再建って「稼げる事業」に経営資源を集中するのが基本。
しかし、8KとAIoTではまだまだ稼げない。IoTはシャープは他社より優れたところは無いし、
IoT家電だってパナソニックや日立のほうが優れていると思う。研究開発費がシャープより多いだろうし。
BSは黒字でも成長鈍化分野。ここに経営資源を集中するのは微妙なところ。
つまり、「稼げる事業」が無いので再建はきわめて難しい。
だから解体(メーカー再編)で各事業は売却先の企業の下で再生されるしか無いのだと思う。
今の株価はそれを示唆しているんだと。