩ついてるのもちょっと珍しい
0620名無し
垢版 |
2018/05/01(火) 14:39:14.61ID:+mB5//oX0
ホンファイリコー
0621
垢版 |
2018/05/01(火) 15:41:01.27ID:X36YI1iH0
グローバルでは鴻海の方がブランドが上なんだから
鴻海に統一するほうがよくないか?
0622(´・ω・`)弱みを握っとるがな
垢版 |
2018/05/01(火) 17:50:55.44ID:UyPTsVDP0
リコー鳥取工場に電話をかけても一方的に切られるし
直接行っても追い返される。

鳥取市民の行事、砂丘のゴミ拾いに参加しているリコー社員に話かけよう
と思ったら
リコーグループ3社は、RICOHの旗を立てず、宣伝着もかぶらず
事実上砂丘ゴミ拾い行事の参加を取り止め
誰がリコー社員かわからず話ができなかったww

(´・ω・`)弱みを握っとるがな
http://2style.net/rootk/sakyuhata.html
0623右肩下がり
垢版 |
2018/05/01(火) 17:54:31.39ID:gV0YosX10
いつまでもつかな?
0624
垢版 |
2018/05/01(火) 18:11:38.36ID:PQy3ADjZ0
鴻海が買ってくれるなら嬉しいけど、首切られる可能性があるから反対
そもそも買ってくれる要素がないがな
0625THK
垢版 |
2018/05/01(火) 18:24:18.52ID:fXO1L1ja0
>>595
スズキミカコの好き嫌い人事を
誰か止められないのか
0626
垢版 |
2018/05/01(火) 18:51:05.97ID:kbuVzk7g0
無駄にでかすぎて買ってもらえないね。
自力でなんとかするしかないよ。
する気があれば、の話だが。
0628
垢版 |
2018/05/01(火) 19:31:42.19ID:lNIV84NK0
大塚ヌキで、イチから出直さないか
0629THK2
垢版 |
2018/05/01(火) 20:24:39.34ID:Zix+cikw0
>>625
社員ばかり貶めないでご自分も
処分を受けて欲しいですね
0630
垢版 |
2018/05/02(水) 00:29:12.50ID:5VaHeAWB0
>>603
半期毎の方針発表会でろくに総括や反省をせずに無意味の組織再編でうやむやにして
長年過ごしてきたツケが過去最大の赤字となったのは必然、それに飽き足らず
新興宗教みたいなビデオメッセージ流して、いまだに現実逃避に走っているのが恐ろしい
0631
垢版 |
2018/05/02(水) 00:39:57.65ID:srKqumyE0
方針発表もだが、恒例の期初診断の季節がやってきたな
連休明け早々に、上のオナニー大会用の資料用意しなきゃ
事前とか面倒だなあ
0632R
垢版 |
2018/05/02(水) 01:34:53.13ID:+h8GIoqT0
>>630
まさに、大本営に乗せられた戦前日本みたいだな。
0633
垢版 |
2018/05/02(水) 06:00:41.18ID:+aTpQ+w40
東芝の粉飾の時に、一緒に話題になってほしかった
0634a
垢版 |
2018/05/02(水) 06:28:15.93ID:SXxitUxn0
500憶以上の黒字になる資料の詳細を用意するぞ!!


一定の目途がたてばOKだからね
0635
垢版 |
2018/05/02(水) 08:38:12.97ID:2OD1DiuZ0
何もかも、虚しい。
0636
垢版 |
2018/05/02(水) 09:27:17.05ID:a3AZLj6Q0
早く転職しろよ
0637
垢版 |
2018/05/02(水) 10:02:14.31ID:yIAYIznA0
近藤さんは賢い
会社史上最高の逃げ切りだ
0638
垢版 |
2018/05/02(水) 10:09:33.24ID:OHtRWvh80
方針発表会の準備とか本当にアホくさ
絵に描いた餅を見せられて、で?ってなるだけなんだけど
期初面談で目標とか設定するのだって評価システムのために「てにをは」調整するようなもんだし、なんでこんなのに時間浪費しないといけないんだ
0639
垢版 |
2018/05/02(水) 10:28:39.78ID:yIAYIznA0
社員が暇だと経営層を批判し始める
社の風紀の安定のため、社員に適度な忙しさを与えておく
これが社員管理術
0640THK3
垢版 |
2018/05/02(水) 11:39:09.60ID:+qoalOga0
>>625
女尊男卑な典型
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況