産革の出資に至った際、散々言われたのは
顧客の言う事聞き過ぎて価格決定権を失ったり
少量多品種やり過ぎたりして利益率が極度に低くなってたと言う話

選択と集中で車載に注力したはずなのに車載だけでは経営がとか
言い出して利益に貢献しないと切り捨てたはずのものを買ってきたり

今に至る経緯や先のビジョンとか信念とか人材と一緒に流出したのかね。