X



【またまた】東芝の裏事情パート97【リストラ祭】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0631名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 00:54:08.79ID:S5IomuTs0
新年明けましておめでとうございます。

いよいよ平成も終わり新しい元号へ。また東芝も去年11月8日に発表された東芝Nextプランが本格的に始動しリストラも含め存亡をかけた闘いがいよいよ始まる。

果たして東芝の運命は?
0632名無ふしさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:21:46.39ID:5pOtjVBP0
>>401
東の東芝、西の松下と言われた日本エレクトロニクスの双璧が潰れるかよ。
0633ESS
垢版 |
2019/01/01(火) 11:35:39.75ID:DRVuR8tD0
ウチの会社は噂されてるような非情な事はしない。今回のリストラは希望者だけが対象!
ノーですと言えば安泰。
組合がそういう条件つけてるだろうし。
いままでもそうだったでしょ?
0634名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:00:23.40ID:S5IomuTs0
>>633
いや、うちの組合は発言力がかなり弱く総務の言いなりで全く当てにならない。ずっと総務の目線ばかり気にしているし。

組合を頼りにせず自分のことは自分で守らないといけない。
0635名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:32:48.89ID:wgfFLLez0
東芝の大赤字のもとになった原子力部門のバカたちは、

全グループ社員から嘲笑されてるのな(笑)
0636名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:51:22.27ID:kVe0wQWE0
お願いします
早く東芝テックを切り離してください
0637名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 14:43:04.74ID:eyyQWIC10
>>635
と、同期相手にドヤってたら、自部門の方が余程お荷物で先にリストラという…
0638
垢版 |
2019/01/01(火) 15:01:01.75ID:hq5fxrxt0
原子力の輸出は失敗した日本
0639名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:05:02.43ID:wgfFLLez0
>>637
日本で良かったよ。

これが北朝鮮なら、原子力部門のバカたちは、ミサイル砲で
「地上に痕跡を残さない」くらいの北朝鮮式処刑でもされてる
存在だけどなwww
0640ESS
垢版 |
2019/01/01(火) 17:49:43.08ID:d5lFFcy60
>>639
あんたら誤解しとるよ。原子力の失敗は3バカ社長や経営陣の失策であって
ESS社員の責任じゃない。末端に責任はなし。
ESSばかり590人もリストラされるのは納得できない。
でも、しゃあない。希望する人だけ優遇で退職してくれることで完遂。
一般のESS社員は今まで通り・・なはずだ。
俺は会社と組合を信じてるから。
0641名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:08:03.61ID:lANeBX2F0
そもそも、今現役の連中が入る前から原子力やってたわけで、なにを今更人ごとのようにねぇ
0642名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:06:50.25ID:UL4Jqg3Z0
>>633
いや、対象リストは用意されてるだろ。
0643名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:20:19.15ID:urOQH8BH0
別に悪いことしてないのに1000人くらいリストラしたTDSLはどうなりますか?
0644名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:34:23.80ID:YUsl0q/I0
>>640
そういえば、歴代経営陣に対する裁判はどうなりましたか?
0645名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 00:02:58.46ID:FXvkD+Xe0
上司の失敗は部下の責任。部下の成功は上司の成功。上はぬくぬく下はせかせか働くんだよ
>>636ダメですうちが切り離されたいのです
0646 【大吉】
垢版 |
2019/01/02(水) 00:59:20.34ID:67ayB/H+0
1048グループの今年の運勢
0647名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:17:08.38ID:335PbgZp0
>>643
あともう1000人リストラできたら、まともな収益になります
0648名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:19:55.31ID:335PbgZp0
みんな脱東したくてしようがない
家電や医療うらやましす
0657(σ・∀・)σ 【小吉】 【85円】 ◆nmqsrZ4keE
垢版 |
2019/01/02(水) 13:39:56.45ID:cjAKQ2bM0
300mより深いところに埋めるから大丈夫!( ー`дー´)キリッ
なんて言っているけど、埋めたことを忘れて、
温泉でも出ないっぺな
とか言ってボーリング調査されて温泉じゃなく、放射性廃棄物が出てきて
大変なことになるのかもしれん。
0667
垢版 |
2019/01/02(水) 23:19:11.80ID:ok/ONEJN0
TDSCはリストラないの?お荷物カンパニーはどうやって稼いでいくつもりなんだい?優秀な社員とか若手はいっぱい辞めたし、残ったのは不出来なじじいばっかだよ。プライドは高くて、すぐ切れるんだよな。仕事になんないよ笑
0668
垢版 |
2019/01/03(木) 09:22:44.04ID:2dlgTUqd0
今売ってる東芝のテレビは在庫整理?
0670光らない糞芝
垢版 |
2019/01/03(木) 12:09:33.80ID:FHeqjpcp0
パソコン事業にいた連中は東芝から切り離されてシャープに救ってもらって良かったなー
回復するぞ。
0671(σ・∀・)σ 【かん吉】 【99円】 ◆nmqsrZ4keE
垢版 |
2019/01/03(木) 14:36:22.02ID:6rGxd9z80
ttps://japanese.engadget.com/2018/12/03/dynabook-pc/
SHARPのDyna Bookか。まだ違和感ありまくりだけど、時期に慣れるんだろうな。

鴻海傘下の傘下だから、東南アジア向けに強くなりそうだ。
どうせなら、青梅工場ごとシャープ様へ売っぱらって、昭島の工場で作っている
某外資系PCのパクリで「Made in TOKYO」とかで売ればよかったのにね。w
日本国内に生産ラインを取得できてよかったんでないの?

TCOTの人たちも雇用が維持できて万々歳だったんだけどなあ。
てかTCOTってどうなっちゃたんだろ?

でも、青梅のPCラインって潰しちゃったのかな?
末期には、台湾製のOEM、ODMばっかりだったし。
0672(σ・∀・)σ 【はずれ】 【782円】 ◆nmqsrZ4keE
垢版 |
2019/01/03(木) 14:37:30.50ID:6rGxd9z80
でもさあ、ダイナブック株式会社の株式の20%弱を東芝が握ってるんだよなあ。
さっさと全株売れや。

家電の方も株持ってるんだっけか。それもさっさと売れや。
0673名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:33:00.42ID:a8e3g7160
最近のグループ長は自分のエゴしか考えておらず部長に媚びを売ってばかり。また部下については気にいった人だけを贔屓して気にいらない人は全くの無視。

人間性に問題あり。東芝Nextプランでは現在の管理職についてきちんと適材適所に配置されているか見分けて欲しい。
0674nanasi
垢版 |
2019/01/04(金) 09:56:06.07ID:i72fTPJP0
>>673
そういう時のためにチームサーベイがある。
みんなで上長のことをボロクソ評価してやればいい。
0675名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:15:41.25ID:LsHVUYuK0
>>674
でもあれ秘密なんか全然守られてないよ
0676名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:23:54.40ID:MqJyBxSs0
>>675
そうだね。結果、無難な評価しかしなくなる。
0677名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:11:29.64ID:a8e3g7160
>>674
今回のTEAMサーベイはこれまで都合の悪い内容は社内だけに留めていたけど
4月から東芝の傘下に入ることを察知してため今回の評価は東芝も見ていると思い少なからず影響があると思ったのできちんと評価し自由記述も率直な気持ちを書いた。

賞与で上司は部下を査定するのだから逆に部下が上司を査定するシステムを設けたほうがいいと思う。場合によっては解任ということで。
0678名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:03:54.46ID:a8e3g7160
(TELC)は正直言って何の役割を果たしているかわからない名ばかり管理職が多すぎる。特に本社はひどい。

もし人を減らす計画があるならまずは本社から切って欲しい。4月から東芝
傘下になると明らかに人員過剰になるためいらない部署が発生し整理されると思うが。
0679名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:31:47.31ID:f32WtCtQ0
temaサーベイに関してはうちの部署は全員がボロカスに答えまくったから点数が悪くてお偉いさんが巡回に来たんだが、来て何をやったかといえばただの飲み会で自分が接待されて終わり
結局1年間何も変わらなかったし、そりゃ親会社だって直下に置いて直接管理しないとだめだって発想になるわな
0680名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:41:28.95ID:aMjVMOG80
(TELC)はそもそも手堅い収益が得やすいという特色から、経営陣や管理職クラスに緊張感がまるでないね。
製造部門を取り込んだところで風通しのよい風潮になる可能性もあったのかもしれないが、結果として

全て現場のせいにすればいい
保守に尻拭いさせれば会社として痛くも痒くも無い

以前からあった悪い風潮がさらに悪くなったよ。

リストラ??
大歓迎だね。
>>678の方が言っているのは真実
どうでも良い部署の要らない人員が多すぎるし、老害も日常茶飯事と化している。
もし自分に声がかかったら、それはそれで前向きに考えるが、
戦力となる人員から切るという方針ならこんなとこに何の未練もないね。
0681名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 01:52:15.73ID:Jp2ymVOG0
東芝の負の印象とチャレンジと独立系保守会社と災害に押し潰されて(TELC)潰れるのが目に見えるな
過剰な予算と過小な予算も品質低下も人員削減のしわ寄せも全部全部全部現場にもかかるだろうから年末この柱がポキって折れたりしてw
KONEの子会社が最良ルートか
0682光らない糞芝
垢版 |
2019/01/05(土) 07:54:07.48ID:urDf+0CE0
東芝に残るこの先全く光明無しだな。

パソコンも医療も他社に買ってもらえてラッキーだぞ。

パソコンなんか絶対に無くなるに決まってたんだから!
0683(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE
垢版 |
2019/01/05(土) 10:23:05.93ID:t9X5nJuu0
>>673
最近じゃないだろ、以前から、だろ。

部長級クラスになると、自部のGPMをお気に入りで固めるような人事するんだよなぁ。
某事業所では、お気に入りにされなかったGPMが本社へ飛ばされたっけ。

って、あれ?飛ばされた、というか栄転じゃねーか。www
0684(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE
垢版 |
2019/01/05(土) 10:25:49.87ID:t9X5nJuu0
いや待てよ?
青梅工場勤務とかで、青梅近辺に家を買っちゃって、本社へ「栄転」なんてことになったら、
朝6時台の電車で延々と通うんだよなあ。疲れちゃうよなあ。
0685(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE
垢版 |
2019/01/05(土) 10:27:47.79ID:t9X5nJuu0
明るくする会なんかに載っていたネタだと、青梅工場勤務で青梅付近に家を買ったはいいものの、
いきなり川崎とかに転勤になってどうしよう、なんてのがあったな。

立川まで出て、そこから南武線で延々と…。まだ始発で座れるのが救いだけど、ケツ痛くなるぞ。w
0686(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE
垢版 |
2019/01/05(土) 10:29:51.54ID:t9X5nJuu0
チームサアベエは、秘密厳守とか謳いつつ、統一ユーザIDを入力させられ、
誰がどういう回答したか、バレバレな仕様。
あれ、総務とか勤労とかが、各従業員の思考調査に使ってるだろ。絶対に。
0687光らない糞芝
垢版 |
2019/01/05(土) 14:09:46.00ID:urDf+0CE0
>>684
俺それ7年やってる。往復座れるし電車内で爆睡する術も身に付いた。慣れって恐いな。
0702名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:45:56.04ID:WoVBl6/50
>>688
板を荒らすな。ここはきちんとした情報提供する場所。何度も投稿することで書き込み不可にするためだろう。

プロパーで東芝工作員だということはわかっている。
0704名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:59:28.31ID:suffMH4l0
>>702
まあいいじゃないかwwちゃんと700(σ・∀・)σゲッツ!!を阻止してくれたんだからww
0705
垢版 |
2019/01/06(日) 18:44:58.67ID:erUJQjzd0
596 名無しさん@引く手あまた [age] 2019/01/06(日) 10:21:42.71 ID:Y4mlRCIs0
グローブシップグループはもはや反社組織に近い
ビルも原発も全部価格破壊路線で業界全部の恨みを買っちゃった
GSもアトックスも転職サイトだろうが企業評価サイトだろうがどこでも悪評だらけでしょ
_______________
@toudengeorgeさんのツイート:
ビル代行の原発部門が原子力代行。この会社のおかげで原発労働市場のブラックマーケット化が進行した、といわれるほど、エグいやり方でダンピング受注。原発労働の低賃金化が促進されたのもアトックスのせいだ、と業界内では語られていれる会社です。
https://twitter.com/toudengeorge/status/225229560206209025?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0706名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:50:14.36ID:gUqkUu500
>>681
もし仮に(TELC)がメモリやメディカルのように身売りとなるとライバルの三菱や日立が名乗りを上げる気がする。
収益に対してプラス面があるし。3社が来年度より東芝傘下になることでいつでも社会インフラ事業の切り売りが出来る体制が整う。(TELC)も当然候補に上がる。

4月に新しい元号が発表されるけど東芝にそれまで何らかの動きはあると思うので注意深く見守ろうと思う。
0707名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:04:35.61ID:hTItot8v0
>>706
東芝テックの将来予想もお願いします
0709名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 02:03:18.76ID:UUuRsHYV0
>>706
それはありえないと予想する。
業界1位2位の会社が、過去の負の遺産に足をとられている(TELC)を欲しがるとは到底思えない。
それより独立系のたとえばジャパンエレベーターとかが名乗りを挙げるのではないかと思う。
独立系として次のステップとしてはメーカーに成り上がりたいという考えはあるだろうから。
かつてSECがそうであったように。

まあ、まともな製品もない、ノウハウもない、経営陣・管理職クラスはただ居るだけの老害。
唯一持っていた“ 金 ”までも東芝傘下になることで骨の髄まで吸い取られるだろうから、
本当に会社としての存続ができなくなるね。
0711名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:06:53.73ID:mUvoCocb0
>>709
情報提供ありがとうございます。メーカーではなく独立系が狙っているかもしれないんですね。でも(TELC)って金額高そうで果たして買収出来る資金はあるのかなぁ。

初めてわかったけど一番の癌は本社組織。指示内容がむちゃくちゃ。バカみたいに書類を提出しろと言って現場に対して負担をかけているし。かと言って自分達は提出した書類に目を通していない。自分さえ良ければいい輩ばかりだから。

東芝の傘下に入るなら東芝による(TELC)社内改革はまず本社からメスを入れ仕事をしているかわからない組織を縮小もしくは廃止をして欲しい。
0712名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:34:00.35ID:Q3KpzpYD0
>>711
東芝本体も無駄だらけです。
会社に期待せず、自分と家族の幸せだけを考えてください。
0713名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:42:00.84ID:dOEB0pwa0
まだ会社に期待してるのか〜そろそろ学習しよう
0714名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:07:19.41ID:+A/IEE1V0
やっぱダメだな(TELC)
あからさまに管理者や事務系ばかりが甘い汁吸って、さらには現場に対しては上から目線で当然のように接してくる。
やった仕事に対しては見向きもせず、ちょっとでも気に入らない事には重箱の隅をつつく対応だ。
こんな奴等が牛耳っているせいもあってか、本来の仕事やってる人間は報われないね。
さらに現場の人間も、現場でやるべき仕事よりも嘘でも自分に都合の良い報告をする輩が目立ってきたね。

現場で点検なんかしている保守員なんて今時いないから。
0715名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:11:48.57ID:chh7KTdw0
最近、雑魚会社の話ばっかりでつまらない。
0716名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 21:02:42.79ID:Hs4Zw/li0
おまえらは雑魚で成り立ってる!
0717名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:47:43.71ID:dsJks7vl0
前社長3人の逮捕マダー?
0718名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:24:48.24ID:UUuRsHYV0
>>717
たぶんそれは永久にない。
0719doe
垢版 |
2019/01/07(月) 23:40:38.48ID:1qlGk3aJ0
3人中1人は鬼籍に入ってるしな
0720名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:51:51.12ID:fMf+L62T0
WBSにいっぱい出てたな
くるまさんよ
スポンサーやってるからか?
0722名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 02:00:06.04ID:zwEY8fsC0
あのCM見る限り何やってるのかわからない会社というイメージしか沸かないな。
そもそもインフラ中心ならCMなんか流す意味あるのかって思う。
0723名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 02:09:49.15ID:Ou07iPHN0
あのCMは本当にしらけるな
メモリ売却後の方向性がろくに定まってなくてNEXTプランも具体性に乏しい
まだああいう綺麗事を言える段階ではないと思うんだが
0724名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:01:36.59ID:TAsSUuCz0
>>714
そうですよね。本社の連中は上層部に報告すると仕事終わったという感覚なので末端の気持ちを汲んでいない。事故を起こすと必ずと言っていいほど書類の提出をする指示があるけどその場凌ぎで本当の再発防止にはなっていない。結果、繰り返し災害が多い。
もし、本当に再発防止する気持ちがあるなら飲み会のパフォーマンスはいらないから真剣に点検員の意見をきちんと聞き社長を交えて討議しまずは人手不足になっている現場の人数を意味不明のスタッフ部門から増やすべき。

昨日の東芝会長、社長メッセージでもあったけど共通点は『現場主体で信頼されるものづくりあっての東芝』なのでNextプランで発表した5年間で7000人削減は予想通り現場部門ではなくスタッフ部門から着手すると感じた。
0725光らない糞芝
垢版 |
2019/01/08(火) 08:10:21.03ID:0xRoOMpk0
>>722
いっそのこと東芝〜名前は知ってるけど〜何をやってるかは知らない〜ってCMにしたら?
0726名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 08:28:53.80ID:qePq4FJ/0
東芝東芝東芝東芝な〜んの会社かわかるかな?
0727名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 08:58:02.88ID:VlxfPZ/F0
>>726
粉飾決算
巨額損失
事業売却
巨額増資
自社株買
0728名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:20:41.86ID:gA6myVlk0
>>726
1987年 ココム違反
1995年 下水道事業団談合
1997年 総会屋利益供与
1998年 地下水汚染
2010年 特許庁贈賄
2015年 不正会計
総合不祥事メーカー
0729名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:38:57.43ID:qePq4FJ/0
>>728
そういやどの事件の時だったか忘れたが営業停止をくらった時、
警備員を立たせて60号に出入りできないようにしてたっけww
もっとも70号から渡り廊下を通れば入れたんだけどねww
0730名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:40:13.96ID:gA6myVlk0
>>729
営業停止処分を喰らったのは、下水道事業団談合
本社からnot to doリストの通達が来たが、現場は過度に反応しちゃって、
営業とは関係ないのに、職場の宴会や旅行は自粛(中止)、
果ては社外で社名を口に出してはいけないとか、徽章着用禁止のお達しまで…
今振り返ると、懐かしい思い出…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています