X



●富士通ウラ掲示板(その193)●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0743名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:56:04.83ID:7IgcDeVl0
>>742
川工勤務なら花火大会が有るよ
0744名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:01:49.77ID:NVKODDrC0
そんなに暇なら資格試験の勉強でもすればいいのに
難関試験の対策に十分時間を費やせる
0745さかな
垢版 |
2019/10/05(土) 12:02:46.03ID:ug3kbnPc0
>>744
49になると気力もなくなるわけですよ
0746名前無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:09:32.50ID:QNf0bmvd0
>>740
うん、誰も何も言わないよ!
だって、言っても何も変わらないし!
それに、ダサい人はダサい者同士で仲良しだからぜんぜん何も困らないし!
ちなみにこれって、個人も法人も同じじゃね!?
0747名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:10:29.97ID:sN5Tbspg0
質管理とか言って定数管理する割に、幹部への前提条件にするから変なSP剥奪が横行するんだよ。元々は別のキャリアパスのために始まった制度のはず。
もちろん幹部になるためにはSP相当のスキルが必要なのは同意
0749名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:23:01.81ID:5C4AXgnJ0
SP剥奪あるならMも降格ないとバランス悪い
0750名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:33:30.16ID:5C4AXgnJ0
>>740
社を代表する人間なんだから、スタイリストの一人くらいつけてもいいのにな
0751ななし
垢版 |
2019/10/05(土) 13:00:07.88ID:NZD//APq0
>>733
ウソじゃない。
6級から般二相当まで落とされていた。
4級呼ばわりだったかもしれないが、とにかく般二相当まで落とされていた。
0752名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:22:17.75ID:MXCZ1Ew80
>>742
今日はPayPay決済で、20%のキャッシュバックだ。
どんどん決済しろや
0753名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:34:24.45ID:lpyZjAFg0
>>748

結婚しなくても幸せな人がいるように、
結婚して幸せな人もいるのですよ。

子供がいない幸せもあれば、
子供あっての幸せもあるのです。

人それぞれ。
0754名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:44:58.75ID:v9o7YRAq0
>>736
幹部社員が談合してた証拠はあるの?そんなの感じたことないけど。
あと一般社員はもっと格差をつけたほうがいいと思う。
本当に使えない人が年齢に依らず存在するから、そういう人の給料は今以上に下げたほうがいい。
本人たちも危機感がないらしい。正直言って足引っ張るのやめてほしい。
その分有能な一般社員は今より給料上げたらいい。
これがジョブ制度だと思ってる。
あるべき姿に向かってると思うよこの会社は
0755名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:02:22.42ID:Os7W1Vzz0
幹部社員にはC〜SAの分布目安はない
懲戒・欠勤でもない限りCなんてなくてBも1割もいない、他はA-以上

その代わり、重み付けされて茄子が配分されるだけ
例えば全員SAにすると全員A相当の金額になるから無駄に高評価を付けても報酬が上がる訳じゃない
ほとんどがA-以上なのでメリハリのない配分になってはいる
(城の本はこのあたりを故意に隠してお手盛り評価を印象づけてる)

もちろん、本部によって方針全然違うと思うが
0756名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:11:54.54ID:zghlmw730
> あるべき姿に向かってると思うよこの会社は

成果評価導入時もコンピテンシー制導入時も同じこと言ってたんじゃないの?
そしてまた騙される。
0757かす
垢版 |
2019/10/05(土) 14:16:12.65ID:sWMQFhCc0
独身B
独身M
独身SP←New

キモい営業部署
0758名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:25:16.72ID:v9o7YRAq0
>>755-756
結局第三者が公正な評価を下すというシステムが実現できてないからまずいということね。
googleみたいに360度評価を成績に無関係な形で導入して、評価の信憑性がそれなりに高くなり次第成績に結びつけるとかどう?
元々の360度評価との比較で談合をアノマリ検知するとか
苦しいか、苦しいな
0759名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 14:55:37.99ID:m3x4x1ig0
>>754
ジョブ評価制度はこれから導入するんだから、談合の証拠もなにもないけど笑
幹部ならそうするだろうなってだけだよ

評価に差をつけるってかクビにした方がいいよ
幹部の使えないの首にして、次に一般社員の使えないの首にする
幹部が使えなくて評価がつかず腐ってるのも多いから一部は復活する可能性がある

給料下げても危機感ないのはかわらないよ
使えないのはそもそも危機感無さすぎて将来のことなんて考えてないんだから、給料下げたって最低限生活ができればいいって人ばかり
一定年齢で使えないのは首にするこれで全部解決
0760名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:56:01.09ID:wvHrL3/Z0
会社自体が長らく成長していない衰退すているから
色々がところに理不尽が生まれる
もう、20年位駄目なんだよ会社が。富士通が。
0762名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:00:39.19ID:Yw5HT8EU0
オリンピック関連部署wでも昇進するんだよな
腐ってやがる
0763名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:07:08.92ID:7TOSHh/Z0
>>716
先月入荷分は、あっという間に売り切れたって
0764名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:25:18.32ID:EPHOU8o80
やる気の無いヤツの再雇用って断らないのかなぁ
再雇用を決めたヤツが責任持って使えと思う

定年前からまともに仕事していなかったのになんで再雇用で仕事すると思えるんだ?
職制変更で来た再雇用オヤジはただのお荷物でしかなく
そいつが来る前の方が効率良く仕事がまわっていた
0765名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:09:38.65ID:7lqv71Tc0
>>745
そんなに変わらないけど早期退職に備えて片手間でクラウド、AI、セキュリティ、PMの上位資格を次々に取ったりしてる。まだまだFランには負けないかなと。転職に訳に立たないかもしれないが自信にはなるし、流行りの技術に触れるのは長い人生ボケ防止になるかな。
0766名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 17:18:03.63ID:m3x4x1ig0
>>764
老人は出世しないし体力もないから、とにかくものを覚えられない、成長スピードが遅い
今やってる業務がどんどん縮小してるから、うまくいくいかないに関わらず新しいことやっていかなきゃならないのに
お荷物を背負ってたら走れないよ
社長にはここにこそメスを入れてほしいよ
0767名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 17:29:22.30ID:m3x4x1ig0
>>762
これ笑えるよな
オリンピック終わったら何も残らない部署なのになんで出世させるのか
ていうか部署にするのが間違い
せいぜいプロジェクト止まり
会社の上の方からクソだからこんなら基本もわからない
0769名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:32:11.08ID:NVKODDrC0
不快婆、強がってるけど
周りから認められなかった人生に不満なのが分かりやすい
己の腐った人間性が原因なのに全て他人のせいにしてTwitterで毒を吐く毎日
0770名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:37:43.19ID:s47o1drA0
>>754
日本で正規従業員を解雇するのは難しいが、職務に定める業務が消滅した場合には、割と簡単に認められる。
「プログラマー職として契約してきたけど、プログラム作成を伴う事業が無くなりました」というような場合ね。
日本IBMは職種別契約にする事で、事業形態が変化する度に大量に解雇出来るようにしていた。
Fのジョブ制度の詳細はまだ分からないが、契約し直すことを求めて来るようなら、そう云う狙いなのだろう。
0771名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:03:40.58ID:ACFxHyAI0
オリンピック楽しむに、10000ドリアン!

私もそう願う一人です。
不謹慎かもしれないけど、来年、首都圏巨大地震が起きて、オリンピックもできなくなり、国が自滅すればいいと思ってます。
今の日本の政治家や経営者、官僚、国家権力者誰も信用できません。
希望を持つ方が無理かと。
0772名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:08:14.98ID:ACFxHyAI0
>>769
誰からも認められず、いつも独りでいると精神バランス崩してこうなっちゃうんだね。
京アニ放火犯と同じだよ。
さてそろそろ通報しておくか。
0773名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 19:23:06.40ID:r+uQ6Cs40
お手盛り評価で出世した幹部社員や役員。こうしたモラルハザードが
一般社員にまで浸透して実力を発揮していない社員も多い。
無能あるいは働かない幹部社員を横目に、こんな奴らが高給とってるんなら
自分の給料だったらコノ程度の仕事でいいや!的な手抜き感。
まぁ栄光ある富士通の復活はムリ。
経産省が2025年の壁とか言ってサポートしてくれてるが
JDI同様に単なる延命措置にしかならない。
0774名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:32:21.80ID:McVMCTPE0
首切れない不要人材やら再雇用をなんの工夫もなく通常業務にぶち込むからボトルネックになりますます生産性が下がっていく。
わざわざ金払って派遣や外注にやらせてる仕事を置き換えていけばいいんだよ。掃除とか警備とか庶務とか。少しでも経費の節減になり本業への悪影響を排除できる。
0775名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 19:44:07.00ID:r+uQ6Cs40
残業代だろうがなんだろうが、それなりに高い給料貰ってれば
ここまで社内がギスギスして社外のサイトにまで書き込まれることは無いんだよ。
企業として付加価値を産み従業員に還元する。そのために死に物狂いで役員・幹部は
頭を使い行動すれば良い。
ソレをやらずに一般社員の給料や福利厚生を削減する。BPにパワハラまがいの
値引きを強制。一方で交際費による幹部社員同士の飲み食い。不要な海外出張
やら同一地への複数人数による出張。単身赴任の幹部が週末に自宅出張する 等々の
無駄な費用を垂れ流し。そりゃ恨みつらみが爆発するは必然。
0776名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 20:56:20.44ID:AXB4kg2A0
>>775
そういうことだね
富士通の若手中堅の給料が業界水準よりも、年収ベースで200〜300万円安いのがわるい
福利厚生も他社より圧倒的に手薄いし
給料が業界水準くらいもらえてりゃ不満なんて出ないし、社内もギスギスしないし、5chやOpenworkに悪いこと書かれることもない
全て富士通の給料が安いから
0777名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:46:02.05ID:SfCdo8DR0
やってることはNRIのSEとかと変わりないからな
いかに富士通が若手に金をバラまかない主義かが分かる
0778名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:50:17.68ID:SfCdo8DR0
顧客との接待で交際費使ったっていう書面を見たけど
その日は俺が会ってたからその顧客と接待なんてありえない
本当に患部〇んでほしい
0779くそ
垢版 |
2019/10/05(土) 21:57:44.51ID:iakL74Rb0
>>778
それ懲戒案件じゃん
0780名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 22:05:22.44ID:CyP/mZsl0
G4年収850万
現状不満はない
0781名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 22:09:53.63ID:SzwVX4E90
正直俺よりマクドのJKバイトのほうが仕事してるなと思う
0782名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 22:14:51.42ID:gzUZfNkP0
マックのJKより働いてる奴なんてこの会社で何割いるんだよ
0783名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:03:25.76ID:xEpdVPLj0
>>768
こんな考えテロと変わらんやん。
自分の願いを実現するのに罪のない人の犠牲も厭わないんだな。
心根が腐ってる。
0784名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:03:55.55ID:CyP/mZsl0
マックのバイトとビジネスの意思決定は比較できないでしょ
0785名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:24:41.44ID:BKhrGvIr0
>>777
本当に恥ずかしい。他社と同じレベルで仕事できると思っているの?
能力がないからここにいるのでは。自分の能力を客観的に見て。
0786
垢版 |
2019/10/06(日) 00:18:04.67ID:rq1yzibI0
>>784
出来るよ。根拠のない意思決定、失敗しても責任を取らない意思決定
収益に直結するマックのバイトの方が有益だ
0787名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:25:35.77ID:to7feQ2O0
あほ通患部の会社ごっこは誰でも出来るが汚いおっさんがマックにおったら営業妨害やろ
0788名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:39:09.07ID:iSLJpADs0
34歳人事マネージャー年収1000万円
0789ななし
垢版 |
2019/10/06(日) 00:40:00.12ID:RlJfGG5T0
マックのたとえはけっこう本質をついているかもな。

ただしマックのバイト、ではなく未熟練低賃金のバイト労働者を働かせて収益をあげられる仕組み、標準化や自動化、投資や商品開発などの仕組みの問題としてだ。

富士通も、かつては未熟練の新卒文系SEでも儲けられる仕組みがあった。
そうやって大量採用した未熟練低賃金ワーカーを下手に昇格させて高コスト化させてしまったのが失敗のもとだった。

マックのバイトのようにワーカーは大量採用大量解雇、本当に優秀な正社員をごく少数選抜採用というやり方で回るように、標準化自動化のための投資を継続していくべきだろう。
0790名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 01:18:10.03ID:OyVFwwR/0
34歳年収800万
0792名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 01:50:00.15ID:fu4JlzwE0
>>759
あ、談合は今までの成果評価やコンピ評価で見たのかな、と
もちろんジョブ制度導入で真っ先に思いつくリスクではある

クビにするのがベストなのは同意
>>770みたいな方法もあるのね

給料下げても変わらないのは確かにそうだと思う。。
周りにまさにそういう人がいるし
0793名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 05:28:10.36ID:guKNZNWf0
>>764
>定年前からまともに仕事していなかった

フィールドイノベーターのこと?

>>775-776

幹部昇進すれば解決するよ。
幹部昇進できない連中は他に活躍の場を求めればいい。

>>759の言わんとすることも判るが、平社員の評価をするのが幹部、
幹部の評価をするのが役員だからな。
評価をする立場になると、誰がみても評価が低い存在が必要になる。
そういう絶対的に低い評価がつく者がいると、便利なんだよね。
0794名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:13:07.76ID:8OEdlebY0
ドレスコード自由化って実際、効果どうなの?
0795sage
垢版 |
2019/10/06(日) 07:51:48.07ID:C8Qhhx290
汚ないオッサンが増えただけっていうのが
ほとんどの人が思ってるところかな
0796名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 08:12:26.11ID:67eelFww0
独身寮って無くなるの?
福利厚生への課税で安部政治のせいなのか、
それとも、株主への配慮で財務状況を良くするためなのか?いずれにしても地方から出てきた身からすれば、この安月給で残業抑制されて、家賃払ったら生活出来ないっしょ。
0797G4
垢版 |
2019/10/06(日) 08:15:28.46ID:wvPmrJqP0
>>773
俺もそうだな。残業規制で手取りが減り、無能幹部が無傷をみて、仕事は極力手を抜くようになった。
0798名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:16:58.82ID:UdFNSjpI0
転職してねって事だよ 全てを言わせるなよ
0799名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:34:18.31ID:VghfsLMg0
>>798
一般社員は残業費削って幹部は残ってほしいの?
0800G4
垢版 |
2019/10/06(日) 10:11:33.17ID:wvPmrJqP0
アマゾンプライムで世界の片隅をみて感動した。
0801名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:17:48.08ID:UdFNSjpI0
>>799
純化作戦だよ
優秀な幹部社員だけになれば業績も急回復するだろ
経営幹部の方針は正しい
業績が良くないのは言ったとおりにやらない一般社員が悪いんだという考え方だからな
0802G4
垢版 |
2019/10/06(日) 10:24:40.23ID:wvPmrJqP0
>>796
Yammerで独身寮追い出されて生活できないという書き込みあったな。
100均を活用しろとか自販機でジュースかわず水筒にしろとかの先輩たちからのアドバイスが乗っていた。
もうレベルが低いわ。ほんと安月給だよな
0803名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:03.17ID:WFQoubQo0
>>802
学生でもそんな生活してないよ
就職して生活レベル間違いなく下がった
0804名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:53:58.46ID:cY6LTX3g0
ドレスコード自由化で、YMビルの汚い乞食おじさんがよろこんでいます
仕事を与えても全くアウトプットが出ず、必ず手戻りが発生してまわりに迷惑をかけています
1日平均2時間以上は、スマホを持ってトイレの中にこもっています
勤務時間中にネットサーフィンで、旅行サイトやプロ野球サイトを頻繁に見ています
自己主張ばかりで、何か気にくわないことがあるとすぐに組合事務所に怒鳴り込みにいってます
共用の冷蔵庫に入れておいたペットボトルが無くなったと騒ぎだし、あろうことか110番通報しました
警察官が事務所にやってきて、社内は一時騒然としました
0805名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:55:51.29ID:N7h06cOP0
ドレスコードを廃止して何がどうよくなるの?
社員がポロシャツジーパン姿になったらシリコンバレーのベンチャーがビックリするような
凄いアイディアがボンボン出てきて業績が急回復するの? 本気で言ってる?
0806名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:56:25.28ID:uzpbXJ7K0
片岡みたいな手帳持ちキチガイを雇用してるからいけない
0807sage
垢版 |
2019/10/06(日) 11:05:34.06ID:C8Qhhx290
ああいうのは技術を持ってる若者がやるから様になるのであって
エクセルパワボ丸投げおじさんがやってもねぇ
0808名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:14:40.71ID:UdFNSjpI0
>>805
社員の給料が減り続けているから社長なりの配慮だろ
スーツ代の捻出も大変だろうから、普段着ているユニクロやしまむらの服で良いですよという
0809名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:14:42.26ID:MwEm1LHW0
Tくんがちょっと前に、あるベンチャーのCEOだかと会ったとき、
向こうはTシャツ・ジーンズで、Tくんはスーツ。
それを恥ずかしく感じたんだって。
だから自分の会社も、ベンチャーのような柔軟な発想が出来るよう、
まずは服装から変えようと思ったんだってさ。
Tくん本人から数箇月前に聞いた。
0810G4
垢版 |
2019/10/06(日) 11:16:53.03ID:wvPmrJqP0
>>808
おれも2万円のスーツ代金が浮いて助かっている。革靴も一生涯買うことはないだろうな
0811名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:30:43.18ID:guKNZNWf0
>>809
>向こうはTシャツ・ジーンズ

上半身下着、下半身作業着。
0812名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:39:27.96ID:taQGbWPX0
頼むからポロシャツは毎日洗濯してくれよ
0813名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 11:40:18.65ID:WFQoubQo0
>>810
富士通社員の給料で家族を養ってその上スーツを着てこいって言われたら、スーツは吊るしの1万円、革靴は合革の2000円
Tはそれを見て逆にみすぼらしいと感じてドレスコード自由化したのかもね
そういう意味では会社のグレードにあってるしいいんじゃないの?
0814G4
垢版 |
2019/10/06(日) 11:54:25.43ID:wvPmrJqP0
>>813
980円のスニーカー通勤で快適だ。
ありがとう、社長
0815名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:09:46.66ID:0MUUIyw40
>>805
一生懸命考えて出てきた施策がドレスコード。バブル世代の正味の実態。
0816名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:13:49.34ID:N7h06cOP0
> だから自分の会社も、ベンチャーのような柔軟な発想が出来るよう、
> まずは服装から変えようと思ったんだってさ。

イチロー選手がミズノのバットを使っているから真似するぞ。ゆくゆくは俺も10億円プレイヤーだ。←みたいな感じ?
0818名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 12:16:02.35ID:WFQoubQo0
>>807
そういうことだよね
ベンチャーは服装が自由だけど、本質は『成果を出すなら』既存のしきたりは無視しても問題ないってこと
若いハイスペがやるから、その能力の高さと相まって自由のアピールになる
富士通の社員がやっても、総じて能力低いわけだから、単にだらしないとか思われないでしょ

『富士通の給料が安いので、服装もそれに合わせてカジュアルにします。お客様に置かれましてはご了承いただきたい』って言ってくれれば社員もお客さんも納得だよ
0819名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:16:05.76ID:N7h06cOP0
シリコンバレーの凄い技術者にスーツ着用を強制しても
凄いアイディアを出してくると思うんだ。
0820名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:17:43.25ID:T55YmMHJ0
>>809
終わってんなあ・・・
それ恰好じゃなくて、気持ちの問題でしょ・・・

自社の事業や業績に自信があって誇り持ってるなら、
相手がTシャツなら「こいつ所詮ベンチャーだしw」って小馬鹿にするもんだろうに

なんでこんなバカが社長になってんの?
考え方が小学生じゃんこんなの
0821名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:43.75ID:PqhHUKzZ0
ドレスコード自由化で茶髪ロン毛もOK?
0822名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:25.86ID:3z87/8P60
営業、SEは今でもほとんどがスーツ
社の規則があろうがなかろうが、客商売だから当たり前
社内でしか仕事しない人は、清潔であれば何でもいいでしょう

仕事も出来ない実力もない人が、不潔な格好してたら信用落とすことはその通りでしょう
客の信用失墜失、受注減で自分の昇進が遅れるのは自業自得
放っておけばよい
0823名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:31.79ID:TxygoeeR0
茶髪ロン毛なんか前からいるよ
LGBTとかで女装勤務してるのも何人もいるし
不潔じゃなければ、まあいいかなと思うけど

みすぼらしい格好の不潔な体臭異常者も沢山いるね
隣席の人が年中毎日マスクとか
こんなのも注意しない幹部ってのもねえ
自由ってこんなことなのかと考えさせられるな
周囲の作業効率は落ちてる訳だし
0824名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:41:56.66ID:rxdcLpvi0
>>817
トイレ、糞尿ネタは間違いなく食いついてくるドリアンwww
0825名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:56:36.96ID:to7feQ2O0
うんこ会社に持ってくると怒られるけど体臭が酷い奴は仕方ないで終わる
加齢臭ジジイで年中花粉症の欠陥動物とかおるからな
0826名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:57:21.59ID:DIc0y+G00
ドレスコード廃止はいいが、それをわざわざ社外発表し、経営方針発表のトップに持ってくるとかね
肝心の事業内容は成果数字の誤魔化し前提で、何の数字かと問われた記者の質問にも答えられず
私無能ですっていってるようなもん

東工大卒とか隠しておいた方が良かったのでは
大学に迷惑

前社長の野田理大も無能だったけど
0827名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:28:10.37ID:gUpE5mbD0
>>801
船頭多くして船、山に登るって言うだろ?
幹部社員が大量にいれば、不可能も可能になるんだよ。

これこそがFujitsu Wayだ。
緑の野原へかけだそう。
大きな夢を育てよう。
0829名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:36:16.62ID:8V5zWMOm0
おかまの人が受けに来たら落ちる?
0830名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:39:13.62ID:T55YmMHJ0
実際落ちるかどうかは知らんけど、
面接って結局お見合いと同じだから、
そこで自分の性をアピールされても・・・って感じだと思うけどね
0831名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:02:49.02ID:w2za2q+l0
とりあえず副業可にして
0832名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:08:50.54ID:BTpgFB190
下請け丸投げSEは全員、富士通UTに転籍早く!
コンサル新会社の5000億投資に丸投げSEのリストラ費用を含めて欲しいわ
それから下請け丸投げSEの工数を管理するだけの部署(旧ビジ推)は
ケアネットへ転籍を!
0833名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:10:20.30ID:uzpbXJ7K0
幸田はG1が妥当
すぐキレる朝鮮ヒトモドキ
0835名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:22:33.51ID:7WVN3IYC0
副業可だよ
既にやってる奴もいる
ただ上司と人事の了承が必要
上司運が悪いと認めてもらえないから諦めろ
0836流通
垢版 |
2019/10/06(日) 19:38:28.43ID:3DY3Q1Jy0
>>813
汐留25階勤務49歳独身G4年収650万円
スーツはテーラーメイド15万円
ワイシャツはshipsセールで1.2万円
靴はABCマートで売っている革靴2.5万円
0837名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:49:49.26ID:TvCXnscb0
>>836
そこまで晒すとヤバイんじゃないの?特定されるぞ。
まあネタっぽいが。
0838名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:51:20.30ID:TvCXnscb0
ゆでガエルも副業してんのか?
年収520万じゃ、住宅ローン返せねーだろうからなー
0840名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:30:17.71ID:7WVN3IYC0
>>839
ドリ婆、30年以上勤めてまだ分かってないのか
対処法を決めていても動く前に相談しないとあいつはダメだと減点する上級幹部がいるからだぞ
0841名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:51:35.78ID:T55YmMHJ0
>>836
>靴はABCマートで売っている革靴2.5万円

ここだけ超違和感あるんだけど
オーダースーツ15万はまあ仮縫い付きでそのぐらいのも有るのは分かる
シャツも分かる

で、靴こそ伊勢丹メンズのセールなんかで買うだろ
なんでABCマートw
0843名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:28:26.83ID:BTpgFB190
次のリストラで幕ラボを無くせ!
千葉県内のユーザーは少ない、後は撤退した方がいい事業に関わっている者や
不要人材ばかり
この位の決断が出来なければ、コンサル新会社に投資とかうまくいかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況